購入検討中さん
[更新日時] 2009-11-28 22:57:53
最近マンションを検討しており、サニーコート八王子を含め検討中です。
価格に惹かれてかなり興味を持っているんですが、逆にそれが不安な面もありまして・・・なんでだろう?
見学された方がいらしたらご感想をお聞きしたくスレたてました。
所在地:東京都八王子市大和田町1丁目18-12(地番)
交通:中央線「八王子」駅 バス8分 「大和田二丁目」バス停から 徒歩4分
[スレ作成日時]2007-10-19 12:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市大和田町1丁目18-12(地番) |
交通 |
中央線「八王子」駅 バス8分 「大和田二丁目」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
35戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サニーコート八王子第3口コミ掲示板・評判
-
185
物件比較中さん 2009/02/25 06:53:00
184さんは、西八王子近辺で検討されているのですね!我家も同じです。
いい条件とはどのような内容ですか?我家は提示受けていません。
第二は残り少ないと営業に言われましたが、毎日全然電気が点いていませんよね。
引越しがまだと営業は言ってましたが、1ヶ月以上たっていつも決まった5戸位しか・・・。
ランドシティはまだ入居していないので、4月になって電気を確認します。
八王子周辺は物件が多いので、営業にせかされず慌てずに考えたいと思っています。
情報交換お願いします!
-
186
物件比較中さん 2009/02/26 03:58:00
184さん、185さん、
私も先週、サニーコート第2を見に行きました。
営業さんは3LDKは残り1戸だって言ってました。
実際のお部屋を案内してもらったのですが、
日当たりが良く、チラシで見るより良かったので
正直意外でした。
少し悩みます・・・・!!
-
187
匿名はん 2009/02/27 02:39:00
第二は予想外によかったですね。
私が見に行ったときで残り5軒程でした。
駐車場が駄目なことを除けば
サニーコート立川よりもいいと思いました。
駅からの距離も18分とありますが15分かかりませんでした。
お安く出ている2Fの65平米の部屋は日当たり悪いし
どーかと思いますが・・・
-
188
契約済みさん 2009/03/04 15:12:00
お値段の割には内装設備が良いし八幡町周辺もお店が何でも有り便利が良いし私的には大満足です。
エレベーター昇降も意外と静かです。
残りあと僅かみたいですので急いだ方が良いですよ。
-
189
物件比較中さん 2009/03/05 06:31:00
第二、入居者が激増!
さすがサニーコート!
完売は近い。無くなりますよ~。
-
190
近所をよく知る人 2009/03/10 12:03:00
第3も絶好調。
この会社の良さが地域に浸透してきたみたい。
-
191
物件比較中さん 2009/03/13 13:48:00
第4はどうなったのでしょうか
広告も入らなくなりました
-
192
入居済み住民さん 2009/03/23 11:16:00
-
193
入居済み住民さん 2009/03/24 00:09:00
うちも192さんの様に入居してみて、とても良かったです。
静かだし便利は良いし大変満足しております。
大切に住んで行きたいと思いました。これからの人生が花咲く事を願いつつ・・・。
-
194
匿名さん 2009/03/24 02:31:00
>>193
193さんは第2ですか?
第3は線路の隣だし、静かとは思えないのですが…
-
-
195
地元不動産業者さん 2009/03/24 14:58:00
-
196
匿名さん 2009/03/26 09:49:00
>第3は線路の隣だし、静かとは思えないのですが…
第3は線路の隣だから騒音が辛いよね。でも、本数の少ない八高線だからギリギリ許容範囲かな。
それより、線路と高圧線(鉄塔)に挟まれた立地・・・現地を見ての判断が必要です。
また、となりの倉庫の日陰になるのも気になるところです。これも実際の部屋で確認しましょう。
-
197
買いたいけど買えない人 2009/03/28 09:09:00
初めまして。サニーコート第二を希望している者ですが、もう、完売になったのでしょうか?いつも側を通る度に住みたいなーと希望しているのですが・・・。
-
198
契約済みさん 2009/03/29 01:29:00
№197さん
あと少しみたいですよ。私も最初はためらいましたが、
実際のお部屋を案内してもらい現実的な検討ができました。
営業さんも親身に相談に乗ってくれたので最後は思い切って決めちゃいました。
一度思い切って行ってみることをお勧めします!
-
199
買いたいけど買えない人 2009/03/30 08:57:00
No.198さんへ
ありがとうございます。
是非、行ってみます。^^
ちなみに住み心地はいかがですか?
-
200
入居済み住民さん 2009/04/02 06:35:00
199さんへ
住み心地は非常に良いです。
甲州街道沿いから少し入っていますけど意外とここまで静かとは思わなかったので驚いている所なんですよ。
シックな内装と色で気に入っています。
もう完売したかどうか分からないですが・・・。
早めに営業さんにお値引きとか交渉して見たらどうでしょうか?
購入できるといいですね。頑張って下さい。
-
201
匿名さん 2009/04/02 10:06:00
アクシアピュアマークスと比較しています。どうおもいますか?駅までの時間はほぼ同じだし。。。
微妙ですよね・・・。
-
202
賃貸住まいさん 2009/04/17 13:08:00
チラシが入っていました。
月々4万円で購入可能なんてビックリ!!。
家賃を考えると購入したほうがいいのですか?
-
203
匿名さん 2009/04/19 16:27:00
>月々4万円で購入可能なんてビックリ!!。
>家賃を考えると購入したほうがいいのですか?
35年間のローンで、余分に支払う事になる利息の合計金額を考えてからの方が良いです。
おそらく、まとまった頭金を用意し、支払期間を短くしようと思う事になるでしょう。
-
204
契約済みさん 2009/04/20 02:59:00
>35年間のローンで、余分に支払う事になる利息の合計金額を考えてからの方が良いです。
>まとまった頭金を用意し、支払期間を短くしようと思う事になるでしょう。
金利はかかって当たり前で、頭金が多いほど払う利息は少なくなる。
これも当たり前で正論です。
でも、
不動産購入は時期によって頭金を用意しても今以上に金利がかかることもあります。
ですから、頭金をためるスピードと今後金利が上がるスピードがどっちが早いか?
ということではないでしょうか?
損得計算ではなくて、自分の家を持ちたいと思えば検討すればいいのではないでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サニーコート八王子第3]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件