東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア リマインドヒルズ(ティアラの丘)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 椚田町
  7. めじろ台駅
  8. レーベンスクエア リマインドヒルズ(ティアラの丘)
購入検討中さん [更新日時] 2011-01-08 01:59:06

京王高尾線/めじろ台 徒歩15分

まだ(仮称)で早いかもしれませんが、周辺に住んでおられる方・周辺に詳しい方・近隣物件と比較検討されてる方など、どんなことでも結構ですのでいろいろ教えていただけないでしょうか!

MRに出向いた方是非感想も聞かせてください。

宜しくお願いします!

【管理人です。物件の正式名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。2009.05.17】

所在地:東京都八王子市椚田町518-1、外7筆(地番)
交通:京王高尾線 「めじろ台」駅 徒歩15分
   横浜線 「八王子みなみ野」駅 徒歩23分
施工:安藤建設
売主(事業主):タカラレーベン
管理会社:レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2007-07-18 16:31:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア リマインドヒルズ~ティアラの丘~口コミ掲示板・評判

  1. 266 匿名さん

    使わない人が払うのだけは勘弁して頂きたいです!

    1階の人がエレベーターは使わないから管理費をやすくしてと言うのとは訳が違う事を分かって頂きたいです!

    使う方達で
    「シャトルバスの会」みたいなのを発足し運営したらいいのでは!

  2. 267 契約者

    シャトルバスは必要性を感じませんね。

    今後は218世帯中、使用してる方が少ないようなら廃止で構わないと思います。

    必要だという意見が大半なら仕方ないと思いますが・・・

  3. 268 匿名さん

    けっこう利用者多いですよ?
    無くなると無くなるで不便を感じます。
    利用料金しだいでは、利用者だけでも継続するかもしれませんよ?
    他に乗る人は利用料金決めて、それをまたバスの利用料に使わせてもらえれば…。でも、また理事会で来年?決まるでしょうね。

  4. 269 契約者

    利用者、多いんですね?
    まだ引越してないので分からなくて。

    管理組合が発足したら話し合わなくてはいけませんね。

    料金次第では反対意見が多そうな気がします。ティアラは交通の利便性という点では立地が悪いので皆さん自家用車を使用する方が多いと予想しています。

    でも駐車場を見ると車が少ないですね。

  5. 270 入居済み住民さん

    自家用車通勤の人はかなり少ないように思えます。
    機械式駐車場だから朝の車だし渋滞を予測してましたが、いままで待ったことがありません。
    すれ違う人も一人か二人ぐらいですかね。

  6. 271 契約者

    そうなんですか?
    皆さん公共の交通手段を使用されてるんですね。

    夜、明かりの点き具合を見ると、まだ引越されていないのか売れていない部屋が多いように思います。
    早く完売すると良いですね。

  7. 272 匿名さん

    近所の方が買われていて、まだ移って来てない方も多いみたいです。
    うちの隣はカーテンついて、荷物もありそうなのに、夜に電気はついて無いですもん。

  8. 273 匿名さん

    営業さんが4/5は売れてると言ってましたが本当なんですかね。

    利便性が悪い分、価格は安いですが物件の作りは良いと思います。

  9. 274 匿名さん

    先日、昼間に現地を見てその後にドライブしてきて時間を潰してきて夜も見てきました。

    ・建物は新築ですからとてもキレイでした。しかもお洒落(表側だけ)
    ・日当たりがとてもよいですね。
    ・建物の大きさもですが、機械式駐車場の大きさにも驚きました。
    ・上の階は眺めが良さそう。

    ・前の道路が少し渋滞してました。
    ・駐車場は200世帯以上を一つの機械式駐車場では利用者が重なった場合はかなり待つのではないかと思いました。(いくつかのブロックに分ければよかったのに)
    ・近所にスーパーがないし、駅まで距離があるので、駅前のスーパーも遠すぎる。
    ・学校や病院も近くにないみたい(近くにいたお爺さんに訪ねてみましたが)
    (ついでにお爺さんの話だと昔からある地名にもなってる大きな石を動かしてマンションを建てたから、祟られるぞと冗談ぽく言ってました)
    ・上の方の階でテラスの手すりに布団を干してる部屋がありましたが、あの高さからだと例え布団でも落ちてきたらと想像したら恐ろしいですね。(これは立地条件とは関係ありませんけど)
    ・裏の公園?グランド?がグランドは広いけど公園が想像してたより小さかった。
    ・夜は裏口側の道が暗いし、若者たちがグランドで騒いでいたので治安が心配になった。
    ・3月から引っ越しが始まってるはずなのに各階電気の点いてる部屋が少なかったので売れてないのか?
    (半分以上の部屋が真っ暗でした。)
    ・もし売れてないとすると共用スペースやシャトルタクシーなどの管理費の負担を少ない住人が負担するのか?
    ・建物が表からみるとお洒落なのに、裏側は団地みたいに感じてしまった。

    以上は、あくまでも私個人の受けた感想です。
    価格も発売当初より安くはなってるのでしょが、安くなってても私にとって高い買い物ですので、利便性や今後の近隣の発展性を考えるとちょっと手は出せません。
    購入された方がいるのにあまり良い点を上げることが出来ませんで申し訳ありません。
    でも、少しぐらい多い苦労はなんともないと思えばいい物件だと思います。住めば都です。

  10. 275 匿名さん

    急斜面に建っているので少し心配。坂があるので、生活するのは大変そう。マンションから出て、駅まで歩くとすると、30分ぐらいかかりそうです。朝夕は周辺道路が渋滞していて、バスの時間がなかなか読めない。価格が安いのと日当たりは良いのですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 276 契約済みさん

    私は契約済みですが、入居はまだ先です。
    これから引っ越しという方はまだ他にもいるかと思います。
    ★駅を利用するとなると、サブエントランスからの方がもちろん近いです。
    サブを利用すれば女性の足で15分程で着きますよ!30分てことはないと思います。例えば小さいお子さんが何人もいてというなら15分は無理でしょうが…。
    ★前の道路とは北野街道のことですね。確かに車の数は多いかもしれませんが新しい道路が完全に開通すれば多少は解消されるとのことです。車通勤の方にとっては気になるとこですね。
    ★また、学校や病院は近くにあります。小学校、中学校はそれぞれ徒歩10分以内で行けますし病院も10分内、15分以内であれば多数あります。小児科は徒歩8分(予約をすればスムーズに診て頂けるとのことです。)
    (おじいさんの祟られるぞというのはちょっと怖いですねっっ入居前にどこかお参りにでも行かないと~~)
    ★私は子供のことを考えて交通の便より日当たりと環境が気に入ってこちらの物件に決めました。
    とは言っても徒歩15分は私は苦にならないのであまり便が悪いとは思いません。
    朝も座って行けるみたいですし(^^)♪
    多少遠くても座って行けるのはかなりポイント高いです!寝れるので…。
    ★ちなみにシャトルバスは管理費とは関係ないですよ。一年間はレーベンさん負担だそうです。
    二年目以降は検討になるでしょう。
    ★確かにスーパーが遠いのはちょっと気になりましたけど、生協という強い味方が!!今の家は近くにスーパーありますが子供がいるので生協を頼んでます。
    ★★★私もマンションの前を通った際にバルコニーの手すりに布団を掛けている方がいるのを見ました。
    景観を損ねるだけでなくとっても危ないと思います。上層階だけでなくあれはやめて頂きたい。
    掲示板などで警告して頂けないでしょうかね。
    普通マンションでは禁止されてるかと思うのですが・・・。

    何を一番に重視するかによって良くも悪くもなるので色々な意見があって当然ですね。

  13. 277 匿名さん

    駅までの時間ですが、サブエントランスから部屋までの距離、信号、坂などを考慮すると20分~30分ぐらいはみといた方がいいと思います。価格ですが、販売当初は安かったのですが、今は八王子、立川周辺のマンションかなり下げています。渋滞を考慮すると、八王子駅までバスで行くのは、かなり大変そうなので悩みます。

  14. 278 匿名さん

    学校?歩いてすぐありますよ。椚田中、横山第一小、椚田小

    内科も道路挟んだ向かいに田中医院あります

    スーパーはわざわざ駅前の京王ストアまで行かなくても
    ゆりのき台のフードワンが近くにあります
    椚田町のアルプスもありますね

    私は車行動なんで全く不便には感じませんが、
    車が無い方は大変かもしれないですね

  15. 279 入居済みさん

    今まで駅徒歩5分以内しか住んだ事なかったので不安でしたが、15分って意外に普通に歩けますね。
    坂といっても山王坂を歩いて登り降りすることはないですし、駅までの勾配もほとんど実感しない程度だし、問題なしです。

    信号も駅まで2箇所くらい(裏道歩いてるのでメインの通りはまだよくわかっていないのです)、出勤時間がバラバラな為シャトルバスは週に一度利用するかどうかですが、乗ってみるとやっぱり便利。

    まだ雨天の駅まで徒歩を経験してないのでなんともいえませんが・・・

    7時半くらいの急行でも新宿まで座って寝ていける。

    ドアtoドアで1時間45分位ですが、意外と楽な生活です。
    物件も手頃な価格だし、占有部の設備にはほぼ満足しているし、いい買い物でした。

    共用部は・・・エントランスのオブジェ風オートロックだけ妙に気合入っていて、他は・・・まぁしょうがないかな。

  16. 280 購入検討中さん

    7時30分の急行で座れるですと?座れません。高尾山口行きも間違い?
    信号が2ヶ所ですと???
    嘘は止めてください。
    本当に入居済みさん?

  17. 281 入居済み

    書き込みした者ではないですが…一番前にならんでいれば7時35分で座れますよ。 14分の方が座れる気がしますけどね。35分になると学生が増えるので…。
    ガラガラでは無いので座れる車両とかはあるかもしれませんが…。
    信号も行き方しだいですよ?民家の方を行くと少ないですからね。2ヶ所はわかりませんが…。
    あながち嘘では無いかと個人的には思いますけど?

  18. 282 匿名さん

    めじろ台から朝の急行は2本ぐらいしかありません。座れないと1時間以上立つことになるので、かなり疲れます。バスで八王子まで行く方法もありますが、交通渋滞があり、かなり時間がかかります。渋滞の多い幹線道路沿いのマンションなので、それほど環境が良いとは思えないのですが?

  19. 283 入居済みさん

    279です
    出勤時間がバラバラなのでいつも同じ電車ではないのでたまたま座れただけかも知れませんが、281さんがおっしゃるように14分でも座れましたよ。


    大通りを通ると信号は2つではないですよね、私は裏道といいますか・・・ラーメン長次郎のところを渡っていくので信号は2つです。(長次郎の交差点とそこよりマンション側にひとつあるだけで長次郎から駅までは信号無しです)
    長次郎を駅側に渡ったところ(動物病院があったかな?)の公園のところだけカクカクっと曲がりますし、車はそこは通れないのであんまり認知されてないのかもしれません。

    人もあんまり歩いていないし、車も走っていないので道の真ん中を歩いても平気なくらいです。
    たまたま見つけた個人的に好きな経路です。
    夜は本当に真っ暗なので女性にはお薦めできません。

  20. 284 入居者

    私もそのルート使います(279さんと同じ)ただ仕事ではなく飲みに行く時ですが…。たしかに信号2箇所ですね。住宅街から京王マンションの横あたりにでる間信号ないですよね。住宅街なのに夜は真っ暗で知り合いの女性は携帯で話ながらじゃないと歩けないって言ってました。

  21. 285 周辺住民さん

    このマンションのご入居が始まった3月後半から4月上旬は7時台の急行でも座れる事がよくありますね。
    春休みで学生さんが少ないからです。

    新学期が始まれば座れる可能性はかなり低くなっているはずです。
    279さんもご実感されているのではありませんか?
    (ちなみに・・・おっしゃっているラーメン屋さんは「長太郎」です。)

    ラーメン屋といえば、椚田遺跡公園のところ(独楽寿司、ローソンの交差点裏)のラーメン屋さんが昨日オープンだったはず・・・
    いかれた方いらっしゃいますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸