埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】
マンション住民さん [更新日時] 2015-09-06 23:02:53

なかったようなので立てました。
引き続き、よろしくお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376986/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-29 07:09:34

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 685 マンション住民さん

    マンションギャラリーの跡地、皮膚科とか。医療系ばかり多すぎ。早いうちに淘汰されるんだろうけど。

  2. 686 マンション住民さん

    私は皮膚科嬉しいです。駅近くの皮膚科は混みすぎです。一日かかります。婦人科も今年ですね。歯科はいりませんが、他の診療科は嬉しいです。

  3. 687 マンション住民さん

    まぁ、高齢化社会にもなるし、多すぎくらいが住みやすいのかもしれませんね。

  4. 688 匿名

    話変わってすみません。富士山の左に鉄塔2つ、入居時なかった気がしたがいつの間に出来たの?正面じゃなくてよかったけど。。

  5. 689 マンション住民さん

    今日のエブリィに私たちのマンションが取り上げられていました。
    録画できたので後日じっくり見てみたいと思います。
    まだ体験できていないコースがありますし、来年以降も続けて欲しいですね。

  6. 690 マンション住民さん

    今日の朝の日本テレビ oha4でも災害訓練の様子が放送されてました。

  7. 691 匿名さん

    ここ最近めっきり書き込みが少なくなりましたね。
    マンション自体はものすごく快適ですし、不満がないのですが。

    ちなみに目の前の公園の白いシートは何のためにかぶせてあるのかしら?
    芝生を生やすためですかね?

  8. 692 マンション住民さん

    では、新しい話題というか、質問させてくださいm(_ _)m

    来年小学校入学予定なんですが、最近ランドセル情報を集めはじめています。
    他校のママで、A4フラットファイル対応を選んだ方は、算数セットやお道具箱も入っていいよと言うのですが、
    習志野市の小学校の算数セットやお道具箱って、どのくらいのサイズなんでしょうか?
    あとA4フラットファイルは実際使いますか?
    あと、教室や学童でのランドセルの収納方法(ロッカーに入れるか、ひっかけるのか)も教えていただけると助かります。
    色は男児だと黒が多いんですかね?他の色だと目立ちますか?
    質問多くてすみません。教えていただけると助かりますm(_ _)m

  9. 693 匿名さん

    谷津小に今度2年生になる子を通わせています。
    算数セットは縦横がフラットファイルA4とほぼ同じサイズ(僅かに小さい)、厚みは5cm。
    お道具箱とは、学校の机の中に入れて引き出し代わりに使う物のことですよね?
    それなら、学校指定の物はまともに引き出しで、当然かなり大きいです。
    持ち帰りに大変なので、お道具箱で代用している人も多いです。でもランドセルには入るかどうか・・・
    どちらにせよ、算数セットや引き出し(お道具箱)の持ち帰りは長期休みだけなので、
    ほとんどの子がランドセルでなく手提げに入れていると思います。

    A4フラットファイルは、小1の1年間は全く使いませんでした。
    でも高学年になると使う可能性が大きいという話も聞きましたので
    A4フラットファイル対応の方が何かと便利だと思います。

    教室でも学童でも、ランドセルは引っ掛けるタイプでなく、ロッカー収納です。

    色は、男の子だと黒、次に紺とか青ぐらい? でも最近はいろんな色があるし、
    何色でも別に構わないと思います。
    1年生だと、せっかく選んだ色が黄色いランドセルカバーで隠されている、なんてこともよくあるし(笑)
    (カバーは必須ではないんですけどね)

  10. 694 マンション住民さん

    >>693
    ご丁寧に回答ありがとうございます!

    指定の引き出しがあるんですか…、大きくて大変そうですね。でもお道具箱派の子もいるんですね。
    大は小を兼ねるのでフラットファイル対応がいいのですが、メーカーが限られるので…。
    でも算数セットだけでも入るならフラットファイル対応にする価値はありそうですね。
    自分が学期末、計画性がなくて両手に大荷物で半泣きで帰ったことが何度かあったので、収納力に惹かれます(^_^;)

    ありがとうございました!

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 695 マンション住民さん

    今太鼓の音みたいなのがずっと鳴ってるけど何かあるのかな?

  13. 696 マンション住民さん

    皆さん、昨日は公園のお披露目とサフィニアの配布に参加されましたでしょうか?
    うちは残念ながら都合が悪くて参加できませんでした。
    どんな感じのお披露目だったんでしょう?
    サフィニアは去年いただいたものが花を咲かせ始めたので、今年もこれを育てていこうと思ってます。

  14. 697 匿名さん

    また粗大ごみ勝手に置かれてましたね。ずっと続きそうですね。

  15. 698 おーい [女性 30代]

    幼稚園ママさん 入り口ふさがないで

  16. 699 匿名さん

    >>696
    サフィニア、冬を越したのですね。
    講師の方によると、サフィニアは基本一年草で、冬を越すことは少ないそうです。
    でも会場でも冬を越した方がチラホラおられて、講師もびっくりされてました。
    ちなみに我が家のサフィニアは越せませんでした…

  17. 700 マンション住民さん

    今日も入り口をふさいでた。

    あの幼稚園。

  18. 701 マンション住民さん

    こんにちは。
    B棟入居者です。
    昨日、京葉ガスよりTES(ガス温水システム)の2年保証が切れるので、修理サービス契約の案内がポストに投函されてました。

    皆さん、契約の申し込みされますか?

  19. 702 マンション住民さん

    >698,700
    こんなところで愚痴っても彼女らには伝わらないよ。
    直接言うなり、管理人に言うなり、園名がわかるなら園に言わないと。

  20. 703 マンション住民さん

    B棟にベビーカーに繋がれた、キラーチワワがいます。
    もう3回も遭遇し、近くを通ると吠えられ噛まれそうになります。
    敷地内でのことで管理人に言った方がよいでしょうか。

  21. 704 匿名さん

    >698
    >700

    私は管理人に伝えましたよ。
    幼稚園の名前を書いたら削除されるかな

    リーダーぽいお母さん
    しゃべってばかりじゃないできちんとマナーを守らせてください。

  22. 705 匿名さん

    うちは見送ります。

  23. 706 マンション住民さん

    >>699
    一年で終わってしまう花だということは聞いてましたけど、枯れてしまうのがかわいそうだったので水をあげ続けていたら、冬を越えてくれました。
    まさか花まで咲かせてくれるとは…。
    でも、寿命は短そうですね。

  24. 707 マンション住民さん

    TESの申し込み、我が家は、不測の時のことを考慮し、申し込みする予定です。

  25. 708 マンション住民さん

    カフェの話ですけど、皆さん回答出しましたか?
    たまに利用しようとしても、高齢の男性が新聞を広げて座っていると利用しにくいです。
    もっと2~3人で使いやすいテーブルチェアにしていただければ利用者も増えそう。

  26. 709 匿名さん

    708

    そうですか? 
    今のテーブル、椅子で十分ですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 710 マンション住人

    >>704
    意見書に部屋番号も記載して意見箱に入れましたか?口頭だけだと掲示されない場合があります。もし、まだでしたら是非そうしてみてください。
    ここを見ていないから気がついてないのだと思います。

  29. 711 入居済みさん

    同封の返信用封筒が入ってなかった〜(T_T)

  30. 712 ママさん [女性]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  31. 713 住民さんD

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  32. 714 住民D

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  33. 715 匿名さん

    >>712

    2,3分ですか…
    そんな短時間には見えないのですが。
    住民以外の方もいるのでしたら、エントランス以外の場所をバス停にされたらどうですか?
    マナーが守れるなら構わないと思いますが、
    どうして住民以外の方の為に、住民が迷惑を被らねばならないのでしょうか?
    あなたの書き込みは正論を述べてるようですが、言い訳にしか聞こえません。
    余計に腹立たしくなるだけです。

  34. 716 匿名さん

    712、713、714

    内容気になる~
    誰か教えて

  35. 717 マンション住民さん

    幼稚園ママさんからの投稿。
    ほんの2,3分のことだから大目に見てね。
    邪魔にならないようにするけど、
    住民以外の人もバス停にいるからすぐに注意はできないの。
    的なことだったと思う。

    あれは確かに反感買うよな、って思った。

  36. 718 匿名さん

    削除される前にコメントを読みましたので、同じ子育て世代として一言。
    712さんには率先して、住民の皆様の邪魔にならないように、ママ友さんやお子さんに気配り目配りしてほしいですね。
    マンションの敷地内の話ですから。

  37. 719 マンション住民さん

    ここまで書かれたらこれからそのママさん達ずっと白い目で見られ続けちゃうね。
    こりゃ自分達でなんとかしないと。
    恥ずかしい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 720 マンション住民さん

    なんか、同じ住民として恥ずかしいです。共同生活なんだから誰でも不快に思う事少なからずあります。
    ここに書き込んで批判してる人だって誰かに迷惑かけてるかもですよ。

    足音は1階以外どの住戸も聞こえている。
    幼稚園バス、不愉快なら違う出入り口つかったらいい。
    生協さん、嫌なら戸建てに住めばいい。
    子供が自転車乗って危ないならその場で注意してあげたらいい。
    特に外れた人がいるなら別ですが、声を掛け合って暖かい地域とマンション生活を送りましょうよ。

  40. 721 マンション住民さん

    今後、幼稚園を検討している者ですがマナーの悪さでバス停が変更されるのは困ります。

    ここで話題にあがっている幼稚園とはどちらの幼稚園でしょうか?

  41. 722 マンション住民さん

    大きいマンションだから、幼稚園のバス待ちもわかるのだけど、ママさんたち怖いよね。何度か挨拶したけど、仲間以外だから?露骨に無視されたわ笑

  42. 723 マンション住民さん

    若いママさんたち気をつけて!
    子は親を見て育ちますよ

  43. 724 マンション住民さん

    ママさんで挨拶してくれた人、二年間で三人しかいなかった。ドライなマンションかも。むしろ業者の方が挨拶してくれる。(笑)

  44. 725 マンション住民さん

    幼稚園ママ軍団、確かに怖いです。
    私も挨拶してはたいていは無視です。

  45. 726 主婦さん

    そうですか?無視ではなく聞こえなかったのでは?私は無視されたことはないです。自分から挨拶を発信出来れば、いいのでは??
    どんな場所でも人が数人溜まっていたら脅威を感じるものではないですか?自分自信は一回も群れたことないですか?
    ママさんたちも脅威をあたえようとしているわけではないとおもいますよ?
    そんなに彼女達は迷惑をかけていますか?
    悪口を2chのように書き込んでいるようにしか私には思えません。
    自分は迷惑をかけずに暮らしていたつもりでしたが、ここを読んでいると誰かが自分を悪く思っている、と錯覚してしまいます。

  46. 727 マンション住民さん

    ここを出入りしている業者の人のほうがたしかに挨拶してるかも笑

  47. 728 マンション住民さん

    ここのマンション、本当挨拶ないですよね。
    普通に会釈もないので驚きます。

  48. 729 マンション住民さん

    「ここの」ねえ。

    最近マンション住民じゃなくても書ける内容の書き込みが多く見られます。
    そのような書き込みには反応しないように気をつけましょう。
    慎重な対応をお願いします。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル津田沼III
  50. 730 マンション住民さん

    選挙カーがうるさいですね。
    普段は全然見ないけど、選挙の時だけ頑張ってますね。
    『奏の杜のみなさ~ん○○○。。。』


    勿論、選挙は行きますよ。

  51. 731 マンション住民さん

    >>730
    いえてますね。特段現市長を支持しているわけではないけれど、奏に住んでいるから、あからさまに開発反対な人には投票しにくいです。なんか不利益被りそうで。

  52. 732 マンション住民さん

    現市長や現市長派議員のマニュフェストは具体性がないですね。
    現市政反対派は、立場的に書きやすいのもありますが、かなり具体性のある内容です。
    あくまでも個人的な意見ですが、
    谷津小問題の対応、その後のバスの運用方法、
    大久保のパチンコ屋問題、モリシア裏タワーマンションの落札時の違和感、
    等々、現市政は支持できかねますね。

  53. 733 マンション住民さん

    みんな気持ちよく挨拶、EV内にも書いてましたね。
    「ここの」指摘とか、以前はどこに住んでたんですかね。
    マンション住民ですから。気を付けましょうって。

  54. 734 マンション住民さん

    ビオガーデンに囲いができましたが、すっきりしてとても良い感じです。
    ずっとこのままだと良いのですが。
    近隣公園ももうすぐ完成することですから公園の機能はあちらに任せて、ビオガーデンは綺麗なまま維持して欲しいものです。

  55. 735 匿名さん

    C棟前のハナミズキ、以前は綺麗だったのに、今年はパッとしませんね。
    中には枯れてしまったようなのも… 大丈夫かしら。

  56. 736 マンション住民さん

    昨日ビオガーデンを見て参りましたが、全ての芝がな立ち入り禁止なのですね。
    養生に相応しい季節なども関係するのでしょうが、
    予告もなしに全面立ち入り禁止にするのにはちょっと疑問を抱きました。
    先日の幼稚園バスの書き込み、今回のビオガーデンの件、
    エントランスでのマナーの貼り紙(こちらは目に余るものがあったのは事実ですが)と、
    たまたま重なっただけかとは思いますが、子ども達の居場所を排除しているようで可哀想です。

  57. 737 入居済みさん

    芝生の養生は去年もあったのでは?

  58. 738 マンション住民さん [男性 30代]

    子供たちは外で遊べ。ということ。

  59. 739 マンション住民さん

    このマンションの住民に限ったことではなく奏の子どもたちは目の前の公園が完成しないことには行き場がないように感じる。
    この間名前が決まった二つの小規模公園の遊具は未就学児向けと高齢者向け。ボールも乗り物も不可でしょ。
    まぁ夏場になれば猛暑でとても外遊びなんてできないんだろうが。

  60. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼II
  61. 743 マンション住民さん

    布団を干すのはNGですよね。
    朝夕の布団叩きの音がすごくて、投書しようか悩みます。

  62. 744 匿名さん

    >>743
    布団たたきの騒音は別として、手すりに干さなければOKです

  63. 745 マンション住民さん

    朝、8時半前後の幼稚園バスはどちらの幼稚園でしょうか?

    非常識すぎる!!
    入口ふさいで立ち話。

  64. 746 匿名さん

    もう具体的に幼稚園の名前晒しましょうよ。
    ママさん達に恥を知ってもらうべき。

  65. 747 匿名さん

    昨夜、ビオガーデン付近?が騒がしかったです。小学生が数人いました。


  66. 748 匿名さん

    その場で直接注意したら?

  67. 749 マンション住民さん

    >>747
    いてもよくないですか?たまに自転車乗ってる子がいるので、そーいうのは周りに迷惑だからいけないと思うけど。

  68. 750 マンション住民さん

    夜騒ぐことが問題なのでは?

  69. 751 マンション住民さん

    >>750
    なるほど

  70. 752 マンション住人

    >>746
    気持ちはわかりますが、名前を出すのはこのような掲示板ではルール違反ですし、すぐに削除されると思われます。
    これだけ言われているなら幼稚園に苦情の連絡が遅かれ早かれされるはずです。
    ここに幼稚園名を出すくらいならその方が幼稚園に苦情連絡を入れれば良いだけの事です。

  71. 753 マンション住民さん

    726さん736さんに同感です。
    幼稚園ママさんに限ってではなく、いろんな集団を見かけますが、人数の多い幼稚園ママさんたちは目立つだけで、他の集団もみなさん同じような感じですよね。
    他の時間の幼稚園ママさん達も、家族連れや年配の方々も塞いでるときありましたしね。自分もあるかもしれませんので気をつけます。
    以前8時半くらいにエントランス付近を通ったことが何回もありますが、幼稚園ママさんに挨拶もされましたし、私が通るときは塞いでなかった気がします。たまたまかもしれませんが。
    騒音や子供連れの集団への苦情や子供への苦情…キッズルームがあるマンションなのに、可哀想に思います。
    もちろん一緒に住んでいる方々に迷惑をかけるというのはそもそもダメな話ですが、管理会社や幼稚園や小学校に苦情をいうより、その場で注意してあげた方が住みやすい環境が作れるのではないかと思います。今後のために、自分も気になることは直接注意するようにします。

  72. 754 匿名さん

    直接注意するのはやめた方が良いですよ。個人の注意だけでは改善されない場合があるばかりか、注意の仕方によっては恨みをかう場合があります。
    管理員や管理組合に相談するのが一番いいでしょうね。

  73. 756 入居済みさん

    モリシアの肉屋さん
    ◯割引の日‼︎‼︎って広告やってるけど、その日の定価がいつもより高くて結局のところいつもと変わらない気がするのですが…
    これって違反?

  74. 757 マンション住民さん

    ベランダや網戸を掃除する際、どうやって水を運んでますか?キッチンや洗面台のタイプの蛇口につなげるホースってあるのでしょうか?スロップシンクがあれば便利だなと毎回感じています。

  75. 758 匿名さん [男性 50代]

    ご存知の方教えてください。
    ベルクの先にある歯医者さんと整骨院の間にある一画が最近工事していますがあそこにはなにが入るのですか?

  76. 759 主婦さん [ 40代]

    次回の東京マガジンも習志野市のようですね。

  77. 760 マンション住民さん

    >>759
    公共施設の統廃合あたりの話でしょうか?

    ところでカフェ&ミニショップはあまり人気がないみたいですね…
    すぐそばにスーパー、パン屋、コンビニがあるから無くても困らないのかもしれないですが、良く使っているので無くなっちゃうと悲しいです。
    クロワッサンなんかはその辺のパン屋よりずっと美味しいと思うんですけど…
    来客用駐車場が増えるのは良いですね。
    良いアイディアだと思いました。

  78. 761 匿名さん

    >>758
    美容院だそうです!
    となりの接骨院の方が言っていました。また美容院ですね…。

  79. 762 匿名さん [男性 50代]

    761様
    ご回答ありがとうございます。
    またまた美容院ですか?
    がっかりです。

  80. 763 マンション住民さん

    立地的にはオーナーの経営感覚を疑いますが
    いつまでも歯抜けよりは良しとしましょう。

  81. 764 主婦さん

    え!?また美容院…
    空きテナントよりは確かにいいですけど…

    ピタットハウスと保育園の間の建物の1階には何が入るんでしょう?
    モリコアの入居も9月にあり、人通りも増えるので、
    期待したいですね。
    個人的には、前を通るとバターの香りのするおいしい洋菓屋さんや、
    お花屋さんがあると嬉しいです(^o^)

  82. 765 マンション住民さん

    美容院ってあれだけ乱立していてよく開業する気になるなと思います。そのうち淘汰されそうですが。
    洋食屋さん(イタリアン以外)紅茶やハーブティーの美味しい喫茶店がほしいです。和食や定食、マクロビのお店もほしいです。ベジ◯◯が野菜たっぷりなお店かと思ったら普通の店でがっかりだったです。

  83. 766 マンション住民さん [女性 30代]

    入居して2年が過ぎましたが、購入前の綺麗さは無くなり、特に共用部が汚いマンションになっているなぁと日々感じて過ごしています。
    お隣のマンションはとっても綺麗ですし、駐車場と庭を分けたりと本当によく考えられた設計ですよね。
    こちらのマンションで不具合だったものをすべて改善しているマンションだと思います。
    こちらはまだ2年しか経っていないと言うのにひどい劣化で、三菱地所というブランドを全く感じられず、そこらの格安マンションのようで悲しくなります。
    共用部、皆さんで綺麗に使いましょうね。

    それと皆さん、住民の方は挨拶をしないと仰っていますが挨拶は自分の為にするものだと思ったら腹も立ちませんよ。
    もし返答がなくても『生活にいっぱいいっぱいで辛いのだろうな』とか
    『体調悪くて大変なんだろうな』と思ってあげたらいかがでしょうか?

    幼稚園のお母さんの件もそんなに言わないであげて欲しいです。
    子育てをされてきた皆さんにも経験があるように、グループでいるように見えますが蓋を開けたら深いお付き合いなんてお互いしたくないのが本音だと思います。お互いの家を行き来したくないからあの場所で話をするんですよ。少しの時間ならいいじゃないですか。
    あのお母さん達は将来の立派な納税者を一生懸命に育てています‼️

  84. 767 マンション住民さん

    このマンション住民でなくても書ける内容ですよね?

  85. 768 マンション住民さん

    それは766に限った話ではないでしょう。
    767が美容院ネタに対するコメントならごめんあそばせ。
    あ、私のコメントもこのマンション住民でなくても書けますか・・・

  86. 769 住民さんA

    共用部、そんなに汚いかね?
    よく手入れされてると思うけどな。
    隣がキレイにみえるのは、そりゃ当たり前。出来立てだからね。
    MR見てきたけど、確かに庭と駐車場が分かれてるのはいいよね。危なくない。
    でもここの反省点を全部生かしたとは言えないかな。
    洗面所の開き戸は不便でしかないのに、隣は開き戸ばっかりだよ。
    もれなくリネン庫扉と干渉してるし。
    スロップシンクは西向きA棟にしかないし、何より広さの割に価格が高い。
    お互い一長一短あれど、結局隣とここは兄弟マンションだよ。

  87. 770 マンション住民さん [女性 30代]

    767.
    私、住人だから書いております。
    なりすまして書く暇人いるのかしら?

    769.
    エントランスの壁良く見て下さいな。

    お隣は等価交換の地主さんの部屋が200ありますからね。賃貸25%なんだから狭くて高くてもいいんじゃない?

  88. 771 契約者さん

    >>770
    なんか色々と可哀相な方ですね。
    隣が羨ましいのであればどうぞお引っ越しください。
    誰も止めやしませんよ。
    でも、匿名掲示板とはいえ公共の場で自分のマンションの悪口を言うのはやめた方がいいのでは?
    価値に関わりますからね。
    マンション、住民に対するご意見、ご提案はどうぞ理事会へ。
    それとも匿名でしか意見できないかな?

  89. 772 住民さんA

    「隣の芝は碧く見える」

    これを受け入れないと、一生不満だらけだよ。

  90. 774 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  91. 775 マンション住民さん [女性 30代]

    うちのパーティールームで間違いなさそうですね。

  92. 776 マンション住民さん

    確かに、このマンションのパーティールームですね。商売はいけませんね。
    ブログ拝見しましたが、個人を特定されそうなのできをつけたほうがいいですよ。

  93. 777 マンション住民さん [男性]

    しかしよく見つけて来ますね。
    施設予約はたしかに9時〜15時で予約されてますね
    管理組合はこれ把握してるのかね

  94. 778 マンション住民さん

    >774
    託児の部屋代100円はキッズルームのことですか?
    これもまずいね。

    意見書を出して下さい。

  95. 779 マンション住民さん

    昨日、賑わっていたパーティールームはそのためだったんですね。利用目的に違反だと思います。ブログをみればはっきり分かります。意見書を出したいと思います。

  96. 780 マンション住民さん

    記事の写真で見たことのあるマンションの人を発見。削除したほうがよいかも。

  97. 781 匿名さん

    不特定多数を相手にした営利目的での共用部の使用はねえ。。。

    キッズルームの有料託児所化とは
    大胆だな。

  98. 782 マンション住民さん

    個人が特定できる個人攻撃はサイト上まずいのでは?

  99. 783 匿名さん

    お子さん?の画像もあるので早くブログ閉鎖してください。忠告してくれる方はまわりにいなかったのでしょうか?

  100. 784 ご近所さん

    なんだかおもしろくなって来ましたね。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸