埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】
マンション住民さん [更新日時] 2015-09-06 23:02:53

なかったようなので立てました。
引き続き、よろしくお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376986/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-29 07:09:34

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん

    言いたいことは理解できます。
    でもこれは大人の心情の話であって、キッズルームで遊んでいる小学生達にルール上、非はないと思いますが。
    少なくとも、エントランスのソファーでゲームされることに比べれば、よっぽどマシのような気もしますし。
    小学生が学校に行ってる時間帯で利用されてみてはどうでしょうか。

  2. 164 匿名さん

    小学生も利用できるなら、仕方なくないですか?

  3. 165 マンション住民さん

    共働き世代だと、低学年の小学生はキッズルームのほうが安心なのでしょう。高学年になったらさすがに自宅で遊んで欲しいです。ドンちゃん騒ぐからキッズルームがあるのであって、ドンちゃんしないならキッズルームの必要ないです。うちはキッズルームあるから上の騒音ないと思って入ったらバッチリ走るので苦戦してますが

  4. 166 匿名さん

    おかしくないか?
    公園の遊びだって昔から同じようなもんでしょ?
    野球してる少年たちのボールが危ないとか、キックボードが危ないとか、そんなん言ったらキリがない。
    DSで遊んでるなんて全然マシだろうに何文句言ってんだよ。

  5. 167 匿名さん

    いえてる。モンペみたい。
    で、自分達の子がでかくなったら、小さい子達が邪魔とかいいそう。

  6. 168 匿名さん

    うちにも2歳児いますが、165さんは理解できません。小さい子持ちがみんなこういう考えだと思われたら迷惑ですね。

  7. 169 マンション住民さん

    159,162小学生がキッズルームを使用することは規則違反ではありませんよね。
    あなたの子供も何年か後には小学生ですよ。
    もっと広い心で接しないと。

  8. 170 匿名さん

    みなさんキッズルーム見てからの、この発言ですか?
    私は159さんや162さんの言ってること理解できますよ。
    あの部屋の作り、おもちゃは、明らかに小学生は対象外でしょう。
    仮にキッズルーム内はDS禁止となったら、
    何人の小学生が集まりますかね?
    それを、ルール上使っても良いからと、
    小さい子を邪険に、我が物顔で占拠するのは、違うでしょう。
    ルール内なら何をしても許されると?
    そういう考えの方が、自己中心的なお考えだとおもいますが。



  9. 171 マンション住民さん

    エントランスのソファで騒がないでと言われたから、キッズルームへ移動したのでは??
    果たしてどちらがいいのか…。

  10. 172 匿名さん

    自分も同感。
    キッズルーム占拠してDSやっている光景を、良い気持ちで見ている人がどれだけいるのか。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 173 匿名さん

    では要望書に出したらどうですか?
    ここで言っても、マンション住民全員が見てるわけでもないですし。

  13. 174 マンション住民さん

    小学生が集まるのは放課後くらいでしょうから、小さいお子さんがいらっしゃるなら午前中や幼稚園児が帰宅する前の時間帯を狙うのもありじゃないかと思います。
    共用施設なんだから、みんなでうまく時間ずらして使えばいいだけだと思うんですが。

  14. 175 匿名さん

    このマンションって、ちょっと不満を言うとすぐに、「要望書」って言われるよね。
    都合の悪いことには目をつぶってる感じ。
    この掲示板みてれば、ルールの拡大解釈が日常茶飯事なのすぐわかるよ。
    大人がこうだからね、子供が気遣いなんてできないでしょ。
    このマンションじゃ。
    蛙の子は蛙、ですよ。

  15. 176 マンション住民さん

    「このマンション」って…。
    他のマンションの方みたいな書き方ですね。

  16. 177 匿名さん

    私も利用する時間帯ずらせばいいだけだと思いますが。専業主婦みたいだし、日中家にいるんでしょ?公園と一緒ですよ。小学生が遊んでる時間帯は避けますよね?

    キッズルームにたまたま小さい子向けのおもちゃがもとからあるだけででは?小学生なんかは自分達のおもちゃを持参して何が悪いのでしょうか。小学生も利用できる規則なのに。

  17. 178 匿名さん


    自己中モンペ多いな。
    DSっ子を心良く思わないのはあなた達の勝手。
    ここで文句を言うのは筋違い。

  18. 179 マンション住民さん

    規約の使用細則に使用者は「小学生以下」と書かれているので、全く問題無いですね。
    エントランスのソファで遊ばれるよりよっぽど良いと思いますよ。

  19. 180 マンション住民さん

    さっきサブ通った時思ったけど、あの2つのソファーに10人くらいたむろしていて、あまり気持ちは良くない。コンビニ前の中高生みたいなもんで違法でもないけどお里が知れるというか、そんなのでしょ

  20. 181 匿名

    小学生がいること、DSをやることが悪いんじゃなくて、そこにいるときの態度が問題なんじゃないですか?小学生がいたっていいと思います。小学生も使えないキッズルームなんてそのうち利用対象者が住民に僅かになっちゃう。そんな施設無駄でしょう。みんなで仲良く使えればいい。

  21. 182 マンション住民さん

    昨日、理事会の議事録をもらいましたが、毎度のことながらしっかりやってるなーと感心します。
    いずれ自分も担当することになるんですが、こんなにうまくできる自信ないですよ。

  22. 183 匿名さん

    ここの掲示板に書かれているような内容が意見書になってたら
    さぞかし理事会も大変だろうに…

  23. 184 マンション住民さん

    >183
    ああ、意見書になってるか知らないんですね。
    一度目を通してはいかがですか?

  24. 185 匿名さん

    183さん、同感です、、、

  25. 186 匿名さん

    今日はカフェのテーブルセットでDSとカードゲームに勤しむ子供がいましたね。
    傍らにはキックボードもありました。
    (と言うのでしょうか、蹴って進むスケボーみたいなやつです)
    先日は恐らく同じ子(同じ色のキックボード)が
    エントランス内で乗り回していました。
    注意しようにも、お友達のお母さんみたいなのがいて、
    できるほど勇気はありませんでした。
    こういう現状がありますからね、子供に対する不満は色々でるでしょう。
    反論されるかもしれませんが、子育てが終わった私からしますと、
    子供のいる世帯のモラルは少し低いような気がしますよ。

  26. 187 匿名


    先日、ある家族がエレベーターに乗ってきたときの話ですが
    二人の子供に驚愕、あきれてしまいました。
    一人は三輪車に、もう一人はスケートボードに
    乗りながらエレベーターに乗ってきたのです。
    母親が一緒でしたが子供に何も言わないことにはイラっとしました。
    もちろん、エレベーターから出た後もマンション内を乗りながら
    エントランスへ向かっていきました。
    私は注意できませんでしたが、
    ああいうのは止めてほしいなと思います…。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル千葉II
  28. 189 匿名さん

    きっと年配者なりの良識がおありでしょうから、遠慮なくその場に一緒にいる親御さんに言ってあげたらいかがですか。

  29. 190 マンション住民さん

    >186, 187
    マンション敷地内でのキックボード等の乗り物の問題は、注意を促す張り紙を掲示してもらうよう、要望書を出しましょう。
    子供が管理規約を読んでいるとは思えないので、問題無い事だと思っているのかもしれません。
    このような問題は周知して改善する事が必要だと思います。
    ただ、私はそのような子供を見たことないですけど。。。

  30. 191 匿名さん

    管理組合を便利屋と勘違いしてる輩がいるみたい
    要望書要望書要望書要望書って自分で言えないこと
    直ぐ記入 笑

  31. 192 匿名さん

    住民同士の衝突を避け、かつ住民全体に周知しながら問題を解決するにはこの方法がベストだと思いますよ。

  32. 193 匿名さん

    そんな方は是非管理組合員になって下さいな

  33. 194 マンション住民さん

    怪我などの事故が起きてからでは遅いですよね。
    気づかない親御さんには注意したいと思います。

  34. 195 匿名さん

    直に注意すると憤る人がいるから、要望書があるんでしょう。だいたいにおいて、そういう自覚がない人に限ってすぐ憤るから。。

  35. 196 匿名さん


    だからー、何も行動せずにただ思っている不満をここで発散させるのはやめろよ。

    結局自分じゃ何もしないんだろ?

    勝手に思ってろっつーの!

  36. 197 匿名さん

    オマエモナw

  37. 198 匿名さん

    GWだしどっか行ってストレス発散して来て下さいな
    家でしこしこ意見書書いてたら心も荒みますよ〜

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ユニハイム小岩
  39. 199 匿名さん

    196〜198は住民じゃないですね。
    この件についてはだいたい対応策案が出たと思うので終わりにしましょう。
    そもそもこのような問題が本当にあるかも分かりませんが。
    問題だと思う人は、要望書もしくは直接注意で。

  40. 200 匿名さん

    198ですけど
    住民ですが何か?

  41. 201 匿名さん

    躾のなってない小学生もアレですが、ここで小学生の行動をぐちぐち書いて、マンションの恥を晒してる大人もアレだよね。みっともない。

  42. 202 匿名さん

    フォルテ北側の道を挟んだ向かいにコンビニができるようですね。
    ちょっと作りすぎではないかと思いますが。。

  43. 203 マンション住民さん

    子供の騒音問題にしても、直接文句を言うと角が立つので管理会社経由で文句を入れてもらいますよね。スケボー三輪車子供と親のようなのはエレベーターのカメラに記録が残っているからいざとなったら管理会社経由で証拠集めて文句言えそう。なんとなくここまで大規模だからこそ周りに気が回らないというか、自分だけよければいい感があるというか。そういう点、小規模マンションの方が目が行き届いてますね。
    エントランスのDS小学生、まさかとは思うけど掃除用のコンセントで充電していると思ってます。あまりにも屯ってるのてコンセントが見えないので心配。

  44. 204 匿名さん

    暇人 お疲れ様

  45. 207 匿名さん

    地震どうでしたか?
    免震効果かあまり気にせず寝てました。

  46. 211 匿名さん

    地震揺れましたよ、起きちゃいました。

  47. 212 マンション住民さん

    今朝の地震はゆらゆら揺れてましたけど全然たいしたことなかったですね。
    免震のおかげ?

  48. 213 匿名さん

    普段はぜんぜん意識してませんけど、昨日のような地震があると免震構造マンションの安心感を感じますよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 215 マンション住民さん

    カフェのクリーム入りメロンパン、美味しいですよ。
    オススメです。

  51. 216 マンション住民さん

    カフェもですけど、この辺りはパン屋が豊富ですよね。
    ピーターパンにベルクのパンコキール、モリシアのカンテボーレ、駅ナカのデリフランス、北口の神戸屋、モリシア鎌倉パスタのパン食べ放題に、ちょっと足を伸ばせばアンポンタン。他にもまだまだ。よりどりみどりです。

    あとコンビニも多くなりましたね。
    ローソンx3、セブンイレブンx2、ファミリーマートx1(2?)
    さらにフォルテの隣にもう一つ作るようで。
    さすがに過剰供給ではないかと。。。

  52. 217 匿名さん

    カフェの店員
    営業お疲れ様

  53. 218 マンション住民さん

    イタリアン、塾、美容院も多いですね。

  54. 219 匿名さん

    何が足りないだろう?
    やっぱりプール付きジムが欲しい。

  55. 220 マンション住民さん

    京葉銀行の全貌が見えるようになりましたね。
    千葉銀、郵便局もあるし、金融機関が充実してきました。

  56. 221 主婦さん

    京成津田沼駅北口で、一時利用の駐輪場ってありませんか?
    市のサイトを見ると南口(東武ストア側)にはあるみたいですが、
    北口は年間利用だけのようでした。
    市営でなく、民間のタイムズの駐輪場だったり、
    個人でやられているところがあれば教えてください。

    併せて、南口に渡る踏切は中々開かないですよね?
    ここから自転車で京成津田沼へ行く、便利な道があれば教えてください。

  57. 222 匿名

    京成津田沼の南口に行くのなら、津田沼中央総合病院の前を通り交差点をそのまままっすぐ、突き当たりを右折して線路を越えた先の信号機を左折、あとは下り坂を下るのが一番いいんじゃないですか?平坦な道で済みますよ!

  58. 223 主婦さん

    なるほど!ありがとうございました。

    京成津田沼も谷津も北口には、一時利用の駐輪場はなさそうですね。
    京成を使う機会は少ないですが、ないと不便ですね、

  59. 224 匿名さん

    自転車は押して通行しろって書いて有るだろ
    ゴォラア(´・Д・)」

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 225 匿名さん

    中古が2つsuumoに出てますね。

  62. 226 匿名さん

    1.5~2割増しってところですか

  63. 227 匿名さん

    これから物件が増えるのですかね?

  64. 228 匿名さん

    おうよ!
    これから中古物件増えるよ〜
    どんどん買いねぇ〜 住んで失敗と思った人
    ドンドン売っチャイナ!

  65. 229 マンション住民さん

    中古の広告見て子供の騒音問題で出ていくのかと思ったクチ。上はマット敷いてくれたみたいだけど、子供がうるさいものはうるさい。二重床に騙された一人です。売らないで我慢するけどさ。

  66. 230 匿名さん

    マット敷いたからって何しても良い訳じゃないからね。
    躾だよ、躾。

  67. 231 匿名さん

    うちは快適です。

  68. 232 匿名さん

    幸いうちも何の音もしません。静かで快適です。
    売ろうと考えるほどなんて、よほど上がうるさいんでしょうね。
    なんとかならないもんですかね・・
    運が悪かったではすまされない問題ですよ。

  69. 233 匿名

    うちも上階の子供の騒音に悩まされています。
    朝7時頃から夜9時ぐらいまで、おそらく昼寝の時間以外は足音が聞こえます。
    トコトコト歩みが続く音、トントンやドンドンと走っているような音です。いつ始まるかわからないので気になってしまい、生活にも影響が出てきてしまっています。
    直接お願いに行ったり、チラシを入れてもらったり、できることはしていますが改善はみられていないのが現状です。

  70. 234 マンション住民さん

    入居以来、騒音問題は解決しませんね。
    こうも続くと、建物自体が欠陥なのでは?
    なんて、考えてしまいます…。

  71. 235 マンション住民さん

    花火!でしたね〜

    これを見ると夏だな〜って気分になります。

    全ての棟から見えますよね。

  72. 236 匿名さん

    騒音まったくないけど?売るほどうるさいもんなんすか?

  73. 237 匿名さん

    現状売却理由は不明が正しい。

  74. 238 マンション住民さん

    マンション住民じゃない者の書き込みが続いてますね。

    「騒音が酷い」という内容と「静かで快適」という内容の書き込みを繰り返し、本当の住民による「うちも酷いです」とか「いやいやうるさいですよ」という書き込みを誘導しているようです。
    皆さん、釣られないように注意して下さい。

  75. 239 匿名さん

    自分に都合が悪い内容になると、自演自演と騒ぐ輩がいるな。なんか知られちゃいけないことでもあるのか?

  76. 240 匿名さん

    この書き込み見てまた意見書出したりするなよ

  77. 241 匿名さん

    今日は明け方霧が出て真っ白でしたね。幻想的でよかったです。

  78. 242 マンション住民さん

    洗濯機の排水溝の掃除をしたいんですが、皆さんどうやって掃除されてますか?
    マンションの手引きには半年に一度は掃除するように書いてあったと思うんですが、上に洗濯機が置いてあるので掃除できません。
    防水パンと洗濯機の間から掃除できるんでしょうか?

  79. 243 匿名

    洗濯機をうごかさないと、ちゃんと掃除はできないみたいですね

  80. 244 マンション住民さん

    >>243
    ありがとうございます。
    やっぱり動かさないと無理ですか…
    仕方ないから気合い入れてやってみます。
    きっと重いですよねー。

  81. 245 マンション住民さん

    「津田沼散策日記」に先日のサフィニアのイベントの様子が書かれていますね。
    参加された方のサフィニアは順調に育ってますか?
    隣のモデルルーム前とかビーターパンにも置かれていて良い感じですね。

  82. 246 匿名さん

    そういえば、契約会の時に頂いたポインセチアが、この冬を越せずに枯れてしまいました。
    まだ上手に育てている方は、いらっしゃるのでしょうか?

  83. 247 マンション住民さん

    ポインセチアはあっという間に枯らしてしまった苦い思い出が…
    サフィニアは順調に育ってるから再トライしてみようかな。
    すごい育ちますね。モサモサですよ。

  84. 248 マンション住民さん

    千葉銀行と京葉銀行の間で建設中の建物が、昨日から覆いが取れて姿を見せました。
    この建物って何用途なんでしょう。
    シャッターが付いてるから何かのお店が入るんでしょうか?

  85. 249 匿名さん

    建設中の壁があった時に「テナント募集」って貼ってなかったでしたっけ?
    1階が店舗で、上が賃貸マンションかな~なんて勝手に思ってました。
    違ってたらごめんなさい。

  86. 250 匿名さん

    美味しいケーキ屋さんならベストだな。美容系、動物系、金融機関、コンビニ、塾系はもういりません。

  87. 251 匿名さん

    ケーキ屋さんできるといいですね。

  88. 252 匿名さん

    ヨコヤマこないかな。

  89. 253 マンション住民さん

    うーん、この時間帯になると、帰宅するのか、
    上の階の人の足音が響く

    まずは要望書でやんわり苦情を言おう。

  90. 254 契約済みさん

    ほんとに真ん中に駐車場置くなよ
    受動排ガスまじ迷惑!
    車の排ガスには80億種類の毒物が入ってるのになぜ駐車場なんてあるの?
    受動排ガス知らないの?

  91. 255 マンション住民さん

    ↑名前が契約済みって…

  92. 256 匿名さん

    千葉銀横の一階の店舗情報をご存知の方いらっしゃいませんか?三つに分かれているようですが。

  93. 257 マンション住民さん

    うちの車は触媒レスで排ガス垂れ流しだけど
    エンジン添加剤も入れてるさ〜

  94. 258 匿名さん

    >>238
    なぜ自演とか言うのかわからないです
    このマンションに他人が書き込んでメリットがあるのか理解できないです
    本当にうるさく1年で参りました
    うちもちらしと苦情入れましたが、子供がドッタンバッタン
    上も対策していてこの騒音なら欠陥なのではと思うくらいw
    上が静かな部屋が裏山

  95. 259 マンション住民さん

    258さん

    上階の方は、防音マット等敷いてるとのことでしたか?
    うちも上階の音に参っていますが、防音マットは敷いてないみたいです。敷いたら音が軽減されるのかと思っているのですが…
    それでもひどいならほんと欠陥かと疑ってしまいます。

  96. 260 匿名さん

    >>238さん

    私も同意見です。デベの知人に聞いてみたところ、ここまで響くのは施工不良があるのではないかと言われました。
    正直、このまま騒音に悩まされるくらいなら売却も視野に考えています…。

  97. 261 匿名さん

    260です。
    すみません、238番さんへではなく258番さんに訂正です。

  98. 262 住民さんA

    うちの上はマットだかカーペットだかを敷いてるとのことでしたが、うるさいですよ。
    足音って骨の髄にまで響きますよね。
    ただドスドスいうのではなく、まさに重量衝撃音という感じで、
    壁や柱を伝って振動するので、本当にイライラします。
    分譲でここまで響くとは思いませんでした。
    うちも売却を視野に入れてます。
    立地は非常に気に入っているので、もったいないし、悔しいですが、
    ここにあと何十年も住むなんて無理です。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸