物件比較中さん
[更新日時] 2020-06-20 13:33:26
クレヴィア若葉台パークナードについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都稲城市若葉台1丁目33番2、37番1(地番)
交通:京王相模原線 「若葉台」駅 徒歩9分
小田急小田原線 「柿生」駅 バス20分 「若葉台駅」バス停から 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:70.7平米-121.65平米
[スレ作成日時]2009-04-19 09:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市若葉台1丁目33番2(地番) |
交通 |
京王相模原線 「若葉台」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
288戸(53戸(1番館)、40戸(2番館、4番館)、35戸(3番館)、60戸(5番館、6番館) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上5階建(1番館、5番館、6番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]パナホーム株式会社 首都圏環境開発支社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア若葉台パークナード口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
現時点ではそうかもしれないですね。
若いファミリー層が喜ぶ要素を揃えた街並みだけに。
但し、20年後は多摩ニュータウン以上の劣化は覚悟しておかねばならない
町であるということも睨んでおいたほうが良いと思いますよ。
(新百合ケ丘、はるひ野や鶴川宅地エリアも同様)
ニューヨーク(あれはアメリカではなくニューヨークという独特な町)、ロンドン
(最近は微妙だけど)のほうがよほど暮らしやすくて魅力のある街ですから、
不動産取得自体はそちらのほうがオススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>>260
このマンションの良さが十分に伺えますね。
私はゴルフは嗜みませんが、運動に利用できる公園もあり、スポーツクラブも近所にありでかなり良いなと思っています。
若葉台はたしかに呑み屋さんがあまりないかもしれませんね。小料理屋さんがちらほらと、といった感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
ファミリー向けの街ですからね。
なかなか飲み屋さんははやりずらいかもしれないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
ここ人気ですなあ。個人的に好みなのかもしれないですけど若葉台とかはたから見ても憧れの居住地なんですよね。住み心地を快適にする為に街も努力してくれているという感じがして温かみがあるというか。理想はこんなマンションだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
入居済み住民さん
>>240
区画整理されていて道も広いし、公園も多い。
NASはプールはないけど、永山の施設と併用会員になれば向こうのプールが使えますね。
呑み屋はフレスポの酔夢に二度行きましたが、無難です。
ウエィトレスの女の子が可愛い。それだけで、ささやかな幸せを感じます。
稲城駅ビルの仕立て屋も無難です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
永住とか考えるとこういうマンションがいいんだろうなと思う。都心も惹かれるんだけどそれは年齢的にまだそこに楽しみを求めるだけなのかなと考えたりして、子どもが大きくなって出て行った後や自分たちの老後のことを考えるとゆるりと立地を確保するべきなのかなと真剣に考えちゃうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
ファミリーだったらここは良いとこだと思いますよー。
シニアでも居心地良いと思うし。
都心に出なくてもこのあたりでたいていのことは済んでしまう。
若葉台になくても、多摩センターまで行けばさらに便利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
みんなが利便性を求めるわけではないですしね。医療関係と衣食住に困らない環境であれば、あとは娯楽施設などはなくとも構わないですし、自然を楽しんだり、スポーツを嗜んだり、これらができるような場所のマンションに住むことは大変心にも優しいと思います。こちらのマンションはそういった希望に叶っていていいですよね、この好立地もそんなに多くあるものではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
入居済み住民さん
>>270さん
同意です。
ゴチャゴチャした空間で一日を忙しく過ごし、電車から降りて若葉台の街並みを見た時ホットしますよね。
安堵感というか解放感か。
特に一丁目交差点のゴージャスな雰囲気は大好きです。
ところでPCデポの横の空き地、地質調査を行っているようです。
どのような施設が立つのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
匿名さん
>271
あ、そうなんですか??
地質調査やってるということは何かしら発掘されやすい土地なんでしょうか、何気に歴史があるんですね。
何ができるかは知りませんが個人的には中規模以上の商業施設が希望なんですが、雰囲気的にはスーパー、とか?
どれぐらいの敷地が調査中なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
入居済み住民さん
特別なものではなく建築前の、一般的な地質調査だと思いますよ。
3人の男性が簡略な装置で土で採取していました。
段差があり、スーパーには難しい立地ですね。
いったい何ができるやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
これからマンションの近辺に何かと増えていくんでしょうね。でもマンションのすぐそばの一帯は建つことはなさそうですね。そういう面でも日当たりや静かさが守られ続けるのでしょうし、将来の環境の見通しがつきやすいマンションでリスクが少ないと考えているんですよ。今でも十分ですが、若葉台駅の周辺が少しづつ今よりも栄えてくれればと期待しています。歳をとると何かと近くにあってくれたほうが助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居済み住民さん
>>274さん
近くにあると言えば かまど屋 の弁当美味くてよく利用しています。
あれは価格もリーズナブル+だし、とてもOKです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
使い勝手の良いお店が近所にあると便利でいいですよねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
若葉台といえば、駅前に病院が数件ありますが、評判などはどうなのでしょう?子どもがいるので特に小児科などが気になっているのですが、もしご存知の方がいたら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
入居済み住民さん
新しく入居される方なかなかいませんね。
それとも自分が気がついてないだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
若葉台って駅前が充実してますよね。
スーパーもヤオコーとちょっと行けば三和もあるし、電気屋だって2件。
生活するには申し分ないなーと思うんですけど、いつも行くのが昼間なんで、夜の治安とかどうなんでしょう??
別に繁華街とかじゃないから、平気なのかなーとは思うのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
>271さん
PCデポ横の空き地は結構な広さがありますよね。
何ができるんだろう。
この辺は駅周辺に商業施設はあるけど、マンションの近場に
あってくれると嬉しいので大型スーパーができたら
嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件