さて現時点で出されている情報の中で気になる点は、
<本家HP>
竣工日 平成21年2月16日(予定)
入居開始日 平成21年2月16日(予定)
<住宅情報ナビ>
完成時期 2009年3月24日予定 入居時期 2009年3月27日予定
施工/南海辰村建設(株) 東京支店
以上ですが、本家HPの竣工日=入居開始日はありえないので論外としても、
住宅情報ナビの方の情報にある、完成から入居まで3日しか設定してないのも
問題です。完成後内覧会による検査をしますが、その修繕期間として、規模に
もよりますが、どんなに早くても2週間、良心的な売主なら1ヶ月以上は期間
をとります。
上記の場合(3日間)不具合があっても、直す前に引渡しをしてもかまわない
という売主の姿勢が読み取れます。
これは売主の決算期が3月であることと密接に関わっており、業界では要注意
とされる3月完成物件の典型例です。
この時期は職人の手配も難しくなる時期であり、この時点でちょっと気をつけ
たほうがいいなと感じました。
とくに、工期短縮の可能性がないかは注視する必要があると思います。
また、施工会社は南海辰村建設(株)となっていますが、大阪本社の大規模施設
等がメインであまりマンション施工では名前を見ない気がします(施工実績等
は要確認事項でしょう)。