匿名さん
[更新日時] 2012-06-20 19:48:23
マンションが続々と建設中の多摩センター地区に登場した
総開発面積20000㎡超の戸建てとマンション(148戸)の複合開発プロジェクト
「ブルーミングヒルズ多摩センター」について意見交換をしましょう。
公式サイト(マンション=ファーストレジデンスは多摩センター駅徒歩13分、
唐木田駅徒歩10分とのこと)
所在地:東京都多摩市中沢2丁目5番5(地番)
交通:小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分
[スレ作成日時]2006-12-11 22:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市中沢2丁目5番5(地番) |
交通 |
小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
148戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階 |
ブルーミングヒルズ多摩センターファーストレジデンス
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブルーミングヒルズ多摩センター・ファーストレジデンス口コミ掲示板・評判
-
497
入居済み住民さん
496さん
何時何分発の急行または多摩急行のことでしょうかね?
通常、朝も含めて急行や多摩急行は、車庫から出てきますので
唐木田駅入線前は誰も乗車できないはずだと思います
(新百合ヶ丘行き各停にわざわざ乗ったまま、折り返し乗車する人はいないのでは?)。
このマンションの大きな利点の一つに、ちょっと早めに最寄の唐木田駅に行けば、
都心方面(霞ヶ関・日比谷・大手町など)に朝直通で座って行けることがあります。
例えば朝8時22分発の急行綾瀬行の場合、日にもよりますが、
発車間際でやっと、席がすべて埋まるかなってとこだと思われます。
この電車の場合、多摩センター駅からでは座るのはかなり難しいんじゃないでしょか。
もちろん、多摩センター駅などから各停で唐木田駅まで戻ってきて降りてから、
急行に折り返し乗車する人たちはたくさんいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
494です
ご回答いただいた皆様へ
唐木田駅からの件、ご回答ありがとうございます。
少し早く家を出れば座って通勤できることがわかりました。
毎日のことなので、この件に関して大きなメリットを感じることができました。
購入に関して前向きに考えてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
馬っ子
購入者の方にお聞きしたいのですが・・・
内覧会の同行業者などは依頼されましたか?
依頼した業者がありましたら業者名・感想・指摘事項など教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
購入検討中さん
多摩センター駅周辺マンションですと、現在新築ですと
もうこのマンションしかないのですが
同時期に販売されたマンションはどこも完売なのに
このマンションだけやけに売れ残りがありますね
この書き込みをみると当初の値付けに失敗した感はありますが
その後価格を下げているわりには、あまり販売がおもはしくないようですが
なにが原因なんでしょう?
現地をみた時は、ここまで売れ残る物件には見えなかったのですが
やはり○栄物件は危険?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
マンションは、規模が大きいし特に劣っているとは思えません。
特に駐車場が立体で、ゴミ捨てが24時間OKだし。
やはり立地でしょうね。
電車があまり気にならない人にはいいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名はん
やはり立地かと思います。
電車の音が一番のネックでしょうか?501さんの言うとおり、気にならなければ良いのですがね。
個人によって白黒はっきりしてしまうと思います。この点で対象外になってしまう人も多いでしょうから。
また、"多摩センター"という意味では同時期に販売されたマンションに比べると駅からは遠いです。
唐木田を利用する人には良いかも知れませんが。
回りもよく言えば閑静ですが、ちょっと静か過ぎて寂しく感じる人もいるでしょうね。
ファミリーに目を向ければ小学校が遠いと言うのも難点です。大人の足で15分はかかるでしょうか?
集団登校という手もあるようですが。「子供は元気に歩きなさい!」っていう考えもありますが。
入居率が悪かったことも(このご時世のためだとは思いますが)、"大丈夫?"って疑心暗鬼にさせる
原因の一つでしょう。今はだいぶ埋まってきたとは聞いてますが、まだ空きはあるようです。
高い買い物なので、やっぱり価格だけじゃありませんしね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
町田に住んでいる夫婦+赤ん坊という家族構成の者です。
住宅情報でここの存在を知り興味が湧いてきました。
先日早速現地へ行ったのですが(MRは勧誘がウザいのでまだ行ってません)、中~上層階なら電車の音は気にならないかなぁと思いました。1~2階は電車と目線が同じになりそうなのでちょっと遠慮したいかなと。
ところで現在住まわれている方に伺いたいのですが、上階・左右の部屋からの音や振動は如何なものでしょうか。現在賃貸住まいなのですが、とにかく上階からの振動・騒音に悩まされています。
電車の音の方がうるさいかもしれませんが、生活騒音の方が気になるタイプなもので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
入居済み住民さん
>503さんへ
音は個人の感じ方なので、参考になるかはわかりませんが、上階からの音に関しては、歩行音、フロふたの開け閉め?などは夜の静かなときには部屋の場所によっては聞こえることもあります。
赤ちゃんがいらっしゃるとのことで、音を気にされているのなら、赤ちゃんの眠りを妨げるような音の伝わりではないかと思います。
ただし、上階にどのような家族構成の方が住んでいるかが音に関しては気になるかもしれません。
小学生などがいればドタドタ走り回る音ぐらいは聞こえるかもしれません。
しかし、それは自身の下階の住民にも同じことが当てはまるので、あまり神経質になる問題でもないかと思います。
築30数年の公団のマンションより音の伝わりはありません。
我が家の子供も近所の音では起きることはありませんでした。
参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
購入検討中さん
住民の皆様
平日や夜の周りの雰囲気はいかがですか?
一度MRは見に行ったのですが(週末の日中)、人通りも車どおりも少ない感じでした。
あと、夜に唐木田から歩く場合、多摩センターから歩く場合の雰囲気も気になります。
結構、夜が遅いと気が多いもので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
周辺住民さん
唐木田駅からのエステート中沢沿いの道は
夜には人と車の通りが少ない、もしくはほとんどありません。
多摩市に住んでいて公園や緑地が多いメリットを感じる反面
こういった部分はある意味デメリットかもしれません。
しかし騒ぐ輩も少ないので
どこをメリットと考えるかは個人のご判断かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
507
購入検討中さん
住人の皆様へ
現在、物件の購入を考えている者です。
先日MRにも行って、多摩センター・唐木田の街の雰囲気、この物件の間取りの良さ、施設(自走式駐車場など)の良さが気に入り、購入を考えているところです。
ただ、一点だけ気になるところがありまして、それは電車の音(揺れ)です。
土曜日のお昼くらいだったのですが、MR(庭のある部屋)では、リビング(線路側の部屋)はそれほど気にならなかったのですが、玄関側の部屋ですと、電車の音がこもるというか、体感的に揺れを感じるというか、すごい気になりました。
実際物件を購入したとして、寝室にするとしたら玄関側の部屋になるのですが、早朝・深夜の電車の音はどんな感じでしょうか。
今、希望している部屋がちょうど線路と同じ高さの部屋になります。
騒音と感じるかどうかは個人差だということは承知しておりますが、購入を考えるにあたって、どうしても気になりましたので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
503
>>504さん
想像ですが、振動等は無いけど静かすぎて音が聞こえてくる感じでしょうか。もしそうなら全然余裕です。
近々MRに行ってみたいと思います。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
505
506さん
ご意見ありがとうございます。やっぱり静かな感じなのですね。
唐木田の方は、周りに屯するような場所もなさそうでしたし、そういった意味では
メリットの方が大きいと感じました。
多摩センターの方は、昼間に散歩してみましたが、駅からちょっと外れたところに
若者が群れていました。夜もあんな風だったら、ちょっと怖いだろうな…。
もし購入したら、唐木田から帰ることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
入居済み住民さん
電車の音はうるさいですよ。
これは確かです。
夏場に窓をあけていたら、話し声もテレビの音も聞こえません。
でもすぐに慣れます。
これも確かです。
音、音って、自分たちに聞こえる音ばかり気にして
自分たちの出す音のことは気にしないのですか?
静かなマンションは、逆に自分たちの出す音に気を使いますよ。
正直、静かに暮したい人にはおすすめしません。
逆に、小さなお子さんのいるファミリーには、
価格も含めておすすめだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
物件比較中さん
以前、見学に行きました。
やはり電車の音が半端ないです。
一年中窓を閉め切った生活でよいのであれば
価格面でオススメします。
ただ夏場に窓を閉め切るという生活を想像して私は止めました。
逆に窓を閉め切ってしまえばあまり聞こえません。
2重窓にすればなおさらでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
購入検討中さん
以前の書き込みで拝見したのですが、マンションの前からバスが出ているとの事
ちなみにそのバスは、どちらのバス会社ですか?
多摩センター行きでしょうか?運賃なんかも教えてもらえれば助かります
また駐輪場ですが、1台との事、今お住まいの方で
2台目をお持ちの方はどうしてるんでしょうか?
やはり玄関前は禁止ですよね?
妻が免許がないので交通手段が気になります
歩けばいいのでしょうが、雨の日もありますし・・・
子供の自転車ともう一台、置けないと結構きついかなって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
ご近所さん
>>512さん
戸建ての方の住民ですが失礼します。
バス停は多摩市のミニバスで、マンションの目の前は「中沢東」停です。
時間などの詳細は多摩市のHPに出ていますので、1度ご覧になってみてください。
通常の路線バスは、京王バスが都道158号線(南部地域病院交差点から唐木田駅方面の道)を通っています。最寄は中組だったかな、南部地域病院のバス停とあんまり使い勝手は変わらないと思います。
これも詳細はご自身で調べてみてください。
私もミニバスには多摩センター駅に出るのに何回か乗りましたが、中沢西から190円だったと思います。
結構高いし、そうそう頻繁に来る訳でもないので、今は普通に唐木田まで出て小田急に乗ってます。荷物のある時は車です。
一番お勧めなのは、奥様も車の免許を取られることなんですが・・・(^^;;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
購入検討中さん
513さん
回答ありがとうございます
路線と運賃は調べてみました
病院からのバスは日中なら本数もありそうですが
やはり運賃190円って結構しますね・・・
電動自転車の購入がいいのかな?とか思うんですが
そうすると駐輪場がきになりますし
些細な事なんですけど
逆に毎日の事でもあるんで気になって
車は私が通勤で使用する可能性が高いので
免許と2台所有はちょと
ただ検討範囲なんで教えていただいてありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
物件比較中さん
現在お住まいの方にお尋ねします。
このマンションを含めて、検討しています。
ご自宅に、折りたたみ式自転車を収納することは
可能でしょうか?
部屋の間取りによって、異なるかと思いますが、
教えていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
入居済み住民さん
>>515さん
家族の人数にもよるとは思いますが、玄関内に1台は折りたたみ自転車、子供用自転車など小さい自転車を置くことは可能です。
空き自転車があれば、2台目も借りることはできると思います。
ただし、この場合は後で1台分を返さなければいけなくなると思いますが・・・。
参考までに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
物件比較中さん
自転車の事、教えていただいてありがとうございます。
参考になりました。
このマンション付近は自転車でサイクリングしたら
楽しそうですね。
値段も魅力的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
購入検討中さん
お住まいの方にお尋ねします。
小田急線と同じ高さの階は何階あたりになるのでしょうか?
以前線路近くに住んでいて、乗客の視線が気になり、
一日中カーテンを閉めて過ごしておりました。
数秒でマンション付近を通過すると思いますが、気になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
入居済み住民さん
中は丸見え・・・ですか。
上り線では本当に数秒です。しかも、スピードの問題で、マンションの中間になればなるほど見にくくなります。
下り線では、マンション前で停車もしくは徐行することがあるので、ガンミしようと思えば丸見えです。
ただし、人の記憶みたいなものは、どうでも良いことは忘れてしまいます。
自分に関係のないマンションの部屋がたとえ見えたとしても、記憶に残ることは無いのではないでしょうか?
私の家は、まあ見えても「仕方が無い」と割り切っているので、日中はレースのカーテンだけですごしています。
私も通勤途中に、このマンション同様の線路沿いのマンションを見かけますが、たくさんある住戸の一つ一つは
視界に入っていますが、中で誰が何をしているのかなどいちいち記憶にとどめられません。というか、とどめていません。
あまり、外からの目線を気にしなくても・・・と思うのは私が無神経?だからかも知れませんが、そのように思う人もいます。
一度、電車に乗ってみて確認してください。
マンション全体は丸見えですが、ひとつひとつの住戸は思ったより、見えないこともわかるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
1階、2階の方でカーテンを開けてる家は
食事中だったり、PCしてたり、キッチンで洗い物してたり
案外気にしてないみたいですよ。
気にしないから買えたんでしょうが、
あんなに丸見えでも気にしないのは凄いなと思いました。
ライオンバス状態でした。
たぶん電車から見たこと無いのかな?と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
522
入居済み住民さん
No.521様
マンションを購入するにあたり
情報として掲載する書き込みとしては詳しく書かれていると思いますし、
購入を検討されている方にはリアルに伝わると思います。ですが、
入居されている住人さんの様子をこうやって書かれるのも
どうかと思います。ライオンバス?
言葉を謹んでいただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名
しかも1階は電車からは見えないと思うけど
何を根拠に1階2階がライオンバス状態だと思ったのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
入居予定さん
うちは購入前に確認しましたが・・・。
電車に乗ったら1階丸見えでしたよ。
売れてないと噂だから余計に見てしまったのかもしれません。
失礼いたしました。
でも気にしない方なら平気だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
入居済み
一階は庭の陽当たりが良く洗濯ものが良く乾くと思いますよ。線路の真横の家なんていくらでもありますけど。電車からそんなにじろじろ眺めて書き込みされているそっちの神経を疑う。何がやりたいのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
物件比較中さん
購入検討するなら自分の目で電車から部屋が
どの程度見えてしまうのか確認するのは当たり前。
確認した結果、ライオンバスだと思ったのでしょう。
表現はいただけませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
神経を疑うって・・・
普通に乗ってるだけで見えるのに、その言い方ですか?
何がやりたい?って、逆に見られて困るなら
隠せばいいだけの話では?
電車に乗って立ってたら、外の景色を見るのは普通では?
【管理人です。投稿の一部を削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
物件比較中さん
煽りとかは無視して、削除してもらいましょ。
この間MR行ってきましたが、ほとんど売れてしまったみたいですね。
狙っていた部屋が無くなっていて、ちょっと残念でした。。。
もう一桁しか残ってないと言っていたけど、本当かしら?
個人的には良い物件だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
入居済み住民さん
電車と同じ目線になるのは3階です。
1、2階は電車から見下ろす角度になります(マンション西側は3階が庭付きになる)
購入を検討されている方は、お間違えないよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
入居済み住民さん
「電車から見えるから」とか、必至に?に書かれている方がいらっしゃるようですが、
電車から見えるのはほんの短時間で乗客との距離も比較的あり、
一般的にはそんなに気になるものじゃないと思いますよ。
電車からの距離が比較的あるのは、実はこのマンションが、
建物に対しての敷地面積がかなり広いということであり、
それがまた、このマンションの一つの大きな利点でもあるんですよね。
ちなみに、だから自走式駐車場が可能なんですよ。
従って、見えるといっても距離にすれば、3階であっても決して電車から至近距離ではありません。
それよりも、市街地の比較的中心に敷地一杯に建っていて、
そのすぐ前を人が頻繁に行き来するようなマンションの1階や2階などのほうが、
よほど至近距離からいやおうなしに通行人に見られ、落ち着かないんじゃないでしょうかね?
また、狭い道をはさんでお見合いとなっているマンションなんかも、落ち着かないと思います。
ここは、とにかく建物の周りが開けていて開放的ないい場所だと思いますよ。住んでみての個人的感想ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
購入検討中さん
以前見に行きました。
1F,2Fはほぼ地下。日があまり入らなそうでした。NG
皆さん書かれているように3Fは電車から見えるのでNG。
4F,5Fは電車の通過がうるさくてNG。
狙い目は上階の方だと思いますが、もう空いてなかったような気がします。
裏が総合病院(救急車の音)とかも気になってしまいました。
感想として
欠点が多いがその分価格が魅力。私には欠点が許容できる範囲ではなく無理でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
入居済み住民さん
ここ最近書き込みは、どうもマンションをとても悪く言われている感じがします。
電車から丸見え丸見えと多々書かれていますが、私も実際小田急線(上下線)に乗った時に
マンションを見てみましたが、正直丸見えとは言えないと思います。
確かに通過する瞬間にパッと目には入りますが、気にはならないと思います。
それに、二重サッシにしていれば2枚目の窓で光が反射して部屋の中が丸見えには
まずなりません。二重サッシはオプションで、安いものではないので、
二重サッシがついてなくてもミラーレースカーテンならまったくと言って良いほど
中は見えませんよ。
しいて言うのであれば、夜に部屋の中の電気が付いていて、
カーテンをしていないのであれば丸見えです。
建設業界に多少精通しており、
皆様のスレの内容があまりにも度が過ぎてる部分が
あったと思いコメントさせて頂きました。
もちろん物件購入(検討)にあたり、マンションのことを自分で確認して、
それぞれの感想をお持ちになるのは自由だと思いますが、
もしこのマンションが気に入らなくて買わないと決めたなら
あえて、この情報交換の場所でマンションを悪くいうのはおかしいと思います。
逆に視点を変えて見れば、前を電車が走っているということはそこに
大きな建物が建つことはない。ということは日当たり等は確保できるということです。
裏の病院の救急車の音なんて聞こえたことありませんけど?
実際住んでいる私から言わせてもらえば、日当たりもとても良いし、
マンションの住人さんも良い人ばかりでこのマンションは気に入っています。
最後に。。。
長文で、個人的な意見になってしまい申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
確かに裏の病院の救急車の音は聞こえませんね~
とても静かなマンションで過ごしやすいですけどね
本当に。
住んでみれば分かるのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
購入検討中さん
静かはありえない。
モデルルーム見に行ったとき確認しました。
電車の音で会話がまったく聞き取れませんでした。(窓が開いていた時)
担当の方が必死に窓を閉めようとしていたのを覚えてます。笑
安さには必ず理由がありますね。
良かった点としては、駐車場が広かった点ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
購入検討中さん
住んでいるわけではありませんが、購入しようと思って、何度か通ってます。
リビング側(線路側)は、お世辞にも静かとは言えません。
が、寝室側はほとんど音は気になりませんでしたよ。というか、電車の音は聞こえない。
私を担当してくれた人は、必死に窓を開けてました(笑)
ダメならダメと言ってくださいと言ってましたよ。
潔くて気持ちよかったです。
音にうるさい人が少ないのかな、なんてプラス思考もありますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
検討中
いい部屋、そうでない部屋の差はありますね。でもそれはどこも一緒ではないですかね?色々と文句をたれてる人は結局は買いたくても買えない人なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
購入経験者さん
私もこちらを購入検討していました。
かなり気に入っていましたが、
最終的にほかを購入しました。
電車の音はうるさくないとはいいませんが、
私としては許容範囲だと思いました。
3階は確かに電車から丸見えですが、
レースのカーテンをするのがいやじゃなければ、
中の様子までは見えないのではないでしょうか。
夜間はカーテンを閉めないとだめだと思いますが、
普通は閉めると思われますので。
結局、何を優先するかで見方が変わってくるかと思いますが、
この物件は、唐木田と多摩センターの駅が使えるという立地が
非常に気に入っており、都心への通勤を考えた場合、非常に魅力的に感じていました。
よって、上記の問題点はさほど気にならなかったのですが、
私の場合は、ほかの方から見ると非常につまらない理由に思われるかもしれませんが、
自転車置き場が少ないことがネックになっていました。
家族の数を考えると将来的にに1家族1台の割り当てでは足りないし、
今のところはあまっていたようですが、それもいつまでかわからなかったもので。
人それぞれ重要視するところや感じ方も違うと思いますので、
もし、気になっているようであれば、
まずは見学してみることをおすすめします。
私としては入居されている方の意見の方が共感できる部分が多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
購入検討中さん
初めてメール致します。
来年に結婚を控えている26歳のOLです。
今、住んでいる方でおわかりになる方がいたらご教授頂ければと思います。
現在丸の内にて勤務をしており、最寄り駅が大手町か東京駅になります。
結婚後も引き続き勤務する予定なのですが、通勤の件で質問があります。
唐木田駅より千代田線直通で大手町まで出れるとありますが、
混み具合はどうでしょうか?
あと乗換案内等で検索すると1時間10分ほどになりますが、
実際の朝のラッシュ時ですと通常より時間がかかるのが当たり前だと思います。
実際通勤されている方で、どれくらい時間がかかるか分かれば教えて下さい。
後、仕事が終わるのが遅い日で21時になるときもあります。
その時唐木田に着くのが22時半ぐらいになってしまうのですが、
夜の道はどんな感じでしょうか?
暗かったりするとちょっと不安だなぁとも思います。
いっぱい質問を羅列してしまったのですが、初めて家を出ることもあり
分からないことや不安な事がいっぱいです。
ぜひ参考にしたいと思いますので、よろしければ返信頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
入居済み住民さん
私は現在、赤坂駅まで通っています。
7時40分の唐木田発綾瀬行の急行で8時35分くらい赤坂に着きます。
混み具合はこの時間帯がMAXなようで途中で車掌から「この時間帯は避けて乗って下さい」と放送が入ります。
立つと大変です。
しかし、唐木田駅に7時40分の15分前から並べば、だいたいどの車両位置でも座れます。
5~10分前は位置を選べば座れます。
直前は位置を選んで、運が良ければ座れます。
帰りの唐木田駅からの一番近い道は、街灯もあり、マンションや家も道沿いにありますが、
明るいとは言えないと思います。人通りもあまりないですね。
以上、参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
物件比較中さん
現在、いくつかの物件をまわり比較検討している者です。
多摩センター駅周辺が気に入り、住むなら多摩センター!と思っていて
こちらの物件が非常に気になっています。
掲示板を拝見させていただくと、すでに1年半が経過されているとのことですが
ご入居状況はどうでしょうか?
もうあまり残っていない状態ですか?
夫婦ともに日曜日しか動けない上、現在わたしが足を骨折中のためなかなか伺うことが出来ずにいます。
周辺環境、物件情報は、いま長~いスレッドを全て読み終えて大体理解したつもりですが
ひとつだけ・・・小学校のことを教えて下さい。
学区となる大松台小学校は、何件かに多摩地区で人気がある学校だと書かれてありましたが
どうして人気なのでしょうか?
「人数が多くて良いですよ~」という書き込みを他の掲示板で発見しましたが、
それが人気の理由ですか?そのためにわざわざ学区内に引越しされる方がいらっしゃるのでしょうか?
ネットで検索もしてみましたが、どうしても人気の理由がわからなかったので
教えていただけるとありがたいです。
また、地図で見る限り1km近い距離があるようですが小学生の足で何分くらいかかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
購入検討中さん
540さん、ご意見とても参考になりました。
一度、夜に周辺を歩いてみて検討したいと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
544
入居予定さん
早希なつみ様へ
まもなく入居予定の者ですが…
販売代理の業者からの情報で、売主である東栄住宅さんはマンション事業から撤退するようですよ。
(戸建て事業に注力するらしいです。)
『セカンドレジデンス』計画なる話もありませんでした。
私が当物件を決めた理由は、見学でマンションへ行くたびにすれ違う入居者の方からの挨拶率が高く
(100%でした)ファミリー層が多い点が決め手でした。
小田急線の騒音がクリアできるならば良い物件だと思います。
…逆に沿線の騒音を理解して購入している入居者ということは、通常起こりうる生活音を受忍して
頂ける入居者が多いような気もして購入する気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
物件比較中さん
ファーストは、最初の・第一のという意味ではなく
トップのという意味でしょ。
ファーストレディなどのファースト。
釣り?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
541さんへ
人数が多いというのは子供の為にとてもよい事だと思います
いろんな子と切磋琢磨でき、社会性があり適応力のある人間になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
物件比較中さん
№541です。
ご回答ありがとうございました。
生徒数を調べてみましたが、ちょうど良いくらいの人数でした。
確かにたくさんの人に触れるというのは大切だと思います。
物件から学校まで歩いてみましたが、足が少し不自由な息子でも
ゆっくり歩けそうでした。
物件も拝見してみました。
閑静な場所で、視界も良く、わたしには住みやすいと思う場所でした。
電車の音も心配していたほどは気になりませんでした。
こんな物件が空き部屋になっているのはもったいないですね。
拝見して、購入意欲があることを伝えましたが、その後営業の方から
何の打診もないので、もしかすると完売してしまったのかも
しれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
営業の態度が有り得なかったです。たまたまそういう方に当たったのかもしれませんが、名刺を出さない、はじめの自己紹介もないとはどういうこと?
クロージングになって焦りからか失礼な発言のオンパレードです。後日電話で失礼なことを言ってすみませんなんて謝るならはじめから言うな。
社会人としてなしだったので検討から即外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
入居済み住民さん
祝!完売
とうとう完売になりましたね。
まだ、キャンセル待ちとかはあるみたいですが。
548さんのレスを見ると「はあ?」って感じがします。
僕の担当の営業さんたちは、とても親切で感じの良い方たちばかりでした。
また、入居してからもどの営業の方も共用廊下などで会うと、何時もにこやかに挨拶をして下さいました。
ま、人それぞれ感じ方の違いというところでしょうか。
何れにしても、完売となったことは大変うれしいです。
これから、暮らしやすい楽しいマンションになっていくといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
入居済み住民さん
Fiberbitを契約しているのですが、インターネットよく切れませんか?
ここのマンションハは別の会社は契約できないのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
周辺住民さん
完売。おめでこうございます。
私はほぼ同時期、別の物件を購入した者です。
早く完売して少しでも人口が増えて、賑わってほしいと願っていたので、
とても嬉しいです。
うちは縁が無かったけど、いいマンションだと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
周辺住民さん
↑
おめでこう→おめでとう
でした。肝心なところ間違えてごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
入居予定さん
来月に入居予定です。
ご入居した皆様に教えて頂きたいのですが、FiberBitって、どうでしょうかね?
550さんが書いた事を読んだら、すごく心配になっていました。
結構インターネットを使う方ですので、よく切れましたら困りです。
FiberBitを申請しようと言う所です。(基本料金は管理費に含むのですから)
また、IP電話を同時に使ったら、各部屋にあるLANや電話線パネルに直接に使用できなくなるようですが、どうでしょうか?
実際に利用した住民様のどなたがご存知でしたら、教えて頂ければ幸いと思っております。
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
554
入居済み住民さん
Fiber-bit、うちは正常ですよ。
直接業者に問い合わせてみたらいかがでしょう?
たくさんの部屋で異常がおこっていたら、
さすがに既に話題になってるんじゃないかな、と思います。
祝!完売!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
入居予定さん
554さん、情報をご提供頂きまして、誠にありがとうございます。
何となくひと安心!
確かにこのレスではこの話題にあまり触れてなかったので、大丈夫だと考えられますよね。
完売ですね‼
このマンション最後の引越し者になるかもしれません。
皆様宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
FiberBitはこのマンションに限らず、一定間隔での切断があるようですね。
Webやメールではほとんど気がつきません。
問題になるは動画、ネットゲーム、ダウンロードなどでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
ご近所さん
完売おめでとうございます。
住民の方々もこれで一安心ですね。
ここは最終的にやめましたが、最後まで迷いました。
その頃、東栄さん株価100円割ってたので・・・・。
今は700円以上でしたかね?すごい。
頭金全額株につぎ込んでたらキャッシュで買えるくらいになってた・・・・。
まぁ、市場のことは誰にもわかりませんからね。
残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
完売したんだ、すごい駐車場ガラガラなのに
どこかの賃貸屋がのこり買占めたのかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
契約済みさん
駐車場空いてるんですね。
あの立地なら、通勤も買い物も徒歩で可能なので、車離れがすすむ今や、都市部では驚く事ではないかもしれませんね。
ところで、駐車場の空きがあれば、2台契約する事は可能なんでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
東栄さんマンションから撤退だけどね。
ちゃんとアフターとかしてくれるのかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
入居済み住民さん
駐車場そんなにガラガラですか?
我が家が入居した時からするとかなり埋まってる気もするのですが・・・
それに、見た感じも結構埋まってる気がしますよ。
2台目以降の駐車に関してはちょっとわかりかねますが、
もし、空いてるのであれば、管理組合等で話し合って、2台目も可能になるかもしれませんね。
東栄さんは確かにマンション事業から撤退して、本業の戸建に専念した関係で
かなり株価が上がりましたね。
東栄さんはあくまで売主なので、アフターは長谷工さんだったと思いますよ。
ですので、撤退したからと言って気にすることはないかと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
はぁ?やるのは長谷工だろうけど、アフターの責任は売主だぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
駐車場に空きが有れば2台目を借りられますよ。
2台目からは条件付ですが…詳細は管理人さんへお尋ねください。
販売先は賃貸業者ではないと思いますが‥
購入検討していた知人にも完売しましたので、キャンセル待ちしますかって問い合わせの電話がきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
入居済み住民
マンション専業で経営厳しい売主よりも、
採算取れない事業からは潔く撤退する経営が出来る売主の方がまだ安心だと思いますが。
エントランスの打ち水イベントの写真、微笑ましいですね!
我が家も次回イベントは参加したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
おとなりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
ご近所さん
まぁまぁ。完売したことですし。荒らすようなコメントはスルーの方向で。
このマンション、今年購入した方はいい買い物だったと思いますよ。
もともと電車の騒音は覚悟の上だから問題なしだろうし。何よりかなりの値引きだったはずで。
そうそうこんな物件は出ませんよ。
最初の頃に購入した方は高値でだったけど、とっくに諦めていて完売してホッとしたでしょうし。
めでたしめでたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
買えなかったひと
みんな5百万くらい値引きしてもらったみたいですね〜。私も買いたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
駐車場ですがほぼ空きがない状態ですよ
ちゃんと確認しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名
多分あんまりでないですよ!みなさん満足していますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
入居済み住民さん
多少は不満な点もありますが、全てにおいて及第点をつけれるマンションでした。
住めば都ってのもありますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
ご近所さん
このエリアだと中古物件少ないからね~。
買い手は結構多いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
ご近所さん
中古の売り出し価格は妥当なんでしょうか?
アルデヴィータの中古の値段見ても多摩センター周辺は
あまり値段下がらないね。
気長に待っても新築(90㎡超)もしばらく無さそうだし。
今更昨年が一番の買い時だったのかと後悔しても遅いかぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名
大京リアルドから頻繁に、『このMS購入希望のお客様がいるので売却を検討して欲しい』ってお便りがきますが、そんなに人気があるMSなんですかね?
数年前まではボロクソな書き込みされて、賃貸になるやら売れ残りの管理・修繕金の心配をしてもらってたのに。時が経って世間の評価や需要が変わりこのMSが求められててゆく様を実感します。
そんなに買いたかったら早めに買えば良かったのにと…
まあ、家を買うタイミングってのはそれだけ難しいものですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
親と同居中さん
事情があって、隣に多摩南部地域病院がある、このブルーミンングヒルズ多摩センターの購入を考えています。
小田急線の始発で、座って都心の大手町まで通勤出来る、唐木田駅が近くて、多摩センター駅まで歩いて行ける事も気に入っています。
ここにお住まいの方、住み心地などいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
物件比較中さん
はじめまして。
遊びや仕事は都心、住むなら田舎。
だけどあまり遠すぎるのも、、、という私にとって、多摩地域は魅力的な街です。
この物件にまだ空きがあった頃から周辺物件を比較していますが、
踏ん切りがつかないうちに売れてしまったようですね。
ディスポーザーや平置き駐車場は魅力なので、ここも中古物件があれば再度検討したいところです。
難点は
・徒歩では不便、万が一の時の資産価値も心配
・出産&子育て世帯としては、線路と電磁波が気になる
・東向きで冬は寒そう
・管理会社に不安
くらいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
入居済み住民さん
>585さん
住めば都というのもありますが、ご参考までに個人的な感想として…
唐木田駅から都心まで多摩急行で座って通勤できるのは魅力です。唐木田駅までは大人で10分、多摩センターまでは15分くらいです。
もちろん、電車が止まれば都心からは歩いて帰れません。
電磁波は気になるかもしれませんが、そもそもオール電化マンションなので、室内にHIクッキングヒーターがあります…。
電車の騒音は窓を閉めているとほとんど聞こえません。親も来た時に「全然感じない」と言ってました。
線路側の部屋で寝ていますが、振動も全く感じません。
目の前に多摩南部地域病院がありますが、救急車のサイレンも屋内では聞こえません。
飛行機の音なんて全く聞こえませんし、しょっちゅう飛んでもいません。
買物は徒歩では千歳屋・イトーヨーカ堂・成城石井・ケーヨーD2、車でコストコやグリーンウォーク多摩があるので、聖跡桜ヶ丘・永山・高幡不動・中河原・分倍河原・府中よりは便利です。ただ、唐木田駅前はマクドナルドとコンビニと東急ストアとケーヨーD2があるくらいです。
東南向きですが、冬でも部屋の奥まで陽があたります。リビングのエアコン1台でそんなに寒くは感じませんが、これは個人差があるのでなんとも…。ただし、雪が降ると積もります。都心から戻ると、-3度くらい気温が低く感じます。
管理人さんは、お二人共とても良い方です。清掃の方も同じです。夜間はガードマンが戸建まで見回りをしてくれるので安心です。管理会社も普通だと思いますが、ダメな時は変更できますので、気にしていません。
かなり頻繁に、具体的にこのマンションを買いたいという方の内容が書かれたチラシが投函されてきますが、今まで売り出されたのは1軒だけで、すぐに成約となったようです。
短所といえば、自転車置場くらいですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
多摩南部地域病院にはたまにお世話になっているので、このマンションは良いなと思っています。
多摩センターも使い勝手が良いし、唐木田までも徒歩圏だから通勤もなんとかなるし、緑も多いからいいですよね。
でもできれば自転車は使いたいと思っているんですけど、586さんの書き込みをみると、自転車置き場はあまり良くないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
ここに住んでいる人は唐木田と多摩センター、どっちの方がよく利用されているのでしょうか?
私は小田急線で通勤しているので、どちらからでもいけるんですけど、特に座りたいとは思っていないので始発に行かなくてもいいかな、という感じはあります。
ただ、道とか使い勝手というかそういう面からいうとどちらの方がより使われているのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
ほぼ中間地点なのですが、
断然唐木田でしょう
徒歩10分で着くし、始発の恩恵はあるしね。
買い物あるなら多摩センターだよね(徒歩15分)
でも多摩センターから荷物持って最後の上り坂は、結構ダルい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
買い物を持って上り坂っていうのは大変そうですね。。。
電動自転車なら問題ないのかな?
駅としては唐木田より多摩センターの方が断然栄えてますよね。
通勤なら唐木田でしょうけど。
でも、用途によって駅を選べる立地っていうのは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
ここらへんは駅からも離れているし、夜は静かなのかなと思います。
でもちょっと暴走族とかがいないかどうかを心配しています。
実際このあたりに住んでいる方がもしいらしたら、このあたり、夜の騒音があるかどうか教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
ご近所さん
そういった輩の出す音はゼロではないですが…
数十台で来るような爆音はここに住んで3年ですが一度も無いですね。
ご近所にいるのか、いないのか、わかりませんが、せいぜい年2-3回単発1、2台程度でしょうか。
また、病院が徒歩三分にあるけど、救急車の音は聞いた事がありませんし
電車の音以外(窓締めてればそれすらも)聞こえないですね。
昼間は上空を自衛隊?米軍?のヘリが通過時に、上にいるなぁ程度で過ぎていきますね
音の感じ方は人それぞれですし、
私はもう電車の音など気にならないレベル(住んで三日ぐらいで慣れた)なんで、
子供のいる世帯も多いですし、(ウチもいますし)
多少の子供の声も気になりません
正直「音」、「音」、気にする人は住めませんけどねここ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
そのくらいの音で気にするのではれば、
もっと郊外で駅から離れたところに行く方がよいかもしれないですね。
私は線路の横でも音に慣れてしまう方なので、気になりません。
夜の帰り道など街灯はどうでしょうか。
明るい道でずっと駅から帰ってこれるんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
唐木田からの帰り道に
街路灯はありますよ。
この地域は小田急線の電車庫のせいなのか、
都立病院のせいなのか、わかりませんが
計画停電もありませんでした。
ただし
節電が呼びかけられていた時期は
夏の終わり頃まで間引き点灯でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
住民
大京からの広告がうざいくらいにきますね。それはりの資産価値はあるのですかね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件