東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブルーミングヒルズ多摩センター」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 中沢
  7. 唐木田駅
  8. ブルーミングヒルズ多摩センター
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 19:48:23

マンションが続々と建設中の多摩センター地区に登場した
総開発面積20000㎡超の戸建てとマンション(148戸)の複合開発プロジェクト
「ブルーミングヒルズ多摩センター」について意見交換をしましょう。

公式サイト(マンション=ファーストレジデンスは多摩センター駅徒歩13分、
唐木田駅徒歩10分とのこと)



所在地:東京都多摩市中沢2丁目5番5(地番)
交通:小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2006-12-11 22:03:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブルーミングヒルズ多摩センター・ファーストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 206 入居済み住民さん

    >198さんへ
    私はこの広告を見て、東栄住宅に電話をして、住民に何の話しもなかった事など
    これまでの不満をすべてぶつけてみました。
    結果は、「○○(私の名前)さんの個人としての話を受けて、上役と相談して返事をする」
    という返事でした。
    入居中の皆さんもそれぞれで電話をされるといいでしょう。

    まずは、動いてみましょう。

  2. 207 物件比較中さん

    一つ疑問が。
    このコミュニティのレスで、「このマンションには魅力がない」「値下げしても売れない」
    などなど否定し続けている方がいらっしゃいますが、あなたのメリットは何ですか?

    比較している人間としては、なぜ、何の理由でこのマンションを否定しているのかわかりせん。
    もしかして・・・このマンションが売れるのが困る業種の人ですか?

    確かに、どのような内容の話をしようと個人の自由かもしれませんが、
    実際に生活している人がいる中で、他の人のマンションの購買意欲をわざわざそぐような
    発言というのは、いかがなものかと思います。

    ここは、気持ちよく「情報交換」をする場でありたいですね。

  3. 208 ご近所さん

    同業他社の書き込みって見得三重だよなぁ!
    新価格なら完売すると思うよ。なにげに場所いいもん。

  4. 209 物件比較中さん

    207さん

    本当に物件比較中の方ですか?
    私は物件比較のために他の掲示板とかも参考にしてますが、
    普通はどこも肯定的な意見や、否定的な意見があって当たり前だと思います。

    普通であれば、検討中だからこそ自分だけでは見えてこないような否定的な意見のほうが、
    ある意味ありがたいと思うのではないのでしょうか?

    207さんこそ販売している業者さんなんじゃないのでしょうか?笑

    まぁ、どうでもいいですけどね!

    実際、売れてないから2回も価格改定するのでしょうし、
    私が知る限りでは2回も価格改定をした物件は初めてです。

  5. 210 匿名さん

    あんだけ売れてないんだから
    否定的な意見の方が多いに決まってる。
    多くなかったら、もっと売れてるでしょう??

    2回も値下げ、私には逆に嫌なイメージですね。
    一回で下げればよかったのに・・・。
    値下げしたから、やっと買えた住民の集まり?って思われてしまうから。

  6. 211 匿名さん

    何か問題があるから、売れないのでしょう。
    その問題点は各々違うでしょうけど。

  7. 212 物件比較中さん

    207です。
    私は否定的意見と、物件のマイナス側面は別物だと考えています。
    私が言いたいのは、「魅力がない」「値下げしても売れない」
    という情報は「個人的見解」であり、このマンションを購入しないと決まっている
    人の意見で、魅力が無いなら買わなければ良いわけで、わざわざ書かなくてもよいという事です。
    それによって、「実際の住民に迷惑がかかるならやめせんか?」という事です。

    しかし、この「マンションの駅から13分という距離が良くない。」「電車の音がうるさそう」「どこそこのマンションこうなのに・・・」という否定的な意見や比較の関しては、おっしゃるとおり閲覧者の参考になる事ですので書く事は否定していません。

    これからの経済状況で価格改定をしないで売り切れるマンションはよほど好立地な所でしょうね。
    しかし現実的にはどのマンションも価格改定をせざるを得ないのではないでしょうか?
    そういう私も価格改定をしてある物件を気にして探しているわけですが・・・。広い部屋が安く手に入るならもうものです。

  8. 213 入居済み住民さん

    ある程度、値下げはするだろうとは思ってましたがかなり下げましたね。
    すでに入居してる者にとってはこの先どうなるのかと不安に思っているのに何の説明もないのには憤りを感じてます。
    私も東栄住宅に電話して差額分の返金も含めて電話してみます。
    入居している皆さんで行動していきましょう。

  9. 214 入居済み住民さん

    入居して3ヶ月しかたっていないのに、これほどの価格改定を行うなら、住民への事前説明が必要だったと思います。
    ここまで状況が悪いことは、引渡し前にも解っていたはずです。なぜ、その説明も無かったのでしょうか?このようなことが続いては、不信感を抱かざるを得ません。私も東栄住宅に説明を求めるつもりです。

  10. 215 匿名さん

    入居後の返金は贈与になるから難しいのではないのでしょうか。。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 216 購入検討中さん

    あんまりもめるのもマンションの評判落とすでしょうし、難しいですよね。
    でも、自分も最初の価格で購入していたら、納得できなかったようには思います。
    少なくとも事前に少し説明は欲しかったですね。
    今後も売れなかったら・・・・二度あることは三度?とか思っちゃいますもん。
    まぁ、さすがにこれはお買い得になったと思うので、完売するとは思いますが。

    電車とかたいして気にならない人には良いでしょう。
    4LDK94㎡でこの価格はなかなか出ないでしょう。
    批判的なカキコの人いるけど、ほんとに何のためにこのスレみてるのでしょうか。
    ここまで出来上がってるのだから、もうあとは価格しかないと思いますが・・・。

  13. 217 入居済み住民さん

    良くも悪くも盛り上がった今回の価格改定!
    周辺マンションにはアッと驚き価格を示したでしょうし、購入を迷っていた人には
    いい話ではなかったのではないでしょうか。

    高価格で購入した我が家としては、売主の東栄住宅さんの対応にある程度・・・?期待をしたいのですが、↑の誰かがおっしゃっているように、現金のリターンは贈与で×。
    それでは・・・高級カタログ?プレゼント?。いかんせん「期待薄」ですね。

    とにかく、今回の価格改定でマンションの空室が減ってくれる事を望みます。

    1時間に1本しかないけど、路線バスがマンション前から発着するようになりましたし、まだ空きのある1階・3階の庭の芝生も青々としてきたし、静かな(電車以外)春を感じる事ができますよ!

  14. 218 購入検討中さん

    もうちょっと下げてほしいな。
    あと3・400万くらい。

    車が新車で買える。

  15. 219 周辺住民さん

    大阪の公社で損害賠償という形で
    購入済みの住民にお金が支払われて例があります。
    購入済の方頑張って!!!

    あまりの値引きに我が家のマンション価値も
    下がるんじゃないかと心配。
    年明けに中沢の中古マンション売りに出していたけど
    こちらの新築の方が安いですよね。

  16. 220 周辺住民さん

    ここまで価格が下がると中古マンションとして売って
    住み替え考えてみようかしら。
    売った値段で現状より広いところへ住み替えができそう。
    このマンションの新価格で中古市場が下がらず
    不動産販売手数料は抜いての前提つきですが。

    駅からの距離は現状維持。
    現在道路沿いで結構車の音がするから、
    上階にすれば電車の騒音気にならないかな?!
    車と違って夜間は電車は通らないでしょ。
    今週末マンションみにいき電車の騒音確かめます。

  17. 221 ご近所さん

    戸建ての書き込みにありましたが、
    ブルーミングヒルズ唐木田として
    販売した方が良かったのではないかと。
    私もそう思います。
    唐木田から座って通勤が一番の売り。
    小田急線千代田線で大手町まで帰宅時だって座れます。
    週末には下北沢や明治神宮前=原宿、表参道にも座っていかれます。

    ゴルフ場が近接しているので自然は半永久的に確保できている。
    散策コースからきだのみちは四季折々の自然が楽しめるする。
    第二番目に自然の豊かを強調すべき。

    多摩NTの住民は買い物へは車でいかれる方が多いので
    多摩センターまでの距離はあまり関係ないと思います。
    通勤通学に多摩センターを利用される方は
    乞田川沿いの道を歩いた方が起伏が少なく楽だと思います。
    ぺデ利用を勧める場所はMISTUKOSHI周辺施設にするべき。

    販売側が地元を知らなさ過ぎだと思います。
    セールスポイント違いだと個人的に感じています。
    転売予定はありませんが近所の住民としては
    これ以上の不動産価値の下落は避けたいので
    早く完売することを願います。
    住めば都と自信を持っていえる地域だと自負しています。

  18. 222 購入検討中さん

    安くなったのはいいけど、堀の内のグレイスみたくなるのが心配。

    大丈夫なのかな?

  19. 223 ご近所さん

    近隣住民としては傍目に心配な状況なのでコメントさせていただきます。
    賛否様々な書き込みがあるようですが、
    このマンションについて一番深く考えてきたのは過去の購入検討者の皆さんで、
    その過去の購入検討者の皆さんが出した決断(買わない)が一番適切な評価なのだと思います。

    それでも、今回価格を下げたことで魅力が高まり、噂により過小評価されずに、
    適切な評価を受けて売れてくれることを希望します
    (近隣の不動産価値を下げて欲しくありません)。

    ただし、一意見として、もし自分が購入するならば、
    高い買物だからこそ多少高くてもより良いものを買おうと思います…
    自分は、一生住みたくなるような満足できる住居(安心して歩けるペデ直結と、子育て環境を重視)を欲しいと考えているので。そういう物件は高くて中々手が出ないんですけどね。

  20. 224 匿名さん

    >223
    適切な評価を受けて売れてくれることを希望します
    (近隣の不動産価値を下げて欲しくありません)。

    とか書いているのにいい事をぜんぜん書いていない。
    どこかで見たような購入のポイント・・・パークウィングの残っている高い部屋を売ろうとしている人ですか!?

    線路沿いでも、この地区なら自走式駐車場、24時間ゴミ出し可、ディスポーザにこだわる人もいるんじゃないでしょうか。有料ゴミ袋代、**にならないですよ?

    それに、「一生住みたくなるような満足できる住居=安心して歩けるペデ直結と、子育て環境重視」って。
    本当に近所の方ですか?
    ここデベ降りてすぐだし、危ない道なんて、信号1つしっかり守れば着く位置ですけど。

    住み替え等で子供がいない方もいらっしゃるとおもうんですよね。
    まるでここじゃ子育て出来ないような言い方は、すでに家族で住んでいる方々もいるのに、失礼ではないでしょうか。

    購入検討されている方への妨害行為のように見えますよ。

  21. 225 ご近所さん

    >224さん
    気分を害されたようでその点申し訳ありません。

    しかし、ご指摘の全てが妥当な解釈だとは思えません。

    まず、前提として掲示板の目的は、
    情報交換をしたり個人が意見を述べ合うことで、
    マンションにとって都合の良い意見も悪い意見も出し合い、
    購入検討者が適切な購入判断をすることだと考えています。
    (ここが違っていれば意見が噛み合わないと思うので議論はやめにしましょう。)

    いい事を書いていないという点、
    自分が言いたかったことは、
    前半:一意見としての客観的評価、
    中盤:一意見としての希望する展開、
    後半:一意見としての個人的評価の3点で、
    希望する展開と個人的評価は一致していません。
    正直良い評価はしていないので、いい事は書きませんでした。

    住んでいる方に失礼ではないかという点、
    先に述べましたように、掲示板の目的は、
    購入検討者が適切な購入判断をすることだと考えているので、
    失礼はあるかもしれませんが、一意見として述べさせていただきました。

    妨害も心ない売り込みもいけないと思います。
    誤解が解けてくれれば幸いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸