東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アクシア八王子ピュアマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 大和田町
  7. 京王八王子駅
  8. アクシア八王子ピュアマークス
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-21 16:32:13

八王子市内に住んでます。
現場前を時々通っていて気になってました。
ホームページも出来ましたね。
なんか良さそうですよ〜^^
ただ、高いかも。
情報交換しましょう〜


所在地:東京都八王子市大和田町6丁目636番2他(地番)
交通:京王線 「京王八王子」駅 徒歩15分
   中央線 「八王子」駅 徒歩18分
   横浜線 「八王子」駅 徒歩18分



こちらは過去スレです。
アクシア八王子ピュアマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-10 11:31:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクシア八王子ピュアマークス口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    八王子は地盤が強く地震の影響も少ないと話題になって人気上昇中らしい。

  2. 862 匿名さん

    八王子はマンションをつくっても確実に完売してますからね。
    地震のあと地盤の強さは家探しの重要ポイントになったし、福島原発事故が起こって心理的に西部へという意識も
    働いていると思います。

  3. 863 匿名

    いくらなんでも八王子はない。
    都心部から離れすぎていて、埼玉県千葉県の方がまだ通勤面からも便利で住みやすい。
    地元出身以外で八王子をわざわざ検討対象にいれる人なんて珍しすぎます。
    プレゼントや値引きなどのキャンペーンをガンガンしていかないといけない立地ですので、転売時かなり苦労することでしょう

  4. 864 匿名さん

    >863
    大きなお世話。他人の心配していないで貴方は埼玉か千葉に住めばいい。
    買いたくないマンションのスレに来ていちいち書き込みするなんて貴方ヒマなの?
    見え見えな同業者の嫌がらせw

  5. 865 匿名さん

    >>861さん
    震災後は武蔵野エリアだけでなく八王子の人気も高くなっているんですか。
    確かに八王子は関東ローム層なので安定していると聞きます。
    ただ、(いつ来るかわからない)立川断層由来の地震は気になりますね。

  6. 866 匿名さん

    このランキングによると、八王子では、七国とみなみ野がいいみたいですね。

    東京「首都直下型地震」に強い街ランキング トップ10

    以下の、東京「首都直下型地震」に強い街ランキング・トップ10は、東京都が5千99町丁目を対象におこなった『地震に関する地域危険度測定調査』(2008年度)を基に、さらに地盤の強弱、木造住宅率、密集度、液状化、火災延焼などのデータを独自に組み入れて算出、ランキング化した。

    【1】町田市小山ヶ丘6丁目(JR横浜線・京王相模原線「橋本」駅の北方約1.5km)
    【1】八王子市七国4丁目(JR横浜線「八王子みなみ野」駅の南西方約2km)
    【1】昭島市上川原町1~3丁目(JR青梅線「昭島」駅の南方に位置)
    【1】新宿区神楽河岸(JR中央・総武線「飯田橋」駅の西側に位置)
    【5】昭島市つつじが丘2丁目(JR青梅線「昭島」駅の北東方に位置)
    【6】八王子市みなみ野1丁目(JR横浜線「八王子みなみ野」駅の西側)
    【7】町田市小山ヶ丘1丁目(京王相模原線「多摩境」駅の東方約1.5km)
    【7】多摩市永山7丁目(小田急多摩線「小田急多摩センター」駅・京王相模原線「京王多摩センター」駅の南東約1.5km)
    【9】町田市小山ヶ丘2丁目(小山ヵ丘地区は多摩丘陵地帯に位置し地盤が安定)
    【10】多摩市鶴牧4丁目(小田急多摩線「小田急多摩センター」駅・京王相模原線「京王多摩センター」駅の南西約700m)

  7. 867 匿名さん

    災害時のことを心配しだしたらキリがありませんが、このマンションの建っている場所だと、第十小学校・浅川河川敷・小宮公園など、近所に避難場所が多くありますね。
    たしかに駅からの距離は少しありますが車を利用する方にはあまり関係ないでしょうし、マンションから徒歩5分圏内にスーパー・ドラッグストア・コンビニもあり、少し歩けばムラウチもあります。郵便局や小学校も近いし敷地内に病院やポポラーがあるのも魅力ですよね。
    将来のことも、転売ではなく老後の生活等を考えれば、むしろ駅近よりも周辺環境の良い場所のほうが良いかもしれませんね。
    まあ、大きな買い物ですし考え方は人それぞれだと思いますので、他人の意見に左右されずに自分の判断基準で選べば良いと思います。

  8. 868 匿名

    アドバイスありがとうございます。
    しかし、私は八王子市出身で職場も八王子なので、駅近は需要な要素ではないんですよ。

  9. 869 匿名

    アドバイスありがとうございます。
    購入に向けて検討最終段階です。

  10. 870 匿名さん

    大和田町だけで生活圏として成立してるので住み心地がいいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ユニハイム町田
  12. 871 匿名さん

    職場が近い人にはとてもいい環境ですよね。羨ましいです。仕事場が近いと帰宅困難なんて言葉も無縁でしょうし。少なくとも都心の想像もつかない被害よりずっと安全そうな感じがします。八王子方面に移転している大学もあったと思うので、進学予定のお子さんがいる人にも便利でしょうね。それにしても、庭付きの良さそうな部屋が残っているのはなぜなのでしょう。現地に行って見てみないとわからないですかね。過去レスをたどればどなたかが解説してくださっているでしょうけど。探している余裕がありません。

  13. 872 匿名さん

    良い部屋ばかり先に売れてしまわないように、期ごとに振り分けて売ってるみたいです。自分が買う時も、希望の部屋階数を指定したらまだ売り出してないのでって断られて、階数を妥協するかたちになりました。今売り出してるのはどの部屋か、直接聞いてみるといいですよ。

  14. 873 匿名さん

    八王子市内には、オリンパス、コニカミノルタ、スリーボンド、ジャノメミシン、東京精密、サンリツ、ニッスイ、トッパンフォームズ、カシオ計算機、アジレントテクノロジー、JVCケンウッド、佐藤製薬、日本分光、三省堂印刷、ラピスセミコンダクタ、第一精工、山櫻、日本ヒューレット・パッカード等等、一流企業が多いですから、そんな人には良いマンションですね。

  15. 874 物件比較中

    駅との距離を考えて2割引ぐらいはしてくれないと、値段と立地が釣り合わない。
    不便な場所なんだからそれなりの特典がないと買っても、暫くしたら後悔するばかりですな。

  16. 876 匿名さん

    >>873さん
    そんな人=挙げていただいた企業にお勤めの人という意味ですか?

    八王子は機械、製造、IT分野の企業が多いですよね。
    リストラの心配もなく、会社に一生骨を埋めるつもりなら、近くに
    マンションを買って住むのも家族にとっては良い事ですね。

  17. 877 匿名さん

    物件概要の販売戸数がまた増えてる。
    一体何戸残ってるんでしょうか??
    良い物件だと思うんだけど、駅からの距離がネックで決断できませーん。

  18. 878 匿名

    不動産会社側が所有してる数なら議事録に載ってると思うので、この規模ならエントランスとかで張り出しの公開義務対象なので現地視察組なら注視してれば見れると思いますよ。
    入居が始まっていて組合活動もしているのだから最新はともかく、先月分ぐらいまでのデータは普通の住民は把握してると思います。

    駅から遠くて竣工済みを考えると大胆な価格変更をしてもらってもいいと思います。
    衰退の八王子なんかでマンションを買おうと真剣に腹を括りだしているなら、業者と内緒で交渉すべきです。

  19. 879 匿名さん

    >>787
    >衰退の八王子なんかでマンションを買おうと真剣に腹を括りだしているなら、業者と内緒で交渉すべきです。

     八王子が衰退している事実を客観的(数値的)に明示してください。
     そうでなければ荒しと同等ですよ。

  20. 880 匿名さん

    同じクオリティで川の向こうにあったら+1500万以上
    駅前にあったら倍(参考はイニシア、サザン)
    もともと距離に見合った価格帯になってると思います。そこをあえて距離を理由に値引き交渉しても引いてくれないでしょうね。

    築年数による値引きは交渉次第じゃないですか?掲示板に情報漏らすような口軽い人には値引かないって一般的に言われてますけど。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸