物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市大和田町6丁目636番2他(地番) |
交通 |
京王線 「京王八王子」駅 徒歩15分 中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩18分 横浜線 「八王子」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
351戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]豊田通商株式会社 東京本社 東京都市開発グループ [販売代理]株式会社ダイナセル [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクシア八王子ピュアマークス口コミ掲示板・評判
-
821
匿名さん
クリニック、土曜日もやってるともっといいんですけどね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
病院は土曜日がお休みですか。
週末しか休めない方にとっては宝のもちぐされですね。
ただ、赤ちゃんのいるご家庭ですと予防接種が頻繁ですし、
急な発熱した時もマンションに小児科があると助かりますねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
温泉は賑わっているのでしょうか。
年齢層で言えば、利用は年配の方中心になっておりますか?
泉質は単純泉との事ですが、冷え性や神経痛を抱えている人にとっては
毎日湯治感覚で利用できそうで羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
入居済み住民さん
オープンしたての時間帯は年配の方
夕方は子連れ
夜間は若い人〜中間層
が多い気がします。
うちは夜間に入ってます。子供寝かせつけてからじゃないと行けないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
契約済みさん
インターネットについて教えてください。
契約が済み来週入居する予定です。
ギガプライズにしようか検討しています。
ギガプライズについてはネット検索しても情報が少なくギガプライズに契約されている方に情報を提供頂ければと思います。
1,890円/月と格安でギガプライズにしようかと思いますが、繋がり状況など問題点などあれば教えて下さい。
-
826
匿名さん
824さん
温泉の利用状況について教えていただいてありがとうございます!
若い方は気恥ずかしく利用が少ないかと思いましたが、
自然と、それぞれ利用しやすい時間帯に分かれ、快適に使われているようですね。
ご年配の方など、同じ時間帯で顔を合わせる方とはコミュニティができているかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
入居済み住民さん
うちもギガプライズにしました。特に問題なく使えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
5LDKという広さは、マンションにはめったに出ない間取りですよね。
現在残っているのは1戸のみのようで、少し焦っています。
間取りを確認すると採光、風の通りが良さそうで広々とした
ルーフバルコニーがついていて、子育てに最適そうです。あとは価格だけなのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
契約済みさん
827さん
情報ありがとうございます。
安いので心配してましたが、ギガプライズにしてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
八王子周辺でのマンション開発は、この10年で飽和しつつあるのかな?
駅周りでの新築建設情報が少ない…。八日町のぐらい?
とてもじゃないが駅近とは言えませんが、上半期はこの物件ぐらいしか販売なさそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名
サザンスカイタワーを買えるなら八王子駅にこだわる方が可笑しい。埼玉や千葉のがずっと都心に近くて便利です。
お金がないから僻地で探してるのであって、お金の工面ができてまで衰退し続ける八王子に住もうとは普通思わないですよ。
マンション探すなら、自分が買える金額で駅から1キロ以内で調整できるのがリセールも考えて最良の行動ですね。
すでに駅周りの物件が多い八王子だと中古で探す方が賢いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
サザンスカイタワーは既に完売してしまったようですね。
駅近は通勤や買い物に便利ですが、子育て環境を重視し、
部屋数が多く、占有面積が広いマンションを探しています。
勿論価格も返済計画に無理がないものに絞り込んで検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
価格と広さを求めるのなら築25年のバブル前の中古とかで探すのが良いかと思います。
新築マンションだと京王多摩線の駅から20分のとこにでもしないと難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
>>832
お金がないから僻地で探してると思い込んでいるのは貴方だけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
832さん
八王子が地元で、愛着がある方ならサザンを選ぶんじゃないですか?
あるいは職場が八王子だとか。
ここは共用が豪華で価格も手頃だと思いますが、竣工から2年経ち新古になっていますね。
残っている理由は、やはり立地でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
-
838
匿名さん
駅ビルのリニューアル後はまた賑やかになりそうですね。
今は東急がお客さんを集めてる状況なのかな?
秋が楽しみです。その時は行ってみますよ。
何度も拝見しましたけど、やっぱりここって住む為が最優先ののどかさがポイントだと思いました。電車、乗らない人多いんじゃないですか。車通勤とか、そもそも徒歩で行ける八王子勤務ですとか。
そういう立場だとかなり良く見える物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
ここは穏やかに流れる浅川に面したノンビリしたところがアピールポイントでしょうね。
共用施設も充実していますし、駅からも少し歩きますが苦になるような場所でもない。
子育てファミリーには最高の物件だと思いました。
-
840
匿名さん
苦になる距離ですよ(T_T)なのに販売済みが出てる事態がビックリ
駅からココまで遠いのをあえて新たな住まいとして選ぼうとするのは
理解しがたい選択と周囲から笑われちゃいそうです……。
入居から10年後に後悔をごまかしながらの生活をしてないことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
みんながみんな駅を利用するわけでないですからねぇ。
逆に何も無い駅の駅近よりは良いと思いますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
>>840
完売したのですか?
ここ2年以内に八王子駅周辺で5つのマンションが販売されたけど、すべて完売。
ここは大型マンションなので、まだ少し残っていると思ったんですが。
-
843
匿名さん
わざわざ嫌いなマンションのスレに来て悪口書く人のことば、信じます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
840
歩くのが苦手な人なんですね。だったら駅の近くに住めばいい。それだけです。
販売済みってどういうことですか?完売ってことですか?
-
845
匿名さん
公式サイトの物件概要を見ましたが、まだ16戸残っているのでしょうか。
駅から遠いだけあって駐車場は100%ですし、駐輪場もサイクルポートと言う点は
売主もよくわかってらっしゃるといった感じですね。
これからの季節は、樹齢60年だという元横山公園の桜も楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
匿名さん
駅前に住んで街の喧騒を毎日聞いてストレスためるより
少し離れてでも眺めが良くて長閑な場所に住んでたほうが自分はいい。
あの距離を歩くのも運動不足な自分にとってはちょうどいい距離。
もう少しすれば近くの公園の桜が満開になるし夏は川沿いを歩くのも気持ちいいしね。
購入して一年たったけど後悔はしてないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
このマンションは私が十数個見たマンションの中でも上位に入りますね。眺めがいいし環境も優れています。
すでに一戸建てを購入してしまった後で、このマンションを購入できないか色々と銀行にも話しをして
画策したのですが、資金繰りが尽きませんでした。
客観的に見て、とてもいいマンションだと思います。
滝山のイオンモールができれば、ひよどり山トンネルで直ぐにアクセスできますし、今でもひよどり山トンネルで
道の駅・ニトリ・村内家具にも近いです。大和田の郵政宿舎跡が何になるかも興味深いです。マンションかもしれませんが…。
-
848
匿名さん
リビング南向きで眺望良しとなると、川超えはしょうがないんだよね
駅側の対岸マンションでリビングの眺望求めると北向きになってしまう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
847さん
公式ホームページにも書いてありますが、現在買い替え相談会が
開催されているようですね。
ご自宅がいくらで売却できるか無料で査定とありますが、
確実に売却できると確約されるものでもないのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
>>845さん
少し前まで28戸あったのが16戸になったのですね。
そろそろカウントダウンに入ってきましたね。
-
851
匿名さん
現在モデルルーム使用住戸が販売されていますが、
詳細には「一部オプション(有償)が含まれます」と書いてあります。
これは、オプションの分価格が上乗せになるという事ですかね?
不要な場合取り払ってもらえるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
そういうのは営業さんに直接確認したほうが良いです。
入居前見学に行った時、パンフレット掲載の設備と希望した部屋の内装が違うのを指摘したら(具体的にいうとバスタブ)、これはオプションなんですよって言われました。「※設備・家具・調度品等は販売価格に含まれません。また、一部オプション(有償)が含まれます。」この一文は、一般的な部屋はこうなってないですよって説明で、モデルルーム買う人に対しての文じゃないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
購入検討中さん
現地のMRを見学し、すごく良いマンションと感じ購入を検討しているものです。
気になる点は、川沿いのマンションのため、大きな地震があったときに液状化が発生するか、という点です。
販売代理店の方曰く、100%発生しないとは言い切れないが、今建っている場所に過去川が蛇行していた、または川幅が拡大していたということは、建築前に調べた限り無かったので問題はないでしょう、ということでした。
川沿いだと水が地下水となってマンション地下に入り込み液状化にならないのか、と気になります。
昨年の大きな地震の程度では液状化は発生していないので、おおかた問題ないのではと思いますが、地質の専門家から見るとどうなのか、確認する必要があるかなと考えています。
心配し過ぎであれば是非住んでみたいところで、今住まわれている方々が羨ましいです。
-
854
匿名さん
東日本大震災のときもまったく液状化はありませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
購入検討中さん
ありがとうございました。
心配し過ぎかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
匿名さん
八王子で駅から10分以上かかるマンション買うぐらいなら、戸建てを探すべき。
八王子まで下って来てるのに駅遠の80、90平米の中途半端なマンション買ってもしょうがないですよ。
駅近で探すか戸建てにするかしないと将来泣きますよ。ともかく駅からの距離を再度頭に入れ直すことをまずお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
>856
大きなお世話。他人の心配していないで貴方は駅近か戸建を買えばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
マンションに比べると、戸建の方が転売に有利なんでしょうか?
詳しく解説しているサイトをみてみたところ、転売価格は
築年数が31年まではマンションが有利、それ以降は戸建が有利だそうです。
※ただし築31年~の戸建は資産的な価値は0なので、買い手はまず
あらわれないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
>>853
ここは、地盤が安定し直接基礎工法が可能になっています。
他のマンションは、直接基礎ではなく軟弱な地盤深く杭を打ち込み、
構造物を支える基礎(杭基礎)もありますので注意してみてみてください。
液状化というのは、河川等の近くの比較的地盤が緩く、地下水位が高い砂地盤等です。
簡単に言えば、もともと川や池・海だったところを人工的に埋め立てたところ、
あるいは、丘陵地を平にするために人工的に土を持ったところ、などが危険な所と
言われています。
補足すれば八王子およびその地域は、昔から宿場町として栄え、
他の丘陵地(多摩ニュータウン、立川等)に比べ地盤は非常に安定しています。
逆に言えば、地盤が安定しているから栄えてきたのでしょう。
マンションの工法が「直接基礎」工法であれば、まず液状化の心配はいりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
八王子は地盤が強く地震の影響も少ないと話題になって人気上昇中らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
八王子はマンションをつくっても確実に完売してますからね。
地震のあと地盤の強さは家探しの重要ポイントになったし、福島原発事故が起こって心理的に西部へという意識も
働いていると思います。
-
863
匿名
いくらなんでも八王子はない。
都心部から離れすぎていて、埼玉県や千葉県の方がまだ通勤面からも便利で住みやすい。
地元出身以外で八王子をわざわざ検討対象にいれる人なんて珍しすぎます。
プレゼントや値引きなどのキャンペーンをガンガンしていかないといけない立地ですので、転売時かなり苦労することでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
>863
大きなお世話。他人の心配していないで貴方は埼玉か千葉に住めばいい。
買いたくないマンションのスレに来ていちいち書き込みするなんて貴方ヒマなの?
見え見えな同業者の嫌がらせw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
>>861さん
震災後は武蔵野エリアだけでなく八王子の人気も高くなっているんですか。
確かに八王子は関東ローム層なので安定していると聞きます。
ただ、(いつ来るかわからない)立川断層由来の地震は気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
866
匿名さん
このランキングによると、八王子では、七国とみなみ野がいいみたいですね。
東京「首都直下型地震」に強い街ランキング トップ10
以下の、東京「首都直下型地震」に強い街ランキング・トップ10は、東京都が5千99町丁目を対象におこなった『地震に関する地域危険度測定調査』(2008年度)を基に、さらに地盤の強弱、木造住宅率、密集度、液状化、火災延焼などのデータを独自に組み入れて算出、ランキング化した。
【1】町田市小山ヶ丘6丁目(JR横浜線・京王相模原線「橋本」駅の北方約1.5km)
【1】八王子市七国4丁目(JR横浜線「八王子みなみ野」駅の南西方約2km)
【1】昭島市上川原町1~3丁目(JR青梅線「昭島」駅の南方に位置)
【1】新宿区神楽河岸(JR中央・総武線「飯田橋」駅の西側に位置)
【5】昭島市つつじが丘2丁目(JR青梅線「昭島」駅の北東方に位置)
【6】八王子市みなみ野1丁目(JR横浜線「八王子みなみ野」駅の西側)
【7】町田市小山ヶ丘1丁目(京王相模原線「多摩境」駅の東方約1.5km)
【7】多摩市永山7丁目(小田急多摩線「小田急多摩センター」駅・京王相模原線「京王多摩センター」駅の南東約1.5km)
【9】町田市小山ヶ丘2丁目(小山ヵ丘地区は多摩丘陵地帯に位置し地盤が安定)
【10】多摩市鶴牧4丁目(小田急多摩線「小田急多摩センター」駅・京王相模原線「京王多摩センター」駅の南西約700m)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
災害時のことを心配しだしたらキリがありませんが、このマンションの建っている場所だと、第十小学校・浅川河川敷・小宮公園など、近所に避難場所が多くありますね。
たしかに駅からの距離は少しありますが車を利用する方にはあまり関係ないでしょうし、マンションから徒歩5分圏内にスーパー・ドラッグストア・コンビニもあり、少し歩けばムラウチもあります。郵便局や小学校も近いし敷地内に病院やポポラーがあるのも魅力ですよね。
将来のことも、転売ではなく老後の生活等を考えれば、むしろ駅近よりも周辺環境の良い場所のほうが良いかもしれませんね。
まあ、大きな買い物ですし考え方は人それぞれだと思いますので、他人の意見に左右されずに自分の判断基準で選べば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名
アドバイスありがとうございます。
しかし、私は八王子市出身で職場も八王子なので、駅近は需要な要素ではないんですよ。
-
869
匿名
アドバイスありがとうございます。
購入に向けて検討最終段階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
大和田町だけで生活圏として成立してるので住み心地がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件