東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アクシア八王子ピュアマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 大和田町
  7. 京王八王子駅
  8. アクシア八王子ピュアマークス
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-21 16:32:13

八王子市内に住んでます。
現場前を時々通っていて気になってました。
ホームページも出来ましたね。
なんか良さそうですよ〜^^
ただ、高いかも。
情報交換しましょう〜


所在地:東京都八王子市大和田町6丁目636番2他(地番)
交通:京王線 「京王八王子」駅 徒歩15分
   中央線 「八王子」駅 徒歩18分
   横浜線 「八王子」駅 徒歩18分



こちらは過去スレです。
アクシア八王子ピュアマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-10 11:31:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクシア八王子ピュアマークス口コミ掲示板・評判

  1. 794 匿名さん

    八王子駅の周りじゃ開発が続き、今は新築マンション建設が落ち着いてるからね
    しばらくはゆっくりだらだらなお仕事状態

  2. 795 匿名さん

    今後はもしかしたらこのマンションでも駅に近いほうといわれる状況が続くのかもしれないですしね、状況次第で立地に対する認識は皆さん変わるんじゃないでしょうか。個人的には河を渡るが故に遠いと感じるのだろうと現地を見て思いました、目の前に橋があるわけでもないのでここがネックではあります。それでも15分ですからいい立地といえますね。

  3. 796 匿名さん

    マンションで15分は厳しい条件だと思います。
    1軒家で15分がギリギリと言われてきています
    かなり遠い分、販売額を押さえてファミリー向けにしていますね。

    管理費や修繕計画とか他諸費用は大丈夫なんでしょうか?高め?低め?

  4. 797 匿名さん

    八王子のマンションに天然温泉つきの物件があると聞いていましたが、
    ここだったんですね!
    他にも共用施設が充実しているようですが、入居済の方がいらっしゃいましたら
    稼働率(住民に利用されているか否か)の方はどのような状況か教えて
    いただけませんでしょうか。

  5. 798 物件比較中さん

    私も共用部の稼動状況は知りたいです、お願いします!

    他のマンションのお風呂とプールがあるところの話ですけど、ほぼ毎日使っていると言っている人がいましたよ。それぐらい皆さんが使うなら将来も無くなることもなさそうで安心ですよね。

    既に入居済みの方の中で温泉があるから決めたっていう人いますか?そういう決め方もあるっていうことを聞いてみて、もう一度検討したいです!

  6. 799 入居済み住民さん

    温泉は週1回くらい利用します。
    金曜日の夜などはさすがに少し混みますが、曜日や時間帯をずらせば貸切状態に近いこともあり、ゆったり入れます。
    特に温泉が決め手という訳ではなく、もし将来手放すことになったら、温泉という付加価値があった方がいいかな〜くらいでした。
    4月に入居したので、最初はそこまで有難みを感じていませんでしたが、いやいや、本格的な冬となった今、温泉はもうなくてはならないものです。温泉に入った日は身体がポカポカで、床暖房を少しつけるくらいで充分です。
    宝くじが当たったら、もっと都心のマンションを…と夢見ることもありますが、この温泉に入れなくなるのは悲しい…と妄想しています^^;
    このマンションの設備でお気に入りは、ディスポーザー、床暖房、温泉です!

  7. 800 入居済み住民さん

    入居して1年がたちました。
    温泉があることは、購入の大きな決め手です。

    我が家は共働きなので、温泉の利用は主に週末ですが、
    金曜日の夜に温泉に入ると、「あ~今週も終わったな~」と思います。
    平日の夜も時々利用しますが、平日に温泉に入れる贅沢は普通ではできないなと感じています。
    週末はフィットネスで30分ほど汗かいてから、そのまま温泉に入ることが多いです。

    以前に温泉でお会いした年輩の方は、部屋のお風呂はほとんど使わず、ほぼ毎日温泉を利用しているとおっしゃっていました。
    最近は居住者の方が増えて、行けば数人の方が入っているように思います。週末の夜は、やはり混んでいますね。

    娘がピアノを習っていて自宅では電子ピアノですが、先日の発表会の前にはスタジオルームを利用して、
    グランドピアノで練習できました。

    と、我が家は本当にこのマンションにして良かったと思っています。
    ご参考になれば。

  8. 801 匿名さん

    近くに総合病院の右田病院が移転してきます。八王子ナビに掲載されていましたよ。
    http://welovehachioji.seesaa.net/article/251487190.html

  9. 802 匿名さん

    >>800

    すっごい参考になりました。正直ココの良さを一番想像しやすいレスを頂いたかもしれません。

    お風呂ってそんなに利用者多いんですね、みんな最初は興味本位で利用しても敷地内での移動すら面倒になってくるんじゃないかなって思ったんですけど、コミュニケーションなど、入りに行く理由もあるようで良かったです。

    実は温泉があれば需要があるマンションってココみたいに多いのかもしれないですね。温泉ありで成功した良い例のマンションじゃないですか。

  10. 803 匿名

    近所はとても良い方に恵まれましたし、温泉も楽しみにしています。
    駅からの距離は京王線利用ですが苦にはなりませんよ。

    うちには、病院が入っているのでありがたいです。

    近くに八百屋さん、ドラッグストア、グルメシティもあり、住み良いですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ユニハイム町田
  12. 804 匿名さん

    駅からあれだけ離れてて苦にならないわけがない。
    グルメシティに行くにしても橋渡るとか辛過ぎる。
    無理矢理いいところと思い込もうとしても流石に無理

  13. 805 匿名

    ダイエーと勘違いしてるのでしょうか?
    グルメシティは大和田にあります。
    検討してるのでしたら、一度現地視察してみては?

  14. 806 入居済み住民さん

    住んでから気がつきましたが、徒歩3分で食料品日用品が揃うというのは本当にありがたい事だと思いました。駅まで15分〜30分歩くのは特別な目的がある時だけ。時々だから散歩感覚で歩けます。だから私はそれほど駅が遠い事をデメリットに思いません。

  15. 807 匿名

    そうですね。
    遠いと感じるのであれば、もっと他に駅近の物件をあたればいいと思います。
    程よい距離が魅力ですから。

  16. 808 匿名さん

    私は極度に冷え性なので、温泉がついているマンションは毎日湯治気分で
    いいな~と感じます。
    ただ、やはりネックになっているのは駅からの距離ですね。
    通勤なしで隠居生活を送っているなら迷わず買いだと思いました。

  17. 809 匿名さん

    確かに徒歩3分にスーパーがあれば便利ですよね。
    バス便も豊富だそうですが、朝晩の通勤時間帯に本数はどれくらいあるんでしょう。
    公式サイトで保育園のぽぽらーの動画を見ましたが、広くて雰囲気が良さそうだし
    マンション住人割引もあるんですね。マンション内見学ツアーで保育園も見学できるのかしら。

  18. 810 匿名さん

    温泉はあまり興味をひかれないのですが、保育園がマンション内にあるというのはホントいいですね。ぽぽらーは他のところで使ったことがありますけど、とっても感じが良かったので自分の住んでいるマンション内で使えるならこんなに安心なことはナイと思います。
    住民に優先権などはないのでしょうか?

  19. 811 匿名

    公開、公平から優先権を得るようにしたら管理費UPや利用者間の気持ちに響きます。
    10年、20年といつまで優先権を保持し続けるのかも論点になりますしね。

  20. 812 匿名

    810さん
    確か優遇されると思いますよ。
    割引もありますし。
    その為マンション内にある訳ですから。

    子供を育てる家庭には、保育園が入っているので助かりますよね。

  21. 813 匿名

    ポポラーは住民に割引はありますが優遇はないです。定員になれば住民でも利用できないはずですよ。
    うちは一時保育で利用してますが、本当に助かっています。

    それからマンションの見学時は、ポポラーは入り口までで中には入りませんでした。

    中の見学は、別途自分で直接ポポラーに問い合わせてからになります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸