東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. シティテラス昭島ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-28 13:40:26

シティテラス昭島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

やはりシティテラス立川同様、住友物件で駅近なので、価格は高めの設定なのでしょうか?


物件データ:
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:73.12平米-85.47平米

管理会社:住友不動産建物サービス  売主:住友不動産
設計:前田建設工業
施工:前田建設工業



こちらは過去スレです。
シティテラス昭島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-09 08:40:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス昭島口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    都心部へ行く青梅線の直通電車は本数が少ないので、立川で中央線に乗り換えるが結構面倒です。
    立川から青梅線に乗る場合も、直通だと中央線、それ以外は青梅線のホームに止まるのでよく間違います。
    確かに、都心部からお友達を呼ぶ時、立川で青梅線に乗り換えてもらうのって、ちょっと恥ずかしいですよね♪
    青梅線は、拝島線とちがって複線ですので、それなりに本数は出てますよ。

  2. 184 ご近所さん

    マイホームへの招待ですから全然恥ずかしくなんて思わないですよ~♪
    青梅線でも昭島ですし♪

    立川乗換えでもストレス無くで乗り換え出来ますよ。(そうなるように
    中央線と合わせて時刻表調整してるからだと思いますが。)だから本数
    は問題ないんですが昭島は青梅線も五日市線でも行ける為、「○○行きの
    電車へ乗ればいいよ」と言う○○行きの名前が多くて、そう有意味で億劫
    ということです。(笑)

    友人を駅までお向かいに行くのも、そこから連れて行くのも歩いて数分
    だし、車で送り迎えの煩うしさは無いから良いですよ。
    ほとんどの友人が帰りはただ帰るのではなく、駅脇の森タウンで雑貨の
    買い物したり、よしもとミュージアムで遊んで帰ったりと何かと好評です♪

    183さんがどちらのお住まいか知りませんが、××線とネームで他人がどう
    思うとかなんて下らない事に捕われず、拝島線でも西武線でも恥ずかしが
    ることはないですから、立地を含め納得の行くマイホームを見つければ良
    いと思います。(そんな私でも30代家庭持ちでの身分で青梅線、西武線の
    しかも駅から車でお迎えの距離で賃貸への招待はさすがに恥ずかしいと思い
    できませんがw)

  3. 185 ご近所さん

    ここ数日飛行機がほとんど飛んでない気がしますがどうしたんですかね?
    ここ数日は一日に3~4回ぐらいです。 良い事ではありますが。

  4. 186 ご近所さん

    どういう飛行スケジュールになってるんですかね?飛ばないで欲しい時に飛んでることないですか?せめて、土日、朝夜は飛ばないで欲しい…涙。

  5. 187 ご近所さん

    そうですね。でも最近はほんと飛行機飛んでないですね。
    気づかないだけだったりして。

  6. 188 本当に周辺住民さん

    八高線沿いに住んでますが、普段どおり飛んでます。
    飛行時間は6:00~22:00という約束になってるそうですよ。

  7. 189 入居予定さん

    借金して買った住まいと賃貸の住まい、正直たいして違いが無い気がする。
    別に自慢する為に買うわけじゃないし。
    呼ばれる方はいい迷惑だよね。

  8. 190 ご近所さん

    >>借金して買った住まいと賃貸の住まい、正直たいして違いが無い気がする。
    189さんがどう思うのは勝手ですが一般常識的には大違いですよ。他人から借りている
    部屋に住むのと自分の家に住むとでは全然違いますよね(笑)。他人の部屋に何年住ん
    でもいくら支払っても、他人の家は他人の家ですよ。だからといって自慢したくて買っ
    ちゃうほど安い買い物ではないですよ。
    普通家族ぐるみでの付き合いをしている人とか、よっぽど仲が良い友人とかで、呼ばれ
    て迷惑な人なんて呼ばないと思いますよ。

  9. 191 匿名さん

    189さん
    ローンを組まなくても買える人は世の中にいますから

  10. 192 匿名さん

    プチ情報ですが、
    森タウンとホームセンターカインズホームの間にある大きい空き地がありますが、そこに
     ・大手電気店 ジェーエス電気
     ・レストラン ビッグボーイ
     ・回転すし? なんとか?おすし屋さん屋
     ・ゴルフ用品店 ゴルフ5         

    が建設予定となりました。なんでもそろってしまう昭島にこれがあったらホンマ洒落に
    ならんなーと思っていたビッグボーイとゴルフ用品店が出来てしまったので何度目で
    しょうか・・・驚きました。 徒歩で行けるのはありがたいです。
    いつかでいいですからビックリ・ドンキーもお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    アージョ府中
  12. 193 匿名さん

    以前は昭島駅から徒歩圏内にドンキーありましたもんね。
    一応、福生のドンキーも自転車で頑張れば行けますよ☆
    あとは、マンションから徒歩圏内にブロンコビリーがありますよ。

  13. 194 購入検討中さん

    172です。コメントが遅くなり申し訳ありません。

    176さん>
    直感で購入した物件が当たりというのは嬉しいですね!
    眺望はやはり気にされる方が多いのですか。
    上層階になるほど価格も上がるので悩みどころです。

    177さん>
    私は今のところ近場に勤務しています。
    (サラリーマンなので移動や転勤が絶対にない訳ではありませんが…)
    私は実家が駅までバスだったので、学生の頃は毎朝バスの遅延にイライラでした。
    駅近物件最高です!


    今日は飛行機が比較的飛んでいました。
    10年近く住んで戦闘機以外はそんなに気にならなくなりました。
    (現在昭島市内の賃貸に住んでいます。)

    あー、優柔不断なのかなかなか購入に踏み切れません。
    第4期販売は9月以降のようですが、テラスAの販売は未定のようです。なぜ??

  14. 195 匿名さん

    空き地って、以前ラオックスがあった場所かな?
    モリタウンは駅から徒歩でも行けるし、車で行っても駐車場に困らないので便利ですね。私も飛行機がなければここのマンション買っていたのですが…。公園やプールなどの子供を遊ばせる場所があれば便利かも♪

  15. 196 匿名さん

    172さん
    私の場合、青田買いってやつです。営業の部隊が途中でいなくなってしまったほど黙ってても
    売れるマンションでしたので素人でありながらただの空き地とマンションの模型を見て判断し
    なくてはならず、買わなかった事の後悔の方が大きいかな?と思い買いました。正に清水の舞
    台から飛び降りるぐらいの勇気でした(笑)。あんな心境、私は他人には進めとうありません。

    今シティテラスを検討する人は実際に部屋やマンションの概観、設備などを目で見て判断が出来
    るので一生に一回(?)下す判断に後悔が付きまとわない可能性が高く、おまけに今のご時世は、
    欲しくても買えない人が多い状態ですので“踏ん切り”とか言わずに本当に時間が許す限りゆっ
    くり考えて、とことん比較して納得して見送るなり、買うなりした方が良いと思います。

    >>テラスAの販売は未定のようです。なぜ?
    シティテラスの理由は知りませんが、今はどこの不動産も新規のマンション建設数を大幅に(激)
    減らしております。 減らした戸数分、すでにある戸数をしっかり販売し、売り上げていく方向
    ですので売れないからといって「大勢の買えない人が買えるぐらいの値引きをして販売」をする
    より、数年かかっても「買える人だけを対象に販売する」の戦略だと思います。

  16. 197 匿名さん

    195さん
    昔ラオックスがあった場所は今の森タウンです。
    カインズホームのま隣、トイザラスやプール・テニスがある所の道路を挟んだ正面の場所です。
    (空き地といってもイトーヨーカドーが建ってもおかしくないぐらいの広さです。)
    お店や施設はこれからももっと増えてゆくとは思っておりましたが、ビックボーイやゴルフショップ
    はお気に入りで車で30分以上かけて行っていたのでまさにピンポイントで来てくれた感じです♪
    公園は住んでみればわかりますが野球が出来るほどの結構大きい公園がちょこちょこあるんですよ。
    シティテラスの提供公園もなかなかのもんです(トイレまでついてます)。

    飛行機は残念でしたね(悲)。駄目な人からみるとこれだけの立地で飛行機が無ければ最高かも
    しれませんね。
    私からするときっと今のマンション、高すぎて買えなかったと思いますので飛行機様様ですが。 
    確かに買うときはリスクという負の可能性を想定しましたが、今となっては負の可能性は無く、
    私にとって杞憂であった事がハッキリしましたので立地も価格も含め良いとこ取りではありました。

  17. 198 匿名さん

    193さん
    ブロンコビリー調べました。良さげなお店ですね。でもこれは徒歩圏外。外ですよ(笑)。
    車で5~8分ぐらいじゃないですかね? この距離は例外なしで家族で車で行きますよ。ハイ。
    車で8分かけるなら五日市街道沿いのびっくりドンキーに行けますので意味ないです。

    今までそうだったように、私が行くのではなくて、歩いて10分以内の場所にびっくりドンキー
    から来てもらうのが理想です(笑)。
    来ても、もう驚きませんよ。当然だという顔で迎えてあげます♪

  18. 199 匿名さん

    197さん
    空き地は、昭島メッセがあった場所ですね。モリタウンの駐車場だと思ってました…汗。
    私は電車通勤ではないので、駅からの距離はあまり気にしてませんでした…昭島から都心へ出るにしても、1時間ぐらいかかるので大変ですし。
    昭島からバス便だと、もっと安い物件あるようですし。
    あと、バルコニー側がすべて吹き付けで、コストカットされてるような気がしました。
    周辺の物件と比較しても価格はまだ高い気がします。

  19. 200 匿名さん

    メッセ昭島は今のカインズホームですね。

    入居者の方々へ質問。
    水道水は美味しいですか?
    浄水器なしでも美味しいですか?

  20. 201 匿名さん

    昭島市は、横田基地に土地を提供することによって、国から財政的な恩恵を受けています。ただ、横田基地に占める昭島市の面積が少ないので、限定的です。昭島市は、基地の着陸地点であるため、騒音問題があり、防音工事費やエアコン設置費が無料です。

  21. 202 入居予定さん

    デベを考えると高いとは思いません。むしろ安いと感じたので契約しました(まぁ妥協点も多いですが)。
    共用廊下の吹き付けもですが、手摺が柵なのはいまいちですよね。モロにコストカットってカンジです。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス新狭山
リーフィアレジデンス八王子北野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3398万円~4548万円

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

7898万円~8448万円

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

4300万円台~5400万円台(予定)

3LDK

62.06m2~68.48m2

総戸数 81戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~6,598万円

3LDK・4LDK

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

2,998万円~4,498万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.18m²・64.12m²

総戸数 45戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

4300万円~4890万円

3LDK

68.29m2~73.18m2

総戸数 69戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸