だから坪単価高いんだからもう少し豪華にせいとかそういう声を気にしないデベなんだよ。高い土地だからって高い仕様は必要ない人もいる、だから買う奴は一定数いるはず、、という仮説に基づいてやってるのだと思う。
安ければ良いんだけど、坪単価で見ると安くないからダメなんだよね。
あの仕様なら坪350万~で出して欲しかったな。
オープンの中古市場見たら、超悲惨。
各地で2年で10~20%は下落しているよ。
低仕様は間違いない。でも物件ない中でしょうがなくここにいる営業に騙されて買う人はいるんだろうね。
総戸数も少ないし、いつかは完売するでしょう。
それよりこの建築費高騰の中、ブランド力のないデベって大丈夫なのかな?
大手みたく値段あげても売れないと思いますが。
せっかく上場したのにね。
最終期2戸とキャンセル1戸なので販売は進んでいるんじゃないでしょうか
線路が近いのは気になりますが、
線路と比べて敷地が高い位置にあるのでどういう風に音が伝わってくるのかなという疑問があります。
どちらにしても防音は気遣っていると思っていますが。
あと2戸とのこと。
外食には目黒だと全く困らないですね。
生鮮食品は東急とかアトレとかで購入可能。
というか、普通にデリとかも多く扱っているお店もあるので
中食という点でも結構便利。
戸数が少ないので、管理費や修繕費はかかりやすくなってくる点があります。
駅には近いのでアクセス重視ならOK?
駅まで6分の位置なら毎日の通勤にも負担がないですからね。
あとは外食や買いものなども駅前に多くあるので車などなくても
不便はないと思います。ただ線路近くなので騒音とか気になる人
や閉静かな環境を求めている人は実際にマンション周辺の
環境など確認した方がいいと思います。