この物件が他より勝る理由をかける人かいてみてください。
比較対象はほぼどう単価で販売された
ヒルトップ目黒花房山、ブランズ目黒花房山、目黒花房山プレイス、グランツオーベル目黒花房山、フォルム目黒花房山etc
個人的には10点で評価すると下記です。
1位 目黒花房山プレイス10点
2位 ブランズ目黒花房山9点
3位 ヒルトップ目黒花房山8点
4位 グランツオーベル目黒花房山7.2点
5位 フォルム目黒花房山 7.1点
6位 パークハウス目黒花房山 7点
7位 オープンレジデンシア目黒花房山3点
だから坪単価高いんだからもう少し豪華にせいとかそういう声を気にしないデベなんだよ。高い土地だからって高い仕様は必要ない人もいる、だから買う奴は一定数いるはず、、という仮説に基づいてやってるのだと思う。
安ければ良いんだけど、坪単価で見ると安くないからダメなんだよね。
あの仕様なら坪350万~で出して欲しかったな。
オープンの中古市場見たら、超悲惨。
各地で2年で10~20%は下落しているよ。
低仕様は間違いない。でも物件ない中でしょうがなくここにいる営業に騙されて買う人はいるんだろうね。
総戸数も少ないし、いつかは完売するでしょう。
それよりこの建築費高騰の中、ブランド力のないデベって大丈夫なのかな?
大手みたく値段あげても売れないと思いますが。
せっかく上場したのにね。
最終期2戸とキャンセル1戸なので販売は進んでいるんじゃないでしょうか
線路が近いのは気になりますが、
線路と比べて敷地が高い位置にあるのでどういう風に音が伝わってくるのかなという疑問があります。
どちらにしても防音は気遣っていると思っていますが。