横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【9】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-05 10:44:00
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワーの工事が一時中断となってしまって心配ですが
注目されている再開発地域=新川崎の今後を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334317/

[スレ作成日時]2014-03-26 00:40:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【9】

  1. 561 匿名さん

    >559
    小倉下町とか・・・それは残念ですね・・・

  2. 562 匿名さん

    >>555
    マルエツ新川崎店、当初計画の24時間営業ではなくなったのですね。
    24時間である必要はないかな、とは思っていましたが、期待していたので、少しがっかりしました。

  3. 563 周辺住民さん

    マルエツ新川崎店のバイトが思ったよりも集まっていないと聞きました。

  4. 564 匿名さん

    確かにアルバイトは深夜時間帯も募集してましたよね。では、それが理由なのでしょうか。できれば、24時間営業でがんばってもらいたいです。

  5. 565 匿名さん

    シンカモール3階を見てきましたが、三区画空いているように見えました。医療モールの空き区画は一つで、少々狭いみたい。
    エスカレーター脇の区画が広くてガラス張りなので、お店が合いそうです。

  6. 566 匿名さん

    今日から新川崎スクエアのりそな銀行と保育園はOpenですね。通路は通れるようになったんですよね。

  7. 567 ご近所さん

    新川崎スクエア オープンおめでとうございます!

    日吉行きのバスは、4月1日より運行開始で、夢見ヶ崎動物公園・小倉経由だったですね!
    よかったです!

    東急バスにプレスリリースが出ていました。⬇
    http://www.tokyubus.co.jp/top/news/000942.html

  8. 568 匿名さん

    レジデンシャルスクエアの南側の交差点で線路側の道に曲がるのでしょうか?とうとう線路沿いの道がバス通りになるんですね。
    臨港バスも、鶴見行きと中原行き、元住吉行きが乗り入れなのですか?

  9. 569 匿名さん

    マルエツやJEXERの方が京急ストアやNASよりも充実していますが、西側の住民の方は、出来ればシンカモールを使って、潰さないようにしましょう。
    弱肉強食は、資本主義の定めではありますが。

  10. 570 匿名さん

    どこに買い物に行こうがおまえには関係ない。
    黙って勝手に潰さないようにすれば。
    新川崎スクエアもシンカモールもどっちもどっちだけどな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  12. 571 匿名さん

    新川崎スクエア、結局飲食店メインでなんか物足りない、
    地味に使えない気がするなぁ。
    そんなに外食しないしなぁ。。

  13. 572 匿名さん

    結局、新川崎は東側も西側も共倒れだろうね。
    武蔵小杉もそうだがこの辺に長年住んでいてわかったことは
    やはり川崎市に住んでいてはダメだ、ということだけだった。

  14. 573 匿名さん

    ラゾーナがあるよ。

  15. 574 匿名さん

    >>572
    新百合ヶ丘ならいいんじゃないの。
    あそこは川崎市じゃないね。

  16. 575 匿名さん

    >>574
    新百合ヶ丘だって川崎市の雰囲気は残念ながらあるよ はるひ野もそう
    東京都横浜市と何が違うのかは長年住んでいる人ほど理解できるはず
    新川崎周辺なんてまさにその川崎市の悲哀の中心にある場所じゃないかな

  17. 576 匿名さん

    川崎が気に食わなきゃ出て行けば良いよ
    20年後に人口増加してる唯一の政令指定都市
    文句言ってる暇あるなら、とっととその場所空けろよと

  18. 577 匿名さん

    なんか、また変な人が口を挟んできた。

  19. 578 匿名さん

    >>572
    そんなところに長年住むとは、マゾか?

  20. 579 匿名さん

    >>575
    新百合ヶ丘のどこが川崎市の雰囲気
    なの。
    具体的に言ってよ。
    鶴見区や保土ヶ谷区よりよほど良い。
    ところで貴方は川崎市市民なの?

  21. 580 匿名さん

    >>578
    572はマゾではなくて、どちらかと言うとサドでしょう。
    書き込み見れば、住民でないことは明らか。

  22. 581 匿名さん

    住民だと思いたくないのかもしれないけど残念ながら住民だよ
    パークシティ新川崎の栄光と挫折も最初から現在まで全部知っているし

    >>579
    それがわからないから川崎市民なんだよ
    神奈川だけでも山手や鎌倉みたいな本当の高級住宅街と比べたら
    なんちゃっての域を超えないのはそういうとこ

  23. 582 匿名さん

    >>581

    川崎を高級住宅地と思って長年住んでたんですか?

  24. 583 物件比較中さん

    >>581
    原住民?パークシティの移民二世?

    初期パークシティの住民はアメリカ大陸に渡ったピルグリムファーザースみたあにものでクソガキどもの毎晩のバイク乱入とかほぼ原住民の夜襲だったからね。

  25. 584 匿名さん

    本当の高級住宅地と比べれば劣ってるのは明らか。そんな当たり前のこと長年住んでなくとも分かるけど、だから何なんだ?

    バブルに踊らされてパークシティというババを掴まされた怨念で川崎をディスる団塊世代のシニアさんですか?

  26. 585 周辺住民さん

    新川崎スクエア、期待しているよりイマイチでした。
    鹿島田住人は鹿島田のマルエツがあるので、利用シーンが想像できず、夢見ヶ崎側にとっても駅を越えての利用はし辛いものです。
    当初は賑わうでしょうが、隣接のマンションができるまで、苦戦が予想されますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 586 匿名さん

    そうかなあ。
    自分は通勤途中にダイソー・ジム・パン屋・カフェと寄れるお店が増えたので十分です。
    足りない分は川崎・横浜に出ればほぼそろうしね。

  29. 587 匿名さん

    結局、新川崎住民なんて最下層の人種だからこの程度の店をあてがっておけばいいだろう
    というデベロッパー側の読みが見事に当たったようですね

  30. 588 購入検討中さん

    587
    そんなあなたが最下層だということは皆さん異議のないところでしょう 笑
    ひょっとしていつもの口の臭い人かな。
    幸あれ‼

  31. 589 匿名さん

    >>572
    さようなら

  32. 591 匿名さん

    民度とか、どうでもいい。
    個人の意識が高ければ、住みやすい街になりますよ。
    新しいマンションが出来て、外から引っ越す方も増えるでしょう。
    街に新しい風が吹くことは、喜ばしい事です。

  33. 593 匿名さん

    新川崎スクエア入っているもの。
    サイゼリア、スシロー、新ドトール
    百均です。
    なんであんなに盛況なんだろう?

  34. 594 匿名さん

    100均に毎日行く奴ってどんな奴。

  35. 595 周辺住民さん

    一階に複数のお惣菜屋さんが入ればよかったよね。

  36. 596 匿名さん

    1000円カット お客さん全然入ってないねぇ...

  37. 597 周辺住民さん

    新しく設置されたロータリーですが、31日までは、タクシーが2台程度しかおらず、寂しい感じでした。
    今後、バスの運行にて、少しは賑わうでしょうが、コンビニか何か欲しいところですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    MJR新川崎
  39. 598 匿名さん

    >>597
    当初の予定ではイニシア側にコンビニを作る予定があったようですが
    何しろ交通広場の完成が5年以上延期になっているので
    その間商売が出来ないのではお話にならない、ということで
    残念ながら予定地は今は歯医者になっているようです。

  40. 599 購入検討中さん

    新川崎、鹿島田って川崎、横浜、武蔵小杉、都内等に比較的アクセスしやすいですね。
    個人的には川崎のレゾーナ、武蔵小杉のグランツリー、横浜のみなとみらい地区等、人が集まるものはアクセスしやすいところにあればよくて、住んでいるところには無い方がいいような気がします。
    人が集まると色々と問題も起こるし、何かと迷惑も被りそう。
    その点、新川崎、鹿島田はアクセスしやすく、それらの利用はできるけれど、余計な迷惑は被らなくて済みそう。
    勿論、利用するときは他人の迷惑にならないようにしなければなりません。

  41. 600 匿名さん

    イニシア側コンビニではなく、シンカモールの間違いでは。
    規定で飲食関係の入店不可だったはず。

    しばらくしたらまた粘着さんあらわれそうですが、
    閑静な住宅街と便利な街は必ずしもいこーるじゃないので、
    >>599さんのような考えの方にとっては、新川崎はいいなと思います。

  42. 601 匿名さん

    新川崎スクエアのスシローはやはりすごいですね。平日の夕方5時過ぎでもいっぱいでした。

  43. 602 匿名さん

    >601
    今日はガラガラでしたけど...

  44. 603 ご近所の奥さま

    クロスガーデンくらいの店舗ぐらいだったら良かったですね。

    飲食店ばかり。

  45. 604 匿名さん

    >>603
    同感です。
    クロスガーデンをイメージして楽しみにしてましたが、ほとんど外食をしない我が家にとって、この店舗ラインナップでは、新川崎スクエアはほぼ利用しないと思われます。
    スポーツジムは西側にあるし、マルエツはルリエにあるし、飲食店は鹿島田ですでに豊富ですよね。

    ユニクロとか雑貨屋とか家電屋とかが入れば個人的には嬉しかったですが、、、

    がっかりしました。。

    西側の交通広場完成によりタクシーも極めて乗りづらくなったし。。

    別のエリアで購入検討しようと思います。

  46. 605 匿名さん

    >>604
    新川崎スクエアの代わりは周辺にいくらでもあるから別エリアを検討するということは、ルリエやシンカの中古にするということですか?

  47. 606 匿名さん

    鎌倉から新川崎に越してきました。東京に勤めているので、毎日がとても楽になりました。
    観光地は別として、湘南・鎌倉周辺はこちらに比べると高齢化が進んでいるように感じます。
    高級住宅街も坂が多くて、必ずしも住みやすくはありませんでしたが、今思うと雰囲気が温かく懐かしく感じます。
    長い目で見れば、街は選ぶものではなくて、住んでいる人で作り上げるものかもしれません。

  48. 607 匿名さん

    新川崎駅の新しい交通広場は本当に閑散としています。オープンイベント時の賑わいは最初で最後かもね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 608 匿名さん

    >>607
    あの人の動線だとしょうがない感じですよね。
    交通広場から北加瀬側に行くトンネルがあるとか、調剤薬局がちょっとしたお店であるとかでないと。

    北加瀬側の広大な芝生の空き地が気になっていますが、あそこは今後どうなっていくのでしょうかね。
    あの通りは人通りかなりありますし、セブンイレブンなんかも車満車の事が多く結構人入ってる印象なので、何か店でもできればと思いますが。
    UNIQLOなんかがあると面白いかも。

  51. 609 匿名さん

    北加瀬トンネル賛成します!

  52. 610 匿名さん

    なるほど、北加瀬トンネルは嬉しい。
    物理的にはできそうだけど。

  53. 611 匿名さん

    バスやタクシー利用以外にも、広場に人の流れができるしくみを考えないと寂しすぎる現状。

  54. 612 ご近所さん

    >>611
    残念ですがここまでひとけのないロータリーってほかに見たことないですね。
    市側も駐輪場とムダに広いロータリーだけ整備するんじゃなく、もう少し民間が小さくても店舗を出せるような遊びの用地(余地)を確保して欲しかった。
    土地の広さは十分あるんだから。
    まあ文句のいうのは簡単で、実際にやるのは難しいんでしょうけどね。

  55. 613 匿名さん

    交通広場にあったらタクシーやバスの利用者が増えるお店って何でしょうね。
    一応スーパーあるから、コンビニよりもやっぱりTSUTAYAかな。

  56. 614 匿名さん

    シンカモールにKTというマークがつきましたが、新しいビルの持ち主?

  57. 615 匿名さん

    そうです

  58. 616 周辺住民さん

    >>603
    クロスガーデンみたいに小倉や南中の溜まり場になったら、お巡りさんが大変だ。

  59. 617 匿名さん

    交通広場のスペースで、月一で良いので産地直売や フリマをやっていただけないかな。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ新横浜
  61. 618 匿名さん

    >>617
    それ良い!

  62. 619 匿名さん

    階段の下なら雨でもOKです。
    このままでは無駄に広い…ってなってしまいます。

  63. 620 匿名さん

    店もないし、人通りもないし、植栽も少なくて、なんかすごく灰色〜〜な感じですよね。新しいのに廃墟みたい。
    フリマとか企画するのは良いと思います。あとは何か子ども向けのイベントとか、お祭りとか。
    あれだけの空間がもったいないです。

  64. 621 匿名さん

    とりあえず調剤薬局はあそこには不要
    別の階でいい

  65. 622 匿名さん

    3階にするか、2階のマツキヨに組み込むか…

  66. 623 匿名さん

    操車場を少し削って、交通広場前の通り沿いに長く伸びる商業施設でもつくってくれると、交通広場も少しは活気出るかなかと。。

  67. 624 匿名さん

    >>621
    同意。
    今となってはあそこに薬局あっても勿体無い

  68. 625 物件比較中さん

    >>616
    同意。
    クロスガーデンはガラが悪いよね。こないだたまたま公立小学校入学式って日にいたんだけど、式が終わった家族連れがバンバン押し寄せてきて父親が揃って茶髪でスーツだらしなーく着こなしチンピラ歩してた。ちょっと前まで夜中にたむろしてたのはこいつらだなって感じだった。
    あのあたりの小学校に可愛い我が子は入れたくないと思ったよ。

  69. 626 物件比較中さん

    >>625
    てかあいつら小学校の入学式に車で行ったのかね?それともいったん帰宅してからワザワザ車でクロスガーデンに乗り込んできたのかね?わけがわからん。

  70. 627 匿名さん

    何やっても無駄でしょ
    あの辺の賑わい中心は鹿島田の更に向こうなんだから
    新川崎の反対側なんか僻地もいいとこ

  71. 628 物件比較中さん

    >>627
    同意、
    何にもしないであっちの方の人を呼び寄せない方が良い。
    モールに何も作らせないというシンカシティの管理組合はこの街をよく知っているという事だね。

  72. 629 匿名さん

    クロスガーデンそばの三井のファインコートすぐ売れてびっくりだったけどね。5000万弱から7000万弱あたりだったか。。
    ビミョーな場所なんで、なんでこんな所にファインコートって思ったけど。
    長谷工パークホームズなら分かるんだが。。。

  73. 630 匿名さん

    >>628
    シンカモールの辺りに店が入らないのは加瀬側の連中が期待出来ないからだろ
    相変わらずシンカの連中は変な言いがかり付けやがるな
    鹿島田からあんな街の外れまで行く訳無い

  74. 631 匿名さん

    >>627, 628, 630
    目くそ鼻くその言い合いが始まった。

  75. 632 匿名さん

    >>628
    じゃあなんであんな何も入れんようにしてずっと空きにしとようなもんつくったんや
    何をしたかったんやシンカは

  76. 633 匿名さん

    新川崎徒歩圏で今出ている物件以外のこれから登場する新しい物件の情報などあったら教えていただきたいのですが。

  77. 634 匿名さん

    パークタワーとイニシアの新しいマンション

  78. 635 匿名さん

    イニシアはどこにできるんですか?

  79. 636 周辺住民さん

    シンカモールのKTってコーエーテクモのロゴじゃないですか?

    モール運営でも始めるんでしょうか?

    コーエーはともかく、テクモならゲーセン運営してそうですが…。
    ゲーセンは余り望んでないですよね。。

  80. 637 匿名さん

    ゲーセン最悪。

  81. 638 匿名さん

    >>632
    その、空いた透き間があれば儲けに使うっのが当たり前てセコい関西人思考やめません?

  82. 639 匿名さん

    >>638
    銭儲けがしたくてシンカに住んでる訳じゃないから。
    小倉や加瀬を背負って敢えて不良を呼び込む施設なぞ作らないのが賢い。

  83. 640 匿名さん

    >>637
    条例で作れないからSCなんじゃないか?

  84. 641 匿名さん

    >>640
    条例って?

  85. 642 匿名

    >>638
    あんたビジネスというもんを知らんのんやな

  86. 643 匿名さん

    新川崎駅前は再開発地区なのでゲーセンやパチンコは出店できませんよ

  87. 644 匿名さん

    そもそもコーエーテクモはゲームセンターは運営してませんよ
    入るとしても単なる事務所みたいですね

  88. 645 匿名さん

    こういうのが出来ると楽しそうでいいですね!
    http://www.wave.koeitecmo.co.jp

    シンカモールのある再開発B地区で規制されてるのはパチンコなど風俗営業第7号までで
    ゲーセンなど8号営業は問題なく可能のようです!

  89. 646 匿名さん

    鹿島田に住んでる人は、川崎と小杉どちらへ買い物に出ることが多いですか?

  90. 647 匿名さん

    >>646
    定期券が使える方。

  91. 648 匿名さん

    小杉はあんまり行かない。川崎か横浜。贈答品などを買うときなどは横浜。普段使いのものやちょっとした外食、映画なら川崎。

  92. 649 周辺住民さん [女性]

    648さんと同意見。
    小杉は友人と食事程度かな。ほとんど川崎で済ませますね。

  93. 650 契約済みさん

    二十年住んでますが川崎ですね。

  94. 651 物件比較中さん

    川崎か横浜。小杉?(ヾノ・∀・`)ナイナイ

  95. 652 匿名さん

    主に新宿で買います。

  96. 653 匿名さん

    >>652
    ごめん!川崎と小杉の質問だった。それなら川崎。

  97. 654 匿名さん

    小杉にはゲーセンがないですからね、やっぱり行くなら川崎ですよね

  98. 655 匿名さん

    シンカモールに新しく開業する歯科の内覧が明日ありますね

  99. 656 匿名さん

    646です。
    皆様ありがとうございました。

  100. 657 匿名さん

    パークタワーのモデルルームはマンションになるみたいですね

  101. 658 周辺住民さん

    >657
    確定情報ですか?
    以前周辺住民の反対で中止になったようですが。
    ソースがわかれば教えてください

  102. 659 匿名さん

    >>656
    タワーマンションですか?

  103. 660 匿名さん

    以前だと7階建てで三井住友建設ですね

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸