横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【9】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-05 10:44:00
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワーの工事が一時中断となってしまって心配ですが
注目されている再開発地域=新川崎の今後を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334317/

[スレ作成日時]2014-03-26 00:40:09

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【9】

  1. 351 匿名さん

    利用者数の方は鹿島田は「都会」じゃないみたいねwww
    鹿島田Loveは分かるけどウソはよくないねぇ

  2. 352 匿名さん

    341は住所のことを言ってるんだよ。
    新川崎がどこか、鹿島田がどこか、わかってる?

  3. 353 匿名さん

    >>344
    新川崎スクエアは鹿島田にあるだろ。

  4. 354 匿名さん

    新川崎駅!?

    これが都会か?

    トトロに出てきそうwww

    1. 新川崎駅!?これが都会か?トトロに出てき...
  5. 355 匿名さん

    でも「パークタワー鹿島田」にはならなかった。「プラウドシティ鹿島田」でも「パークハウス鹿島田」でもない。

  6. 356 匿名さん

    鹿島田にあるのに新川崎を名乗る
    悲哀を感じます

    千葉にあるのに東京ディズニーランドみたいな

    双方の立ち位置を如実に表してますな

  7. 357 匿名さん

    鹿島田にあるものが新川崎を名乗り、鹿島田でも新川崎でもないものも新川崎を名乗り、本当の新川崎には何もない。

  8. 358 匿名さん

    新川崎駅周辺の街並みが鹿島田だったらまだマシだったんだろうけど
    立地上無理だった結果の悲劇が今だからな

    結局新川崎駅の位置が暫定だったはずがそのまま定着しちゃったからこんなことに
    歴史で考えたらこの辺は鹿島田駅しか無い状態の方が長いのだから

  9. 359 匿名さん

    新川崎って横須賀線駅だけが100%の価値なのは間違いない
    南武線<<<<<横須賀線だけど居住環境は現状ゼロと言って良い

    あの辺りは鹿島田の商店街が異様に強いんだよ
    だから生活利便中心は商店街の中ほどに移ってしまう
    鹿島田駅裏に出来る予定だったもう一本のタワーを潰したのは・くぁwせdrftgyふじこlp

  10. 360 匿名さん

    陸橋の上に駅とかアクセスは最悪レベルだがJRは作り直してはくれないだろ
    鉄道利便と生活利便が見事に分断されてしまったのが新川崎
    パークシティ周辺が何時までたっても栄えず町外れなのはこれを物語っている

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 361 匿名さん

    横須賀線南武線もどんぐりの背比べでしょ?

    1日の利用者数もどっこいどっこいだしwww

  13. 362 匿名さん

    横須賀線は都心直結
    南武線はローカル線
    全く別物

  14. 363 匿名さん

    結局、客観的に見た時に新川崎も鹿島田も同じ悲惨な街の一部ということには変わりがないと思う
    悲惨な同士がどっちが悲惨か、ってことを争ってても意味が無い

  15. 364 匿名さん

    都心、横浜は、新川崎からで利便性いいし、生活するにあたっての買い物は鹿島田がいいから2つで1つと考え住みやすければいい、マンションも増え人口増えたら新川崎の駅もいつかは綺麗に建て直しするんじゃないかな?

  16. 365 匿名さん

    どっちも2万以下じゃなかったかな利用客
    その為にドル箱路線に影響するような工事はしないだろうな
    デッキが出来たから確実に便利になるんだろうけど
    あれマンションより先に作って繋がるのか?

  17. 366 匿名さん

    新川崎は2.5万人。鹿島田よりひどい駅舎で頑張ってる方です。

  18. 367 匿名さん

    >352
    住所で鹿島田や新川崎がどこかなんてそんな狭い地域の内訳訊かれても知りませんがな。
    新川崎スクエアが鹿島田アドレスだなんてどーでも良い。駅の近くにあって使えりゃそれで。

  19. 368 匿名さん

    >354さん

    写真わざわざありがとうございます。
    新川崎・・・確かに再開発に駅がついっていってないですね。
    外観がひどい。。

    でもあたらためて写真見ていたら、いまどきこんな古い駅舎も貴重な気がしてきました。
    最近って古いものがどんどん壊されて同じようなデザインの特徴のない建物ばっかりだから、新川崎駅のこのイケてなさも愛嬌にも思います(笑)
    駅もコンパクトで、改札からホームが近いし、私は嫌いじゃないです。
    これがターミナル駅とかになると駅が大きくなりすぎて乗り降りに時間がかかりますので。

  20. 369 匿名さん

    再開発といっても、超不便で危険な陸路が細長い安全なデッキで繋がるのと、スポーツクラブが主の小さな商業施設が出来るのと、元からあったあった店舗を潰して建てるタワーマンションに地権者店舗がリニューアルするくらいだから、駅を拡張するほどの再開発でもないよね。
    デッキで繋げちゃうと歩行者はそこから出にくくなるから街の発展もしづらくなってしまう。

  21. 370 匿名さん

    あれ?新川崎の駅にコンビニ無かったか?
    こうやってみるとキン肉ハウス並のしょぼさだな

  22. 371 匿名さん

    交通広場が出来たあと、駅前ロータリーの使用方法が変わるのではないだろうか?その時、駅を少し改修しないかな?

  23. 372 匿名さん

    駅がしょぼいだけならまだしも、坂の上にあって、駅前は店が全くない。駅にあるのはニューデイズだけ。
    夜はあたりが真っ暗で人もそんなに歩いてなく、電車は20ー30分に一本しかこない。
    あの駅を利用して生活する想像がしにくい。
    そんな駅です。

    結局新川崎で降りても鹿島田行って買い物するんだろうなー。

  24. 373 匿名さん

    新川崎スクエアのマルエツ24時間営業です。

  25. 374 匿名さん

    >>372
    そんなショボい駅のネームバリューに頼らなきゃ売れない鹿島田のなんちゃって新川崎物件は切ないものがありますね。

  26. 375 匿名さん

    >>368
    私も嫌いじゃないです。
    駅についてからのロスタイムがないのは、いつもダッシュの身なので助かってます。

    不動産表記の駅まで何分って、たいていもっとかかるけど、ここは駅舎のお蔭かほぼ表記通りで電車にのれます(笑)。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 376 匿名さん

    >>374

    新川崎でネームバリュー!?
    本気で言ってるの?www

    鹿島田もしょぼいけど、新川崎は同等かそれ以下だと言ってんのわかんないかな?

  29. 377 匿名さん

    ショボさ争い好きだねー 笑
    どーだっていいよどっちの駅がショボいかなんて。

    三井も野村も三菱も鹿島田を名乗っちゃ売れないんでしょ。
    だから新川崎を名乗ってアピールすんでしょ。
    それが事実で全てを物語ってると思うけど。

  30. 378 匿名さん

    バスターミナル、だんだんできてきましたね。
    楽しみです。

  31. 379 匿名さん

    あの交通広場が「新川崎駅」バス停になるのですよね。
    バスのルートが変わりますね。今の駅前バス停は廃止でしょうか?

  32. 380 匿名さん

    >>378
    どんな感じになってます?

  33. 381 匿名さん

    >>377
    この昭和な駅の佇まいが事実で全てを物語ってる笑

    1. この昭和な駅の佇まいが事実で全てを物語っ...
  34. 382 匿名さん

    バスターミナルができると、バスの各経路も変わるんですかね?

  35. 383 匿名さん

    新川崎 鹿島田、どっちも住むには最悪の街ということだけは間違いないね

  36. 384 匿名さん

    駅がショボいのはしょうがないと思うのでまあ諦めるとしまして

    車で新川崎駅送迎する機会が多い人はロータリー側に住んでたほうがメリットありそうですかね。
    鹿島田側のマンションからだと踏切渋滞、新川崎スクエアでの混雑等々考えると、例えばプラウドから西側ロータリーまでだと車でも15分くらいかかってもおかしくない気が。。今の橋上での送迎は危ないし。
    かといって西側は商業施設がないので悩ましい。

    うーん、難しい立地ですね。

    西側の広大な空き地に何か商業施設とかができてくれば西側も価値のあるエリアになってくるんじゃないかという気がします。。小杉までのアクセスも自転車バスOKだし。元住吉日吉にも歩いて出れるし。

    そうやって考えるとソラシアあたりは資産価値が化ける可能性はありますよね。鹿島田側とくらべて坪単価20以上も安いし。

  37. 385 匿名さん

    新川崎、鹿島田が《最悪》なんだってさ。

    日本語の意味わかってんのかね。

    粘着ネガさんは小学生以下か外人さんかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 386 匿名さん

    >>385
    ならあんたなんでこのスレにおるんやwww
    検討スレやで。

  40. 387 匿名さん

    確かにソラシア安いね。

    3ldkが3300万くらいだったかな。

  41. 388 匿名さん

    >385
    はぁ?粘着ネガはあんただよ。

  42. 389 匿名さん

    ここ検討スレじゃない。
    新川崎の今後を語るスレ。

    たまにここは見てるから、そういう意味では粘着かもね。
    理由は暇つぶし。大体みんなそうでしょ。

    でも、新川崎をネガってるわけじゃない。
    理解不能な383に意見しただけ。

  43. 390 匿名さん

    >389
    388だけど失礼した。粘着ネガは383だった。

  44. 391 匿名さん

    383と385はちょっと前に住み着いてた痛キモい人っぽいすね。口がスゲー臭そうwwwww

  45. 392 匿名さん

    別にどう思われようと構わないが、383のような一方的な鹿島田や新川崎ネガは如何なものかと。

    確かに駅やその周辺は象徴的な側面はあるが、住みやすさとイコールではない。
    ましてや住んでいる人も見ているだろうスレに軽々しく最悪などとよく書き込めたもんだ。

    まあ、また出てくるんだろうけど。

  46. 393 匿名さん

    >>391
    口臭そうとか意味わからんが不覚にもワロタw

  47. 394 匿名さん

    385です。

    ここに書き込むのは久方ぶりですので、391さんのおっしゃる方とは別人かと。383さんは知りませんが。

    口は臭そうに見える?かもしれません。
    見る人の主観ですから、、。

    と、スレの趣旨と関係なさすぎるのでこの辺にします。
    新川崎界隈に住んでいて、今後の情報を得るために、また時折来ます。

  48. 395 匿名さん

    口臭いネタがツボにハマって腹いてえww
    脈絡ぜんぜんねぇしww

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 396 ご近所さん

    口臭いのは383の方ですね。。

    交通広場ができたら、しんかもーるは少しは進化してくれるんでしょうか。。

  51. 397 匿名さん

    シンカは何も音沙汰ないですね。

  52. 398 匿名さん

    交通広場が完成に近づいて来ましたが、バスについての発表はまだですかね。

  53. 399 匿名さん

    >>398
    これまでのバスが停車するだけなので特に発表は無いと思いますよ

  54. 400 匿名さん

    市営バスは江川町行き、臨港バスは鶴見行きと元住吉と。あと何かありましたっけ?

  55. 401 匿名さん

    バスターミナルがどんどん出来上がって楽しみですが、
    現状高架道路上を横切っていくバスが、どうやって1Fまで下りるんでしょうか?
    思いっきり迂回するの?

  56. 402 匿名さん

    新川崎スクエアのテナント発表がありました。
    1F
    スーパー マルエツ 新川崎店
    3F
    銀行 りそな銀行 新川崎支店
    カフェ CAFÉ COLO+
    ベーカリー デリフランス
    ハンバーガー フレッシュネスバーガー
    携帯電話 ドコモショップ
    ヘアカット専門店 QBハウス
    回転寿司 スシロー
    美容室 VIV・ID
    保険 保険クリニック
    イタリアン サイゼリヤ
    医療機器販売店 (未定) -
    クリニック (未定) -
    100円均一 ザ・ダイソー
    川崎市認可保育所 小学館アカデミーしんかわさき保育園
    ATM 三井住友銀行ATM
    ATM みずほ銀行ATM
    4F・5F
    フィットネスクラブ ジェクサー・フィットネス&スパ 新川崎

    やっぱり三井は違いますね。
    シンカ頑張れ!

  57. 403 周辺住民さん

    飲食店がいくつか入るのは、裏にある新川崎三井ビルで働いている方々にも良かったのではないでしょうか。
    新川崎三井ビルには三菱ふそうや不二サッシの本社も入っているようですし。

  58. 404 匿名さん

    平日のランチ需要も確約されるのは出店メリットも大きいですね。

  59. 405 周辺住民さん

    >>402
    中丸子に住んでいる者です。
    新川崎の皆さんはそんなレベルのテナントで満足気しているんでしょうか?お洒落感が全くありませんね。グランツリー武蔵小杉やララテラスと比べて見てください。新川崎のスクエアに行こうと思いめしたが、グランツリーがやっぱり最高だと思いましたよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 406 匿名さん

    生活便利施設ですから。日常に便利に使えればいいんです。もちろんグランツリーにも行きますよ。

  62. 407 匿名さん

    >>405
    生活するには、これ位な方がいいです。
    武蔵小杉もいいですが、混みすぎてるし、高いです。

  63. 408 匿名さん

    >>405
    どうせスシロー食べにいくんだろう?
    スシロー出来たら平間のカッパはヤバイんじゃないかな
    何であんな劣化したんだろうな

  64. 412 ご近所さん

    >>405
    ゴミが少なくて済みそうで助かります

  65. 416 匿名さん

    新川崎の方がコスギのスレでスシローが
    出来ると自慢されてます(笑)

  66. 417 匿名さん

    ある意味すごい。近くにスシロー、かっぱ寿司、くら寿司と自由に選べる環境があるとは。。。

  67. 418 匿名さん

    シンカモールって京急ストア以外に何があるの?
    繁盛してるのですかね?

  68. 419 匿名さん

    フィットネスのナスは混んでるよ

  69. 420 匿名さん

    スシローまずい、回転寿し入れないでほしかった

  70. 421 匿名さん

    グランツリー、すごく賑わっていますよね。
    ただ、渋滞もひこ起こしているみたいですよね。
    大規模で洒落たショッピングモールができると、当然地元以外からも人が集まり、渋滞など環境の悪化は避けられないかもしれません。
    外出先から帰って来て、自宅のすぐ近くで渋滞に巻き込まれ家にたどり着けないなんて事になったら悲惨ですね。
    居住地の新川崎スクエアはこのくらいのテナントが丁度いいかな。
    新川崎なら武蔵小杉も川崎も横浜も10分前後ですから、美味しいところだけ利用できるのはいいですね。

  71. 422 匿名さん

    >>421
    駐車場渋滞してないよ。
    あと、新川崎から武蔵小杉は2分ぐらい。微妙に違うけど土地勘ないの?

  72. 423 賃貸住まいさん

    ふそうの工場が海側に移転して大規模商業施設とかいつかないですかね。
    結構ふそうの工場から海に向かって走っていく輸出用トラックを見かけるもので。

    ないか。。。

    あと、北加瀬の広大な広場。あそこはかなり広いですよね。

  73. 424 匿名さん

    あの広場には何ができるんでしょうね?
    商業施設なら大歓迎です。

  74. 425 周辺住民さん

    >>419
    NASからJEXERに変更手続きした人も結構いるらしいです。

  75. 426 匿名さん

    スシローサイコー!
    川崎まで行く手間が省ける♪

  76. 427 匿名さん

    スシローのために川崎まで行ってたのか.....
    感覚違うなぁ....

  77. 428 匿名さん

    以前のイメージとだいぶ違うんですがどう思いますか?

    1. 以前のイメージとだいぶ違うんですがどう思...
  78. 429 匿名さん

    前の方が良かったかな

    1. 前の方が良かったかな
  79. 430 匿名さん

    柱が安っぽくなって残念、床もタイルの方がいい。

  80. 431 匿名さん

    >>430
    床はタイルじゃないんですか?

  81. 432 匿名さん

    >>431
    429を見るとタイルには見えません

  82. 433 匿名さん

    人物の服装もよりラフに成った気がします。コンセプトが変わったのでしょうか?

  83. 434 匿名さん

    >>421
    グランツリー武蔵小杉に渋滞? 嘘は良くないですね。土日でも、駐車場はまったく満車にならないし、館内も余裕で買い物や食事ができます。
    周辺道路はむしろ空いてます。

  84. 435 購入検討中さん

    428が以前の計画?

    428の床はタイルっぽいね

  85. 436 匿名さん

    428 かしまだモール予定の時ですよ、違い過ぎ、個人的に前の方が好みです。

  86. 437 匿名さん

    鹿島田モールのほうが高級感があったんだね。
    隣のマンション事故の煽りでも受けたか。

  87. 438 匿名さん

    パークタワーの件で商業施設が経費削減になり安っぽくなったりは嫌ですね、パークタワーも削減して安っぽくなるのでしょうか?

  88. 439 入居済み住民さん

    住人としては新川崎スクエアくらいで丁度いいかな。せっかく都会の田舎が心地よかったのにこれ以上の商業施設や巨大マンションは要りません。

  89. 440 匿名さん

    新川崎にはシンカシティとパークタワーという2大悲惨マンションが出来てしまったので
    住民の人がマンションや商業施設に憎しみを向けるのはわかりますね。

  90. 441 購入検討中さん

    またいらっしゃいましたねww

  91. 442 匿名さん

    >>440
    口が臭い酷い人ですよね!?

  92. 443 匿名さん

    >>440
    真面目に新川崎の議論がなされてたのに、また悲惨マンションとかそういうネガ発言を。。
    もういい加減やめなよ。

    口臭いのなおらんよ!?wwwww

  93. 444 賃貸住まいさん

    北加瀬の広場の情報何かないですかね?
    とりあえず現地行ってみたら、駅から遠い方の広場にはJR東日本スポーツなんとか、っていう看板があった気が。。

  94. 445 周辺住民さん

    ここまで来ると口が臭い酷い人は本当に病気としか思えないので温かく見守るしかないですね。

    遠いいつの日か、自身の生活が充実して掲示板を卒業出来ることをお祈りします。

    口が臭い酷い人、お大事にそして幸あれ!

  95. 446 ご近所の奥さま

    >>440
    脇は銀杏、爪はブルーチーズ、口はゴミ収集車の臭い

  96. 447 匿名さん

    買えないから僻んでるんでしょ
    みじめだね

  97. 448 購入検討中さん

    僻みにしちゃ度を越してる。
    病気の人をいじめちゃいけないよ。
    例の方、必ずいいことが来るので前向きにがんばってください。
    幸あれ!

  98. 449 匿名さん

    >>440
    口臭すぎやろwwwwww

  99. 450 購入検討中さん

    交通広場の乗り入れバスはどの路線かご存知の方いらっしゃいますか?
    今駅前に止まるのは全部集結するとタクシーの運ちゃんがいってましたが。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸