- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
パークタワーの工事が一時中断となってしまって心配ですが
注目されている再開発地域=新川崎の今後を語りましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334317/
[スレ作成日時]2014-03-26 00:40:09
パークタワーの工事が一時中断となってしまって心配ですが
注目されている再開発地域=新川崎の今後を語りましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334317/
[スレ作成日時]2014-03-26 00:40:09
>127さん
あんまり生活には影響ないかも。
以前日経電子版に出てました。
ユニキャリア、川崎に研究開発拠点 80億円投資
2014/6/23 1:00
情報元
日本経済新聞 電子版
フォークリフト国内大手のユニキャリア(東京・品川)は新製品や生産技術の研究開発拠点を川崎市内に新設する。投資額は約80億円で2015年8月に完成予定。エンジン実験設備の拡充など試作車の前段階のシミュレーションや解析を増やして開発効率を高め、製品開発期間を4割短縮する。
神奈川県座間市の「グローバルR&Dセンター」を移転し機能を強化する。約1万1千平方メートルの敷地内にフォークリフトの試走コースや、7階建てのオフィス棟と4階建ての実験棟を設ける。
エンジン単体で車両に搭載した時の稼働状況をシミュレーションできる設備を導入。車体に掛かる負荷をCAD(コンピューターによる設計)を用いてあらかじめ解析するなど、試作車段階での開発過程をできる限り減らす。現状32カ月の製品開発期間を18カ月に短縮する。
組み立て工程の模擬ラインなども設置する。製品開発部門と生産技術部門の一体運営により、効率的な研究開発と製品の品質向上にもつなげる。
ユニキャリアは昨年4月に日立建機系のTCMと日産フォークリフトが合併して発足。研究開発拠点は日産自動車の座間事業所内に置いていた。