- 掲示板
1000レスを超えていたので次スレ立てました!
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/
[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49
1000レスを超えていたので次スレ立てました!
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/
[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49
確かに、このスレで、マナーモラルを否定し駐輪場でない共用部分であるポーチに駐輪させよとレスを繰り返していたのは1人のように思う。
パート1から読み返して見ると、マナーモラル否定は女性のようだ。
文章全体を無視し、部分的な言葉だけを取り出すので、取り出した言葉の意味を誤解しているのです。
>居住者みんなで話し合い
と言うのは資産価値についてのことなので、自転車についても含まれると誤解して思いこんでしまう人もいるでしょうが、文章の流れから自転車のことは含まれていません。
>総会で決議をとるにしてもごく一部の人が牛耳って、ほとんどは委任状でお任せ
それがマンション全体の意思というものでは。
>マナーモラルを否定し駐輪場でない共用部分であるポーチに駐輪させよとレスを繰り返していた
そんな人は居なかったと思いますよ。
ただ、
・法規制は無いのでマナーやモラルを含め管理組合で判断すべきとする人。
・ありもしない法規制をでっち上げて禁止を叫ぶ人。
・法規制は無いがマナーという名のもとに自分の考えを無理強いする人。
この3者間での議論だったかと思います。
時代の変化に対応できないデベロッパの広告でしょう。
最近は、マンション火災が増加してます。
竜巻発生や強風により、マンションベランダの自転車が飛ばされる事故も報道されています。
>>426
マナーモラルとは、日本では礼儀作法で、他人を不愉快にさせない迷惑をかけないことですが。
駐輪場があるにもかかわらず、アルコーブやポーチに駐輪する行為は、マナー、モラル違反にあてはまりますね。
デベロッパのマンション生活案内にもあります。
管理規約で、禁止されていたら尚さら駐輪場以外に駐輪しません。
>>421
>分譲マンションでは、毎年行われる消防点検で、ベランダも避難経路になっているので、避難ハッチを含め、全て点検するのは、ごく当たり前のことです。
へぇ~、ウチには来た事無いなぁ。そんなのが来ると言われても拒否
しちゃいますけどねぇ。
>>422
>総会で決議をとるにしてもごく一部の人が牛耳って、ほとんどは委任状でお任せでしょ。それなのに従わない人もいるし。
委任状は「おまかせ」ってことで、それはそれで住民の貴重な意見。
規約に明記すると注意もしやすいですよ。今までは感情論でしたが、
規約明記後は「規約で禁止されています」と言えますからねぇ。
>>427
>竜巻発生や強風により、マンションベランダの自転車が飛ばされる事故も報道されています。
といっても、世の中がベランダ自転車置き禁止と言う風潮にはならない
みたいですねぇ。
>>428
>マナーモラルとは、日本では礼儀作法で、他人を不愉快にさせない迷惑をかけないことですが。
人によって感覚が異なります。
>駐輪場があるにもかかわらず、アルコーブやポーチに駐輪する行為は、マナー、モラル違反にあてはまりますね。
あなたにとっては許しがたいほど不愉快に感じるのでしょうが、一般的な
感覚ではそうでもありません。
>管理規約で、禁止されていたら尚さら駐輪場以外に駐輪しません。
当たり前ですね。
おかしいなあ。
専有部分周辺の消防点検は、消防官じゃなくて専門業者がやるものだが。
分譲マンションの所有者にしか消防点検の知らせは行かないからしかたがないか。
ベランダの点検ってあるのですか?
分譲マンション3箇所、20年程住んでますが、一度もなかったです。
点検対象は、端っこの部屋で、非難はしごがあるところだけじゃないですか?
消防点検で、消防の査察が来たら指摘されることだと言われたことが書かれています、ちゃんと読んでますか?
ベランダに避難ハッチがあれば周囲の状況を消防署に報告する必要があるのでベランダをみるのは当然のことです。
しかし、ベランダが避難経路になっていなくて避難ハッチや避難梯子、避難隔壁が無い特殊なケースならベランダを見る必要はないのです。
消防点検は、業者が消防署に点検報告するものなので、避難経路の状態も含めて点検するのですが、分譲マンションに住んでいない人にはわからないのでしょう。
すごく不思議なのですが、>435は何をムキになってバルコニーの話を続けているのでしょうか。
ここはアルコーブスレだと思うのですが。
もしやとは思いますが、アルコーブとバルコニーの違いが理解できずに、バルコニーでは査察指摘されるからアルコーブでも指摘されるに違いないとでも言いたいのでしょうかね。
外野から割りこみゴメン、それ年一回の非難設備施設の法定点検で民間の指定業者がやるよ。
アルコーブは共用通路扱いだから不定期だが消防が検査に入る時は物置いちゃ駄目よ。
通路の広さはあまり関係ないみたい、地震で物が玄関扉を塞ぐような状態も駄目よ、失礼しました。
アルコーブも共用廊下に連なる避難経過ですから、消防法上はベランダと同じ扱いでしょうね。
防火地域でなければ、1000平米以上が対象なので、地方のワンルームマンションなどの小規模マンションに住んでいれば、点検の義務を知らなくても不思議ではありません。
バルコニーの隔壁近傍は物を置いてはいけないという明文化された法規制がありますが、アルコーブは非難通路ではないので問題ありませんよ。
物を置いてはいけないという法規制はありませんから。
事実、三菱地所レジデンスもマンションによってアルコーブに自転車を置くことを許す規約を初期設定としていますね。
バルコニーの隔壁近傍は物を置いてはいけないという明文化された法規制があるけれど、非難通路ではないのでアルコーブは法規制がない。
その解釈がほんとうだとすればアルコーブに物を置いていい。物には自転車を含むということですよね。
法規制がないということは規約の有無にかかわらず違法ではないというおおきな理由になりますね。
脱法ハーブと同じ次元で語ろうとする困ったさんがいるようですね。
まあ三菱地所レジデンスが定める規約を脱法ハーブという話は、単なるでっち上げ、思い込みとしか考えられませんが。
管理組合で判断すれば良いということです。
それ、自転車を固定する設備があって、広いならアルコーブも駐輪は良いかもね。
でもそんなマンションそうは無いし普通は駐輪場に置きますよ。
それと勘違いさんいるみたいなので書いておきますが、
共用通路に繋がるアルコーブはれっきとした非難通路です、玄関扉も非難口ですよ。
災害非常時は他人が居室を通過する事も有るのが共同住宅の特徴です、覚えといてね。