- 掲示板
中古の場合は見れるからなぁ。
売る場合にはブランドとか関係なく物件条件(立地等)と実物確認
での判断になるだろうな。
モデルルームのつくりとか見せ方はブランド力の差がでますよね。
何件か見比べるとやはり上手いなと思います。それに乗せられて買ったのが我が家ですが、
住んでみるとどうでも良い事に乗せられた気がします。
買う時はテンションが上がってますので皆さん冷静に判断しましょうね。
後悔とまではいいませんが周辺価格からすると少し高かったかとは思います。
同じ販社が少し離れた地域にノーブランドの高層マンションを他社と共同で販売していました。
そっちでもよかったかなとは少し思ってはいます。
N不動産のマンション名は、ブランドどころか、
名前が恥ずかしくて住む気になれない・・・。
33さんの意に反し・・・現在進行形で「プラウド」ブランドの認知度は急速に広まっています。プラウドと言えば野村F、野村Fと言えば「プラウド」と、身近の、しかもマンション・不動産系に興味ない人にまで認知されてます。これは、ネーミング・ロゴ(CI)・コピー・CMなどの広告戦略で一気に広まりました。ブランド名と一貫体制をとる企業イメージが合致しているのでパンフやHPを見てもさることながら検討者への訴求効果・ブランドイメージの構築が非常に上手かった。ちょっと化粧品っぽいネーミングですけどね。
他にも東京建物の「ブリリア」も然りです。三井の「パーク」もブランドイメージは高く良いと思うのですが、三菱の「パーク」住友の「パーク」もカブってしまうのでソレが残念なところ。何でも「パーク」だと三井と思われてしまうのが悲しいかな。(そもそもパークを最初にマンションネームとしたのは何処なんだろう?)まぁ、この時代にふさわしいネーミングにしたいのだろうけど、「パーク」というネーミングが万人に認知・構築されているので致しかたないのが現状なのかな。
カローラ=トヨタ、のように・・・。あとは「ライオンズ」=大京、というのも同じかな。
もひとつ中堅マンションで、企業名の一部=マンション名の一部ってのもあるよね。「レーベン」・「クレスト」・「レクセル」。こういう認知のさせ方もアリだし、この時代に、訳の分からないカタカナ・欧文、カッコ良いのか悪いのか、非常〜〜〜に分かりにくくディベロッパーの名前すら浮かばないマンション名はブランドも何も無いというところでしょうか?
でも・・・・・・皆さんのおっしゃられる通り、マンションはディベロッパーやブランドと言うより、施工会社によるところが非常に大きなポイントだと思います。大手デベと問題多き施工会社のタッグで建てても、ブランドと言われるネーミングが泣くだけだよ。なんちゃってです。
以上、スレ主さんの「マンションブランド名」に副ったレスしてみました。
やったらヨコ文字マンション名が多いから、直訳してね、しかもそういう立地なのか比較したりしたらね、意外と恥ずかしくなるネーミングて多いですよ。壮大かつ大げさにつけちゃってるのが良〜く分かる。失礼だけど笑えるのが多かったりします。よね。
クオリティが悪ければ逆に悪いブランドイメージになるからねぇ。
イメージいいとこは今まで良かったってことじゃない?
(裏切られ率的な問題で)
>意外と恥ずかしくなるネーミングて多いですよ。
それは同意できます。
23区の検討版だけ見ても、眉をしかめてしまう、苦笑いしてしまう
マンション名はいくつもあります。
計画名でも不思議なのはいくつかあります。
「東京○○○計画」
埼玉県との県境なのに「東京ソムリエプロジェクト」など。
リクルートの「マンションズ」の巻頭広告を見ているとマンション名や
宣伝内容から、立地やエリアが想像できない物が多いです。
37さん、笑えますソレ。
友人や会社同僚などに暑中見舞い出せないよ。恥ずかしいですよね。
一生住む人もいるので、自分が老人になっても言えるネーミングでありたいな。やっぱりマンションネーミングだけで言えばシンプルでありたい。
そうですよね特に会社名が入った物件恥ずかしいです。
車に興味の無い奴がカローラとBMWの違いが判らないのと一緒みたいなもんで
マンションなんて住宅だと思って無い人が多いからね。
地方は特にそんな傾向が顕著で全部ひっくるめてマンションなんだよな。
確かに不動産屋のネーミングって、なんであんなに恥ずかしいのを
臆面も無くつけちゃったのが多いのだろう。
計画名も確かに恥ずかしい名前が多いですが、これはまだ建物が完成
すれば消滅するのでまだしも、建物名はずっと残るので本当にカンベン
して欲しい。
例のヒューザーの「グランドステージ」ってのは、あの問題が無くても
よく考えるとかなり変なネーミングだと思っていたけど、他社でも
「○○ステージ」っての結構あるのね。何だよ「ステージ」って...。
あと、いつも見るたびにウワッと思うのは「ららぽーと」とか。
(マンションじゃないけどね)
会社名が入っているのは、韓国あたりの大規模賃貸物件(いわゆる団地)が
必ず建物の側面に「現代」とか「大宇」とか、デベの名前を入れてるのを
想像させますねぇ。
>あと、いつも見るたびにウワッと思うのは「ららぽーと」とか。
こう思わせたらある意味戦略的には成功かもね。
知名度的には貢献してるってことで。
ライオンズセレブというネーミングには笑った…。
冗談かと思って検索しちゃいましたよ
本当にあるんですね「ライオンズセレブ」ここまでふっきりがると逆に凄いと思う。
私の中のベストファイブ(ネーミングだけで言うなら)
①パークコート
(アメリカでも通用しそう。ホームズも良かったんだけど検索でシャーロックホームズが必ず結果リストにでちゃうので。シティも気持ち恥ずかしい。)
②プラウド
(CM効果絶大でした。イメージに洗脳された。)
③ブリリア
(新鮮。響きが良い)
④プロパストのイタリア語のネーミング
(建築の歴史をたどれば欧州。イタリア語が新鮮)
⑤ごめんなさい、やっぱり浮かばないです。
やっぱり、ネーミングだけで言うならシンプルが最高です。
流行りのネーミングワード
*レジデンス
*グラン(ド)
*ホームズ
*ヴィラ
*フォレスト
*ステージ
*シティ
*フォート
*ガーデン
*????
レジデンスは圧倒的に多いですね。
ライオンズセレブ…つぶれかけの会社はやることもすさまじいですね。笑いを取ろうとしてるなら大成功だけど、裁判沙汰になってるとはスゴ過ぎる。
私はアパートメントなんて方が奥ゆかしくてすきだな。