私は反対(スレ主)
[更新日時] 2007-07-05 11:44:00
この10年、雨後の筍どころのように建ちだしたタワーマンション。
首都圏湾岸地域は筍どころか竹林のような状態になりつつあります。
私は高所恐怖症という事もあり、とても住む場所とは思えません。
他にも ☆災害時の階段の昇降が大変
☆物件内の価格差が住民の付き合いを希薄にする
☆高層特有の心因的ストレスや子供への影響
☆海からの風を堰き止め ヒートアイランド現象の原因になる
などなど・・色々な面でのウィークポイントが見られ出したように思うのですが・・
イギリスでは3階建て以上の共同住宅の建設を禁止してるとか?
小子化傾向の続く将来、狭い敷地に何百世帯も押し込んだタワーMSは必要でしょうか?
都内と横浜に1棟ずつくらいだったら、半永久的なステータスにもなり得ましょうが、
昨今の乱立振りと、居住年数が増えるに連れ出てくるであろう問題点が心配です。
私と同じくタワーマンション反対派の方、もしくは大賛成派の方、
冷静に意見交換しませんか?
参加して下さる方にひとつだけお願いですが、
「金持ち」「貧乏」と言う低い視点での発言は控えて頂けるとウレシイです。
[スレ作成日時]2006-02-20 11:43:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンションってどう思います?
-
2
匿名さん
タワーマンションは建て替えは絶対に無理だし、階数によって階級社会。
ベランダも有効活用できないし、人が住みやすいとは思わない。
設備の維持に大金がかかるし、管理費も割高です、窓ふき1回100万円の世界だから
しょうがないですね。
唯一の自慢は「眺望」だけでしょうね。
15年も経ったら、住みにくさに気づいて投げ売りが始まると思います。
-
3
匿名さん
-
4
匿名さん
タワーマンションだと一番困ること。
やっぱり災害時かな。眺望はひと月もすれば飽きますって。
でもタワマンって街のど真ん中に建てられることが多いので、それはそれで通勤には便利だと思う。
個人的にはパスですね。
-
5
匿名さん
そもそも「反対」・「賛成」という議論が不毛。
高層化にはメリットとデメリットがあるという事も既知事項。
それを踏まえた上で今の市場が形成されている。
地上100mのリビングで人生を謳歌する者もあれば
地に足を付けて幸福を噛み締める者もある。
…それでいいじゃん。
高所恐怖症を理由に「人が住む場所じゃない」という意見は
個々の経済状況を引き合いに出す議論と、本質的になんら変わり無い
低い視点からのものだと言わざるを得ない。
個人的には、少子化傾向と都市部住宅の高層化とは
必ずしも相反するものではないと思う。
理由はそのうちまた。
-
6
匿名さん
タワーぐらいじゃ物足りないね。
空気が薄くて息苦しい、ぐらいのマンションてできないもんだろうか。
軌道エレベーターでもいいぞ。
-
7
匿名さん
>☆物件内の価格差が住民の付き合いを希薄にする
>「金持ち」「貧乏」と言う低い視点での発言は控えて頂けるとウレシイです。
矛盾してるし。
わざとじゃなければ、この人**だね。
-
8
私は反対(スレ主)
みなさん、ご意見ありがとうございます。
06さんのような物件が出来たら、それはそれで凄い話題になりそうですね(笑)
本音で言うと、自分が住みたくないからだけでなく、私はタワーMSの建設自体に反対です。
02さんの仰るように、将来的にはまさに無用の長物になると思っています。
自分が気象に関する仕事をしているので特に気になるのですが、
天災(特に地震と台風)の多い日本で、超高層の建造物を造るのは愚の骨頂ではないでしょうか。
都心の夏の温度が上がり続けるのは、臨海部の高層ビルとの因果関係がハッキリしています。
まだタワーマンションで生まれ育った子供の臨床結果というデータはありませんが、
子供の心身の健全な発育と健康の為にも、なるべく高層住宅は避けたほうが良いはずです。
05さんの仰るように「地上100mのリビングで人生を謳歌する者もあれば
地に足を付けて幸福を噛み締める者もある。」---それも真理ですが、
高いところがある(造る)から登りたがる(住みたがる)のも間違いないのです。
根本から『ああいうモノを造らなければ良かった』という日が来る様な気がしてなりません。
-
9
匿名さん
07さん 矛盾はしてないのですよ。
>☆物件内の価格差が住民の付き合いを希薄にする
これは色々なところで指摘されている客観的事実として書きました。
>「金持ち」「貧乏」と言う低い視点での発言は控えて頂けるとウレシイです。
『買えないくせにやっかむな』といった内容を発言されると収拾がつかなくなるので、
冷静な意見を伺いたくて敢えて書きました。
ですから05さんのような経済的視点などは、私に欠けているので大変興味深く感じます。
-
10
私は反対(スレ主)
ごめんなさい、なぜか消えてましたが09もスレ主です。
-
11
匿名さん
タワーマンションを、「タワーマンション(超高層)だから」という理由で買う人は
少ないのでは?
タワーにすることによって立地のよいところを手の届く値段で買えるからだと思う。
高いところはそんなに好きではないけど、立地の良いところに住めるんだったら
しょうがない、という人は多いでしょう。
みんな忙しくて疲れてるんですよ。
庭付きの家でも、通勤片道2時間とかじゃ寛げないもん。
-
-
12
私は反対(スレ主)
11さん。
は!なるほど。お恥かしい話ですが、目から鱗が落ちました。
私は自分の通勤が通常と逆(都内から他県)なので、通勤苦というのを実感してませんでした。
確かに、都心の一等地に低層で建てたら・・購入代金も固定資産税もハンパじゃないですね。
自分がタワーマンション反対派だった為、「超高層だから買う」ものだとばかり思っていました。
今まで、このサイトの高層マンション購入者の書き込みを見ると、
「高層階を買った満足感」とか「夜景が素晴らしい」等の意見が多かったので、単なる流行という
視点でしか判断出来ずにいました。
そうですね・・・確かに通勤にラクで維持費は同じ都心でもずっと割安になるんですねぇ・・
社会状況が生み出したという事も確かにあるんですね。
-
13
タワー購入者
11さんのおっしゃる通りです。
私は「タワー」にこだわったわけではなく、
気に入ってここに住みたいと思った場所にはタワーマンションしかなかったからです。
高所恐怖症なので、購入したのは10階です。
立地や環境などを考慮に入れず、
ただ「賛成」「反対」の判断を下せと言うのはどうかな、と思います。
自分が住みたいか住みたくないかという判断ならできると思いますが。
-
14
匿名さん
タワーマンションの方が、近所のマンションより坪単価でも割高ですよ。
タワーという付加価値を付けてるからじゃないのかな。
タワーとレジデンスが並んでいる場合も、タワーの方が高いです。
-
15
私は反対(スレ主)
13さん、購入した方は「反対です!」なんて意見を聞きたくないのは当然ですよね。
住みたい立地、環境にタワーマンションしかなかった・・・のなら余計に。
でも、14さんのような情報をお聞きすると、
「やはりわざわざ超高層を建てる必要は無いのでは?」と思ってしまいます。
でも、例えばみなとみらい地区の超高層の狭間に、突然3階建てを作って・・・
同じ程度の値段で売り出して、果たして売れるものでしょうか?
買う事を批判しようとは思いません。
(でも、売れるから又次が建つという側面もありますが)
今後の社会環境を思うと、私の様に建てて欲しくないと思う人も多いのでは?
ちなみに我が家は妻が車椅子生活なので、結婚以来MS住まいです。
(平屋の一戸建てを買う財力は無いので)
当初、12階建ての11階に居りましたが、
『空ばかり見ていると無気力になっちゃいそう』と言われ、
去年4階建ての2階に引っ越しました。
妻の視線の高さが人と違うせいか、11階はつらかったようです。
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
タワーマンションは、過去は希少価値で高値が付いたんだと思います。
他のスレで見ましたが、都内の場合住戸の数で言うと20%がタワーになるそうです。
土地の有効活用という面ではいいのでしょうが、ビル風や近隣への影響を考えると
?が付きますね。
国も奨励している割には、容積率の緩和が進んでいませんね。
都内の容積率を2倍くらいに緩和したら、古いマンションの建替えも進むと思いますが
中古マンション価格は、供給過剰で大暴落になるのでしょうね。
都内が暴落したら、近県はもっとすごい大暴落になるんでしょうね。
-
18
匿名さん
>>スレ主さん
あなた天然ですか?
特にみなとみらいの話、私にゃまるで理解不能。
気付いているのかいないのか解らないけれど
あなたが住んでる2階の部屋は4解があるから成立している。
同じ事が10階建て、30階建てでも言える。
さらに言えば、高層マンションがあるからこそ
低層住宅が存在し得るんですよ。
都市部に限った話だけどね。
-
19
匿名さん
私は18の言っている事の方がよっぽど理解不能だけど。
スレ主さんはちゃんとわかり易く書いてるよ。
>あなたが住んでる2階の部屋は4解があるから成立している
↑
意味全然わかんない、4解って何?
大体高層MSがあるからこそ、低層住宅が存在し得る〜???
江戸時代はどうなんのって話だよね。
いちゃもんとしか思えないね、07と同一だよ、どうせ。
スレ主さんへ
いいスレだと思うから、こういう人はスルーしたほうがいいよ。
-
20
匿名さん
古い映画ですが、『タワーリングインフェルノ』の中でスティーブマックイーンが言っていた台詞で、
『建築家は消防自動車の事を考えて設計しろ』と言っていた事を思い出します。
高すぎるビルは、あまりよくないのではと思います。
消防車の水も届かないし、はしご車も届かないし・・・・。
-
21
私は反対(スレ主)
皆さん、ありがとうございます。
私は決してタワーマンション賛成派の方とバトルを繰り広げたい訳ではありません。
ですからバトル板ではなく、質問としてスレッドを立てました。
どうぞ、忌憚の無いご意見をお聞かせ下さい。
先日、同級生の神経内科の医師と居酒屋で飲んでいて、
「最近、タワーマンション在住の患者さんが増えた」と云う話を聞きました。
私はヒートアイランドを専門に研究していますので、全く別の視点で
沿岸部の高層建築が原因となる異常気象について、ここ数年危惧していました。
やはり、タワーマンションは時代の仇花で終わるのではないか、と思いを深めました。
実際に住んでいる方や契約中の方には、不愉快でしょう、申し訳ありません。
出来れば客観的に意見を言える立場の方、もしくは客観的にお話出来る方のほうが良いですね。
-
22
匿名さん
>「最近、タワーマンション在住の患者さんが増えた」と云う話
ですが、それは何らかのストレスによるものなのでしょうか?
タワーの高層階でも低層階でも同じ様な症状の患者さんが
増えているのでしょうか?
大変興味深い話でしたので、差し支えのない程度で話して頂けたらと
思います。
-
23
匿名さん
神経内科というのはパーキンソン病やALS、また「1リットルの涙」で
知られるようになった脊髄小脳変性症など、脳神経や脊髄の病気を
扱うところですよね?
混同されやすいですが、精神科や心療内科とは全く違うところです。
それがなぜ、タワーマンションに住んでいること(ストレス?)と
関係があるのでしょう?
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
>21
要するに言いたい事だけ言わせて頂きますよ、って事でつか?
-
26
匿名さん
22,23,24さんへ
私は医学に関しては全く知識がありませんので、正確な事は言えません。
まず、それを前提にお話をさせて下さい。
友人は「神経内科・診療内科・精神科」の3つの診療科目で開業しています。
最初に3つ書かなかったのは、素人の私にはやはり精神科と云う響きを
重く感じてしまったからです。
本当に知識のある方からは、偏見だと避難されますね・・・ごめんなさい。
友人の患者さんの訴えで多いものは、「引っ越してからうつ気味になった」という内容です。
その他に、「寝ていると風の音で目が覚めて、不眠症になった」という話とか、
「一日中何となく家がユラユラしているように感じる」という人や、
「飛行機が突っ込んでくる夢を見て恐い」という話を聞きました。
もちろん友人曰く、一時的な自律神経の乱れで、高層階が直の原因とは言い切れないとの事です。
でも、基本的に高層階を選ぶ人に高所恐怖症の人は居ないはずです。
そう思うと、やはり自然の摂理に反した住居形態なのかと・・・・
ただし仄聞ですので、断言は致しません。
-
-
27
私は反対(スレ主)
ごめんなさい、また消えてしまいました。26はスレ主です。
25さんとは入れ違いになってしまったようです、失礼しました。
決して言いたい事だけ言わせて貰いたい訳ではなく、
言いたい事も聞かせて頂きたいのです。
どうぞ、批判だけではなくご意見を。
-
28
匿名さん
どんな病気の患者が増えているのか興味がありますが、タワーに住むことと因果関係があるならば低層住宅に引っ越せば治るってことでしょうか?
タワーに住む人の絶対数が増えればそこに住む患者も増えるから、統計的な有意差の有無が示されないと何ともいえないような・・・
-
29
匿名さん
スレ主さんに質問ですが、あなたは色々な意見を聞いてどうしたいのですか?
これは批判でも攻撃でもなく、順番に意見を読んでいて疑問に思いました。
何か具体的な意図や研究の材料として、集めているのでしょうか?
良ければ教えてください。
-
30
匿名さん
-
31
私は反対(スレ主)
まず追伸で22さんへ
友人の医院の側に一昨年タワーマンションが出来て、
その数ヵ月後から、その住所の患者さんが増え出したそうです。
特に低層階、高層階とは言っていませんでしたが、
話の内容から高層に住む人の例ではないかと思います。
30さん
ありがとうございます、興味深く見て参りました。
やはり「お金があったら」高い所に住みたい方はかなり多いのですね。
高層階=ステイタスと云う現代の常識が、人を惹きつけるのでしょうか?
それとも本来人間は高い所に登りたがるものなのでしょうか?
そうなると私はモグラですね。(笑)
29さん
具体的なプランはまだまだですが、気象学の仲間と前出の医療関係の人達とで、
「タワーマンションの弊害」についてのシンポジウムを開く動きはあります。
統計を出した上で、「住居としての高さに制限を作ったほうが良い」という意見を
お上に出したいという積極派もかなり居ます。
その為に、マンションに興味を持った方の集まる場所で意見をお聞きしたいと思いました。
私は個人的には反対ですが、より多くの意見を聞いてみたくてスレを立てました。
特に、立地を優先するとタワーマンションしか無いなどと云うお話は大変考えさせられました。
-
32
匿名さん
11でレスした者です。
私も眺望・採光などの条件がクリアされるなら低層階(6階くらいまで)が
人間の住み家として快適だと思います。なぜだかわかりせんが、ベランダから
見下ろしたときあまり怖くなくて、下を歩く人の顔(表情)が見える高さなので
安心感があるのかもしれません。
しかし、環境などを考えて結局9階の部屋を契約しました。
これくらいが私にとっては環境と高さの関係から見て限界でした。
やはり、30階、40階といった高層に住むことには強い抵抗感を覚えますが、
その抵抗感の実体が何なのか、自分でもよくわかりません。
もしも生物としての本能のようなものが働いているのだとしたら、
そのメカニズムを誰か解明してほしいと思います。
スレ主さんの意図されていることも納得できます。
しかし明確な証拠を示さないと、国会のように「ガセネタ」で
終わってしまいます。証拠(統計)を示すのは大変な作業だと思いますが
是非とも頑張っていただきたいです。
-
33
匿名さん
>友人の医院の側に一昨年タワーマンションが出来て、
>その数ヵ月後から、その住所の患者さんが増え出したそうです。
タワーマンションが出来て、その医院の商圏(医療の場合も商圏というんですかね?)に居住する人が増えたからと解することは出来ませんか?
たとえば、その医院の周囲500m(適当な数字なので突っ込みはなしね)の居住者が1000人いたとして、そこに500人が住むタワーマンションが出来たら、結果としてその医院に来る患者に占めるタワーマンション居住者が目立っても当然。
数ヶ月のタイムラグは、タワーに人が入りだして生活が落ち着き、周囲の状況がわかってその医院のことを認識するまでの時間と考えれば説明がつくかもしれない。
あと、高層マンションと温暖化の関係というのも良く分かりません。
近年、新橋地域で夏の日中の気温が上がったのは汐留のオフィスビル群が海風を遮るようになったから、という噂があるのは知っていますが、タワーとヒートアイランドの関係については勉強不足で存じません。
私は、東京都心に限っては戸建てを禁止して(パリのように)すべて集合住宅にすべきだと思っています(土地の有効利用と災害防止の観点から)。
あと、マンションは低層より高層タワーの方が好きですね。
低層物件の場合、建ぺい率ギリギリに設計して周囲の建物とキチキチに詰めて建てられているものが多く、建物の周囲に空地がないので閉塞感があります。
高層だと総合設計制度の利用に際して公開空地を作る必要があり、周囲の景観に余裕がありますし。
まあ、これは個人の好みの問題なので、賛成・反対という性質のものではないと思いますが。
-
34
匿名さん
>>1
自分はタワー住人だが、
>> ☆物件内の価格差が住民の付き合いを希薄にする
>> ☆高層特有の心因的ストレスや子供への影響
こういう意見は大きなお世話というもの。しかもあなたの意見は、
ストレスがあるらしい、子供への影響があるらしい・・と憶測ばかり。
なんとかタワー反対のネタをかき集めてきたように思えてならない。
タワーマンションに反対ならば、まだ”タワーはめざわりだから反対”
”タワーはビル風を起こすから反対””タワーは地震で倒れてきそうだから
反対””タワーは電波障害を起こすから反対”とでも言ってくれるならば
こちらも素直に「なるほどね」と聞く耳を持てるのだが。
-
35
匿名さん
-
36
匿名さん
スレ主さん自体が反対派だから反対的意見が強くでるのかもですが、
まあ賛否両方ありますよね。
こういうことはきちんとした医学なり科学なりの証明がされてない以上
客観的に賛否を問うのは難しいんじゃないかな。
主観的に「ここがいや」「ここが良い」なら言えると思いますが。
私はタワー住人じゃないですが、タワー勤務です。タワーだからってわけじゃないと
思いますが、大きい建物にわーっと人が出入りして、中に入ったらビルに
閉じこもっているのはなかなか精神衛生上良くないみたいで、時々煮詰まって
公園に逃亡したくなります。
そういうストレスは感じますが、逆に公園に逃亡できればすむ程度。
タワーで鬱になる人は、よっぽど開けた戸建てでも住まない限り低層マンションでも
鬱になると思う。
タワーの場合、縦に戸数が多いから、エレベータが少なかったりスムーズじゃないと
外出がおっくうになって引きこもることはあるかも。
でも動線がスムーズならあんまり関係ないんじゃないかな。
-
-
37
私は反対(スレ主)
32(11)さん
とても興味深い書き込みをありがとうございます。
私は生物学的見地からの視点は全く解りませんが、
(何せ、高所恐怖症でもありますので)
極端に高いところと言うのは、やはり「非・日常の空間」と云う認識です。
多くの人にとって魅力的かも知れませんが、そこに常時生活出来る感覚や
能力は全ての人が持ち合わせては居ないような・・・
既出で軽くご説明したシンポジウム云々の件ですが、
実は私はまだそのメンバーに誘われたばかりで、余り今まで積極的に活動しては居りません。
また、正確には本業以外の研究になりますので、ゆっくり焦らずに調べていくつもりです。
当初、ただの反対派のような書き込みをしてしまったのに、ご理解頂き大変感謝しています。
気象学・地球海洋学の観点からは、タワーマンション(もちろん高層ビル全て)を湾岸地区に乱立させるのはとても心配です。
33さんにも見て頂きたいです、少し古いニュースソースですが一番解り易いので。
↓
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/040921.html
改めて 33さん
病院の患者さんの件、仰るような状況も充分考えられますね。
ただ友人の医院の商圏(面倒なのでこの言葉で済ませましょう)は診療科目が特殊なこともあって、
かなり広いと思われます。歯科や内科医の十分の一くらいしか無い為だと思います。
商圏の範囲は不明ですが、商圏内の人口はたぶん2万を越しているでしょう。
同じ地区で、タワーマンションが出来る前に大規模開発もあり、その時に出来たマンションは600戸超だったそうですが、タワーの戸数は200を少し超えた程度、決して爆発的に需要が増えたという状況では無いそうです。
にも関わらず、同じタワーの住所から最も多い日で4人の方がいらしたそうです。
やはり彼の経験上特殊な出来事だから、私に話したのではないかと思います。
都心は全てマンションというのも、都市景観として素晴らしいですね。
それに密集地はやはり木造家屋より、RCやSRCの方がはるかに安全でしょうね。
そんな風に都市をプランニング出来たら、どんなに良い街になるでしょう!
私としては、低層の建蔽率をもっと下げて、出来れば5〜6階建てのマンション郡で、屋上緑化を徹底して頂ければと思います。
やはり都心こそ、風の道・水の道を大切にして貰いたいと思います。
今の東京の無秩序な発展にも独特の趣が、と云うのも解らなくはないのですけどね。
35さん
すみません。冒頭から変わらず反対派なんです。
このスレをお読み頂ければ判る様に、私なりの反対理由もあります。
推測のみでやみくもに非難しているような印象を与えてしまってごめんなさい。
宜しければ具体的な住み心地や利点などを教えてください。
36さん
そうなのですよね、今の時点で客観的判断は出来ないので、
敢えて私は「反対」と云う意思を表明して意見させて貰ってます。
低層や小規模でも集合住宅にはそれなりの問題点はあると思いますし、
人のストレスを刺激する要素もそれぞれでしょうね。
動線のお話、なるほどと感じました。
-
38
匿名さん
詳しく聞いてみれば、あまりに限定的なサンプルなので驚いた。
増加600戸のうちタワー物件が200。
で、最大4人www
絶対他に理由あると思う。立地・口コミ・只の偶然…。
要するに「タワー嫌い」という持説を後押しするために
集めた材料のひとつ…なのでは?
-
39
05
>>37
>> 私としては、低層の建蔽率をもっと下げて、出来れば5〜6階建てのマンション郡で
気持ちは解るんだけど、失礼ながらどーも「夢の世界の住人」って感じなんだよね。
必要悪とまではいわないまでも、立地と価格を重視すればタワーという選択が
現実的なんだ、という方の意見も、解ってるんだか解ってないんだか・・・。
(すくなくとも、まともに取り合っているとは思えない)
地価の高い都市部に共同住宅を建てるにあたっては、容積率アップという課題からは絶対に逃れられない。
これは単純に「売る側」ベースの考え方ではなく、買う側・住む側にとっても重要な事だ。
スレ主さんも「億ションになってもいいから!」って訳じゃないんだろうし。
あなたが言う理想のマンション群ってのは、多くても容積200%くらいだろうか。
そういう物件、あるところにはあるんだと思うよ。
都心周辺にあったって買える人限られちゃうってだけの話で・・・。
ではここ10数年の都心集住傾向をテーマに議論しよう、という話なら解らんでもないが
どうも見ていると、そうではなさそうだし。
気象学の話はよく解らない正直あまり興味もないが、ヒートアイランドを問題にするなら
タワーマンションを否定するだけでは全然片手落ちだと思う。
精神科の先生の話にいたっては、ほとんど「個人の印象」の域を出ていない。
結局、何人かの方が言ってるように「要はあなた、高いところが嫌いなだけでしょ?」
って事に・・・やっぱり、なっちゃうんじゃないだろうか。
逆にお訊きしたい。
高層マンションが持つ利点というものを、あなたはまったく評価できないんだろうか?
もしくは、そこを評価している人々は基本的に理解不能、という事?
私が知る限り、そういう人々は決して少数派ではないし、だからこそ今の社会がある。
スケールメリットによる経済性・修繕の合理性・セキュリティ・ブランドイメージ・・・
人によって重視する事は様々だけれど、結果として「できれば都心周辺に住みたい」という
望みを叶えるひとつの手法が「高層化」なんだという事実。認められませんかね?
もしも
『認めない訳じゃありませんが』
『そういう人もいらっしゃるでしょうが』
・・・と言ってスルーされてしまうだけなら、正直こーいう場って必要ないと思う。
-
40
私は反対(スレ主)
38、39さん
逃げるわけでもスルーでもありませんが、反論はしません。
とても興味深い意見として読ませて頂きました。
なるほど、都市に住む希望を叶えるひとつの手法が「高層化」なのですか。
高層化が先にありきでは無いという考えが案外に多いことに安心しました。
39さんがこのスレッドを不快に感じながら書いていらっしゃる様子は私にも伝わります。
ですから、わざわざこの場を議論の場所にはしませんが、
どういう考えの方がタワーマンションを支持し、購入するのかは
私にとっては大変興味深いデータになりますので、39さんには不要でも、
スレ主としては、スレッドを立てて正解だったと思っています、ありがとうございました。
-
41
39
不快という訳ではないが、強いて言えばわざわざスレッド立てておいて
何で肝心なところで「我関せず」を決め込むのかな〜、ってとこですね。
反論すべき意見がなければそれは仕方ないとしても
議論なくして納得することもなかろう、ってのが個人的な感想。
>>逃げるわけでもスルーでもありませんが、反論はしません。
ってんじゃ、参加した者はバ力みたいじゃないですか。
テーマそのものは興味あるけど、仕切り方が謎。
そういう点は不快といえば不快かな、
何がしたいんだかよく解らん・・・。
別にケンカ売ってる訳ではないので誤解のなき様。
-
42
匿名さん
事象の心配してる人が、購入理由聞いて安心してどうすんのさ。何の解決にもなってない。
-
43
匿名さん
見てるとタワーマンション賛成派ってイライラしてて攻撃的な人多いね。
やっぱ 精神的に乱れて来るのかも知れないね。
そういう分析も必要なんじゃないの?
他のスレッドとかだって見ればわかるけどさ、
みんなが一致する結論とか解決策なんて出る訳ないじゃん。
ここのスレ主はそれを承知で意見聞いてんじゃないのかね?
「わざとバトル板に書かなかった」って言ってるくらいだから。
高層好きは喧嘩好きって、俺のデータにインプットwww
-
44
匿名さん
>>38
わたしも同じ印象を持ちました。
ヒートアイランドの専門家と名乗っていますが、いっていることは科学とはほど遠い内容ですね。
知性に乏しい方が背伸びをしている時によく見られる言動ですね。
-
45
匿名さん
>>43,44
人格攻撃はやめましょう。2ちゃん化して来ますよ!!
私はタワーマンションに住んでみたい派です。
やはり海や夜景を眺めて暮したら、きっと爽快だろうなぁと単純に憧れますね。
実際は郊外のマンションでローンに追われてヒィヒィですけど。
精神科とかの話は自分には関係なさそうだけど、上のビル群から出る熱の話は恐かった。
真剣にタワーマンションの建築をやめさせたい人も出てくるのも分るような気はします。
-
46
匿名さん
-
-
47
匿名さん
34.35.38.39.41.42.44.46 恐いね、一人で大活躍だ。
-
48
匿名さん
タワーマンションの高層階に住んでいます。
都心に住めることと、カーテンを必要としないのが利点だと思っています。
本当は同じような立地で低層マンションか戸建てで暮らしたいけれど
数億の資金が必要なので無理です。
ちなみに私は高所恐怖症です。
-
49
匿名さん
-
50
匿名さん
45です。タワーマンションの高層階ってカーテン要らないんですか。
そうですよねー、やっぱり夜景とか、綺麗なんでしょうね。
でも、ベランダには出られないのかな?
ガーデニングなんて、落としたら危険だから出来ませんよね。
ウチはまだ小さい子が居るので、とてもタワーマンションは無理です。
ひとりで公園に行ったり帰って来たり出来るところじゃないと・・・
超高層の住人の人は、ディンクスさんが多いのでしょうか?
-
51
匿名さん
バトル板ではないといっても、ここで賛成VS反対みたいなノリのすれ立てたら
どういう流れのスレになるかわかるよね?
もうすでに本質からはずれた煽りレスも出てきてるし。
不毛な争いにしかならないよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)