マンションなんでも質問「タワーマンションってどう思います?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンションってどう思います?
  • 掲示板
私は反対(スレ主) [更新日時] 2007-07-05 11:44:00

この10年、雨後の筍どころのように建ちだしたタワーマンション。
首都圏湾岸地域は筍どころか竹林のような状態になりつつあります。
私は高所恐怖症という事もあり、とても住む場所とは思えません。
他にも ☆災害時の階段の昇降が大変
☆物件内の価格差が住民の付き合いを希薄にする
☆高層特有の心因的ストレスや子供への影響
☆海からの風を堰き止め ヒートアイランド現象の原因になる
などなど・・色々な面でのウィークポイントが見られ出したように思うのですが・・

イギリスでは3階建て以上の共同住宅の建設を禁止してるとか?
小子化傾向の続く将来、狭い敷地に何百世帯も押し込んだタワーMSは必要でしょうか?
都内と横浜に1棟ずつくらいだったら、半永久的なステータスにもなり得ましょうが、
昨今の乱立振りと、居住年数が増えるに連れ出てくるであろう問題点が心配です。

私と同じくタワーマンション反対派の方、もしくは大賛成派の方、
冷静に意見交換しませんか?
参加して下さる方にひとつだけお願いですが、
「金持ち」「貧乏」と言う低い視点での発言は控えて頂けるとウレシイです。

[スレ作成日時]2006-02-20 11:43:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションってどう思います?

  1. 264 匿名さん 2007/01/02 22:19:00

    タワーだと、公開空地をMSの回りに設けなくてはいけないので、低層MSに
    比べて、緑が格段に確保されやすくなります。なので、低層MSみたいに
    すぐ隣に、他のMSの壁があったり、会社の建物があったりということは
    なく、MSの回りがキレイでいいですよね。それに、タワーは1棟だけで
    建つことは珍しく、何棟か近くに建っていることが多いので、数棟分の
    公開空地が素敵なガーデンになっている例もあって、地元に貢献している
    点がいいですね。

  2. 265 匿名さん 2007/01/03 00:46:00

    >>264
    それは流石に釣りだと言われてしまうぞ。

  3. 266 匿名さん 2007/01/03 09:23:00

    釣り??? 265は、タワーがうらやましい人ですか?

  4. 267 匿名さん 2007/01/03 12:47:00

    タワーは
    長周波地震でポッキリ
    長周波地震でポッキリ
    長周波地震でポッキリ
    長周波地震でポッキリ
    長周波地震でポッキリ

  5. 268 264 2007/01/03 13:20:00

    >>266
    いや、デカい餌がいくつもぶら下がってるからさ。
    ・・・・・それともまさかマジで言ってんのかな。

    >タワーだと、公開空地をMSの回りに設けなくてはいけない

    >タワーは1棟だけで建つことは珍しく、何棟か近くに建っていることが多い

    >地元に貢献している

  6. 269 匿名さん 2007/01/03 13:38:00

    ここはレベルの低い人達がうようよしていますね。きっと
    タワーマンションが買えなくてストレスがたまっているのでしょう。

  7. 270 匿名さん 2007/01/03 13:43:00

    レベルが低いというかコミュニケーションが苦手な人が多い??

    どんなに豊富な知識や正しい考えであっても、文章にした時に同意が得られなければいけません。
    言葉シリが汚いだけで信憑性が0になる。わかるかな...>賢い人。

  8. 271 匿名さん 2007/01/03 13:44:00

    タワー物件が高嶺の花ねぇ・・・・
    それも低レベルな認識だと思っていいのかな。

  9. 272 匿名さん 2007/01/03 13:50:00

    ここんところの意見というか落書きを見ていると、タワーを叩きのめしたい、
    という動機がある人がこのスレッドを覘いているように感じられる。うらやましい、
    ねたましい、という気持ちを持っているからたたくのでは?うらやましくなければ
    無関心でいられるはずでしょ。

  10. 273 匿名さん 2007/01/03 14:11:00

    うらやましくないけど
    面白いから叩いてやる

  11. 274 匿名さん 2007/01/03 14:12:00

    かわいそうな人ですね。

  12. 275 匿名さん 2007/01/03 14:14:00


    お前のほうがかわいそうだ。

  13. 276 匿名さん 2007/01/03 14:16:00

    タワーマンションは
    大地震で叩きのめされて
    倒壊しそうだな、***

  14. 277 匿名さん 2007/01/03 14:19:00

    人の不幸を願うような心の人は、必ず自分が不幸になるという
    法則を知らないんですね。

  15. 278 匿名さん 2007/01/03 14:32:00

    知らねーな。
    他人の不幸の上に幸福が成り立ってんのに
    何寝言言ってんだ。偽善者が

  16. 279 匿名さん 2007/01/03 15:07:00

    悪態つくのをみて、ますます哀れと想うのは私だけではないだろう。
    273→275→278
    会社だけでなく社会から放置された救われぬ人なんだろう(-人-)

  17. 280 匿名さん 2007/01/03 15:13:00

    279は
    自分がニートだからって他人まで巻き込むなよ。

  18. 281 匿名さん 2007/01/03 15:16:00

    超高層ビルなど、想定以上の危険も…巨大地震「長周期」揺れで

    ★巨大地震「長周期」揺れ、超高層にも危険
    ・巨大地震に伴って発生する揺れの周期が数秒以上のゆっくりとした「長周期地震動」の
     影響で、超高層ビルなどに対し、これまでの想定以上の負荷がかかり、損傷する
     恐れがあることが、土木学会と日本建築学会の調査でわかった。両学会は20日
     発表した共同提言で、地震エネルギーを吸収する装置を設置するなど、補強工事を
     行うよう建築物の耐震性向上を求めた。

     長周期地震動は、周期が数秒から十数秒程度のゆっくりした揺れ。2003年9月の
     十勝沖地震の際に、北海道苫小牧市の製油タンク内の液体と共振して、タンク損傷の
     原因となった。また、超高層ビルや長いつり橋など巨大な建築物と揺れの波長が
     合うと、共振して大きな揺れをもたらす恐れがある。

  19. 282 匿名さん 2007/01/03 15:20:00

    「高層ビルを襲う長周期の揺れ」
    http://www.mbs.jp/voice/special/200612/08_6009.shtml

  20. 283 匿名さん 2007/01/03 15:23:00

    ★長周期地震動:都が庁舎データ拒否 学会からの提供要請に

     巨大地震によって発生する「長周期地震動」が超高層ビルに与える影響を検討するため、
    土木学会と日本建築学会の検討会が東京都に都庁第1本庁舎(48階、高さ243メートル)に
    関するデータの提供を求めたところ、公開を拒否されていたことが分かった。民間ビルの協力
    も得られず、検討会は仮想のビルによるシミュレーションしかできなかった。都内の防災に
    責任を持つ都の“後ろ向き”な姿勢に、専門家から批判の声が上がっている。

     長周期地震動はカタカタと揺れる通常の揺れと違い、周期の長いゆっくりとした揺れ。今後
    予想される東海、東南海、南海地震によって東京、名古屋、大阪の3大都市が強い長周期
    地震動に襲われ、超高層ビルなどに被害が出ることが懸念されている。

     このため、両学会は03年、合同で対策の検討に着手した。メンバーの西川孝夫・首都大学
    東京名誉教授(建築構造学)は、実在の超高層ビルのデータを基に長周期地震動の影響を
    解析することを計画。90年12月の完成当時は日本一の高さで、安全性確認のため計8カ所に
    地震計が設置されている都庁第1本庁舎に注目した。

     西川名誉教授は04〜05年、都に長周期地震動の影響を解析して結果を公開することを要望。
    新潟県中越地震(04年)によって発生した長周期地震動の影響で、都庁内のエレベーターが停止
    して乗客の閉じ込め事故があったことから、地震計が記録した当時のデータの提供も求めた。

     ところが、都はこれに対し、庁舎は国土交通相の許可を受けて建設していることを理由に「新たな
    解析は必要がない」と拒否。地震計データも「ただ不安をあおるだけになる」として提供しなかった。

     西川名誉教授は「実際の建物で安全率がどのくらいあるかを検証したかった。都の幹部は、
    問題点が指摘されれば困ると思ったのではないか。超高層ビルは倒壊すれば多大な迷惑を及ぼす
    という意味でも公共性の高い建物であり、情報を公開しないのは無責任だ」と批判する。(>>2以降に)

    毎日新聞 2006年12月20日 15時00分
    http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061220k0000e040073000c.html

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ソルプレサンス 三国レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランアッシュ住吉万代東REVE

    大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    60.31m2~75.33m2

    総戸数 65戸

    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

    大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

    未定

    2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    55.72m2〜94.35m2
    (MB面積含む)

    総戸数 40戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4600万円台~5100万円台(予定)

    3LDK

    64.35m2

    総戸数 107戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,198万円~5,488万円

    2LDK~3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    5,990万円~2億4,990万円

    1LDK~4LDK

    45.98m²~100.37m²

    総戸数 364戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    3,148万円~4,598万円

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,470万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~4900万円台(予定)

    1LDK~1LDK+S(納戸)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

    大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

    未定

    3LDK・4LDK

    64.94m²~101.79m²

    総戸数 35戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~4,720万円予定

    2LDK・3LDK

    51.07m²~62.27m²

    総戸数 51戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4830万円~6670万円

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円~6,118万円

    2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4790万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m²~61.28m²

    総戸数 116戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億9,430万円

    1LDK~4LDK

    44.11m²~95.07m²

    総戸数 500戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸