私は反対(スレ主)
[更新日時] 2007-07-05 11:44:00
この10年、雨後の筍どころのように建ちだしたタワーマンション。
首都圏湾岸地域は筍どころか竹林のような状態になりつつあります。
私は高所恐怖症という事もあり、とても住む場所とは思えません。
他にも ☆災害時の階段の昇降が大変
☆物件内の価格差が住民の付き合いを希薄にする
☆高層特有の心因的ストレスや子供への影響
☆海からの風を堰き止め ヒートアイランド現象の原因になる
などなど・・色々な面でのウィークポイントが見られ出したように思うのですが・・
イギリスでは3階建て以上の共同住宅の建設を禁止してるとか?
小子化傾向の続く将来、狭い敷地に何百世帯も押し込んだタワーMSは必要でしょうか?
都内と横浜に1棟ずつくらいだったら、半永久的なステータスにもなり得ましょうが、
昨今の乱立振りと、居住年数が増えるに連れ出てくるであろう問題点が心配です。
私と同じくタワーマンション反対派の方、もしくは大賛成派の方、
冷静に意見交換しませんか?
参加して下さる方にひとつだけお願いですが、
「金持ち」「貧乏」と言う低い視点での発言は控えて頂けるとウレシイです。
[スレ作成日時]2006-02-20 11:43:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンションってどう思います?
-
223
匿名さん
大地震が起きても、低層なら被害がないと思ってるのかな。
楽天的でいいね。
-
224
匿名さん
>218
だから日本独自の都合を理解しないといけないでしょ
日本はあなたの住んだ外国とは全く事情が違う国なんだから
人口密度や一都心集中型・国民性など
それにあわせてタワマンやペンシル型3階住宅などできているんだからさ
帰国子女はこれだから嫌になっちゃうんだよね
海外ではこうだったからとかさ
東京にずーと住んでいると結局は慣れちゃうから大丈夫だよ。
それに子供も私立に通うとなると東京のなるべく都心の方が良いだろうしさ。
-
225
匿名さん
>大地震が起きても、低層なら被害がないと思ってるのかな。楽天的でいいね。
誰も低層だから大地震が来ても大丈夫なんて思ってないと思う。
ただ、火事などの2次災害での回避率は高層よりマシではないかと思う程度でしょ。
>子供云々
そもそも子供の事を本当に考えているのなら、日当良好・庭付き一戸建てでしょ。
高層だろうが低層だろうが戸建>マンションでしょう
>海外のマンション
住んだことありますか?香港他、諸外国のマンションは中は天井は高いし上下の騒音も殆どしないし
日本のマンションと比較するならアパートでしょwww
というわけで、タワー=悪という発想は意味が無いと思いますよ
-
226
匿名さん
この情報が発達した社会でいまだに高層階が悪いという人がいることに驚きです。
いつの時代にも変化についていけない保守層はいるものです、自分が時代遅れだと認識してね。
テレビ、ネット、携帯、ゲーム等、今の時代は教育に良くないものにあふれています。
哲学的な話ですが、「便利」とはそもそも教育に良くないのではないでしょうか。
リビングでくつろげて、寝室でぐっすり眠れればそれで十分。
-
227
匿名さん
>>224
別に海外のまねをする必要は無いが見習うべきところはあるはず。人口密度過多によって
豚小屋みたいなところで生活することが本当にいいのだろうか?
東京一極集中はいいと思うし地方との格差が広がるのも無問題だ。
ただしゆとりある生活の為には郊外をもっと有効利用すべきだと思います。東京の最大の問題点
は小中高の学校まで都心に集中していること。これを神奈川・千葉・埼玉といった東京郊外へ
均等に移設することでファミリー層も郊外の戸建生活へシフトしていきます。
(学校が埼玉にあるのに都心のタワマンに住もうなんていう親はいないでしょうから)
中高学生が都心からいなくなることで朝の都心地下鉄通勤ラッシュも多少緩和されます。
-
228
匿名さん
>225さん
確かに香港のマンションは天井は高いですが騒音はそれはもうひどいものです。
日本みたいに少しでも騒音を減らそうと構造に工夫するなんてことは
これっぽっちもありません。
そんなことを書くと香港のどんな安マンション(フラット)に住んで居たんだと思われそうですが
2LDK月約50万の賃貸でした。月200万の家賃の部屋も試しに見に行きましたが
上下の音は響き渡っていました。
外国人は日本人より行動が雑でおおざっぱなうえ、部屋の中も靴で生活しているので
朝から晩まで生活音響きまくりです。
タワーが悪いと言う発想に意味がないのは全く同じ意見です。
-
229
匿名さん
>227
東京の一極集中型解消は首都移転問題でもわかるように無理な話
現在ではみなとみらいなどに本社があった企業が東京に戻ってきてるというありさま
そうなると有名学校も東京にあるのも当然なこと
その前提を崩していく中で話すのは夢の中の話だよ。
それよりこの状態でどのように移住場所を探し生活していくか。
例えば子供たちに毎朝1時間程度通学させて都内の有名学校に行くか
交通に便利な場所に住みそこから通学するか・・となると便利な場所に生活とする方が多い。
便利な場所に住みたいが予算が・・という方にとってはペンシル型一戸建て住宅や
比較的価格が安く駅からも近いタワマンが購入対象になるのもわかるでしょ
もっと現実を見て考えるとタワマンに子供が住んで当然っと思えるでしょう
-
230
匿名さん
だからさ、企業が東京都心に集中するのは問題ないんだって。
小中高の学校を都心におかなければ良いのだよ。有名私立を郊外に散らばせて、
都心の公立を数を減らして郊外の公立を規模拡大。そうすれば必然的にファミリーの住居も
郊外へシフトしていくでしょ。パパが通勤ちょっと頑張ればいいだけだし。
-
231
匿名さん
私は、家族で楽しく過ごせそうな、
南向き日当たり良好の、70平米超の専用庭付きの、
低層マンション1階の住居を契約しました。
戸建は、同価格帯+α程度では、庭の広さ・日当たり・立地は無理でした。
タワーマンションタワーマンションの魅力があると思いますが、
何が魅力かを考えてみると、たいていは大人向けの魅力になる気がします。
そういう意味で、DINKS・シングル・子育てが終わった世代の方が向いている気はします。
-
232
匿名さん
一平凡市民です。
皆さん海外や一極集中など、広い視界で考えられていて、感心しながら拝見しておりました。
私は住宅地に建つ低層マンションを選択しましたが、それは静かさと生活の便利さを重視
したからです。もちろんそれは私にとってという意味で、例えばエレベーターが停止して
しまった時に自力で登り下りする体力が自分には無いからなどどいうことです。
夜景のきれいさなど大変羨ましく思います。
-
-
233
匿名さん
>>232
横スレになりますが、
日常の生活重視の条件で選ばれるのは、正しいと思いますよ。
私は、非日常(笑)の空間を求めて高層を選びましたが・・・
夜景重視で買っているので、その点は満足してますが、綺麗な夜景を維持するためにハイサッシのガラス窓を清掃する労力は「想定外」でした(^^ゝ
-
234
匿名さん
まぁ価値観は人それぞれなので否定は出来ませんが、
ある意味景色を暮らしに求めるのって悲しいことですよね。
それだけ日本の都市部は、身の丈の視界が美しくないという事でしょう。
現実に需要があり、供給されているのでしょうがタワマンの無機質な外観自体も
近景では決して美しくないと感じます。
まぁ都市計画も行き当たりばったりの国ですからねぇ・・・
理想としては美しい自然をバックに、景観の良い街並みの中で暮らしたいですね。
そういう土地には決して似合わないのが高層マンションだとは思います。
-
235
匿名さん
ではまずは言葉より実践出来ますか?
東京(都市)に一切かかわらない生活。
234さんみたいな人は全国で困っている過疎地にぜひ先陣きって住み
景観の良い自然をバックに優雅な生活してもらいたいもんです。
行き当たりばっかりの国にならないようにね
-
236
匿名さん
>235
日々のストレス強そうですね?大丈夫・・・?
-
237
匿名さん
タワマンに興味がなかったのに、一気にタワマン・ファンになったのは
各階にダストステーションがあることでした。へたに大型の低層
MSだと、部屋によっては、ごみ置き場までかなり遠く、雨の日や寒い日は
つらそう。ゴミ捨ては毎日のことなので、とっても便利です。
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
もう一つタワーで気に入ったのは、コンシェルジュがクリーニングを預かってくれる
ことです。それまでは、かなり遠くのクリーニング屋に行くのが毎週おっくうで
おっくうで、タワーにはクリーニング置き場(倉庫)が確保されていて、
本当に働いている私にはとっても便利なんです。単なるものぐさ、といわれると
反論の余地はないのですが、仕事帰りに夜遅くまで開いているクリーニング屋さんって
意外と少ないんですよね。
-
240
匿名さん
30〜50戸くらいまでの住居専用地区低層マンションでディスポーザー付ならそんなに問題ないよ。
-
241
匿名さん
30〜50戸でディスポーザー付って、私がモデルルームを見てきた
マンションではなかったですよ。ある程度の戸数がないと、設備を
つくれないらしく、大型マンションにしかディスポーザーは用意できない
模様。なので、私は低層または高層の大型MSしか探してません。
ディスポーザーのないMSは考えられないので。
-
242
匿名さん
ディスポーサーは生ゴミだけ。
臭いがでないが、燃えるゴミや燃えないゴミなどのほうが量が多くて大変。
237さんのMSが羨ましい。
しかし、一戸建てだと指定曜日だけだから、まだMSのほうが楽(^^ゝ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)