一度解体して建て直すべきだと思います。
柱の欠陥箇所が何箇所か知りませんが、その階は弱い。
入居し地震がきてから不具合が起きた、修繕が必要だ、などで済めば修繕積立金を一時的に払えば良いが中層から高層の重量を支えられる程の柱の強度は欠陥箇所を修理した部分から劣化が早まると考えられます。
柱が潰れて住めなくなるよりも
10年20年と住む家なら今のうちに建て直すのが間違いないと思います。
値引きは3割が妥当
値引き、値引き連呼している方は、何を求めているのでしょうか?
当初の価格では手が届かなかったので、これ幸いと値引き合唱しているのでしょうか?
三井さんにお願いです。真剣に購入を考えてる人の立場になって考えて欲しいです。断固、値引きは辞めて下さい。
よろしくお願い致します。
941は極めてまっとうな意見だと思いますが、逆効果って、どういう意味ですか?
既に契約した人ならともかく、これから購入と称する人が値引きをするなとは、わけがわからん。
高く買いたいとはどういうわけだ?
補修は補修だよね。
やはりそこに弱点があるんじゃないだろうか。
将来、何かあってからでは遅いからね。
3割引でも柱の欠陥住宅なら他を考えるかなあ
三井さんが公表してくれないから真相がわからない
欠陥の進捗状況を都度HPで表示してくれればわかりやすいのに
柱に不具合が見つかったわけですから、まずその分は値引きですよね。
次に良くない風評がたってリセールバリューが下落したと見られるので、その分も値引きですよね。
これは譲れないでしょう。
さて、それをどう査定するかということでしょう。
値引したらその分、住人の収入格差が広がるので、管理組合の運営がしにくくなります。
柱に起きたという噂の不具合が解消し、リセールバリューにも影響が無いのであれば、値引きに反対する気持ちは分かります。
943さんのように、真剣に購入を考えている方は抽選が発生することを恐れているのでしょうね。
問題は、「補修」なのか「補強」なのか。はたまた不具合のあった箇所からの「作り直し」なのかです。
個人的には「作り直し」を行い、第三者から見ても納得感が得られる監理体制を今後整えるのであれば、現在価値もリセールバリューも低くはならないと思いますので、値引もするべきではないと思います。
傷ものマンション、値下げしても飛びつく人は少ないでしょ。
値引きは、反対です。
値引き運動している方と、同じマンションだなんて、先が思いやられます。資金に余裕のある方じゃないと、長期修繕費等心配です。
既に契約してしまった人ならそう思いたくなりますよね。
安く買えば資金に余裕ができるというものでしょう。
>955
既契約者はそんな単純じゃないよ。問題起したってことで売れ残ったら、いずれ自分達にも影響がある。値下げしてでもさっさと売って欲しいという考えもある。
施工トラブルって悩ましい。まあ、過去の実績を調べずに大手だから安心なんて、何も考えずに契約しちゃったつけを今払わされることになっただけだけど。
マンションなんて無理して買うものじゃなくて、現在の生活水準を下げない程度の余裕範囲で買うべきものなのに、ここの掲示板を見てると、値下げ、値下げって騒いでいる人が多くて笑える。
そんなに金が無いなら、もっと身の丈にあった場所を選べば良いのにね。ここのマンションが厳しい位の懐具合なら、賃貸暮らしにした方が安心だと思うけど。
958さん
契約者がつけを払うのはおかしいのでは?つけを払うのは施工者かデベでしょう。
959さん
同感です。ここの金額が出せないのであればずっと賃貸の方が無難ですよ。
柱の欠陥から値下げが妥当だという意見だと思いますが。
欠陥マンションだからですよ
いちゃもんつけて、値引きして貰おうというのは、
物乞いしてるみたいで、恥ずかしいです。
欠陥だと思うなら、他の物件を検討すればいいだけの話しなのに。
売る側は一円でも高く売り、引き渡したらサヨナラ。
欠陥住宅? 知りません。でしょうね
不動産とはそういうものです
値下げ、値下げ言ってる人は、値下げしても買わないでしょ。
いちゃもんつけて値下げが妥当と言って契約者を不快にさせ、ストレス解消しているだけだろうから。
963さん
柱の欠陥がそのままということは考えにくいので、値引きが妥当とは現時点では言えませんよね。
まぁ、三井の対応次第ですね。
ある意味、当たり屋みたい。
欠陥だ〜!安くしろ〜!って。
欠陥だと思うなら、他の物件に行けばいいのに、
値下げ、値下げって。
三井は、絶対に当たり屋に屈しないで欲しい。
965さん
当たり前ですが、値引すれば資金力が低い人も買えるようになりますよ。
補修後は柱の欠陥を完璧に直したと伝えられるはずです。
だって考えてみてください。
完璧に直らなかったなんて言えるはずがないのです。
>962
施工ミス起されると、契約者には何らかのデメリットが生じる。過去のケース調べれば分かるよ。どっかのCMじゃないけど、契約は慎重にね、なんだよな。
ちなみに南青山の3倍返しでの解約すら、契約者にはデメリットになると思われる。違約金には税金がかかるから、手元にはすべて残るわけじゃないし、新たに別の物件を契約するとなると、昨年の後半以降に物件価格は上がってるし、引渡までの間の家賃が余計にかかる。多くのケースで持ち出しになるはず。
三井のでかた次第だけど、市川のときなんて解約は買主事由だから手付金没収なんて最初は主張してた。
都心へのアクセスが良く一応主要路線の駅近で買い物にも困らず更に仕様が水準以上。正直この価格帯で他に勝負になる物件は無いのが現状。
マンション価格は高騰する一方だから三井が強気でしょっぱい対応さえしなければ売れ残ることは無いと思う。全ては三井の対応次第ですね。
971さん
値引きによる資金力の余裕は、みなさん金額としては同等ですが、後々の修繕費が払えるかは別問題ですね。
当然ですが。
不具合の発生を認めているわけだから、少なくとも当初の予定の完璧な引き渡しはないわけだよね。
だったらその分、価格を下げるのはある意味当然のことだろう。
値引きされて困るのは後戻りできない契約者だけだよ。
飽きたから寝ます。
おやすみー。
値引きしないで売れ残って賃貸に出されたらそれこそ居住者の二極化が起こりかねない。
値引きしてさっさと売りさばいた方がいい。
984さん
先ほどから、物乞いという表現を多用されていますが、言葉は選んだ方が良いかと思いますよ。
値引きされて困るのは既に買った人。
値引きされて良いのは今検討している人。