これだけ風評が広がっているんですから、当然三井さんは契約者の救済に動いてくれますよ。
でなけらばもう大手企業としてデベは出来なくなると思います。
工期が遅れて入居したあとも、「あのマンションか」とイメージは払拭出来ないと思います。
お見舞金と補償が頂けると信じてます。
不安で毎日眠れません。三井を信じたいが過去に欠陥があったマンションに住むというのは気持ち的に嫌です。
信じましょう信じましょうって…
なんかの*****ですね
鹿島田踏切は「開かずの踏切」(1時間当たりの最大遮断時間が40分以上となる踏切)で、電車ラッシュ時は開いてる時間よりも閉まっている時間のほうが長いようです。
http://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000046/46723/250529...
「踏切が20分以上開かない」ってのは、「1時間あたり20分も開いていない」って意味なの?普通は「連続20分開かない」という意味に受け取るけど。日本語が稚拙すぎてよく分からない。誰か通訳お願いします。
地震が起きてないのに柱が崩れるほどの欠陥て、地震がどうこうの問題じゃないよね。低層は中層から高層までの重量を支える重要な柱であり強度不足などありえないでしょ。欠陥住宅って言われる前に早く再建築してもらいたいよね。
声を大にして言わなきゃ。黙ってたって補償なんてないよ。
大手が頼れるって意味は、クレームから簡単に逃げられないってこととクレームに対応できる体力資金力があるってこと。
自発的にやってくれるということでは決して無い。
「踏切が20分以上開かない」ってのは、一度閉まったら20分以上開かないという事じゃないの?
まだこの辺にも、そんな踏切があるんですね。そういうのって困りますよね。
うっかり来ちゃったら、もう動けなくなってしまって。
昔はそんなことは無かったんでしょうけどね。電車の本数が増えて便利になると不便になり所も出てきます。
黙ってたら三井の言われるがまま。
泣き寝入りだよ
ちょっと修復して1年くらいは工期遅れても何も保証されない
欠陥住宅というレッテルにはられて日常を過ごす
少し大きな地震きただけで損傷が激しいかもしれない
リセールバリューはどうなるか疑問。
本当にそれでいいのかい?
何年ローン組んで何年住むつもりなんだい?
369
契約者はもう他所に移動済み、残念でした
私が心配に思うのは今回の柱以外のことです。
これだけ評判になってしまったのですから、世間の目もあります、今回の柱についてはしっかり対応してくれるでしょう。
問題はなぜ今回の柱の不具合が発生したかということです。
管理監督に問題があったのではないか、ゼネコンの要員配置は適正であったか、下請けの選定が妥当であったか、作業員のモラールダウンがあったのではないか、など。
そういう点に問題があったとすれば、実は今回の柱以外にも不具合の種が埋没している可能性がある。
そのことこそが問題だと思うのです。
この際、いちどスクラップにしてやり直すくらいの徹底した調査をしてくれなければ、それこそおちおちと住んではいられません。
なにしろ人の命にも係わる問題です。
だからといって金銭的な補償を求めないというわけではありません。
それはそれ、これはこれです。
これだけのことをやらかしたのですから、デベもゼネコンも無傷で済むはずはないと思います。
370
いや、しっかり覗いてますよ(笑)
いくら大手だからって補償はまず出ないのではないでしょうか?
たぶん多少工期がずれるだけで、すぐにスケジュールは挽回しますよ。
それが大手の強みってものです。
補償、補償ってかの国みたいに騒ぐのはあまりに品位がないと思いますし、入居後も負のイメージを引きずってしまいそうです。
補償が出るなんて考えるのはやめて、ここは工期挽回としっかりと作り上げてもらうことに専心してもらいましょうよ。
1年くらいの工期遅れなら問題ありません。
補償なんて考えてもいません。
三井さんがんばってください。
補償、補償ってあり得ないでしょう。
マンション選びはリスクがあるものです。
デベだって一生懸命やっています。
ちょっと工期が遅れるからって補償だせって?
もうちょっとタワーマンション購入者として品格を持ちませんか?
S氏のブログで、湾岸部の某物件と比べてそちらの方がここよりももっとコストパフォーマンスがよくて資産価値低下リスクもかなり低いとありますね。
逆に読めば、ここはコストパフォーマンスが悪くて資産価値低下リスクも高いということになるんですね。
補償はないでしょうね、青山はあくまでも、契約撤回による補償です。
ここで信じてると書く人はあまりにも学がないというか、それかそう書くことによって三井にすがって少しでも補償をもらい購入資金に回したいと思っているのがバレバレで…品位が低く感じます。
>補償、補償ってあり得ないでしょう。
ありえます。
>マンション選びはリスクがあるものです。
当然です。
そして多くはリスクのまま終わります。
しかしリスクが実現してしまったらそれ相応の行動は必要です。
>デベだって一生懸命やっています。
ビジネスですから当然のことです。
一生懸命にやっていないデベがあるのならそれこそ問題です。
>もうちょっとタワーマンション購入者として品格を持ちませんか?
タワーマンション購入者だからどうだというのですか。
まったく関係ありませんね。
品質不良や納期に看過できない問題があった場合、保証を求めるのは当然のことでしょう。