匿名さん
[更新日時] 2014-05-26 20:39:32
>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-03-18 22:29:23
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その8】直床の方が遮音性高い気がします。
-
617
匿名さん
>607
データはCASBEE評価が公開されています。
集計してみてください。
-
618
匿名さん
>その分譲直床マンションは単にスラブ厚が薄かったんだろうね。 20cm未満のスラブ厚なら直床、二重床共にうるさいよ。
二重床だと騒音を増幅するので直床に比べて更に厳しい状況になりますね。
200mmスラブ二重床の品確法評価は、直床150mmスラブ未満の最低ランク、dグレードです。
200mmスラブでも直床であれば中の上であるbグレード評価となりますが。
とても残念なことです。
180mmスラブで合板を省いてた二重床なんていうマンションも23区内では散見されます。
二重床マンションを選ぶ際には二重床の遮音性能の悪さを認識した上で、注意して見たいところですね。
-
619
匿名さん
>200mmスラブ二重床の品確法評価は、直床150mmスラブ未満の最低ランク、dグレードです。
dグレードだという論証を数式を交えて一意に説明してくれまいか?
-
620
匿名さん
> 200mmスラブ二重床の品確法評価は、直床150mmスラブ未満の最低ランク、dグレードです。
品確法評価?品確法は評価などしません
法律を間違って引用されています
【直床の方が遮音性高い】という論証は崩れましたね
-
621
匿名さん
>619、>620=デタラメ スレ荒らし難癖君
このスレッドでは同一スラブ条件下での普通の直床と普通の二重床の比較なので、まずスラブ等価厚は同じ20cmですね。
品確法、重量床衝撃遮断対策の評価基準にある計算式は
相当スラブ厚(cm) = 等価厚さ(m) x 10^(ΔL/40) x 100
普通の乾式二重床では法律上ΔL=-5dBと規定されており、10^-5/40=0.749894…となるため、「相当スラブ厚」は等価厚さ20cmの場合、0.2m×10^-5/40×100=14.99 cmとな
ります。
これは4ランク中最低のdグレード評価(15cm未満)です。
直床ではΔL=0dBなので、0.2m×10^0/40×100=20 cm
これは4ランク中上から2番目のbグレード評価(20cm以上27cm未満)になります。
二重床ではスラブ等価厚さを270mmとして、やっと直床200mmと同じ相当スラブ厚のbグレードとなります。
デタラメと難癖によるスレッド荒らし行為はいい加減やめましょう。
-
622
匿名さん
>621 だから、結論は何だと言いたいのですか? 結論が書いてないですよ
-
623
匿名さん
>このスレッドでは同一スラブ条件下での普通の直床と普通の二重床の比較なので、まずスラブ等価厚は同じ20cmですね。
違うでしょ スラブ厚20cmであって、等価厚20cmではないですよ
等価厚20cmだと勘違いしたんでしょうね >621さんは
【直床の方が遮音性高い】という論証は崩れましたね
-
624
匿名さん
デタラメと難癖によるスレッド荒らし行為はいい加減やめましょう。
>このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです
とスレッド趣旨に書いてあります。
-
625
匿名さん
>まずスラブ等価厚は同じ20cmですね。
明 ら か な 間 違 い で す よ
-
626
匿名さん
>621
>まずスラブ等価厚は同じ20cmですね。
スラブ厚20cmを等価厚20cmだと間違っているのですから、結論も間違いですね
つまり【直床の方が遮音性高い】は間違いということです
-
-
627
匿名さん
>621から、同じスラブ等価厚では、今の新築マンションに採用されている二重床を採用した場合、遮音性能の基準となる相当スラブ厚が約25%も減少してしまうことがわかります。
25%は大きな違いです。
これまでの二重床マンションはもう諦めるしかないですが、これからの二重床マンションには一刻も早く分厚いアスファルトシートを標準装備とするなど、騒音を増幅しない対策が求められています。
-
628
匿名さん
>同じスラブ等価厚
【同じスラブ等価厚】ではなく【同じスラブ厚】ですね
また間違いですか
627の話も間違いということです
-
629
匿名さん
>628
正しい答え教えて下さい!
もちろん数式も交えてね。
-
631
匿名さん
-
633
匿名さん
-
635
匿名さん
二重さんが>633みたいにしか答えれないからループするんだろうね。
-
636
匿名さん
つまり【直床の方が遮音性高い】は間違い、ということをループしているわけです
-
637
大規模マンション住人
下記に計算方法の資料が乗ってますよ
www.fkjc.or.jp/download/ (相当スラブ厚(重量床衝撃音)の算出シート)
みんな匿名さんなので、区別付かないですが
>636 さんが 誤魔化しているように、読んでると思います。
ちなみに等価厚=スラブ厚となる場合も当然あります
-
638
匿名さん
-
639
匿名さん
>>637
大規模マンション住人さんが【直床の方が遮音性高い気がします】について
数式を交えて一意に説明されてもよいと思いますよ。
自由な掲示板ですから。
-
640
匿名さん
ざっと調べられる範囲でCASBEE川崎の遮音評価をまとめてみました。
二重床のほうが平均が高くなっています。
-
-
641
匿名さん
直床派さんの主張は「雑な施工の2重床は太鼓現象で重量音が増幅する」ってだけの
話に過ぎないのではないでしょうか。
それはそうだと思います。
でも、立地や仕様のよいマンションで直床の物件はないので、直床物件は買えません
でした。
-
642
匿名さん
スレタイの【直床の方が遮音性高い気がします】という証明ができない直床派
不確定な有害情報を流布して遊んでいるのでしょう
困ったものです
-
643
匿名さん
築10年以内のマンションだったら二重床の方が圧倒的に静かです。
二重床の太鼓効果とか、10年以上昔の施工の問題を持ち出して、
それがあたかも今問題になっているかのように誘導するのは良くないですね。
-
644
匿名さん
違うよ、10年以上前から問題になっているんだよ。
解決してないけど。
-
-
645
匿名さん
>>640
総合評価で9、重量衝撃音の遮音性能で2、って悲惨な物件が2つあるけど、
マンション名が分かる方について調べたらやっぱり直床でした。
-
646
匿名さん
>645
サンクス
参考になります
直床ダメですね
-
647
匿名さん
頑張って調べたけど、これが限界。
二重床/直床の判別にはマンコミュ情報も使っているので、間違っていたらゴメン。
赤字は640からの変更点。
界床遮音性能(軽量衝撃源): 二重床(3.81) > 直床(3.38)
界床遮音性能(重量衝撃源): 二重床(3.44) > 直床(3.19)
-
-
648
匿名さん
一流デベでも直床?
なんかおかしくないかこのデータ?
間違い多すぎる・・・
-
649
匿名さん
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いしますね。
-
650
匿名さん
>642
643が全く証明もせず不確定な有害情報だしてますが?
-
651
匿名さん
二重床派がスレ趣旨逸脱の自作表で二重床の遮音性能が低いとされた法律での評価を打ち消そうと必死だけど、これ、もう少し放置して見ていた方が面白そうだな。
頑張れ、二重床派。
-
652
匿名さん
>647
とても有益な情報ですね。
直床さんはぐうの音も出ないようです。
-
653
匿名さん
>648
工場跡地に多い高度規制が20mの場所に建てるマンションは名の通ったデベでもほぼ直床ですね。
7階建てにするには階高が足りないので直床にするしかないのです。
-
654
匿名さん
>647
参考になります
直床の遮音性能はダメですね
-
-
655
匿名さん
>648
具体的にどこがどう間違っているか(できればまとめて)示してくれたら修正しますよ。
-
656
匿名さん
>655
648ではありませんが、(653です)
グリーンシア川崎京町はナイス+長谷工物件ですが二重床ですね。
あとは多分間違いは無いのかな?
ただスラブが厚く二重床しか有り得ないタワーマンションが多いので、そこを割り引いてみる必要がありますね。
いずれにしても公的機関による客観的なデータは参考なります。
-
657
匿名さん
そんなに二重床が優れてるんなら何故パンフレットの二重床の説明はメンテナンス性の事しか書かれてないの?
遮音性の事が書いてあったととしても、せいぜい遮音性に配慮したとかって表現ばっかり。
遮音性での優位性があれば普通もっとアピールするでしょ?
マンションにとって遮音性は安全性を除けば間違いなく最重要な訳で、本当に優れてるのであれば書くよね?
-
658
匿名さん
-
659
契約済みさん
残念ながら直床はアピールするどころか、なるべく隠したいのが現状。
営業さんは聞かないと最後まで直床であることを隠します。
直床はネガティブな事実ですからね。
-
660
匿名さん
二重床が遮音性に優れているのではありません。
平均的には二重床マンションが直床マンションよりもトータルで遮音性に優れた設計になっているのです。
-
661
匿名さん
二重床自体の遮音性能は悪く、(直床同等の遮音性能を得るためには)騒音増幅を見込んでスラブを厚くする必要があるというレポートを大成建設が出しているくらいですから、二重床自体の遮音性能が悪いことは明らですね。
-
662
匿名さん
>>661
また、抽象的な表現による誤った情報ですか・・・
それを数式を交えて一意に説明してもらえませんかね?
-
663
匿名さん
>662は同じ難癖つけるばかりでろくにレポートを読んでないのかもしれないですが、大成建設のレポートには、
>近年の集合住宅では,床の仕上げに乾式二重床が多く採用されている。この仕上げ工法は,コンクリートスラブとの間に空気層を有しており,給水,給湯,ガス管などを配管できることから多く普及されている。しかしながら,子供の飛跳ね,駆け廻りなどにより発生する重量床衝撃音の乾式二重床施工による低減効果が設置するコンクリート床スラブの厚さ,平面寸法・寸法比によって異なるため,確実な対策が出来ないこと,また平均的には乾式二重床施工によりコンクリート床スラブの場合よりも重量床衝撃音が増幅してしまうため,その分を見込んでコンクリート床スラブを厚くしなければならないという現状がある。また,以上のことから,デベロッパなどの発注者,設計事務所,住民とのトラブルの大きな原因となっている。このような不具合を回避することを目的に,重量床衝撃音を増幅させない仕上げ床である新しい根太床を開発した。
と書いてあります。研究の背景として。
これは研究の背景になるような一般的・常識的なわかりきった問題点であると大成建設が認識しているからに他なりません。
法律にも書いてあるレベルなので当然ではありますが。
また、
>乾式二重床を採用する建物では確実な(遮音)対策を実施できないのが現状である。
ということを
>乾式二重床の問題点
として明確に書いています。
まとめではスラブ厚で17%相当という具体的な数値を出して語っていますね。
大成建設いわく、乾式二重床の遮音性は問題なのです。
何度も悪意の難癖でスレッド荒らしたいのでしょうけど、そのくらい理解しましょう。
>662は難癖ばかりではなく、今のマンションに採用されている普通の二重床の方が、直床よりも遮音性能が良いというしっかりしたデータ、あれば出してください。
数字ではなくとも信頼性ある出どころの、研究資料に書いてあるという話でも良いですよ。
-
664
匿名さん
>スラブ厚で17%相当
どこから算出された結果なのか、数式で一意に解説していただけませんか?
-
-
665
匿名さん
>法律にも書いてあるレベルなので当然ではありますが。
どこから算出された結果なのか、数式を交えて一意に解説していただけませんか?
毎回、このような抽象的で怪しい文言とコピペばかりでは困ります。
-
666
匿名さん
何だか双方で、根拠をデータや数式で書け書け言い合ってるだけで、
まったく参考にならない板だね・・・
無駄な時間過ごしたわ。
-
667
匿名さん
大成建設のレポートや法律といった客観性ある資料を出して、資料内に明確に記載のある内容を語る人。
自らは何も今のマンションに採用されている普通の二重床の方が直床よりも遮音性能が良いというしっかりしたデータを出せないのに、ゼネコンや法律に難癖ばかりつけ続ける人。
一体どちらが抽象的で怪しい文言ばかりの困ったさんなのでしょうね。
-
669
匿名さん
結論
直床構造の遮音性 > 二重床構造の遮音性
二重床マンションの遮音性 > 直床マンションの遮音性
これでいいじゃん。
どちらも公開された情報ソースがあるわけだからさ。
-
670
匿名さん
-
671
匿名さん
>669の話を整理すると、同じスラブの場合は
直床マンションの遮音性 > 二重床マンションの遮音性
ということだね。
特定地域の二重床マンション群や直床マンション群の遮音性能の傾向を見ても、結局買うのは1つの消費者個人にとっては意味のない話だから。
-
672
匿名さん
>同じスラブの場合は
>
>直床マンションの遮音性 > 二重床マンションの遮音性
>
>ということだね。
何故そんな結論が言えるのですか?
論証無く結論だけ唱えるのは荒らしですよ。
-
673
匿名さん
>何故そんな結論が言えるのですか?
大成建設のレポートや品確法にそう書いてあるから。
生データの開示はなくとも、出どころが出どころだけに、信頼性は高い。特に法律は従うほか無い。
それにΔL値で見ても、実際のマンションに採用されている床材は直床の方がワンランク上だ。
逆に今のマンションに採用されている二重床の方が遮音性能が高いとする理由を聞いたいね。
-
674
匿名さん
法規で定められていても、データが無いとその内容を信じることができない二重床派。
彼はきっと一般道での自動車60km/h規制(道路交通法)も、根拠となるデータの開示が無いので従わないのでしょうね。
-
675
匿名さん
>大成建設のレポートや品確法にそう書いてあるから。
そうとは?
抽象的で曖昧ですね。
具体的に解説してもらえませんか?
>それにΔL値で見ても、実際のマンションに採用されている床材は直床の方がワンランク上だ。
論証なく結果だけ言われても・・・困りますね。
-
-
676
匿名さん
>法規で定められていても、データが無いとその内容を信じることができない二重床派。
論証で示せないものがガセネタでしょう。
>彼はきっと一般道での自動車60km/h規制(道路交通法)も、根拠となるデータの開示が無いので従わないのでしょうね。
きっと・・・憶測で決めつけられても困ります。
-
677
匿名さん
>673
>674
どんな式にどんな値を入れて、その結論に達したのか説明して欲しいだけです。
-
678
匿名さん
>676
失礼。自身が
>論証で示せないものがガセネタでしょう。
と言って法規を認めないということであれば、
二重床派は一般道での自動車60km/h規制(道路交通法)も、根拠となるデータの開示が無いので従わないのです
の間違いですね。
その考え方、あまりよく無いと思いますよ。
-
679
匿名さん
>677
大成建設のレポートは大成建設に。
品確法は国交省に。
納得いかなければそれぞれ自身が問い合わせてください。
普通の人はそこに疑問を抱くことはありません。
例えば
建築基準法で定められる容積率制限の根拠となるデータは何ですか?根拠となるデータが無ければ認めません。ガセです。
なんて言う人は居ないです。
あなたは
品確法で定められた評価の根拠となるデータは何ですか?根拠となるデータが無ければ認めません。ガセです。
と言っているのですから、国交省にそう問い合わせればよいのでは。
-
680
匿名さん
>678
どんな式にどんな値を入れて、『直床の方が遮音性高い気がします』という結論に達したのか説明してもらえばいいだけですよ。
-
681
匿名さん
>>679
>大成建設のレポートは大成建設に。
>品確法は国交省に。
あなたは問い合わせて納得したのでしょうかね?
どんな式にどんな値を入れて、『直床の方が遮音性高い気がします』という結論に達したのか、あなたの納得のプロセスを聞かせてください。
-
682
匿名さん
>例えば
>建築基準法で定められる容積率制限の根拠となるデータは何ですか?根拠となるデータが無ければ認めません。ガセです。
>なんて言う人は居ないです。
法律に文句は言わないですよ。
法律の解釈を聞いているだけ。
どんな式にどんな値を入れて、『直床の方が遮音性高い気がします』という結論に達したのか。
-
683
匿名さん
>あなたは問い合わせて納得したのでしょうかね?
問い合わせずとも納得していますが。
出どころが確かならば、普通の人はそうです。
二重床の騒音増幅はスーパーゼネコンの研究所が改善策を研究する背景としてレポートに記載する程の大きな問題であり、建築業界では常識です。
かたや品確法は、法律です。
法律は専門家によってデータを収集し蓄積評価した上で策定されています。
また、品確法の評価基準は特定業界が納得いかない場合には反論の機会が認められている法規です。策定には二重床メーカーも参加していますし、業界からの反論はありません。
あなた以外からは。
あなたは数字とデータで示されなければゼネコンのレポートも法律すらも認めないのでしょうけど、普通、それを難癖と言います。
-
684
匿名さん
>683
遮音性の話なのに随分抽象的で曖昧な・・・
その主張を数式を交えて一意に説明してください。
-
685
匿名さん
スラブと床構造だけ取り上げて純粋比較したら、二重床の太鼓現象による増幅作用の弊害はあるんだろうが、
実際に住んでる物件での経験上の比較では、直床のほうがうるさい気がします。
その理由としては、どうしてもある程度以上のグレードのマンションには直床は少なくなってきて、
結果として直床のほうが安普請だし、住む人の教育程度も品格・モラルも低い傾向があり、
子供がうるさかったり、大人のほうも無神経な騒音主になることが多印じゃないかと思いますね。
床だけ見れば直床にも優れた点があるので、今後は高級物件にも直床を採用してほしいものです。
残念ながら現状では、まともな物件を買おうとして探したら、二重床のマンションしか見つかりません。
特に都内では。
-
686
匿名さん
>683さんだけではないでしょうか?
これら論文、法律を読んで納得されたのは。
普通に教育を受けた人であれば正確なデータを見た上で納得します。
そのデータを出してくださいとお願いしているのを難癖と決めつけるのは全く科学的なものの考えではないと思います。
-
687
匿名さん
>スラブと床構造だけ取り上げて純粋比較したら、二重床の太鼓現象による増幅作用の弊害はある
その通りですね。
-
688
匿名さん
文言をこねくり回されても一意に説明したことにはなりませんからね。
どんな式にどんな値を入れて、『直床の方が遮音性高い気がします』という結論に達したのか、
数式を交えて一意にあなたの納得のプロセスを説明してもらえませんか?
-
689
匿名さん
>>スラブと床構造だけ取り上げて純粋比較したら、二重床の太鼓現象による増幅作用の弊害はある
>
>その通りですね。
どのような比較をしたのですか?
具体的に解説してもらえませんか?
-
690
匿名さん
>そのデータを出してくださいとお願いしているのを難癖と決めつけるのは全く科学的なものの考えではないと思います。
疑問を持った本人が問い合わせるのが常識ですよ。
ましてや法規の根拠です。
根拠がデータで示されないと法規であってもスーパーゼネコンのレポートであってもガセだなんて言う人は特殊です。
私は疑問はありませんが興味はありますから、是非報告してください。
-
691
匿名さん
>普通に教育を受けた人であれば正確なデータを見た上で納得します。
普通に教育を受けた人であれば、法律に書いてある時点で納得します。
-
692
匿名さん
>690
何かを勘違いされているようですね。
あなたの非科学的な考え方を問いているだけですよ。
あの程度ものに納得するという事に。
とても理解ができません。
-
693
匿名さん
これ既に、法律を作った根拠となる生のデータがないとその法律を理解納得できない二重床派と、法律に書いてあること自体を根拠に話す直床派との言い争い。
こんなんじゃ議論はすれ違いのままでしょ。
だから、
「法律にもゼネコンレポートにも二重床は騒音増幅があると書いてある」ってことで良いのでは。
それをどう受け取るか認めるかどうかは別として、書いてあること自体は事実なんだから。
-
694
匿名さん
これまで荒らし以外に
今ある二重床マンションの二重床の方が直床より遮音性能が高いとする意見、無し。
二重床派、受け身すぎだろ。
-
695
匿名さん
-
696
匿名さん
>今ある二重床マンションの二重床の方が直床より遮音性能が高いとする意見
はCASBEEには書いてないのだが。
もしやあの表でそう言ってるとか?
( ´ ▽ ` )ノ
-
697
匿名さん
早く二重床派は
「法律にもゼネコンレポートにも二重床は騒音増幅があると書いてある」ってことを否定しなよ。
得意の屁理屈で。
まあ書いてあること自体は事実なんだから、無理か。
-
698
匿名さん
>691
とても従順な方ですね。
これからも人に騙されないよう気をつけた方がいいですよ。
-
699
匿名さん
-
700
匿名さん
結局、今回も直床さんは屁理屈をこね回し、具体的な答えが出来なかったようですね。
いつまで逃亡を続けるのでしょうか?
-
701
匿名さん
>700の難癖と荒らし行為には辟易しています。
法律に書いてあっても、ゼネコンレポートに書いてあっても、納得しないと言うだけでは話になりません。
荒らし行為はやめてください。
-
702
匿名さん
>696
直床の屁理屈よりずっと参考になりましたが。
実際にマンションを購入する場合、普通の人は直床さんの屁理屈とCASBEEどちらを参考にするでしょう。
そんな事言わなくてもわかりますよねw
-
703
匿名さん
>701
だからあんなもんで納得されているのはアナタだけですよ。
それは違うんじゃないとアドバイスしているのを難癖というなんて随分と意固地ですね。
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
>それは違うんじゃないとアドバイスしているのを難癖というなんて随分と意固地ですね。
ただ根拠なく、今のマンションに採用されている二重床は騒音増幅があり直床より遮音性能が悪いということに反論するから難癖なのです。
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。
その前提で、反論する根拠を客観性ある資料で示してくださいね。
-
706
匿名さん
二重床派が
今のマンションに採用されている二重床は騒音増幅がなく同一スラブ条件下でも直床より遮音性能が良いということを示せば良い話では。
-
707
匿名さん
>ただ根拠なく、今のマンションに採用されている二重床は騒音増幅があり直床より遮音性能が悪いということに反論するから難癖なのです。
だからその根拠はなんですか?
具体的な数式でお答えください。
-
708
匿名さん
数式ではなく、スーパーゼネコンのレポートであり、国交省の法律です。
-
709
匿名さん
今のマンションに採用されている二重床は騒音増幅がなく同一スラブ条件下でも直床より遮音性能が良いという根拠は何ですか?
数式でなくても良いので客観性ある資料で示してください。
-
710
匿名さん
二重床派、流石に無いとは思うけど自分で厳密なデータを求めてるくせに、様々なスラブ厚をごちゃ混ぜにした一部地域のcasbeeデータを根拠と思っているとしたらタチが悪いね。
-
711
匿名さん
>706のいう通りなんだけど>709みたいな問いかけは一切無視の盲目二重床信者。
-
712
匿名さん
>709
床材メーカーのカタログを見ましょうね。
良いもの悪いものもある。
比較なんて無意味と何度言ったことか。
-
713
匿名さん
しかし何故直床さんはそこまでして直床と二重床を比較したがるのだろうか?遮音性における床材の比較なんてマンション選びに関しては鼻くそみたいなものなのに。なんだか深いルサンチマンがあるのかしらねえ。
-
714
匿名さん
>713
スレッド趣旨ですから。
今のマンションに採用されている二重床は騒音増幅がなく同一スラブ条件下でも直床より遮音性能が良いという根拠は何ですか?
数式でなくても良いので客観性ある資料で示してください。
-
715
匿名さん
>床材メーカーのカタログを見ましょうね。
>良いもの悪いものもある。
今のほぼ全ての二重床マンションの二重床には直床より遮音性能が悪い騒音増幅二重床しか使われていないことがわかりました。
-
716
匿名さん
>715
良かったですね。
ほぼと付けざるを得ないのは少し悔しいでしょうけれども。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)