匿名さん
[更新日時] 2014-05-26 20:39:32
>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-03-18 22:29:23
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その8】直床の方が遮音性高い気がします。
-
21
匿名さん
-
22
住まいに詳しい人
> ↑どう見ても必死に理屈こねてるの、あなたでしょ。
わたしも、19の意見は、論理的であると思う
20の意見は、強引に2重床の遮音性が上ということをいいたいがために、局所的な部分のみを出しているにすぎず、あまり意味がないように見える。
-
23
匿名さん
おや?
No.19 住まいに詳しい人
No.22 住まいに詳しい人
自作自演?
名前変え忘れちゃたのかなw
-
24
匿名さん
>⊿LH4の二重床より優れた直貼りフローリングがあったら教えてね。
直床仕上げ材の性能の打ち止め。これ以上性能向上は無理でしょうかね。
-
25
匿名さん
空気層で遮音した方が断熱性とか高いでしょう。
湿気も篭もらず、カビが発生しづらく、快適に暮らせて、床材も長持ち。
二重床の方が良いと思います。
-
26
匿名
たまにこのサイトを覗いているのですが、この「直床 vs 二重床」の
論争は永遠に続きそうな感じですよね?
でも、実際問題として、床の仕様の違いに優劣を着ける意味って
あるんでしょうか?
新築マンションを見る限り、そのほとんどが二重床仕様になっていると
いう現状からすると、買い手には選択の余地がほぼ無い訳ですし、
また、実際にマンション購入を検討する際も、立地、価格、構造、
向き等の条件と比べると、優先順位は低いですよね?
それに、実際マンションに住んでしまえば、床の仕様の違いより、
上階を始めとする隣接住居の暮らし振りの方が、「音」に与える
影響は大きいように思うのですが…。
もちろん、論争すること自体が楽しいということなら、それはそれで
アリなんでしょうけど…。
-
27
匿名さん
↑すれ違いです。他でやってください。
このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
-
28
匿名さん
>新築マンションを見る限り、そのほとんどが二重床仕様になっている
関東だけの現象です。
-
29
匿名さん
直床は余裕のない仕様だと思います。地べたに住んでいる感じ。
ダウンジャケットも空気層があるから暖かいわけで・・・
-
30
匿名さん
直床は普及型の住居。コンクリートに板を貼ったものですからね。工場じゃないんだから、床くらいはちゃんとしたいと思いますけど。
-
-
31
匿名さん
よくもまぁスレ違いを持ち出して、わけのわからない議論を展開していますね。
他でやってください。
-
32
匿名さん
床くらいちゃんとしたいなら、スラブ厚200㎜以下で二重床にするくらいなら、直床の方が全然良いですけどね。
15階建てなのに無理やり二重床にして価値を見い出して満足させようとしているのは関東の物件だけですよ。
-
33
デベにお勤めさん
> ↑すれ違いです。他でやってください。
> このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。
> 無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
すれ違いではなく、「⊿LH4の二重床より優れた直貼りフローリング」がない理由を説明しただけです。
ないからと言って、直床よりも2重床が優れているわけではなく、予算度外視でスラブ厚が同じであるという制約条件なら、2重床が上のケースがあるというだけだという説明をしているだけです
むしろ誤解を招く表現を改善しているだけです
-
34
匿名さん
まあまあ
>このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。
なんてごく限られ話題で討論するのは土台無理な話です。
直床支持者にとってはちょっと耳障りな話かもしれませんが、ここはひとつ心を広く持って多様な意見を受け入れてみてはどうでしょう。
-
35
匿名さん
途中から見ている者にとっては、
議論が全然かみ合っていないように見えるけれど。
そもそも、初期のスレ趣旨は「感想」を求めているだけだよね。
だったら、お互い、好きに感想を述べればいいわけでしょ。
感想だなんて、主観的なものだと思うけど、違う?
それが、いつから「同一スラブ条件下の遮音性能」だけを
論じることになったのかな?
で、同一スラブ条件とは何を指しているの?スラブ厚だけ?
スラブ条件さえ同一であれば、施工技術やスパンやその他条件は
どうであってもいいわけ?
マンションの床の遮音性を論じるのであれば
同一スラブだけをとりだして比較したところ、
実際には全く、無意味じゃないのかね。
マンションの床の遮音性(重量衝撃音)には、
梁(に囲まれた面積)も大きく関わっているわけだし、
軽量衝撃音については、床の仕上げ材などにも左右される。
まあ、こんなことはここで議論している皆さんはご承知のことと思う。
もちろん、スラブ厚が遮音性に大きな影響があることは分かるけど
スラブむき出しのマンションなんてあり得ないのだから
スラブ厚だけでマンションの直床や二重床の遮音性を論じるなんて
空虚な議論だよ。
-
36
匿名さん
>26
>35
至極真っ当なご意見です。
しかしなから意固地な方がいらっしゃって、
それ以外は
「スレ違いだ!」
とわめき散らすのです。
たしかに床材やスラブ厚だけでなく、その他の要因も考えて討論しないと全くの空論になってしまいますね。
-
37
匿名さん
空気層で遮音する方がいいですよ。
断熱性もいいですし、湿気も籠もりませんから、床が長持ち。
-
38
匿名さん
忘れてました。
クッション性もいいです。
37と合わせて考えると二重床が良いと思いますね。
-
39
匿名さん
>たしかに床材やスラブ厚だけでなく、その他の要因も考えて討論しないと全くの空論になってしまいますね。
ここは、遮音性に関するスレです。スレ違いの遮音性以外ばかり目立ちます。
では、質問します。その他の要因とは、どのように設定して、どの想定で討論するのですか?
空論にしないための想定が、スラブ厚以外で極一般的な想定、設定できるなら教えてください。
-
40
匿名さん
断熱性や湿気対策やクッション性、長持ちこれらを犠牲にして、なんとか遮音性だけは確保している。
直床は遮音方法の筋がよくないのです。
ですから、直床の方が遮音性高いなどとは言えません。
-
41
匿名さん
>39
寿命でしょうね。すぐに機能を失うものは価値は低い。
あとメンテ性でしょうか。スラブに配管を埋め込んだ直床とか最悪でしょうね。パイプの寿命≒建物の寿命。
-
42
匿名さん
あと将来性。
スペースがあるということは、対応のキャパシティがあるということ。
近々の話題ですと、真空遮音断熱材とか敷設できますしね、二重床は。
-
43
匿名さん
>断熱性や湿気対策やクッション性、長持ちこれらを犠牲
ほとんど関東以外の直床は、二重天井しています。根拠を示してください。
>直床は遮音方法の筋がよくないのです。
遮音方法?をよくするために直床にしているわけではありません。
>ですから、直床の方が遮音性高いなどとは言えません。
断言するなら、二重床のほうが遮音性に優れている数字を示してください。
-
44
匿名さん
>寿命でしょうね。すぐに機能を失うものは価値は低い。
寿命が短い根拠を文献など数字で教えてください。
-
45
匿名さん
竪穴式住居に逆戻りしている感じですよね、直床は。地べたに住んでいる様式に近い。
-
-
46
匿名さん
二重床が遮音性が高い。一重より二重、二重より三重が良いというのは一般的なイメージからきています。
しかし床に関しては、必ずしもそうじゃない数字がデータとして出ています。
二重床の方が遮音性が良いという実際のデータがあるなら参考にしたいので教えてください。
-
47
匿名さん
直床二重天井ならまだマシですね。
やはり、スペースは重要です。直というのはいただけません。
スラブに配管を埋め込んだ直床とか実際にあるわけで最悪ですね。
-
48
匿名さん
>竪穴式住居に逆戻りしている感じですよね
まったくスレ違いですが、どこがどう竪穴式に感じるのですか?イメージが湧きません。
関東以外の物件はみんなそういう感じがするのですか?
実際に比べて言っているのですか?
-
49
匿名さん
断熱性や湿気対策やクッション性、長持ち。これらを犠牲にして、なんとか遮音性だけは確保している直床。
直床の遮音性だけが一人前。とても筋が良いとは思えません。
-
50
匿名さん
スラブに配管を埋め込んだ直床とか実際にあるわけで最悪です。
補修が用意な竪穴式住居の方がまだマシかもしれません。
直床<竪穴式住居
-
51
匿名さん
(誤字修正)
スラブに配管を埋め込んだ直床とか実際にあるわけで最悪です。
補修が容易な竪穴式住居の方がまだマシかもしれません。
直床<竪穴式住居
-
52
匿名さん
関西などに行って、今の新築マンションの直床を体感してください。
そんなにふわふわ感を感じません。むしろ、足や膝に優しく、温かい感じがします。
-
53
匿名さん
>断熱性や湿気対策やクッション性、長持ち。これらを犠牲
何度もおっしゃるので、何度も言いますが根拠は?
特に参考にしたいので耐久性について教えてください。
-
54
匿名さん
直床のクッション材は発泡素材ですから空気に触れる面積が多いので、加水分解・劣化が早いです。
固体のゴム足の方が空気に触れる面積が圧倒的に少ないので加水分解・劣化に強い。
-
55
匿名さん
空気は断熱材としてとても優秀ですよ。常識ですし、知らなければ調べればよいです。
まず、無毒。それに熱伝導性が低い。空気の体積に比例して断熱性が高まる。
ここまで書いただけでも、直床と二重床の床下スペースの体積を考えると直床はまったく勝負にならない。
-
-
56
匿名さん
51さん分かっていらっしゃらない。
現在のマンションにおいて、補修が容易かどうかは、直床、二重床の問題ではありません。
どんなマンションにも多数の配管がコンクリートの中を通っています。
そんなこと水産加工場なんて大変なことになりますね。
補修し易いかし難いは設備設計次第です。
-
57
匿名さん
音の伝搬。空気伝搬と固体伝搬の差もあるでしょうか。固体伝搬は伝搬スピードが早く、遠くまで音が届きます。水の伝搬距離は長いですよね。直床はスラブで騒音を低減している割合が二重床より高いので固体伝搬成分が多い。
騒音が建物の遠いところまで届く。一箇所の騒音が多くの部屋に届いてしまう。
簡単に言うと直床は騒がしいマンションになります。
-
58
匿名さん
>空気は断熱材としてとても優秀ですよ。
マンションは上下階があります。
上下を考慮すると断熱性を上げる?行為はまったく意味がなしません。
-
59
匿名さん
>56 つまり、スラブに配管を埋め込んだ直床とか実際にあるわけで・・・これは最悪ですね。同意です。
-
60
匿名さん
総合的に判断すると関東以外でポピュラーな直床、二重天井が一番良いのではないでしょうか?
-
61
匿名さん
>58 一軒家に比べれば直床の方がマシですが。二重床は、より良いと言えばいいでしょうか。断熱遮音を空気で行う。有効ですね。寒い冬に服を重ね着するようなものです。
-
62
匿名さん
>60 直床でも良いと思いますよ。あなたの選択なのですから。
車で例えれば、ヴィッツとレクサスのようなものでしょうか・・・
ヴィッツを選択する方にはそれなりの理由があるのでしょうから。いい車ですよヴィッツは。別にどうぞ。
-
63
匿名さん
>60 スラブに配管を埋め込んだ直床とか最悪ですね。同意です。
-
64
匿名さん
>ヴィッツとレクサス
そんなに差を感じるほどの設備なら費用対効果で全国やっていますよ。
それは、全体のある一部分であって、床にそこまで感じる関東人ならではの、狭い寂しい感覚ですね。
デべのカモになるのも頷けます。関東にとっては二重床はレクサスなんですね。
勉強になりました。
-
65
匿名さん
-
-
66
匿名さん
そんなに差はないでしょう。100キロ出ますし。免許ないとどちらも乗れない。
レクサスを選択する方にはそれなりの理由がある。高度な付加価値になるほどコストは高くなる。フルオーダー住宅はそれでしょう。
住むだけでよいなら直床でも二重床でも同じです。
-
67
デベにお勤めさん
> 車で例えれば、ヴィッツとレクサスのようなものでしょうか・・・
車でたとえるなら、直床(国産車)、2重床(外車)でしょうか。
外車は、性能が良いようなイメージがあるが、実際は、時速100km以上走ることを前提としたつくりの車が多く、日本では意味のない部分の性能が良い。しかも関税分高くつくが、購入者は、外車がすべてにおいて性能が良いと勘違いしている。
同一価格で比較すると国産車のほうが性能が上であるが、とりあえず価格は高いものは外車には存在する。
このスレそのままだと思いますよ。
2重床の人は、イメージでよいと思い込み、現実を突きつけられても、強引にかわそうとしているのがすごくでている。
-
68
匿名さん
>64 高度な付加価値になるほどコストは高くなる。ヴィッツのドライバーからすると、トヨタのカモに見えるのでしょう。
レクサスが売れないとか、二重床のマンションが売れないとなると行き過ぎた付加価値がニーズと噛み合っていないのかな・・と思いますが。それもないようですし。
ヴィッツはヴィッツで売れているようですから。
どちらもニーズに合っているのですからカモとは言えないでしょう。
-
69
匿名さん
>67 国産車と外車に置き換えてもいいですが、どちらもニーズがある。
一般的には「フェラーリに乗ってみたい」とか・・憧れる人が多いですよね。
「フェラーリなんて・・・」という意見はヤッカミに聞こえるでしょうか。
-
70
匿名さん
↑二重床は高度?な付加価値なのですか?
レクサスがヴィッツの5倍以上の価格と仮定するならば、
マンションの価格が5倍でも二重床を選択するということですか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)