マンションなんでも質問「【その8】直床の方が遮音性高い気がします。 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その8】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-26 20:39:32

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-03-18 22:29:23

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その8】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 181 匿名さん

    ΔL値の誤解釈、大成建設のプロトタイプ床の誤解釈
    さらに法律の誤解釈

    直床を押す方は、誤解釈の末に直床を選択しているのですね

  2. 182 親同居さん

    > 法律は評価しませんよ
    > 根本的におかしいですね
    > だから、解釈もおかしい

    2重床派の主張は、結局この主張に無理がある。2重床がいうように価格を無視すれば、カタログ性能上は性能のよい2重床は存在するが、法律を変えるほど一般的ではないってことを理解したほうがよい

    なぜその法律ができた経緯をちゃんと理解してから主張すべきです

  3. 183 匿名さん

    その通り、経緯は大切です
    ただ、誤解釈連発はもっと問題
    経緯を理解していない事の表れでもある

  4. 184 匿名さん

    比較をする上では当然ですが、
    >スレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
    とされています。

    >180は意図的なスレ趣旨逸脱をやめ、スレッドを荒らさないでください。

  5. 185 匿名さん

    ΔL値の誤解釈、大成建設のプロトタイプ床の誤解釈、法律の誤解釈

    これらコピペを繰り返し貼り逃げする直床を押す方
    これはもう荒らしですね
     

  6. 186 匿名さん

    >184
    もちろんスレタイはよく読んでますよ
     
    直床を押す方の
    ΔL値の誤解釈、大成建設のプロトタイプ床の誤解釈、法律の誤解釈
    を指摘しただけなのですが?

    誤解釈はないとでも?

  7. 187 匿名さん

    >>184
    だから、いつから遮音性能を論じるスレになったの?
    誰がそう決めたの?
    最初のスレの趣旨は「皆さんの感想はどうですか」というものなんだが。
    自分の都合で、曲解しないで欲しいね。

    それから、「同一スラブ条件下」ってあるけど、その条件とは何?
    前にも聞いたけれど、同一条件でと言うなら
    厚さ1mのスラブの場合、直床と二重床について遮音性能の違いがある?

  8. 188 匿名さん

    >184

    >176に対しては、
    「同一の床構造の等価厚さの場合」という但し書きが抜けていると何度も指摘していますが?

    176は誤ったコピペを貼り逃げするばかり
    直床押しの176はけしからん荒らしということです
     

  9. 189 匿名さん

    >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら

    とスレ趣旨にあるでしょう。

    なぜ意図的に1mのスラブとか言ってスレ趣旨を逸脱しようとするのか。規約違反です。やめてくださ。

  10. 190 匿名さん

    >188
    >同一スラブの場合
    と書いてあるだろ。
    スレッド趣旨にも、>176にも。

    意図的に誤りを続けているのは>188
    意味ない難癖つけてスレッドを荒らすのはやめろよ。

  11. 191 匿名さん

    仕上げ材だけの比較なのですから
    ΔL値だけで比較するのが妥当でしょうね

  12. 192 匿名さん

    >190 それは違いますね

    >相当スラブ厚(遮音性の指標)=床構造の等価厚×10^(⊿L/40)で計算され、

    相当スラブ厚はこの1式だけでは計算されない
    これは大きな誤りです
     

  13. 193 匿名さん

    実際住んでみると、どれほど数値がよくても
    煩いもんだよ、、、

  14. 194 匿名さん

    それなら、断熱性の高い二重床の方がいいですね

  15. 195 匿名さん

    いずれにせよ

    直床を押す方の
    ΔL値の誤解釈、大成建設のプロトタイプ床の誤解釈、法律の誤解釈
    は修正してもらいたいところですね
     

  16. 197 匿名さん

    スレの趣旨がどうであれ文献を誤解釈していた事は間違えない訳で、それを棚に上げて何言っているだろうね。この人は。

  17. 198 匿名さん

    間違えを指摘すると

    スレ違いだ!
    荒らしだ!
    規約違反だ!

    こりゃ救いよう無いね

  18. 200 匿名さん

    今頃逆に直床を推す人が気に入らないレスに対し、せっせと削除依頼出していると思うよ。

  19. 201 匿名さん

    >92ですが
    このスレに常駐する二重床の人は、どうして事実を認めることができないの?
    別に床自体の遮音性が少々悪くても問題ないですよね。
    余裕が無さ過ぎるのはなぜ?本当に二重床ということしか誇ることがないの?

  20. 202 匿名さん

    だから、二重床のほうが遮音性が高いというデータをどこかからでもいいので出してくださいよ。

  21. 203 匿名さん

    上下余熱のあるRCマンション床の断熱がどうのとか、
    趣旨ずれ満載の全く遮音性と関係ない二重床論を持ち出し
    ピントずれな発言を堂々と展開し、場を荒らし、
    最後には二重床をレクサスに例える人まで登場する気持ち悪い人たちの多いことには正直驚きです。

  22. 204 匿名さん

    >201
    勘違いをされているようですね。
    何方も二重床を推している訳ではないようですよ。
    皆さんは直床を推している人の誤解釈を正しているだけなんですね。
    事実も何もそれに対して誤りを指摘している訳ですが、直床を推している人のレスを読んでいただければおわかりのようにお答えにならないどころか、スレ違いだ、規約違反だと私たちを罵倒する有り様です。

    困ったものです。
    どうしたら良いのでしょうか?

  23. 205 匿名さん

    >誤解釈
    誤解釈とは、具体的にどの部分ですか?
    ここを見ている人は、ほとんどが素人なので、分かりやすく具体的に指摘してください。
    正しい解釈を教えてください。

  24. 206 匿名さん

    >203
    まあまあ
    ごく限られた趣旨で討論するのは土台無理な話です。
    直床支持者にとってはちょっと耳障りな話かもしれませんが、ここはひとつ心を広く持って多様な意見を受け入れてみてはどうでしょうか。

  25. 207 主婦さん

    > 皆さんは直床を推している人の誤解釈を正しているだけなんですね。

    私も直床を推しているわけではないですが、法律まで根拠がないというような2重床の主張は信じれないのですが。

    2重床派が提示しているデータ/根拠は、メーカのカタログスペックでそれも床材のスペックのみです
    それ以外は見当たらないのですが。。。

  26. 208 匿名さん

    >205
    このスレを最初から読んでみましょう。
    そして原著もしっかり読みましょう。
    それで理解出来ないようでしたら、残念ながらこのスレに参加しても何ひとつ得るものは無いでしょう。

    さあ頑張ってください。

  27. 209 匿名さん

    事実も何もスレ違いに対し正そうとして遮音性について議論しようとしている訳ですが、二重床を推している人のレスを読んでいただければおわかりのように趣旨を逸らしてすれ違いの感想を無駄に垂れ流したあげく、コピペだ、誤解釈だと私たちを罵倒する有り様です。

    困ったものです。
    スレ違いは削除し、投稿しなければ良いのです。

    そうすれば、適正な投稿数になり荒れることもないでしょう。

  28. 210 匿名さん

    >このスレを最初から読んでみましょう。
    >そして原著もしっかり読みましょう。

    最初から読んだら、何時間かかりますか?

    あなたみたいに暇じゃないので、スレ番だけでいいので教えてください。
    もしくは、誤解釈文章と修正した文章を記載していただければ助かります。

    これだけスレ違いの投稿連投しているんだから、それくらい朝飯前ですよね。

  29. 211 匿名さん

    思い込みも大概にしなさいな。
    投稿マナーを今一度確認してから頼むね。

  30. 212 匿名さん

    >207
    二重床派の方はいないようなので、このスレで聞かれても何方もお答え出来ないのではないでしょうか?

  31. 213 匿名さん

    >210
    甘えるのもいい加減にしましょうね。
    この程度のスレや文献が読めないようでしたら参加する資格は無いようです。

    さようなら。

  32. 214 匿名さん

    >125
    >「直貼りフローリングは二重床の性能を上回れるものは存在しません」
    >これは真実ですね。
    >否定できますか?


    正しい解釈はこうです。
    「直貼りフローリングは二重床の性能を上回れるものは作れますが、スラブを厚くするコストと比べ作る意味がありません。」
    又は、
    「二重床フローリングは直貼りフローリングの性能を上回るものを作りましたが、スラブを厚くするコストと比べあまりに高いので現在のところ採用されていません。」

  33. 215 匿名さん

    >213

    別にあなただけに答えろと押し付けているわけではありません。
    あなたが興奮して怒ることでもありません。
    これだけ二重床の遮音性を推奨する投稿好きがいるのだから、
    あなた以外の誰かが普通であれば答えてくれるでしょう。

    ここは、整理しておいた方がいいと思いますよ。

  34. 216 匿名さん

    >125
    スラブ厚1メートルにしたら、すばらしく全く聞こえません。
    世の中のほとんど物がコストに制限賭けねば作れます。
    なぜ作らないのですか?コストがかかりすぎるからです。

    現実に世の中で採用されているもので比較するのが至極常識的でしょう。

  35. 217 匿名さん

    耳が悪いのではないでしょうか。

  36. 218 匿名さん

    >>189
    じゃあ、あなたはボイド厚260ミリとか270ミリの条件下で
    持論を展開されているのですか?

    それから、いつから遮音性能「だけ」を論じるスレになったの?
    この点については全く答えてくれないね。

  37. 219 匿名さん

    >218
    >遮音性能「だけ」を論じるスレになったの?

    何を論じたいんですか?

  38. 220 匿名さん

    >218

    では、どういう条件下で議論したいのですか?

  39. 221 匿名さん

    >192

    >>相当スラブ厚(遮音性の指標)=床構造の等価厚×10^(⊿L/40)で計算され、

    >相当スラブ厚はこの1式だけでは計算されない
    >これは大きな誤りです


    分からないので教えてください。

    他にどんな式が加味されるのですか?

  40. 222 匿名さん

    ダメだこりゃ

    自分で考えましょう。

    わかるまでは発言を控えましょう。

  41. 223 通りすがりさん

    議論の腰を折ってすみません。

    http://www.fkjc.or.jp/download/doc/tantousrab.xls
    の計算方法は間違っているのでしょうか。

  42. 224 匿名さん

    >他にどんな式が加味されるのですか?

    スラブ種の式があるだけなので、このスレとは関係ありません。

  43. 225 匿名さん

    つまり
    住宅の品質確保の促進等に関する法律 評価方法基準
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk...
    86〜88ページに記載がある通り、乾式二重床では床仕上げ構造の重量床衝撃音レベル低減量が基本的に⊿L=-5デシベル。つまり5デシベル分の増幅を見こむことと定められているため、

    相当スラブ厚(遮音性の指標)=床構造の等価厚×10^(⊿L/40)で計算され、

    二重床の場合、
     10^(-5/40)=0.74989420933
      つまり相当スラブ厚は床構造の等価厚から25%の悪化

    直床の場合、
     10^(0/40)=1
      つまり相当スラブ厚は床構造の等価厚から変動なし

    と評価されることになります。

    これはつまり、今のマンションに採用されている二重床では、品確法の評価上、同じスラブである場合、二重床にしたせいで直床に比べ約25%以上も遮音性が悪化するということになりますね。

    200ミリスラブの二重床は、150ミリスラブの直床より評価が低いとは!
    この二重床の遮音性の悪さは非常に大きな問題だと思います。

  44. 226 匿名さん

    自分に都合の悪い質問には答えられない人間の
    典型的なネット回答だね。

    >>219

    >直床の方が遮音性高い気がします。
    >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度の
    >ボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆる
    >ドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますが
    >そのあたりの皆さんの感想はどうですか?

    という初期のスレ趣旨が、どうして

    >このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッド

    になったの?と聞いている。

    >>220
    あなたが論じている直床と二重床の遮音性能について
    どういう同一スラブ条件下ですかと、こちらが聞いている。

  45. 227 匿名さん

    なに堂々と難癖つけてんだ、この人。
    >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のスラブ

    で考えたくないなら別スレいきなよ

  46. 228 匿名さん

    >そのあたりの皆さんの感想はどうですか?
    >という初期のスレ趣旨が、どうして
    >このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッド
    >になったの?と聞いている。

    スレ趣旨にまで難癖かよ。
    スレ趣旨が気に入らないなら参加しなければ良いだけでは?

  47. 229 匿名さん

    >直床の方が遮音性高い気がします。
    >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
    >勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

    答え
    直床の方が体感的にも静かです。
    実際にも直床の方が遮音性能が高いです。
    法規上も明確に規定されていますし、大手ゼネコン、研究機関の研究資料にもそう書いてあります。

    以上、終了

  48. 230 匿名さん

    まあまあ
    ごく限られた趣旨で討論するのは土台無理な話です。
    お互いにちょっと耳障りな話があるかも知れませんが、
    ここはひとつ心を広く持って多様な意見を受け入れてみてはどうでしょうか?

    最終的にスレ違い、趣旨違い、規約違反と判断するのは管理人さんです。
    お互いこの件に関して揉めるのはとりあえずやめておきましょう。

  49. 231 匿名さん

    それにしても二重床が法律で直床より遮音性に劣ると評価されていたとは。
    わかりにくい遮音の話が明確に示されている資料って意外にあるものなんですね。
    とても有意義なスレッドだと思います。

    売主のは早く二重床にアスファルト系制振シートを採用して欲しいですね。

  50. 232 匿名さん

    そうですね。
    既に⊿LH4の二重床は開発されていますからね。

    ただ今のところデベは採用しないみたいですよ。
    現状の二重床で遮音性が十分だって。

    それに安物でふにゃふにゃの直床より圧倒的に支持されていますからね。
    あ、田舎は別ね。安物マンションしかないからw

    というわけでアスファルト系制振シートのお出ましはまだ先になりそうです。


    ところで直床を推す人、⊿LH4二重床を上回る直貼りフローリング見つかった?

  51. 233 匿名さん


    大笑!

    実際のマンションにはΔLH-4どころかΔLH-3すら採用されず、良くてΔLH-2にとどまっている。

    それが二重床マンションの、悲しい現実。

    ΔLH-3の二重床マンション、みつかった?

    ΔLL-4の二重床マンションも、ないんだよね。
    そのくらいの性能、直床なら標準なのに。

  52. 234 匿名さん

    自分が見た物件は制振シート&グラスウールの二重床でしたね。

  53. 235 匿名さん

    まあまあそんなに興奮しないでw
    何か勘違いをされているようですね。
    問題が無いのにわざわざ高性能の製品を投入する必要性がありませんよ。

    現状でも圧倒的に二重床が直床より支持されてますからね。
    あ、田舎は別です。安物直床マンションしかありませんからw

  54. 236 匿名さん

    ああ、入れちゃったんだ。グラスウール。
    なんか遮音性が高くなるイメージがあるけど、実はグラスウールを入れると床下気室容積が減少して、益々騒音が増大するのにね。

    どこのなんて物件?

    脳内の妄想物件?

  55. 237 匿名さん

    で、ΔLH-3の二重床マンション、みつかったの?

    ΔLL-4の二重床マンションも、ないんだよね。

  56. 238 匿名さん

    あるんですか?
    それは失礼しました。

    直床を推す人もうかうかしてられませんねw

  57. 239 匿名さん

    カタログには記載されていたんですが、ホムペには床の仕様は記載されてないので
    詳細は控えますが、おそらくは↓の二重床が採用されているんじゃないかと自分では思ってます。
    地方の物件です。
    ttp://p.tl/U4j1

  58. 240 匿名さん

    >234

    物件名を是非知りたいです!

    物件名を教えてください。実在するなら。

  59. 241 匿名さん

    ΔLH4以上の直貼りフローリングは見つかりましたか?
    カタログさえ全く見たことないのですが。

    まさか製品化されていない?
    こりゃダメだ。

  60. 243 匿名さん

    >>240
    物件名は控えますが、その地方の小規模デベのホムペに
    採用されている仕様が一般例として記載されています。
    実際の物件はそこの一般例よりも仕様が高かったですね。

    http://www.fujikaihatsu.co.jp/information/info05-1.html

  61. 244 匿名さん

    マンションにはほぼ実在しないカタログ上の製品について語る二重床派。

    ほぼ全てのマンションに使われている二重床について語る直床派。

    正しい着眼点はどっち?

  62. 245 匿名さん

    ごめんびっくりしてコピペしちゃった。

    >床下地は、置床工法の二重床工法を採用しています。
    >床コンクリートとフローリング材の間にフリーフロアーと厚さ50mm遮音マット ( グラスウール ) と厚さ20mmのパーティクルボードを入れた遮音等級 : LirL-40、LirH-50の製品を採用しています。

    これは直床を推す人、頑張んないとw

  63. 246 匿名さん

    自分のマンションは安マンションだけど
    アスファルトシートを採用してるよ
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4942889.jpg

  64. 247 匿名さん

    続々と出てまいりましたw

    さて直床を推す人コメントをどーぞ ↓

  65. 248 匿名さん

    >243
    えっ?
    >床下地は、置床工法の二重床工法を採用しています。
    >床コンクリートとフローリング材の間にフリーフロアーと厚さ50mm遮音マット ( グラスウール ) と厚さ20mmのパーティクルボードを入れた遮音等級 : LirL-40、LirH-50の製品を採用しています。
    >また、当マンションは、スラブ厚さ200mmを確保していますので、メーカー換算値ではLirL-40、LirH-50の遮音等級となります。

    ・・・って、アスファルト制振シートは無いし、パーティクルボードだけで合板は無いし、騒音を増幅させるグラスウールは入れちゃってるし、しかも今時太鼓現象でまくりの推定L等級!?
    ほぼ最悪の二重床なんですけど。。。

    っていうか、グラスウールって遮音マットじゃないし。
    もしかして直床派の成りすましトラップかと思った。

    二重床派>243って、大きな勘違いをしているようだね。
    フリーフロアーかパーティクルボードかグラスウールが制振シートだと思ってるんでしょ?
    フリーフロアーってのは、業界内での乾式二重床の総称だし、パーティクルボードって、産廃木屑の塊だから。

    なるほど二重床派って、こんな三流の二重床を頼りに、勘違いして嘘の投稿を重ねていたのですか。
    やっと理解できました。

  66. 249 匿名さん

    直床を推す人
    次は>246についてコメントどーぞ ↓

  67. 250 匿名さん

    今時、合板使ってる床なんてあんのかね
    パーティクルボードとで性能差があるという根拠を示して欲しいな

  68. 251 匿名さん

    >246
    アスファルト制振シート4mmぽっちで合板わ抜いた結果、あいかわらずの騒音増幅、ΔLH -2って明記してあって笑えた。
    品確法で求める特認基準のアスファルト制振シートは10mmだから、厚さ半分以下かよ。これじゃあ性能的に届かないよね〜。

    俺が二重床派ならΔLL-4に目をつけるけどなあ。
    これは二重床にしては珍しく高性能で、まあ、やっと直床並み(笑)

  69. 252 匿名さん

    今日のところは

    >ΔLL-4の二重床マンションも、ないんだよね。

    これが嘘だというのがバレましたね。
    次は嘘バレは何でしょうねw

  70. 253 匿名さん

    ΔLH -2ってのは床材単体での話
    スラブ厚も含めるとLH-40で問題ないレベル

  71. 254 マンコミュファンさん

    >今時、合板使ってる床なんてあんのかね
    >パーティクルボードとで性能差があるという根拠を示して欲しいな

    まったくわかってないんだな、二重床派って。
    パーティクルボードは必ず敷いてあるよ。
    差があるのはパーティクルボードとフローリングの間に合板を入れるか入れないかだから。
    良心的二重床は今も合板を追加で使ってるよ。パーティクルボードの上に。だいたい二重床マンションの半数くらいかな。
    品確法の特認を得るにもアスファルトシートの他に合板が必要だし。

    ちなみに本当に遮音に配慮するなら、パーティクルボード20mm+合板12mm×2枚にアスファルトシートが必要だから。

  72. 255 匿名さん

    まあ⊿LH4の二重床製品は存在してますからいずれ出てくるんじゃないですか?

    それに引き換え重量衝撃音を軽減する直張りフローリングは製品自体がありませんから

    無いものは無い つまり永遠の0w

  73. 256 匿名さん

    >>254
    へ~、戸建では見たことあるけど、マンションでそんな物件は
    自分は見たことないかな。

    半数もあるなら、具体例示せるでしょ。
    適当な物件、教えてもらえる?

  74. 257 匿名さん

    >まあ⊿LH4の二重床製品は存在してますからいずれ出てくるんじゃないですか?

    今現在、ないですからねー。

    直床はそのレベルに達しているというのに、悔しいですよねー。

    将来、採用されると、よいですねー。

  75. 258 匿名さん

    パーティクルボードも進化してるから、合板の必要性はあまりないよ。
    仮にやるとしても、パーティクルボード+ブラスターボードを採用するだろうな

  76. 259 匿名さん

    >直床はそのレベルに達しているというのに、悔しいですよねー。

    おや?
    ⊿LH4の直張りフローリングがあるんですか?
    それはすごい!

    是非教えていただきたいですねー。

  77. 260 匿名さん

    >>254
    品確法って国交省の住宅性能評価のこと?
    そんな仕様基準があったんだ。

  78. 261 匿名さん

    >256
    >半数もあるなら、具体例示せるでしょ。
    >適当な物件、教えてもらえる?

    え?
    たとえばプラウドシリーズは全てパーティクルボードの上に合板いってからフローリングだけど。
    地所のパークハウスもそう。
    『ザ・パークハウス』ですら合板入れてると思うよ。
    ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンとか入れてるし。
    試験センターで使う二重床も合板ありの方が多い印象。ただ、最近は合板レスの簡素二重床が増えてるよな。
    大京のライオンズは合板なしだし。

    まあ、『ある程度』にすら届かない物件ばかり見てると、>256みたいに合板なんか知らなかったって話になるんだろう。仕方ない仕方ない。

  79. 262 匿名さん

    >パーティクルボードも進化してるから、

    またそんな妄想をばかり。
    荒らしはお断りしまーす。

  80. 263 匿名さん

    >>261
    高級とされるようなタワマンもほとんどが
    パーティクルボードのみだよ

    実際に販売されてる物件の仕様を見てみるといいかな

  81. 264 匿名さん

    合板がないのが常識だなんて二重床派からしてもあり得ないんだけど。>256

  82. 265 匿名さん

    >高級とされるようなタワマンもほとんどが パーティクルボードのみだよ

    へ~、高級マンションでそんな物件は 自分は見たことないかな。

    ほとんどがそうならたくさん具体例示せるでしょ。
    適当な物件を3つくらい教えてもらえる?

  83. 266 匿名さん

    >>261
    プラウド見てたけど合板のは見つからないなぁ

    でも、△LH(Ⅱ)-3等級、△LL(Ⅱ)-4等級の二重床の物件が見つかったなw


    http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/andojimachi/quality/index04.htm...

    万協エコボードTG
    http://www.bankyo.co.jp/product/mansions/tokucyo.html

  84. 267 匿名さん

    >>265
    どうぞ
    合板の物件は一つもありません
    http://suumo.jp/tokushu/daikibo/mansion_kanto/M3dkb115.html

  85. 268 匿名さん

    >260
    一応あるんだけど、滅多に使われない基準だから無いに等しい。

  86. 269 匿名さん

    とりあえず、パーティクルボードにフローリング直貼りの陳腐な二重床だと、良くてΔLH-2、ΔLL-3だから、まあ高級マンションのほとんどがそれを採用していると二重床派の>263自身が言いはるならそうなのかもしれないとも思う。

    そんなのばっかりだなんて、ヤバイね、二重床マンション。

  87. 270 匿名さん

    その万協の製品は実際に採用されていたんだ。

    これどうみても直張りフローリングを凌ぐ製品だよね。

    直床終わったか。。。

  88. 271 匿名さん

    >>262
    二重床を製造している淡路技建とか万協フロアーとかのメーカーの製品情報みてみなよ


    各社パーティクルボードで合板に劣らない収縮率の低さとかの性能を謳ってるから

  89. 272 匿名さん

    >266
    やっと一個あったじゃん!
    直床同等の性能を持つ二重床マンションが。

    正確には長谷工の二重床マンションもそうだから1個目じゃないか。
    もっとこれから増やさないと!
    今の騒音増幅二重床を撲滅しよう!

  90. 273 匿名さん

    http://www.bankyo.co.jp/product/mansions/ype_tg.html

    万協 YPE-TG 
    こっちの方がわかりやすい。

  91. 274 匿名さん

    >二重床を製造している淡路技建とか万協フロアーとかのメーカーの製品情報みてみなよ
    中位以上はみな合板増し張りか遮音材仕様なのですが。。

  92. 275 匿名さん

    >高級とされるようなタワマンもほとんどが パーティクルボードのみだよ

    って、二重床派、一体何を自慢したいの?

  93. 276 匿名さん

    二重床って、二重床派>263の言うように

    >高級とされるようなタワマンもほとんどが パーティクルボードのみ

    なのですか?

  94. 277 匿名さん
  95. 278 匿名さん

    今日の直床を推す人の嘘 追加

    >で、ΔLH-3の二重床マンション、みつかったの?


    しっかりしてよw

  96. 279 匿名さん

    >>275
    パーティクルボードの進化

    合板ってここ最近はメチャクチャ値上がりしてるから、
    性能との兼ね合いで採用される例は少ないと思うだけどね

  97. 280 匿名さん

    >高級とされるようなタワマンもほとんどが パーティクルボードのみだよ

    ということは、高級二重床マンションの二重床って、みんなパーティクルボードだけしかないクソ仕様なの?
    それとも>263が見ている自称高級マンションがクソ仕様なの?
    誰か教えてください。

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸