注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-07-12 14:17:31

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セキスイハイム

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 15228 評判気になるさん 2024/09/10 04:26:38

    セキスイハイムでは太陽光、IH、エコキュートはセットで必須みたいに言われたけど、実際それってコスパがいい?
    仮にエコキュートの耐用年数と価格を15年50万として、30年まではまあ住むだろうからそれはいいけど、もし30年目に壊れたらその先は何年住むかわからないけどまた50万かかるよね?それでも、トータルでエコキュートの方が安いといえるのかな?40くらいで家建てる人はこれだと40年くらい住むのにエコキュートの設置費用が150万になります。

  2. 15229 匿名さん 2024/09/10 05:56:09

    大手はみんなそうでは?

  3. 15230 通りがかりさん 2024/09/10 06:57:00

    >>15228

    極端な話、その仮定のだと設備費用は31年でも150万。45年でも150万。住み続ける前提がないと設備費用が高いのは痛手になりますね。
    こういう半端な期間で計算した場合でも、本当にエコキュートの方が安くなるのかな?

  4. 15231 名無しさん 2024/09/10 08:04:27

    寒冷地やコスパだけみたら石油給湯器もありじゃん
    下記コピペだけど
    ガス給湯器(都市ガス):約90,000円~100,000円/年
    ガス給湯器(LPガス):約280,000円~300,000円/年
    石油給湯器:約50,000円~60,000円/年

  5. 15232 坪単価比較中さん 2024/09/10 09:00:41

    石油給湯器は安いんだけど、灯油を運んで貰えば当然その値段はかかる。
    自分で運ぶの面倒くさいぞ。隣がガソリンスタンでも嫌かな。

    都市ガスなら場合によってはエコキュートより安いかもね。

  6. 15233 匿名さん 2024/09/10 12:47:09

    わざわざいれるの面倒やん

  7. 15234 名無しさん 2024/09/10 20:43:59

    それならガスとかエコキュートで良いのでは?
    結局は金ありゃ~なんでも良い

  8. 15235 匿名さん 2024/09/10 23:49:24

    金ある人はハイムじゃない会社にするでしょ。
    光熱費削減目当てでハイムを選んでる人が多いのでは。
    だから元が取れるとか取れないとか一生懸命主張する。

  9. 15236 e戸建てファンさん 2024/09/11 01:31:14

    そんなことはない。知り合いで億単位の金持ちいるけど、ハイムより安い大手で建てた。金貯めたり投資が趣味の人。

  10. 15237 匿名さん 2024/09/11 01:41:35

    >>15235
    ハイムもそこそこ高いだろww

  11. 15238 匿名さん 2024/09/11 03:56:30

    金貯めるのが趣味で金使えない人って、可哀想だよな
    余計なお世話だけど勿体無い人生

  12. 15239 口コミ知りたいさん 2024/09/11 03:58:41

    >>15237 匿名さん

    家はそこそこ高いけど光熱費が安くなるから、それに釣られるような客層が建てるんだろ。

  13. 15240 e戸建てファンさん 2024/09/11 06:46:27

    >>15238
    見栄張って大借金するよりまし。

  14. 15241 匿名さん 2024/09/11 09:07:07

    無謀なローン組む奴よりはマシだが、上手に金を使えないってのも残念な人間のカテゴリに入るな。

  15. 15242 マンション検討中さん 2024/09/11 09:18:15

    そうだな。死んだら財産持っていけないしな。
    理想は死ぬ頃にちょうど使い切る

  16. 15244 名無しさん 2024/09/11 10:50:35

    質問ばかりだけら長文になる
    面倒なら飛ばしてくれ



    そもそも昼間は電気使わないって共働き前提じゃん
    昼間も使うし、洗濯回してそのまま乾燥機だから全部電気だしな
    室内より汚い外干しもしないから、サンルームで電気追加で使うし
    自家消費分が差になってる
    売電なんて16円変わらないっしょ、売るんじゃなくて買わないが賢いやり方

    よく読めば分かるけど、契約後の割引もあるからね
    施主とのやりとりは営業の時間を無駄にするから、回数減らしてくれるなら坪単価減らしてでもやりたい
    同じように工場の稼働率も同じ
    あーでもない、こーでもないって何も決めれない施主じゃ提案も無いんじゃね

    パネルの1kwあたりの値段が安いのも型落ちだからじゃね、蓄電池は確実に型落ちって言われたの覚えてる

    うちはパルフェで結果坪単価86万~89ぐらいだったはず
    快適エアリーのデメリットがデカ過ぎて付けてないけど、それ以外は結構オプション付けたんじゃないかな
    ブログ書いてる連中よりよっぽど値引き出来てるわ

  17. 15245 名無しさん 2024/09/11 11:09:08

    快適エアリー値引きのトドメに付けてもらったけど悪くはないよ
    電気代めちゃくちゃ高いけど快適ではある
    ガラリが長年の生活とともに縁が割れてくんだよね
    交換したことある人いないかな?

  18. 15246 匿名さん 2024/09/11 11:17:15

    >>15244 名無しさん
    安い!
    オプション何つけた?

  19. 15247 匿名さん 2024/09/11 11:31:00

    契約後のオプションの総額が気になりました。

  20. 15248 名無しさん 2024/09/11 14:16:52

    契約前につけたのがラスティックs、太陽光パネル、蓄電池

    契約後に増やしたのが、キッチングレードアップ、深型食洗機、レンジフード良いやつ、カーテンレール、全窓手動シャッター、玄関ドアスマート開閉、風呂の各部取手、玄関簡易手洗い場、ロールカーテン、ダウンライトの人感知、玄関外の階段、エアコン、アクセント壁紙

    契約後に減らした物
    トイレ二箇所窓、風呂窓、階段窓、ベランダ

    施主支給
    カーテン、ライト、カップボード、

    細かいのは入ってない

  21. 15249 検討板ユーザーさん 2024/09/11 17:33:23

    >>15245 名無しさん
    リビング20帖省エネ基準地域6で8月の快適エアリーだけで240kWh電気代7500円、第一種換気で63kWh2000円だった。
    温度設定は28℃。たまに27℃に落とす。平日2~3日は家族が終日在宅してる。
    キープ運転すると夜通し除湿入ってさらに高いから2時間くらい床下除湿運転するだけ。
    普通のリビングエアコンと比べてどのくらい高いんだろうか?

  22. 15250 匿名さん 2024/09/11 23:09:04

    手動シャッターって標準じゃないんだ。

  23. 15251 名無しさん 2024/09/11 23:11:50

    >>15249 検討板ユーザーさん
    リビング18帖省エネ基準地域5で8月の快適エアリーだけで374kWh電気代13917円、第一種換気で61kWh2043円だった。
    1階のみ温度設定は25℃。動物いるので24時間稼働
    ただ冬場よりはかなり安い

  24. 15252 口コミ知りたいさん 2024/09/11 23:16:50

    >>15244 名無しさん
    私も延床と総額が気になります
    その坪単価だと一般的延床で3,000万少し越えるくらいですよね?
    それとも上物のみとか総額を割った坪単価ではないのかな?

  25. 15253 匿名さん 2024/09/12 15:11:59

    面積情報のない坪単価なんて意味ないからな

  26. 15254 名無しさん 2024/09/12 22:23:01

    意味のない平均坪単価比較とかじゃなくて、ハウスメーカーの実質価格比較サイトとかあったらいいよね
    いかにハウスメーカーが値引きでつってるかわかりそうだよね

  27. 15255 匿名さん 2024/09/13 00:51:36

    不動産のレインズと同じように
    全国の請負契約情報を登録するルールや仕組みがあればいいんだけどね~
    都合の悪そうな一部の会社から大反発来そう笑

    レインズというかあれは取引台帳か義務だよね確か

  28. 15256 匿名さん 2024/09/13 09:42:54

    >>15251 名無しさん
    高いねえ。
    快適エアリーだけで1世帯平均の電気代超過するとは

  29. 15257 名無しさん 2024/09/13 10:31:52

    27坪平屋、坪単価89万円より少し低い
    値引き画像付けるけど、誰もが可能な値引きじゃないからね
    その辺のブロガーもビックリやろうけど

    特別値引き無くて、いつもの値引きだけならその辺の施主と坪単価変わらない

    家の性能
    省エネ地域区分5
    断熱性能等級6
    Ua値0.43
    耐火等級2
    劣化等級3
    一次エネルギー消費等級6
    気密性能
    C値 1.98?/㎡ 相当隙間面積

    値引きのやり方
    打ち合わせ回数と時間が圧倒的に少ない
    工場の稼働率を上げる
    設備、機能、鉄骨の事前知識があって説明が不要
    間取り、設備配置が先進的でモニターとして使える

    後はまぁ身バレしない程度に答えるよ

    1. 27坪平屋、坪単価89万円より少し低い値...
  30. 15258 匿名さん 2024/09/13 11:13:59

    27坪平屋って時点でほぼいなさそうだからハイムの人からみたらバレバレだろ

  31. 15259 匿名さん 2024/09/13 12:09:24

    750万の値引きってことか。

  32. 15260 通りがかりさん 2024/09/13 13:04:10

    >15249 検討板ユーザーさん
    6地域
    8月
    他メーカーの鉄骨
    2階建て1階エリア
    30畳分
    個別空調
    24時間冷房
    65KW

  33. 15261 名無しさん 2024/09/13 13:47:13

    割合がエグいからコレが普通だと思わないでね
    ネットでコレぐらい値引き率だったのに!って言っても営業も困るだろうから
    努力しての割引ってことは理解してねー

  34. 15262 知ったら悲しくなるかもね 2024/09/13 15:56:12

    >>15261さん
    努力。笑
    企業って適正な粗利は何がどうやっても確保するんだよ、例え値引きしたとしてもね

    他の会社で検討してる時に他の会社の営業にハイム検討してること伝えたら
    じゃあハイムの金額は今後貰うであろう見積のマイナス1000万で考えておいてください、多分最終判断の時にはそのくらいサクッと落とせると思うんで、その金額とうちの見積もり比較してくださいねって他社の営業にまで言われてたよ、ちなみに4社ぐらいからほぼ、同じこと言われたからそれって多分常識なんじゃない?

    現に他の会社になりそうって伝えたら頑張って950万値引きました!とか翌日の夜に家に来て言われて、信用なさ過ぎて秒で断ったわ何も言わなかったら950万もらう気だったんでしょ?営業が家から帰ったあと、あの頑張った感が演技だと思ったら笑えてきた。いい営業というかいい役者抱えてるねあの会社、舞台とかやれそう

    750万値引いてもらいました!
    なんてカモにされた告白されても誰も参考にならんで

  35. 15263 知ったら悲しくなるかもね 2024/09/13 16:07:54

    頑張って750万利益削って値引きました!!汗汗
    頑張ったから契約して~

    そしてお給料は業界トップ気づこうよ施主達笑
    800なんて序の口やろ

    スクショはダイヤモンドオンラインの記事な
    ハウスメーカー年収ランキングとか調べるといっぱい見れるよ、今だと大和とかの方がちょっと高いのかな?

    1. 頑張って750万利益削って値引きました!...
  36. 15264 知ったら悲しくなるかもね 2024/09/13 16:15:04

    これ営業以外の職も入っての平均らしいよ
    つまり事務のおねーちゃんとか入れてもこれって事でしょ?ある意味スゲーわやぱ演劇とかできそう

  37. 15265 戸建て検討中さん 2024/09/13 16:23:41

    元ねがお値打ちで高級品と同じなら利益を社員にいい会社ですね。

  38. 15266 eマンションさん 2024/09/13 17:33:25

    >>15260 通りがかりさん
    650kwhの間違いではなく?

  39. 15267 マンコミュファンさん 2024/09/13 22:46:40

    >>15262 知ったら悲しくなるかもねさん

    嘘ばっかですね
    秒で断った人がわざわざハイムスレに張り付いてるわけないし笑

  40. 15269 通りがかりさん 2024/09/13 22:58:18

    >15266 eマンションさん
    HEMSで見てるので間違いない
    24時間冷房して65kw
    ただ設定は27℃だけど
    26℃だと寒いので

  41. 15270 名無しさん 2024/09/13 23:32:21

    >>15262
    こう言う奴が出てくるから割合で出してるのに…

    極端な例で言うと
    100坪で1000万円割引と27坪で750万円割引、100坪の方が簡単だろ?
    だから割合って書いてんだよ
    小学生で習うだろ

    他の人が床坪数と値引率で語ってる意味分かったかな?負けて悔しいのはわかるけど、恥ずかしいからもう荒らすのは辞めておきなさい

  42. 15271 通りがかりさん 2024/09/13 23:35:37

    HEMS見てるってことは太陽光ありですよね?
    65kwは使用量ではなく買電量だと思うのですが。8月6地域と考えると、買電量だとしたらそんなもんかなとも思います。

  43. 15272 通りがかりさん 2024/09/13 23:41:55

    また例の人が檻から出てきてるね

  44. 15273 通りがかりさん 2024/09/13 23:44:43

    >15271 通りがかりさん
    違うって
    HEMSで一階の食事室エアコンの使用量電力量をみてるから
    それが8月で65KW
    ちなみに食洗機が30KW

  45. 15274 名無しさん 2024/09/14 00:23:50

    >>15268 口コミ知りたいさん
    ここにあるよ
    能登か熊本かはわからないけど、レス検索かければ出てくる
    見ればわかるけど震度6レベルで被害無しは無理
    逆にどこのハウスメーカーでも崩れたなんてはないでしょ

  46. 15275 名無しさん 2024/09/14 05:53:33

    >>15270 名無しさん

    100坪なんて誰か言った?
    普通のサイズの家(40坪弱)の一般的な値引きが1000万くらいってのが本当なら、27坪750万だと普通かなと思うぞ

  47. 15276 eマンションさん 2024/09/14 07:09:07

    >>15270 名無しさん
    例の人には何言っても無駄だよ

    率で20%とか額で1000万とかが普通でないのは誰でもわかるよ。
    精々10%だよね。
    額では500万。

  48. 15277 名無しさん 2024/09/14 08:01:13

    だから値引きなんてどうだっていいんだって
    ハイムは総額

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2024-07-22 22:35:53
      >>14692 マンコミュファンさん

      14646です
      インテリア、外構、エコキュート、諸費用除いて
      かつ税抜きで45坪5000万でしょうか……?
      上記のいずれかでも含んでたら私よりだいぶ安いですね……
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

     

    セキスイハイムの実例