注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-03-25 20:03:11

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 14401 名無しさん 2024/07/06 10:38:15

    >>14400 匿名さん
    失礼ですが値引きで判断するのはやめた方がいいです
    4500万クラスなら40坪オーバーの価格かと思います
    まずは30坪前後とかではないですよね

    本当に見積りを盛ってありますか?
    私も同じような営業を受けましたが、最終確認するときにカタログと照らし合わせると最低ランクの物ばかりでした
    大きい設備は特定の物を決定せず『この枠にして見積りしてます』とかが危ないです
    エコキュート年式や容量、樹脂サッシ(トリプル窓)、太陽光発電パネル、太陽光モニター、HEMS、インターホン、火災報知器、換気扇など細かい部分、確認した方がいいです

  2. 14402 e戸建てファンさん 2024/07/06 11:00:51

    >>14399 匿名さん
    こういうやつってやばそう。
    俺が営業なら関わりたくねー
    ハイムは良くやった

  3. 14403 評判気になるさん 2024/07/06 11:03:14

    値引き交渉を殆どしなくて、粗利で20%超える場合は20%になるよう値引きするそうですよ。

  4. 14404 マンション掲示板さん 2024/07/06 11:32:18

    値引きショーに騙されない

  5. 14405 匿名さん 2024/07/06 15:39:01

    値引きはパフォーマンス
    値引き分をたしたらありえない坪単価になる(笑)
    工場見学すると割引しますとか今ならみたいないろんな割引あります。でも他でもってるからないようなもん。

  6. 14406 匿名さん 2024/07/06 15:47:49

    ハイムはライバルよりも値引き額を多く見せることで客を引こうとしてるね。

  7. 14407 匿名さん 2024/07/06 16:12:32

    >>14401
    質問に答えただけで別に値引きだけで判断したわけではないです
    坪数は35前後です。今はどこも金額はこんなもんでした
    最初から見積もりを盛ってあると言われればそれまでですが、最終確認の時と比べて、エコキュートが一回り小さかったくらいでキッチンも色や仕様は標準的な物でしたし、お風呂も最初からカジュアルではなくスマートの値段でしたし、最低ランクではなく、コスパのいいものが選べれてる感じでした
    もちろんこの辺は営業の匙加減だと思います
    そこから自分達の生活に合ったものを決めていきましたが、そこまで大きく追加したオプションも無く、最終的な金額はあまり変わってないです

  8. 14408 匿名さん 2024/07/06 16:34:57

    なんでエコキュート小さくなったん?

  9. 14409 名無しさん 2024/07/06 21:12:47

    >>14407 匿名さん
    それは失礼しました
    結果として不満がなければ良かったです
    私はただ同じ轍を踏んでほしくなかっただけなので批判する気はありません
    私は最初に希望していたものが変えられていてトラブルになりました
    樹脂サッシからアルミ複合サッシに変更
    エコキュートの型落ち
    HEMSや太陽光モニターの削減
    火災報知器や換気扇のランク下げ
    インターネットケーブルのランク下げ
    カタログに載らない部分(商品)は実際に建った後に確認して気がつきました

  10. 14410 匿名さん 2024/07/07 00:35:34

    うちと全く同じ。
    鍵が普通のになってて気づいたわ笑

  11. 14411 マンション掲示板さん 2024/07/07 00:36:42

    他の大手と違って営業が設計も見積もりもしてるからそんなことになるんだろうね

  12. 14412 マンコミュファンさん 2024/07/07 00:49:35

    同じく
    価格だけでなく設備の比較もしたいと言ったらすごく嫌な顔したから怪しいと思ったんだよな。

    他の鉄骨メーカーはそんなことなかったし、そっちにすることになりそう。

  13. 14413 名無しさん 2024/07/07 01:22:46

    ハイムのコスパの良いオリジナル設備はあまり耐久性が良くないと思う
    キッチンもだが特に思うのが風呂
    スマートっていう中間グレードのやつ入れたんだけど風呂釜や水洗周りのコーティングが甘いのか掃除してるにも関わらず4年目で水垢汚れが取れにくい
    同時期に建てたLIXILの安い風呂と比べても劣る

  14. 14414 名無しさん 2024/07/07 01:27:42

    >>14412 マンコミュファンさん
    ホントそれな
    早く作りたい、ハイムで建てないのなら
    間取り、設備等をすべて決めてから契約
    これ必須、ありえない仮契約に騙されないこと
    そうでないのなら他でいい

  15. 14415 匿名さん 2024/07/07 02:11:21

    >>14408
    標準サイズの370Lにされてただけですね
    460Lで言ったらすぐ変えて貰えました

    ほんとにいい営業に出会えたんだなと思いました
    でもハイムに限らず、仮契約の際は大きな設備などは最低限決めてからの方がいいと思います
    というかそれが普通だと思ってました

  16. 14416 マンション掲示板さん 2024/07/07 02:17:29

    うちの営業普通に話進めてる途中で辞めた

  17. 14417 匿名さん 2024/07/07 02:40:11

    どこも一緒だよ

  18. 14418 検討者さん 2024/07/07 02:57:38

    >>14416 マンション掲示板さん
    客が途絶える切りの良いところなんてあり得ないだろ

  19. 14419 匿名さん 2024/07/07 04:09:03

    いや、いくつも見積もりしたけど勝手に設備安いのに変えて見積もりしてきたのハイムだけよ

  20. 14420 通りがかりさん 2024/07/07 04:25:50

    文句があるなら営業に言えばいい

  21. 14421 名無しさん 2024/07/07 05:30:27

    営業に言っても改善はされないだろ
    会社としてのマニュアルだと思う

  22. 14422 匿名さん 2024/07/07 06:51:22

    いい営業に当たらなかったの可哀想
    マニュアルだと必死に思い込まないといけないのか

  23. 14423 匿名さん 2024/07/07 07:05:46

    擁護マンきてるね

  24. 14424 マンション掲示板さん 2024/07/07 07:21:09

    アンチマンもね

  25. 14425 匿名さん 2024/07/07 07:28:09

    どんないい営業だとしても(いい営業だからこそ?)、クソみたいな客にはそれ相応でしょ。
    自分に何の原因もないとか思ってそう。

  26. 14426 匿名さん 2024/07/07 07:40:23

    営業の人が書いてそう

  27. 14427 通りがかりさん 2024/07/07 07:52:21

    営業の人が仮に書いてたとして
    世の中的に当たり前な気がするけど
    14426みたいな短絡的なアホうける

  28. 14428 匿名さん 2024/07/07 08:24:51

    営業じゃなくめ擁護マンが書いてるんだろ

  29. 14429 匿名さん 2024/07/07 09:35:27

    とりあえず値引きショーに騙されるな。
    設備も全部確認しろってことな

  30. 14430 匿名さん 2024/07/07 09:54:21

    そうそう、確認は常識でしょ
    安いもんじゃないんだから、笑
    そんな当たり前を擁護とか、どんだけ頭沸いてんの
    おばかちゃん笑笑

  31. 14431 匿名さん 2024/07/07 09:56:13

    そんなこと言ったら世の中の営業はみんな擁護マン

  32. 14432 名無しさん 2024/07/07 10:05:43

    値引ショーで2000万がポンポン出てるらしいね

  33. 14433 匿名さん 2024/07/07 10:25:00

    確認を怠ると騙し討ちされる可能性があるってこと?

  34. 14434 匿名さん 2024/07/07 10:26:07

    何日までに契約してくれないとこの値段ではできませんと言われても気にしなくてよいよ。超えてもまたもっと値引きしてくるから。

  35. 14435 匿名さん 2024/07/07 14:01:10

    そういう値引き勝負みたいなのを未だにやってるのって、大手ではハイムぐらいじゃない?

  36. 14436 e戸建てファンさん 2024/07/07 14:03:48

    暇だからって馬鹿を揶揄っても暇だなw
    また暇なときに来ます

  37. 14437 匿名さん 2024/07/07 14:18:10

    >>14435 匿名さん
    プランの内容勝負ではいくら頑張っても他社に敵わないからな。値引きショーにしてお得感を出していくしかない。それが生き残りの術。

  38. 14438 匿名さん 2024/07/07 14:26:59

    >>14436
    二度と来んな

  39. 14439 検討者さん 2024/07/08 10:45:19

    とあるハウスメーカーがダミー商社入れてるっぽいけど、そういうもん?

  40. 14443 匿名さん 2024/07/08 12:41:36

    >>14436
    >>14440

    こういう誹謗中傷コメントは、情報開示の対象になるんじゃないかな。

  41. 14445 匿名さん 2024/07/08 12:58:54

    >>14443
    なるでしょうね。まあ相手にしない事ですな。

  42. 14447 匿名さん 2024/07/08 14:26:49

    可哀想だけど
    そういうやつもいるだろうね。
    JAS等級すら答えられないし。

  43. 14448 通りがかりさん 2024/07/08 14:37:44

    一般人がJAS等級答えるの?

  44. 14449 e戸建てファンさん 2024/07/08 14:58:39

    JAS特級です

  45. 14450 通りがかりさん 2024/07/08 23:54:28

    >>14443
    誹謗中傷コメントがだいぶ削除されましたね。
    やれやれです。

  46. 14451 管理担当 2024/07/09 00:29:16

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  47. 14452 匿名さん 2024/07/09 03:16:54

    >>14443
    悪質なのは警察に通報でいいと思います

  48. 14453 検討者さん 2024/07/09 03:41:35

    大手ハウスメーカーの社員や職人に対する
    長年の誹謗中傷
    虚偽による印象操作等々
    スクリーンショットを保存していますので
    確かに施主としてハウスメーカーへの対応要望や情報開示依頼、必要かも知れませんね

  49. 14454 匿名さん 2024/07/09 05:45:03

    スクリーンショット取るほど張り付いてるのか
    さっさとチクれば良いのに何故しないのかな

  50. 14455 匿名さん 2024/07/09 06:04:38

    うちもWEB魚拓とってるよ

  51. 14456 名無しさん 2024/07/09 06:06:45

    虚偽や言葉が悪いものは言語道断だが、対応内容や価格情報などはどんどん交換すればいい
    されて困る内容がある方がおかしいでしょ

  52. 14457 匿名さん 2024/07/09 06:51:11

    これは虚偽だって誰が判断するんだよ。
    擁護マンか?

  53. 14458 口コミ知りたいさん 2024/07/09 07:01:36

    企業が投稿内容と時間が把握できるものを基に開示請求を行い、虚偽による誹謗中傷について訴えを起こす。

    それに伴い、投稿者が虚偽でない旨を証明する。
    証明できなければアウトですね。

    誰からか聞いた書いてあったも言い訳で使われる方がいますが、誤った情報の悪意のある流布でアウト。

    擁護マン?は関係ないかと。

  54. 14459 匿名さん 2024/07/09 07:11:47

    ここは匿名でもなんでもないからな
    利用者同士は匿名ってだけ

  55. 14460 匿名さん 2024/07/09 07:21:22

    >>14458 口コミ知りたいさん
    何故それを実行に移さないのか?
    ①虚偽と疑われるコメント・ネタがショボいから
    ②企業に見返りがないので相手してくれないと思われるから

  56. 14461 検討者さん 2024/07/09 08:33:32

    何で実行に移されてないと思ってるの?ある日突然通知が届くよ。

  57. 14462 匿名さん 2024/07/09 08:42:40

    ステマ法大丈夫?とか、一時期流行ったよね
    大丈夫?じゃなくてちゃんと通報しろってのw

  58. 14464 戸建て検討中さん 2024/07/09 10:44:50

    ハイムの間取り最高だった!
    頭いい人だと、うまく作れるのかも?

  59. 14465 匿名さん 2024/07/09 11:12:06

    最高ということもないだろうけど、ちゃんと組み合わせられれば特に問題ないというか他と遜色ないとは思う。

  60. 14467 匿名さん 2024/07/09 12:23:09

    そう言えばハイムで自慢の間取りって聞かないな

  61. 14468 評判気になるさん 2024/07/09 12:31:19

    そうなの?俺はよく聞くけど

  62. 14469 匿名さん 2024/07/09 13:38:28

    建売の間取りと同じ

  63. 14470 匿名さん 2024/07/09 13:49:45

    セキスイハイム 間取り ブログ で検索したら最初にヒットしたのがこれ
    https://ameblo.jp/nayu1982/entry-12817245370.html

  64. 14471 匿名さん 2024/07/09 15:20:07

    営業によるとしか

  65. 14472 検討者さん 2024/07/09 21:01:39

    狭い家だと向かないのでは?
    うちは70坪だから最高の間取りなのかも

  66. 14473 匿名さん 2024/07/09 23:11:03

    そういえば、近所でハイムの豪邸(大きな2世帯住宅)建ってます。

  67. 14474 検討者さん 2024/07/09 23:24:41

    2世帯住宅とかやだ。。。

  68. 14475 匿名さん 2024/07/09 23:27:15

    普通の家だと、ほぼ四角の総二階をどういじっても無駄なスペースが出来るからな。しかも抜けない柱が出現したり、階段が動かせなかったり。これぞっていう間取りを作るのはハイムだと難しい。

  69. 14476 匿名さん 2024/07/09 23:50:25

    >>14474
    都内なんかは相続税対策もある。

  70. 14477 匿名さん 2024/07/09 23:51:14

    設計で勝負してくるメーカーは土地に合わせた家を書く一方、ハイムはまずボックスの設置ありきで考えるからね。満足度に差があるのは当然でしょう。
    特に変形地なんかではプランの質に差が出やすいと思う。

  71. 14478 匿名さん 2024/07/10 00:00:23

    狭い変形地は他で建てた方がいいと思う。
    木造とかね。

  72. 14479 匿名さん 2024/07/10 00:09:20

    他の鉄骨メーカーは変な柱とかないしな

  73. 14480 匿名さん 2024/07/10 00:26:44

    >>14479
    他の大手鉄骨メーカーもあるって。
    リビングのど真ん中に柱とか見た事ある。格子の間仕切りで誤魔化してた。

  74. 14481 匿名さん 2024/07/10 00:38:31

    ハイムは他と比べて壁や柱が少ないイメージだけどな。違う?

  75. 14482 匿名さん 2024/07/10 00:53:53

    >>14474
    小規模住宅の特例を使うと相続時の評価額が最大80パーセント減になる。
    親が住んでる土地が高額なら考えておいた方がいい。相続税対策だよ。

  76. 14483 検討者さん 2024/07/10 01:05:19

    そんな柱なんて気にならないけどなー

    相続税は気にしてない
    好きなだけ持っていけばいい(-_-)

  77. 14484 匿名さん 2024/07/10 01:22:08

    億超えなら流石に考えておいた方がいいぞ。

  78. 14485 匿名さん 2024/07/10 01:26:50

    近所に大きな2世帯住宅が建つと「だよね、相続税対策もあるよね」と思ってしまう自分。
    慌てて親のマンションに同居し始めた知り合いもいる。
    みんな考えてるんだよな。

  79. 14486 検討者さん 2024/07/10 02:06:23

    私自身は億ありますが、父母はそんなにないんじゃないかな。
    そういうのは任せてるから分かりません

  80. 14487 匿名さん 2024/07/10 02:18:48

    お前の話なんてどうでもええわ

  81. 14488 匿名さん 2024/07/10 02:42:32

    そうか?ヘーベルとか積水で真ん中どーんの柱とか見たことないわ
    デザインがうまく誤魔化せてるだけ?

  82. 14489 名無しさん 2024/07/10 03:29:03

    ユニットの方が柱が少ないイメージ。

  83. 14490 通りがかりさん 2024/07/10 03:44:21

    ハイムは快適
    でも30坪~40坪だと厳しい。

  84. 14491 名無しさん 2024/07/10 03:45:00

    ハイムで今年建てましたが、1000万割引でしたよ

  85. 14492 匿名さん 2024/07/10 03:59:06

    ハイムだとむしろ柱は抜けるからと宣伝してたような

  86. 14493 匿名さん 2024/07/10 04:18:44

    筋交いがないのがウリ。

  87. 14494 通りがかりさん 2024/07/10 04:19:33

    >>14492 匿名さん
    なんかそんなのもあったよね
    ランク上のやつじゃないと出来ないって言われた記憶がある

  88. 14495 匿名さん 2024/07/11 00:15:23

    https://naatantantan.hatenablog.com/entry/2020/09/19/205356

    こういうのでしょ?抜くこともできるけど数十万かかりますよっていう。
    ハイムだとこういうのもオプション扱いになっちゃいますね。

  89. 14496 検討者さん 2024/07/11 01:28:30

    >>14495 匿名さん
    そもそも一般的には鉄骨なら木造より柱と柱の間隔広くできるわけで。
    その時点で木造メーカーは脱落。
    鉄骨系なら重量鉄骨には負けるだろう程度の話。

  90. 14497 匿名さん 2024/07/11 01:45:50

    ユニットだから余分な柱ができやすいのでは?
    ヘーベルや積水、パナあたりでそんな目立つ柱ある??

  91. 14498 匿名さん 2024/07/11 02:56:12

    木造でもスミリンのBFとか太い柱のとこならそこまで露骨な柱はないぞ

  92. 14499 匿名さん 2024/07/11 03:46:04

    鉄骨は鉄骨でもユニットだからでしょ。
    ユニット工法だからハイムは木造より邪魔な壁や柱ができたりする。

  93. 14500 職人さん 2024/07/11 04:38:42

    >>14496 検討者さん
    それはハイム以外の鉄骨の話だな

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2024-07-22 22:35:53
      >>14692 マンコミュファンさん

      14646です
      インテリア、外構、エコキュート、諸費用除いて
      かつ税抜きで45坪5000万でしょうか……?
      上記のいずれかでも含んでたら私よりだいぶ安いですね……
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

     

    セキスイハイムの実例