注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-17 18:41:44

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ弘前駅前
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 84 匿名さん 2014/03/28 06:07:50

    鉄骨だから強いだろう、なんて考える無知な方が鴨にされてるって事?

  2. 85 匿名さん 2014/03/28 06:20:00

    耐震性の話する人って車買うときは戦車か装甲車でも買うのかね。

    衝突安全性能試験結果は同じ最高評価だけど、アルミは危ない。鋼板に限る。
    鋼板も厚ければ厚いほど良いって言うような人たちでしょ?

  3. 86 ユンボー 2014/03/28 08:28:48

    >耐震性の話する人って車買うときは戦車か装甲車でも買うのかね。

    そうそう、日本の技術で薄くて軽くて丈夫なスバル360が出来たのだから。
    3階建を建てるならまだしも、普通の家で重量鉄骨なんて無駄に金をかけないで、地盤改良でもした方が絶対良い。
    だから軽量鉄骨でもぜんぜんOK。



    >俺が営業の立場だったら良好な対応してくれるお客様には「一生懸命やってあげよう」って思えるけど、そんななんでもかんでも「俺は客だ」っていう人に対して一生懸命やります?
    いくら仕事でも俺ならやらねーな。てきとーにやる。そんな客でノルマ達成してもうれしくないし。


    営業が一生懸命やるってのは何の事だろう?テキトーにやってもやるべき事をやってくれれば良いだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
    騙すというのは金額の事ではない。金額は会社の利益だから、高いか安いかだけで騙しではない。
    因みに友達の某HMの友達は、外構工事の車庫等の部材が定価より高いので、お客から指摘されても「そこは会社の利益ですから」と普通に言っているそうです。

    騙すというのは、やると言ってやらなかったり、お金を取っておいてやってなかったり、手抜き工事だったり。こういうのが騙すです。
    一生懸命やらないというのは、騙すことではないでしょうから別に問題ないでしょう。




  4. 87 匿名さん 2014/03/28 10:45:05

    ユンボーさん、では、普通の家で地盤改良を充分にやって、重量鉄骨で建てれば物凄く良いですよね?

    金額は会社の利益って、吹っかけた値段で利益を上げて、その何割かを営業が手にするのではないですか?総額を釣り上げる程手取りも多くなるのではないですか?また、売り上げが多い営業マンの方が会社からは優遇される訳ですよね?やっぱり吹っかけて釣り上げた値段を客に押し付けるのではないですか?

    それも、客の希望でなくても美味しいトークとして、こちらの方が良いとか言って高額のものを押し付けたり、要らないと思っているものを薦めて購入させたり、結局は客は何も分からず親切そうな営業マンのトークに騙されてそのまま余計なものを付けて、総額が当初の予算よりも上がってしまったり。一見親切そうで、実はそれも会社と自分の利益の為となれば、やっぱり『騙した』部類に入るのではないでしょうか?

  5. 88 匿名さん 2014/03/28 10:57:00

    >85

    地震が起きて家が壊れる確率より交通事故で死ぬ確率の方が高いんだから車に金かけるべきだよな。
    装甲車は言いすぎだが、マローダーぐらいは買って欲しいものだ。

  6. 89 匿名さん 2014/03/28 11:16:29

    >55の営業さんが、一生懸命でなくとも、やるべき事をやる方ならよいのでしょうが、どうなんでしょうね。

    何だか、流れを読まない書き込みして、ハイムの営業さんでは無い気がします。

  7. 90 ユンボー 2014/03/28 11:19:53

    >87さん、

    地盤改良してそのうえ重量鉄骨じゃないと危ないと明らかにオーバースペックなのに不安を煽るような営業の仕方(生命保険の勧誘?)は騙しに近いかもしれません。
    でもあくまで商売ですので、営業としては勧めるのは当然です。(会社と自分の為なのは当たり前、その中でのお客の為に仕事をする、損してまでは仕事はしない)

    お客に良いものを勧めて、その気にさせる営業トークは決して悪いことではありません。それはどんな商売でも一緒です。
    ただ、その営業トークに嘘があれば騙し(詐欺)になるというだけです。
    当初の予算より上がるのは一般的には良くあることです。
    車を買いに行って、営業から一段上のグレードの車を勧められ、予算オーバーなのに買ってしまったとしても、営業は騙したと言えますか?営業はしっかり仕事をしただけです。あくまで選択権はお客側にあるはずです。

    例外としては、何時間も拘束して契約しないと帰れない状況に置かれたなら問題あるかもしれませんが、通常気に入らなければ後からでも断れますからね。要らないものはきちんと断りましょう、その為にクーリングオフ制度もありますし。(適用出来ないものもありますが)黙っているのは承諾したとみなされます。

  8. 91 匿名さん 2014/03/28 11:24:42

    安全かどうか、分からないものを会社の利益のために大丈夫って言っちゃえば、騙しになりませんか。

  9. 92 匿名さん 2014/03/28 11:26:56

    >89
    やってあげようなどと言ってるわけでさ。
    腐ってんのよ

    おそらく、やればいいんでしょも心の中の口癖だろーよ(笑)

    クレーマー製造人間だよ(笑)

  10. 93 ユンボー 2014/03/28 12:09:08

    >91さん、

    駄目なものを大丈夫だと言っている(欺罔行為)のなら詐欺になるのではないですか?詐欺による意思表示は取り消せます。

    ただし、安全かどうか分からないだけ(でも営業は大丈夫と思っている)なら、詐欺とは言い切れないです。

    例えば、中古タイヤ屋さんで古いスタットレスタイヤを後1シーズンは大丈夫だと言われて買っても(駄目な可能性があったとしても)騙しにはなりません。

  11. 94 匿名さん 2014/03/28 13:43:29

    82が正解

  12. 95 匿名さん 2014/03/28 13:58:51

    >90 ユンボーさん、

    『自ら店舗に出向いて購入した商品はクーリング・オフはできません。』ですよね?

    ハウスメーカーの展示場に行って契約を結んだら、クーリングオフは適用されないのではないですか?出来るのは自宅で契約したような場合の訪問販売や電話勧誘販売とかだと思いますけど?

  13. 96 ユンボー 2014/03/28 14:20:33

    >95さん、

    その通りです。冷静に判断出来ない状況で契約をしてしまった場合の救済的措置という事ですが、こちらから出向く場合は冷静に判断出来ないなんて場合は有り得ないし、ハウスメーカーと契約する時は一番慎重なものです。
    契約する時までは十分時間もありますし、それでも気が変わったらキャンセル料は取られるが、契約解除は出来ます。
    買い物が大きいのだから、嫌になったら無理して買う事は無いと言う事です。

  14. 97 匿名さん 2014/03/28 19:38:32

    セキスイハイムのスレですよね?
    もっと家の話しをしましょうよ。

  15. 98 匿名さん 2014/03/28 19:43:44

    軽量鉄骨の揺れは想像以上でした。
    住まいの参観日に、うちらが2階にいた時に、他の家族が2Fに登ってきた時に全体がゆれました。
    ショッピングセンターやヤマダ電気のあの嫌な揺れです。

    鉄は粘るから、どんなに揺れても折れないとはいうけど、巨大地震が来たら家具とか動き回るんだろうな

  16. 99 ユンボー 2014/03/29 01:43:58

    ハイムだから揺れるんじゃないの?我が家はハイムじゃない軽量鉄骨だけど、二階で飛び跳ねても揺れないよ。

  17. 100 入居済み住民さん 2014/03/29 02:39:43

    ユンボー積水ハウスの話ならよそでやれよ!

  18. 101 ユンボー 2014/03/29 03:24:34

    積水ハウスの話ではなくて、軽量鉄骨の話でしょ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  19. 117 入居済み住民さん 2014/03/31 05:12:08

    NO69
    この人のいってることがすべてです。

    事実を書きます。
    現在
    快適エアリーを使って電気代は25000円/月です。
    ・各部屋の温度差はなし(吹き抜けがあるので1階と2階の温度差もなし)扉開けて「うー寒い」は皆無
    ・朝起きるとき、布団からさっと出れるようになりました
    ・寒い外から玄関を開けた瞬間のあたたかさに幸せを感じる

    アパート時
    エアコン・ファンヒーターを使って電気代9000円/月くらい
    ・ファンヒーターの前が天国、リビングから出たくないww
    ・スリッパと靴下は必須
    ・朝布団から起きるのがつらい。。。
    ・外から帰ってきても玄関はもちろん寒いww

    やっぱ現在のほうが抜群に「快適」ですね。
    抜群ですww 
    「ランニングコストが高い」とか「無駄」とか住んでもないのに文句言ってる人がかわいそうww
    あ、いい忘れました。
    現在はオール電化なので光熱費は電気代と水道代だけですが。
    アパートのときはガス代15000円と灯油代8000円かかってました。

    ん?どっちが高ランニングコストなんだ?www

  20. 118 ユンボー 2014/03/31 05:15:13

    ニートで家が建てられたらどんなに楽か・・・
    今は住宅ローンの支払いに追われて、毎日あくせく働いています。
    おかげで、外構は建てて3年経つのに今でもDIYでコツコツやってます。
    ウッドデッキは毎朝仕事前にやって、半年かかりました。







      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2024-07-22 22:35:53
      >>14692 マンコミュファンさん

      14646です
      インテリア、外構、エコキュート、諸費用除いて
      かつ税抜きで45坪5000万でしょうか……?
      上記のいずれかでも含んでたら私よりだいぶ安いですね……
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ザ・マークス
    ダイアパレス上所駅前

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ダイアパレス上所駅前

    新潟県新潟市中央区上所3丁目

    3,900万円~6,230万円

    2LDK~4LDK

    60.98m²~85.86m²

    総戸数 58戸

    デュオヒルズ八戸ザ・マークス

    青森県八戸市大字十三日町17番2・大字十六日町4番6

    未定

    2LDK・3LDK

    60.95m²~92.08m²

    総戸数 69戸

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸

    デュオヒルズ弘前駅前

    青森県弘前市大字駅前三丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.69m²~96.16m²

    総戸数 84戸

    デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

    岩手県盛岡市中ノ橋通1-23-1

    3898万円~5198万円

    3LDK

    68.61m2~82.54m2

    総戸数 56戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13m²~103.67m²

    総戸数 94戸

    ダイアパレス白山

    新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

    3410万円~5640万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    60.98m2~84.54m2

    総戸数 116戸

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    2,900万円台予定~7,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    34.45m²~86.02m²

    総戸数 78戸

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸

     

    セキスイハイムの実例