福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フローレンス小倉木町グラントアーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 小倉北区
  8. フローレンス小倉木町グラントアーク
管理人 [更新日時] 2008-11-21 16:57:00

フローレンス小倉木町グラントアーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された
皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

フローレンス小倉木町グラントアーク でのマンション購入やマンション生活をより良い
ものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 11:21:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス小倉木町グラントアーク口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    やっとネットが繋がりました!
    皆さん住み心地はどうですか?
    私はまずまずです。
    気になるのは足音は聞えないけど、物音が結構響く、低層階の為南の部屋も思ったほど
    明るくないという事です。
    お風呂が広いのは満足してます。

    所でびっくりしたのですが、フローレンス大手町が近くにできるのですね。
    ショッピングセンターでもできないかなぁ〜と思っていた空き地だったので、
    正直複雑な心境です。。

  2. 123 カントリー

    はじめまして。私も住み心地はまずまずいい感じです。
    玄関側の部屋からは、結婚式場が見えるので、夜は結構きれいです。
    が、南側のリビングからは、建築中の建物で、がっかりしています。
    フローレンス大手町、私もネットで知ってびっくりしました。。
    近くに、スーパーが出来てほしいなぁと思う今日この頃です。

  3. 124 匿名さん

    こんばんは^^

    近くにスーパー・・・ほんとに欲しいですね^^;
    結婚式場のネオンはきれいでいいのですが、土曜日曜は頻繁に鳴り響く鐘の音がちょっと気になってきました。
    南側の工事はまだしばらくかかるようですね・・・
    私達は契約する時に何階位より上であれば日当たりにさほど影響がないかを考えて契約したので
    日当たりに関しては今のところそんなに不満はないですね。

    フローレンス大手町。122さんのコメントで早速検索したら・・・ほんとにできるんですね!
    フローレンスシリーズの場合、ほとんどどこのマンションも間取りが変わらないので
    新しい設備くらいしか変わらないのかな?と軽く考えていますが・・・あんまり急に増えるのも
    ちょっと・・・という感じですね^^;

  4. 125 匿名

    皆さん、教えてください
    幼稚園は、何処にされていますか?
    学校のこともあるので出来れば フローレンスの中に居る方が行かれてところが良いのでが・・・

  5. 126 匿名さん

    引っ越してきて3週間がたとうとしています。
    フローレンスの住人になって…とても快適です。
    うちはお風呂に窓がないので、じめじめするのではと心配していましたが、翌朝には浴室の水滴も消えているのでびっくり。賃貸のときは、まどがあっても、じめじめしてすぐにカビが生えていました。
    今のところ、サッシの結露もありません。
    このまま、寒くなっても結露が出ないと非常にうれしいです。
    以前は、朝起きて、窓いっぱいの結露を前に、がっくりしていたので。
    まわりの音も全く気にならないので、それも有り難いです。
    今時のマンションって性能がいいのね…と感心しています。
    これで、来客用の駐車場があれば言うことなしです。
    近くで利用しやすい駐車場ってどこでしょう。
    大手町駐車場(健和会の斜め前)ぐらいかな?
    どこかお勧めのところがあれば、教えてください。

  6. 127 匿名さん

    こんにちは。私もお風呂は心配してましたが、風呂蓋も全くカビが生えません。
    やっぱり広いのはいいですね^^
    エアコンの穴が下に来ているのが気になりますが。
    駐車場、私も知りたいです。
    所で、フローレンスでは布団は外側に掛けて干していいのでしょうか?
    友達から分譲は干せないと言われていたので布団干し竿を使っていますが、
    やはり干しにくいですね(汗)

  7. 128 匿名

     フローレンス大手町も含めて検討している者です。小倉木町はモデルルームで見てその広さに好感を持っていました。先日、大手町のモデルルームを拝見してきましたが、担当の方いわく、「小倉木町と違うのはインターホンのカラー画面くらいであとは同じ」とのことでした。確かに小倉木町のモデルルームとほぼ同じでした。
     また、気になる隣りの土地ですが、2、3回、所有する不動産会社が変わり、現所有者とスーパーとの価格交渉が合わず、現在は頓挫したままだということでした。まだ、スーパーが建つ可能性は残っているようですが、分からないですね。
     皆さまのお話を参考にさせていただいております。ありがとうございます。

  8. 129 匿名

    現在小倉木町を検討している者ですが、西日が気になり迷っています。実際に入居されているかたは、いかがでしょうか?(部屋のタイプや、階数によって違いはあると思いますが…)

  9. 130 匿名さん

    西日が気になるというのはAタイプですか?

  10. 131 匿名さん

    こんばんは〜♪
    皆さん快適に生活していらっしゃるようでなんだかうれしいですね^^
    マンションの結露、うちも今のところ全然大丈夫です♪
    お風呂もかなりからっとしているのでとても気持ちよく、我が家は中層階なんですが
    廊下側の窓とリビングの窓を少しだけ開けるだけでかなり風通しがよいのでとっても快適です。
    (夕方くらいに風が強すぎて扉が思ったよりバタンって閉まってびっくりする事もありますが^^;)

    家の住居タイプはAではありませんが、西日は今のところ全然気にならないです。
    お布団もほんとはもうちょっと日に当てたいのですが、入居の規約で手すりにかけるのはダメって
    言われていたような気がしたので今のところは最初からついていた物干し竿のところで我慢しては
    いるのですが、そのうちもう少し便利な物を見つけたいなと思っているところです♪

    >128さん
    空き地の情報ありがとうございます♪
    小倉木町のデベロッパーの人はもしかするとスーパーができるかも?といっていた時期もあったので
    お話を聞かせていただいてそういうことだったんだと納得させていただきました^^;
    今のところ、住んでおられる方も大体の方が挨拶すると返してくださいますのでいいかたが多いようでよかったなって感じています^^

  11. 132 匿名

    >131さん
    128です。いいですね、そういうお話を聞くと安心します。私は数年間、お隣のUR賃貸に住んでいました。現在は市外におり、再来年春の引っ越しを考えて大手町や小倉木町を検討しています。
     あそこのURも、警察幹部が住んでいたり、周囲で北署のパトロールも適度にあって治安面でもよかったように思います。子どもを連れて病院横の公園でよく遊んでました。分譲マンションになると、お住まいの方も素敵な方が多いんでしょうね。
     今は、間取りの均一さやオプションの高額さなどを含めても、広さや立地環境に魅力を感じています。皆さまのように、住みはじめてからも楽しく快適さを求めておられる姿が心強いです。いつかご近所になれたらうれしいです。

  12. 133 匿名

    前のマンションは、まだ高くなるんでしょうか...

  13. 134 匿名さん

    こんにちは。
    諸費用の清算後の返金の時期はいつごろの予定かご存じの方はいらっしゃいますか?

  14. 135 匿名さん

    こんばんは^^
    諸費用の清算返金の件ですが、最初の話からどんどんとずれて、来年の1月頃になると
    いうお返事だったので、私達は予定があったこともあり細かくお話させていただいて
    すでに返金していただきました。

    どういった状況かによるとは思いますが、お急ぎのようでしたら何か行動を起こして
    みられてはいかがでしょうか?

  15. 136 匿名さん

    135さんへ
    返金があるご連絡は頂きましたが、金額はお話がありませんでした。
    たいした額ではないと思いますが、清算書は出るのでしょうか?

  16. 137 匿名さん

    最近書き込みがないので少し寂しいです。皆さん住んでみて気付いたことや皆さんで議論したいこと等ありませんか?

  17. 138 匿名さん

    こんにちは、お久しぶりです♪
    137さんは何かないでしょうか??
    私としては、いつ水道代の請求が来るのかな?って言う事と
    管理組合の会合などはどういう風になるのかな?というところでしょうか。
    もうすぐ分譲してから3ヶ月になるのでそろそろ動き始めなくていいのかなと
    思っていたりします。

  18. 139 匿名さん

    ブローバンドの光に乗り換えられた方いますか?

  19. 140 匿名さん

    宅内にLANが配線されていますが、みなさんは各部屋でインターネットを使用する場合にどのように接続されていますか?
    素人なのでどのように接続すればよいのかよくわからなくて困っています。

  20. 141 匿名

    登記が済まないと、精算できないとの説明があった様に記憶していますけれど
    登記ってそんなに時間がかかるものなのかしら?どなたかご存知ですか。

  21. 142 匿名さん

    141さんへ
    登記の書類はまだ届いてないのですか?
    うちは10月位に届いた記憶がありますが、清算は1月末と聞きました。
    金額は知りませんが・・

  22. 143 匿名さん

    家もまだ登記書類は届いていません。登記が済んだら精算するとの説明を受けたような気がしますので1月末かなと思っていました。

  23. 144 匿名

    駐車場の事で皆さん困って居ませんか?
    お客さんが見えたりしても駐車場の場所もないし・・・
    2台目の駐車場は遠くに借りています。どこか近くに貸してくれる所知っている方は居ませんか
    ところで、マンションの方で駐車場使ってない方は居られないのでしょうか?

  24. 145 匿名さん

    臨時の時は、お金かかるけど、厚生年金の駐車場などどうでしょうか?
    あと恒久的な駐車場は、南小倉の駅の近くにいろいろあるようです。その他はマンションの前の空き地がどんな利用になるのかによるのかな〜?といったところでしょうか。

  25. 146 匿名より

    エレベーターの音が気になっています。特に深夜は響きます。深夜はせめて身障者用のエレベーターを停められると嬉しいのですが、身障者用だけに無理なのかぁ〜と、思っています。

  26. 147 匿名さん

    駐車場はいつも困っています。ファミリー湯佐にとめてもらったりもしていますが、本当はよくないですし。近くも探しましたがないようです。

  27. 148 匿名さん

    登記の書類は11月に届きましたよ。

  28. 149 パロパロ

    新しいマンションの生活にも慣れ、駐車場の問題(立駐、来客なし)以外は快適に思えるようになりました。
    住めば都です。あの空き地にスーパーかスポーツジムが出来たらいいのになと思っています。

  29. 150 匿名さん

    私は近隣のマンションの者ですが、結婚式場の隣の空き地には西鉄ストアーが出来るそうです。今年の年末にはオープンするそうですよ!

  30. 151 匿名さん

    それが、本当ならとてもいいニュースですね。とみやまは少し遠いなーと思ってましたので。
    マンションも多いのできっと繁盛するでしょう(^◇^)

  31. 152 匿名さん

    こんばんは♪
    近くにスーパー・・・いいですね!早くできてくれればいいんですが、前にもそういった話もあったので
    できる事は確定なのでしょうか?

    ところで、皆さん確定申告はどうされてますでしょうか?
    我が家は自営業ではないので一度も経験した事もなく、マンションを購入するのも初めてなので
    わからない事だらけで困っています。
    どのくらいの時期に済ませばいいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただけると
    助かります。

  32. 153 マック

    はじめまして!
    私は先日確定申告を済ませました。
    場所はAIMです。
    持って行く物は、住民票・登記簿謄本・ローンの年末残高証明書・売買契約書・源泉徴収票・印鑑
    です。
    会場はかなり並びます。朝一に行く事をお勧めします。
    会場では税理士の方が書類を書いてくれるので、簡単です。

  33. 154 るんば

    はじめまして。
    私もこちらに住んでいる者です。
    温暖化の影響もあるでしょうけど、ここのマンションは暖かいですね♪
    寒がりの私には最高の場所です。

    ところで、結婚式場横の空き地の件ですが・・・。
    『スピナ』らしいですよ。
    どういった形態か分からないけど、3階建てらしいです。
    ますます便利になって嬉しい限りですね♪
    来客のときに駐車場も使えそうですし・・ね。

  34. 155 プレ

    マックさん、詳しい情報をありがとうございます♪
    もうすでに済まされたんですね。
    早速主人にお願いして我が家も速めに済ませることにします^^
    マンションのすぐそばに税務署がありますが、ここに直接行っても
    いいんでしょうか・・・?

    るんばさんはじめまして♪
    私も同じように感じていました。
    夏の内覧会の時は、北側と南側の窓を開けたら風邪がかなり通って
    結構涼しかったですし、マンションの機密性のよさに私もびっくりしています。

    空き地はそういうお話もあるんですね〜・・・どっちにしろ便利になれば
    うれしいですね♪

  35. 156 匿名さん

    確定申告いかねば・・前のマンションを売却したので、なんだか確定申告もめんどくさそうで尻込みしています・・誰か詳しい人いませんか?
    空き地の件ですけど、スピナは現在西鉄ストアの子会社ですから150さんと154さんの情報を総合すると現実味がある話のような気がします。ちなみに西鉄ストアはスピナを買収後、北九州市内で新規展開する場合はスピナの名称を使うそうです。

  36. 157 TOM

    はじめまして。
    私もフローレンスに住んでいる者です。
    確定申告は一月中であればそばの税務署で良かったはずですが、二月からは
    AIMでの申告になると思います。

    それと前の空き地にはスピナが今年の十月にオープンするとのことです。
    一緒にクリニック.飲食店.物販店も入るって今日の新聞に書いてました。
    たのしみですネ!

  37. 158 匿名さん

    新聞見ました。あと本屋とかクリーニング屋とか入るとうれしいですね。(^o^)丿

  38. 159 プレ

    こんばんは♪
    最近にぎやかになってきてうれしい限りですね♪

    我が家は今日確定申告に行って来ました。
    遅い時間になってしまったので待つ事も覚悟して行ったのですが
    案外早く終わって一安心でした。
    マックさんに事前に用意するものを教えていただけたので、一度で済ませられました!
    これから行かれる方はもうひとつ、現在の住所登録になっている銀行の口座番号と支店を
    控えて行かれるといいかもしれないです(還付された税金を振り込む口座だそうです)。

    明日は(もう今日ですね・・・)初めての会合ですね〜。わからない事だらけで期待と不安で
    ドキドキしてます〜

  39. 160 匿名さん

    確定申告私も行ってきました。最初120人待ちと聞きビックリしましたが、ローン控除は
    直ぐに手続きできました。想像より戻りが少ないはガッカリでしたが。

    所で朝、ゴミの上にカラスがたくさん飛んで居るので怖いのですが、隣のマンションの
    ゴミのネット対策とかはして頂けないのかな〜と気になってます。

  40. 161 TOM

    住宅減税の還付金が振り込まれていました。
    ローン残高の1%弱ぐらいの金額でした。でもこれは固定資産税の支払いに取って置かないと
    いけないですネ...残念!

    ところでこの前の総会の時にも話されてました騒音の事ですが、我が家も上下からの音は全然
    聞こえないのですが隣からの音はよく聞こえます。
    たとえば和室の襖の開け閉めの音などです。我が家からどの位の音が洩れているのか心配です。
    たとえばキッチンの扉やドアの開け閉めなど...
    皆さん どうですか?

  41. 162 匿名さん

    TOMさんへ
    騒音の件ですが、私の部屋も夜は結構物音が響きますがやはり隣から聞こえるような気がします。
    特に洗濯機か食洗機か分らないのですが、寝てると結構うるさいです。
    足音はほとんど気になりません。

  42. 163 匿名さん

    騒音とまではいきませんが、夜中、家族が寝静まってしまうと、子供さんの足音とか襖の開け閉めの音はしますね。以前住んでいたアパートに比べれば、全く気になりませんけど。
    あと、布団などをベランダの外側に干してはいけないと、購入前に聞いたのですが、いいのでしょうか?

  43. 164 匿名さん

    他のフローレンスに住んでるものです。だめです。景観が損なわれるから。でも下の階は、遠くから見えないと思ってるのでしょうか、干してる家庭が多いです。

  44. 165 匿名さん

    先日の総会では後半、苦情大会みたいになっていましたが、苦情と言うか改善すべき事はどこに言えばいいのですかね?理事会も出来たばかりで、まだ始動していないと思われますし、役員さんに言うのですか?

  45. 166 TOM

    162さんへ
    上下よりも横からの音の方がよく聞こえてくるのですね.....
    寝るときに家電製品からの低くこもったような音は辛いですネ!
    我が家は洗濯は昼にやっていますが食洗機は夜も使っているので出来るだけ遅い時間に
    使わないように注意しないといけないですネ!
    これからもいろいろな情報をよろしくお願いします。

    163さんへ
    目の前に建っています某マンションには色取り取りの布団などが干してありますが
    とても見苦しいと思います。
    それからフローレンスの一階の駐車場にはお尻を半分出した車達が停まっています
    ので上から物でも落として傷つけたら大変です。
    ですのでよくないと思います。

  46. 167 匿名さん

    自分の家が起こす音がどれくらいうるさいのかは心配ですよね。みなさんは上下階の方にごあいさつにいかれましたか?我が家は早くに入居したので、上下階の方がいつ引っ越してくるのか待っていたのですが、住んでいるのかいないのか?と思っているうちに行きそびれて、まだ挨拶に行っていないのですが、今更行くのも何だかな〜と、そのままになっています。何か機会があればいいのですが・・・。

  47. 168 プレ

    騒音、私達も自分達の生活音がどの位しているのかっていうのはやはり気になります。
    私達もすぐ入居だったので、挨拶をどうしようか考えていたんですが上のご家族の方が
    小さいお子さんがおられるということで先にご挨拶に来てくださったので早速私達も!と
    上下のお家とお隣に挨拶に伺いました。お隣は片方の方がいつ在宅なのかわからなくて
    行きそびれてしまったのですが・・・。
    たまに上の方やお隣の方とエレベーターなどで顔をあわせた時にはなるべく自分達の
    騒音が大丈夫かどうか確認するようにしています♪
    同じ騒音があったとしても、どういった方が住んでおられるのか、家族構成など判っていれば
    仕方ないなと思えることもあると思うので私としては事前に挨拶に伺ってよかったなと思っています。

    あと、お布団ですが3・4階あたりの方が先日布団を思いっきり外に出して干してらっしゃいました。
    景観の問題ももちろんあると思いますが、自分の上のお家の方が布団を外に出してパンパンやると
    自分達が洗濯を干していたりするととてもいやな思いをするだろうなと考えて自分はしないように
    気をつけようと思っています。

  48. 169 匿名さん

    確定申告で、モニターの対象となった方はモニター料はどう申告されましたか?

  49. 170 匿名さん

    >>166
    ちょっとちょっと、それは私の車かも。
    いつも思うけど、一階の駐車場広いけど、マンションがこんなに高いとは分かってても分からなかった。 駐車場の柱大丈夫だろうか・・・

  50. 171 匿名さん

    >169
    申告してません。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸