福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 22:03:54
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来年頃義両親の介護のために、一家で福岡に戻ります。
同居するには夫の実家は手狭なので、マンション購入を検討しています。
夫は福岡育ちですが、私は全く初めてです。
今住んでいる広島方面は、学区のスレッドがあったようなので、
こちらにも立ててみようかな、と思いました。
上の子下の子それぞれ事情があるため、「ここの学区だけは・・・」というところだけは
避けて購入しようと思っています。
それを直接書くと失礼に当たるかな、と思ったので、むしろ逆に
評判のいい学区、もしくは「学力はさほどでもないけど絶対荒れそうにない学区」を
教えていただければ幸いです。

[スレ作成日時]2008-09-08 12:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について

  1. 401 匿名

    進学塾〜私立中・高校で授業や月謝で毎月5万以上の支出かな。

  2. 402 匿名さん

    >>400
    福岡で良い私立小中学校ってどこ?
    しかも、その学校の所在地が荒れてる校区って無いと思うけど・・・。
    それならば、わざわざ荒れてる校区にある自宅から私立へ長時間通学させるよりは
    良い校区内に家を持とうと考える方が自然。
    だから、人気校区の物件は高い。

  3. 403 匿名

    西南、福大大濠、筑紫女、上智福岡(泰星)…

    国立大や早慶の進学実績では、公立御三家の方が断然上。比べるべくもないよ。

  4. 404 匿名

    >>396,398
    早朝から営業ご苦労様。

  5. 405 匿名

    >>404
    営業??
    んなわけねえだろ。
    どこの信者か知らないが、照葉援護のレスがよほど気に入らないみたいだな(笑)

  6. 406 匿名

    照葉アドレスに住んでる奥様方をウメタテーゼって云うんでしょ。

  7. 407 匿名さん

    >>406
    百道や愛宕浜だって埋め立てじゃねーか。
    なんか照葉に妬みでもあるんか?

  8. 408 匿名さん

    >>406
    あなたの住んでいる地区はなんと呼ばれているのですか?
    ネタミネーゼ? ハキダメーゼ? タンボネーゼとか?
    ヒガミもあるかもしれませんが、いずれにしても他地区をからかい半分に中傷するのはやめましょうね。
    あなたの知性が知れますよ。

  9. 409 匿名さん

    多分"オメテデテーゼ"とか言われてんじゃないの

  10. 410 匿名さん

    >>409
    ここで間違うとかなり恥ずかしい

  11. 411 406

    >408

    普通にシロガネーゼと呼ばれています。(笑)

  12. 412 匿名

    ↑虚しい反論…

  13. 413 匿名さん


    東京の奴がわざわざ福岡のスレ、チェックするかぁ~?
    このホラ吹きババアが!

  14. 414 406

    中央区白金・・・。

    と、とうきょう~?

    (笑)

  15. 415 匿名さん


    いや~、とっても笑えますね~。
    白金ってあの高宮小近くの白金のことだったの?
    あの程度のレベルで自分たちのことをシロガネーゼと呼んで優越感に浸っている訳?
    大濠や百道ならともかくねぇ。
    おめでたい方の様で。
    あの辺ならマンション価格も照葉とそう変わらんだろ。

  16. 416 匿名クン

    照葉の方が安いだろ...

    オメデテーゼ・シロガネーゼ君を弁護する訳ではありませんが、自分も3年前まで近くに住んでたからわかるけどあの辺高いよ
    薬院駅からも近くて便利もよかったし、個人的にはすごく住みやすかったです

  17. 417 406

    えぇ、友達内でそう呼ばれてます・・・。

    しかし東京にはびっくりしました!(笑)

    ちなみにマンション名にヒルズと付いている物件に住んでるお友達をヒルズ族と呼んでいます。

  18. 418 匿名さん

    すべて東京の真似した名称じゃない。下らん。
    ところで、アイランドタワー、平均価格5~6千万、最高2億円近くするのだが、これでも安い方?

  19. 419 匿名

    もうそれ位にしておいたら。

    自分のレベルの低さを、さらけ出してるだけだから。

  20. 420 匿名クン

    アイランドタワーの平均5~6千万
    そんなにしてたんですね
    でも見学に行ったときパンフレットもらいましたが、20階ぐらいまでは2千万台後半から3千万前半ぐらいだったような気がします(もうよく覚えてないので記憶違いならすいません)

    しかし高層マンションで上層階が高いから平均価格が上がってるマンションと比較されてもね

    どっちかっていうと積水ハウスのグランドメゾンの価格で比較した方がいいと思います
    平尾や高宮のマンションよか照葉のマンションの方が安かったと思いますよ

  21. 421 406

    人生それくらいの遊び心がないとですね♪

    それと優越感なんて浸ってませんから。(キッパリ!断言)

    それと照葉の事を馬鹿にするつもりでウメタテーゼとかレスした訳じゃありません。(これまたキッパリ!断言)

    てっきり自分達みたいに笑い飛ばしてくれると思ってました。

    それがキイィィってなられてびっくりです。

    いいところじゃないですか!照葉。

    もう少し自信と余裕を持たれたら如何ですか?

  22. 422 なんだかなぁ

    照葉の次期分譲の一戸建てはかなり安くでるという話だったけど、ウメタテーゼとは言われたくないしなぁ。
    今度の市長選で多分、子供病院の移転の話も白紙になるだろうし。
    今後、アイランドシティは百道並みにブランド価値が上がる可能性はあるのだろうか?

  23. 423 匿名さん

    >>422
    照葉の戸建は次期以降も積水ハウスが計画してるから価格は変わらんでしょ。
    実際積水ハウスの人が市5工区の戸建価格帯は現状と同じかむしろ上げる予定って言ってた。
    現住民としては今の閑静さが気に入ってるんで、価格下げて変な住民に入って来られるのは避けて欲しいね。

  24. 424 匿名

    >422

    多分、タンカー着けられる港と住宅地を一緒にしちゃった時点で難しいかな。

    タウンセキュリティーを謳ってるが、そうせざるを得なかったと云う事か。

    港湾荷役の日雇い労働者とか密入国者とか、マジ大丈夫なのか?

    一時セアカゴケグモが話題になった時も早々に発見されたよな。

    と言う事は海外の疫病も……。

  25. 425 匿名さん

    照葉に住んでないけどウザイと思う。
    406は百道の住民に「私シロガネーゼ。あなたはウメタテーゼね」って言えるもんなら言ってみろ。

  26. 426 匿名

    >>424
    煽りにマジレスするのも大人気ないが…

    密入国者がいたら普通に考えれば天神博多に逃げる筈(人工島に留まるメリットが全く無い)。
    海外の感染症が見つかったときには天神博多を介して既に周辺(全国)へ伝染してると思われる。

  27. 427 匿名

    人工島は当時の山崎市長を筆頭に力ずくで作った物。新興埋立地は批判の対象になりやすいけど、人工島はその成り立ちに難あり。

  28. 428 匿名

    百道は埋め立て地ではなく、百道浜ね。

    でも、今時いるんやね>406みたいな人。
    普通の神経では、書けないね。

    突っ込まれるのわかっているだろうに

  29. 429 匿名

    こども病院が白紙になるって? 毎日いろんな事チェックしてますか? レベルが‥

  30. 430 匿名

    自民・民主両党が推薦する候補は事業推進を明言してますからねぇ・・・。
    こども病院だって反対してるのは主に現病院近くに住居を構えてしまった人とか近くに住んでいて通院が今より時間がかかる人たちだけだし・・・。クルマで通院してる人たちはあんな砂利や雑草だらけのぬかるむ応急の駐車場(ただの空きスペース)や通路に無理やり駐車したい人はいないよ。

  31. 431 匿名

    >>428
    百道も百道浜も客観的には大して変わらんやろ。
    愛宕と愛宕浜、地行と地行浜、香椎と香椎浜は全然違いますよ、というのと同じ。

  32. 432 匿名

    今照葉の営業が2つのスレで大活躍。
    必至さが伝わり哀れな感じで
    冷めますね・・・

  33. 433 サラリーマンさん

    こども病院移転は今度の市長選挙で民意がわかりますよ。
    まあ、移転推進派が勝つでしょうが。

  34. 434 匿名

    甘いのぅ~。

  35. 435 匿名さん

    俺は「ミスター公約違反」の現市長には絶対投票しない。
    選挙結果が楽しみだ。

  36. 436 匿名さん

    アンチが騒ぐほど人工島は良くなってるね。
    アンチが「島だから孤立しないか不安だ。」と騒いだら今年から2本も橋の工事が始まったよ。 

    都市高速の延長も縦覧中。
    アンチの皆さんって(笑)

  37. 437 匿名

    2本の橋と高速延長??
    それでお喜び・・・冷笑
    鉄道が通るなら喜ぶ気持ちも解るが
    橋と高速では何ともね~

  38. 438 匿名

    ここって結局どうしたいのか?最終的な終着点が全く見えない。

    高級住宅地にしたいなら雁ノ巣への橋は全く無意味だった。

    志賀の島へ行く時の通り道ってだけになってしまった感がある。

    タウンセキュリティーって言っても、夏の渋滞とかみるとなんだかなぁ…と思ってしまう。

    子ども病院然り、住民以外に門戸を開きすぎ。逆の発想じゃないと。。。
    構想の段階では高級感を売りにするはずじゃなかったっけ?

  39. 439 匿名さん

    確かに交通は著しく不便だし、高層マンションの眺望以外はあまりメリットないかなぁ。
    家内用の車もないと買い物も不便そうだし。
    ところで、千早駅周囲は最近びっくりするほど開発すすんでるよね。
    JRと西鉄の複合駅だし、都市高のインターも割と近いし、便利そうだなと思うんだけど。
    この近辺の学区とかどうなん?荒れてない?

  40. 440 匿名さん

    アンチが騒ぐから鉄道用地が確保されてますね。 アンチの皆さんって

  41. 441 匿名

    未来に向けて確保されている訳ではなく、21年度開通予定が凍結状態になっている。千早近辺の学区の情報知りたい。

  42. 442 匿名

    千早、香椎、名島と学区は割と
    安定してますよ。
    小学校~高校迄の通学は駅も近く
    比較的安心です。
    塾通いも色々沢山ありますので
    選択肢豊富です。
    わざわざ車で送迎って事もなく
    学校の下校時に行ったり自転車で
    通える距離に沢山ありますよ~。

  43. 443 匿名さん

    塾も近くにいろいろあって便利、学区の学校も荒れてないということね。
    東区じゃ学力は青葉中がピカイチらしいど、千早周囲で同等の中学とかある?
    福高目指してるんだけど。

  44. 444 匿名

    頑張って福高いくよりランク落として香住丘で優等生してるほうが大学はいいとこ行けると思うよ
    福高余裕ならすんません

  45. 445 匿名

    >>443
    青葉中の次は香椎と千早が良いと
    聞きますね。
    うちの子が行ってる塾の先生は
    千早中がレベルが高いと言ってました。

  46. 446 445です

    すみません。訂正です。
    千早中ではなく香椎第一中学が
    良いと聞きました。

  47. 447 なおき

    大野中、大野東、御陵中どこも大差ないですよ。僕は大野東から筑紫丘に行きました。

    だから大野東おすすめですw

    もっとおすすめは、福岡なら久留米敷設中ですかね。

  48. 448 匿名さん

    >>447
    設問をよく読みなさい。
    誰も大野城のおすすめ校区なんか聞いてねえよ。
    敷設→附設

    漢字もまともに書けなくて、筑紫丘ってその程度かよ。

  49. 449 匿名さん

    平均的公立中学:
    (公立御三家+附設+ラサール)への進学者の卒業生に対する割合:5%前後
    優秀公立中学:
     上記割合:10%以上

    香椎第一中はどうですか?

  50. 450 匿名さん

    上ばっかり見てるけど下も見たほうがいいよ。
    普通課が粒ぞろい・工業商業の就職枠が良いのが東区の学区。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸