福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 22:03:54
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来年頃義両親の介護のために、一家で福岡に戻ります。
同居するには夫の実家は手狭なので、マンション購入を検討しています。
夫は福岡育ちですが、私は全く初めてです。
今住んでいる広島方面は、学区のスレッドがあったようなので、
こちらにも立ててみようかな、と思いました。
上の子下の子それぞれ事情があるため、「ここの学区だけは・・・」というところだけは
避けて購入しようと思っています。
それを直接書くと失礼に当たるかな、と思ったので、むしろ逆に
評判のいい学区、もしくは「学力はさほどでもないけど絶対荒れそうにない学区」を
教えていただければ幸いです。

[スレ作成日時]2008-09-08 12:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について

  1. 322 匿名さん

    介護がある程度落ち着くまで、まずは夫の実家近くに賃貸でいいんじゃないかね

  2. 323 匿名さん

    >>317
    学区の選択がスレの主題ならば、私立=無学区の選択肢があってもよいと思いませんか?
    子供にどんな教育環境を与えるのか、色んな情報や意見があってもよいと思いますが。

  3. 324 ごろう

    来年8月に福岡に転勤予定です。
    今春から、某大学付属小学校に入学して、4ヶ月での転勤で子供にかかるストレスも少し心配しています。
    みなさんのレスを読み、百道小あたりに引っ越そうと主人と相談していますが、そういえば、附属間編入も可能なのかもしれないことを思い出しました。
    福岡教育大附属小・中と百道小・中の学力と進学率、どちらが上なのでしょうか?
    また、私立のように附属は、中学で高校のさきどり学習などはあるのでしょうか?あるなら、公立よりメリットかなと・・・。

    詳しい方、どうぞ教えてください。

  4. 325 匿名

    そんなの学習塾にでも聞けばいいだろ。

  5. 326 匿名さん

    >>324
    マルチうぜえ
    来年8月なら1年半近く先だろうが
    それまでに十分情報収集できる

  6. 327 匿名さん

    >>324
    夜中の2時にこういう相談する?
    それも主人っていうから奥さんって事?
    ここに子供の学校等のレスする意味が解らない。
    マンションコミュニティでしょ?

  7. 328 匿名さん

    今年の春に入学予定なんですよね??それで動くのは来年の夏でしょ?今年の8月じゃないから4ケ月じゃなく、1年以上あるわけだ~~。と細かい事を言ってみた。
    付属小って先取りはしないと聞いた事がありますけど。
    小学校は公立で中学受験でもさせた方がいいんじゃないですか。


  8. 329 匿名さん

    >>327

    マンション買う時に子供の学校が荒れてないかを
    検討する人はかなりの数いるんだから
    マンションコミュニティに専用スレがあってもいいでしょう。
    よそから来る人なら余計そういう情報入らないだろうし。


    夜中の二時に書き込みするかどうかは余計なお世話。
    (本人が反論してるんじゃないです、私は324さんじゃないですよ)

  9. 330 匿名さん

    >>324
     今春から、某大学付属小学校に入学して・・・・私立のように附属は、中学で高校のさきどり学習などはあるのでしょうか?

    ↑この書き込み矛盾していませんでしょうか。某大学付属小学校に入学するのでしたら、先取り学習の件もご存知と思いますけど。

  10. 331 匿名さん

    学習に関しては、塾が中心になるから、学校は、いじめ等で荒れて無ければ問題なくないですかね?

  11. 332 匿名さん

    朱に交われば赤くなるといってだな。

    教育に関心があればそんなの常識だから、まあその程度の大人ってことなんだろう。

  12. 333 匿名さん

    学区についてのご質問なら、インターエデュというサイトの方がよろしいかと。

  13. 334 匿名さん

    百道:小笹:鳥飼:浄水:平尾:薬院は荒れないイメージだけど
    学区で言うと分からなくてすみません

  14. 335 匿名さん

    比較的ベースが安定している校区はありますが、
    その年によって状況は変わる(一人でも問題を起こす子がいると
    全体に影響する)ので、なんともいえないですね。
    勉強に関しては学校の教え方というよりも教育熱心な親が多い地域
    の子は塾に行っている率も高いので学力も高い傾向にあるだけ。
    それももちろんみんなが高い訳でもなく、玉石混交。
    ある程度ベースが安定している学校であればあとは
    子供の能力次第でしょうか。

  15. 336 匿名

    福岡は何処が良いのではなく、駄目な所には引越さないってのが重要です。
    特別に良い所は有りませんが、辞めておいたが良い所はいくつかありますね。そこを外せば後は塾などで補う感じで何処でも良い気がします。

  16. 337 匿名さん

    賃料が高いエリアであれば大体外さない。それなりの親じゃないと住めないから。
    実際、便利は良いのに安いエリアは問題があるエリアが多い。
    不便だけど高いエリアは評判が良いところが多い。

  17. 338 匿名

    なるほど。 優良企業の社宅とかあると、更に良いですね。

  18. 339 匿名さん

    >>336
    ダメなところとは具体的にはどこなのでしょうか?
    博多に不慣れなので、そういう地元情報が欲しいです。
    中洲や親不孝通り周辺は避けた方がいいことだけは分かりますが。

  19. 340 匿名

    千鳥橋界わい

  20. 341 匿名さん

    >>339
    中洲や親不孝通り周辺は一般ファミリー層が好んで住むようなところじゃありません。
    XXな場所がどこかは具体的に挙げると問題があると思いますが、いろいろと検索していけば自ずと見えてくると思います。
    当然根拠なき情報や時代にそぐわない情報もありますのでそれはご自身で取捨選択してください。

  21. 342 匿名

    確かに具体的には書けませんが、都会なのに家賃が安いとか、空き室が沢山あるエリアは危ない確率が高いかな。後はスーパーの客層見たらだいたい分かると思います。 スウェット上下が沢山いたら危ないですよ。

  22. 343 匿名さん

    筑豊ナンバーや黒塗りヤン車(アリスト・ステップワゴンなどのダサい系)がよく駐車している地域もパス。ま、このスレに関心のある人なら、どの地域はやめたがいいか本能的にわかるでしょう。

  23. 344 匿名

    >333
    また「インターエデュ」のご紹介ですか。
    インターエデュの宣伝は他所でされてはどうですか?

  24. 345 匿名さん

    >>343
    週末の百道?

  25. 346 匿名さん

    好きなブランドではありませんが、積水のグランドメゾンがココ数年建設したエリアは安心出来る所が多いので参考にされると良いですよ。

  26. 347 匿名さん

    ここではアドバイスも宣伝になってしまうんですねえ。びっくりです!

  27. 348 匿名

    業者では有りませんが、確かにGMは変な場所には無いと思います。

    ただGMマンションは設備 エントランス 、玄関扉などが良いだけで、後は間取り等は普通以下のマンションだと思います。

  28. 349 匿名さん

    間取りなんて好みの問題じゃないんですか?

  29. 350 匿名さん

    ちょっと校区に敏感になりすぎだよな。
    全国的に中学校が荒れた金八先生のドラマが流行ってた時代じゃあるまいし。

    まあそれがマンション業者のイメージ戦略なんだろうが。
    今はヤンキーみたいなのないでしょ? 
    物理的暴力・イジメはほぼなくなった。

    むしろ良いといわれてる校区こそ、
    学校裏サイトやらで精神的なイジメが多い気がします。
    金と時間があるだけに。

    親も子供も病んでいる人が多い。
    こっちのほうがいまは深刻。

  30. 351 匿名

    イヤ 地域性は今でもあるよ。自慢に取られると嫌なんで場所は言いませんが、うちの地元は環境が昔から良くて、今も大きな問題はありません。なので家賃も新居も値上がりして、独立する人は少し郊外に引っ越す事が多みたいなのですが、その後やっぱし教育環境が悪いを理由に出戻りする人が何人もいました。購入した新居は貸して自分たちは地元に戻り賃貸住まいとかです。それだけ外れに引っ越すと違うみたいです。予算に余裕がある方は慎重に選ばれたが良いですよ。

  31. 352 匿名さん

    351サン 具体的に(笑)

  32. 353 匿名

    ナガヤ〜があると、Dangerous

  33. 354 マンション投資家さん

    西南とか、私立に入れればいいじゃん。
    ま、
    金と頭と親の品格があればの話だけど。

  34. 355 匿名


    親の品格関係なし!

  35. 356 ビギナーさん

    関係ある。親も面接される。

  36. 357 匿名

    地域の話をしましょうよ〜

  37. 358 匿名さん

    附設に行けば?
    福岡市内から通ってた同級生いっぱいいたけど。

  38. 359 355

    >>356

    たかだか10分弱の面接で品格なぞ把握できる訳もなく……。

    私立に行かせている親が品格があるって、その単純な思考に……


    完敗 っじゃなくて

    乾杯!!

  39. 360 ご近所さん

    福岡市内で最初に英語教育を取り入れた小学校は愛宕浜小学校です。
    また愛宕浜小学校区は分譲マンションか一戸建てしかなく、基本的に賃貸を目的として建てられたものはありません。ですから賃貸で住もうと思えば、分譲マンションを借りて住むことになると思います。
    そのため住民の質は良いとされていますよ。

  40. 361 匿名さん

    あれ?もしかしてこの方、他のスレで愛宕浜を写真付きで大絶賛されてた方と同一人物?

  41. 362 匿名さん

    >>360
    この人いつも居るよね(笑

  42. 363 匿名さん

    >>360
    漁港のほうには賃貸アパートがあるようですが?
    中学校は旧市街も校区になりますし。

  43. 364 匿名

    愛宕浜は素敵な街であることが良くわかりました。
    空気を読んで説明すると、愛宕浜の魅力をもっとアピールできるのではないでしょうか。
    まぁ、いまさら愛宕浜の魅力をアピールしたところで、何も得することはないでしょうが。
    最後の「そのため住民の質は良いとされています 」を読んで笑ってしまいました。
    想像力が大変豊かで羨ましいです。

  44. 365 匿名

    最近、盛り上がらないですね。ここのスレ。

  45. 366 匿名さん

    同感です。スーパーで違和感を感じたら、やめた方がいいです。

  46. 367 匿名

    中央区でオススメの(平和な)中学校ってありますか?

  47. 368 匿名さん

    中央区の中学の一部では、教師の暴言・体罰が蔓延しています。
    小さなことにも奇声を上げながら平手打ち。そんなの教育ではありません。
    荒れている、と言うと、生徒の荒れ方にばかり目が向けられがちですが。。。

    抑圧教育?恐怖政治?軍隊さながら。酷いものですよ。
    生徒達はよく耐えていると思います。

  48. 369 匿名

    中央区かどうか覚えてませんが、最近、新聞沙汰になってる公立の学校がありましたよね。

  49. 370 匿名

    え?どこ?
    ヒントでいいから教えて・・・

  50. 371 匿名

    そんなもん親が守ってやれば済む話やん。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸