福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 22:03:54
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来年頃義両親の介護のために、一家で福岡に戻ります。
同居するには夫の実家は手狭なので、マンション購入を検討しています。
夫は福岡育ちですが、私は全く初めてです。
今住んでいる広島方面は、学区のスレッドがあったようなので、
こちらにも立ててみようかな、と思いました。
上の子下の子それぞれ事情があるため、「ここの学区だけは・・・」というところだけは
避けて購入しようと思っています。
それを直接書くと失礼に当たるかな、と思ったので、むしろ逆に
評判のいい学区、もしくは「学力はさほどでもないけど絶対荒れそうにない学区」を
教えていただければ幸いです。

[スレ作成日時]2008-09-08 12:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について

  1. 301 匿名

    >>295
    学問の根本が「大人になって恥をかかない為」とはなんともまあ浅はかなあかさたなw

  2. 302 匿名さん

    >>295
    軽率な発言で恥をかいたあなたに学が無いという理屈になりますなw

  3. 303 匿名さん

    "大人になって恥をかかない為"

    総てを網羅した、実に的を射た意見だと思うが。

    そして嘘のない、実に潔い意見だと思う。

    まさか他人を、国を、世界中を幸せにする為とか言うのか?(苦笑)

    カッコいいっちゃ、カッコいいがな♪

  4. 304 匿名さん

    高取なんて団地のど真ん中にあるしな
    避けるのが無難

  5. 305 匿名さん

    >>295
    そのような低い志が揚げ足取りに駆り立てる源なのですね。よくわかります。

    議論を左右するような誤用ならともかく、こんなくだらないミスも許容できないあなたは書類の粗探しを生業とする役人様ですか?

    >>303
    「総てを網羅した、実に的を射た意見」について具体的に説明いただけないでしょうか?
    学問が大人になって恥をかかないためだけのものならば、そんな軸の中で貴方はいったい何を生み出すことができるのか、甚だ疑問です。

    我が子には仕組みとか概念とかを理解することの楽しさや、創造や改善することの喜びを知って欲しいと思います。

    スレ違いとは思いますが、釣られてみました。

  6. 306 匿名さん


    全レスで、学問の目的="大人になって恥をかかない為" だそうです。
    福沢諭吉、湯川秀樹、小柴昌俊、中村修二、若田光一、山中伸弥みんな大人になって恥をかかないために学問したということになります。
    "大人になって恥をかかない為"と述べた時点で恥をかいています。本人は恥を書いたことに気づいていません。この人の論理が正しいとすると本人は学問していないということになりますが・・・(>>302と同意見です。)

  7. 307 匿名さん

    なぜ、放っといてあげないんだろ?

  8. 308 匿名さん

    >>303
    なにが「すべてを網羅した…」だw
    こっぱずかしい奴めw
    >>295と同じ理論ならあんたも学無しだねw

  9. 309 303

    >>305

    >我が子には仕組みとか概念とかを理解することの楽しさや、創造や改善することの喜びを知ってほしいと思います。

    貴方は、逆にそれらを知らずに大人になった人を恥ずかしいと思いませんか?って事。

    そうゆう意味で、総てを網羅した、と書いたんだが。
    突き詰めると、総てそこに行き着くように思うがどうかな?

    >>306

    そんな教科書に出てくるような人を引き合いに出されてもねぇ……。

    そうゆう意味合いも含めて嘘のない、潔いと書いたんだが。

    >>308

    お宅に関しては・・・・

    お疲れっす♪

  10. 310 教授

    >>305

    >創造や改善することの喜び~

    "創造"の後に付ける単語としては"改革"が適当と思われる。

    君のレポートだと失敗(改悪)は否だと言うふうに伝わってしまう。

    だが、現実には失敗から得る事も多い。

    よってD評価だな。

    再考しなさい。

  11. 311 匿名さん

    あの~
    そろそろスレの方向を
    戻してもらって良いかいな。

    別スレ立てて議論したら?

  12. 312 匿名さん

    >>309

    このスレで指す「狭義の学問」とは違うでしょ。
    言ってること矛盾してますよ。

  13. 313 匿名さん

    >>309
    人間は恥知る動物っていう事を元に展開されていると思うのですが、
    学問の動機として引用するには、「総て」後付けの理屈になりませんか?

    言葉遊びに興じる貴方は、引用と後出しジャンケンだけで勝った気分になっている事を「恥ずかしい」と気づく事は無いのかもしれませんが。

    >>310
    改革すること自体に喜びなんて感じませんが・・・?
    なんだか今の政権を比喩しているようですね。

    文章の意図を理解せずに屁理屈で評価されるようでは、あなたの授業は来期閉講ですね。

    本件、これで終わりにします。

  14. 314 教授

    ほう~、君は改革に喜びを感じる事が出来ないのか……。

    残念な人だ。そしてご子息には立派な信念を持って頂きたいと願って止まない。
    君のその精神はE評価だな。
    この件は此れにて終了だな?
    よろしい。

    以上。

  15. 315 匿名さん

    >>314

    人の精神を評価できるあなたは神ですね。

  16. 316 匿名さん

    自分も含めてだが、ここには並以下の奴しか来ないよ。

  17. 317 匿名さん

    学区のスレなのに、
    なぜ私立が出てくるのか不思議・・・。





  18. 318 匿名さん

    結論は、子供の将来を真剣に考えるなら福岡だけはやめておけ、ということだね

  19. 319 匿名さん

    何が教授だよ。
    マンションスレッドで偉そーに説教タレてんじゃねーよ。

  20. 320 匿名さん

    暇すぎる変な人が必死にレスしているようだけど、
    その内容は中身のないカッコだけのもので、教授というより小僧。
    批判したら必ず食い付いてくるよ。
    図に乗るから相手するなっていってるじゃん。

  21. 321 匿名さん

    福岡市、福岡県はオススメしませんが、

    スレ主さんは義両親の介護が目的で福岡に戻るのですよね?


    両親がお住まいの学区が良いのではないでしょうか。

  22. 322 匿名さん

    介護がある程度落ち着くまで、まずは夫の実家近くに賃貸でいいんじゃないかね

  23. 323 匿名さん

    >>317
    学区の選択がスレの主題ならば、私立=無学区の選択肢があってもよいと思いませんか?
    子供にどんな教育環境を与えるのか、色んな情報や意見があってもよいと思いますが。

  24. 324 ごろう

    来年8月に福岡に転勤予定です。
    今春から、某大学付属小学校に入学して、4ヶ月での転勤で子供にかかるストレスも少し心配しています。
    みなさんのレスを読み、百道小あたりに引っ越そうと主人と相談していますが、そういえば、附属間編入も可能なのかもしれないことを思い出しました。
    福岡教育大附属小・中と百道小・中の学力と進学率、どちらが上なのでしょうか?
    また、私立のように附属は、中学で高校のさきどり学習などはあるのでしょうか?あるなら、公立よりメリットかなと・・・。

    詳しい方、どうぞ教えてください。

  25. 325 匿名

    そんなの学習塾にでも聞けばいいだろ。

  26. 326 匿名さん

    >>324
    マルチうぜえ
    来年8月なら1年半近く先だろうが
    それまでに十分情報収集できる

  27. 327 匿名さん

    >>324
    夜中の2時にこういう相談する?
    それも主人っていうから奥さんって事?
    ここに子供の学校等のレスする意味が解らない。
    マンションコミュニティでしょ?

  28. 328 匿名さん

    今年の春に入学予定なんですよね??それで動くのは来年の夏でしょ?今年の8月じゃないから4ケ月じゃなく、1年以上あるわけだ~~。と細かい事を言ってみた。
    付属小って先取りはしないと聞いた事がありますけど。
    小学校は公立で中学受験でもさせた方がいいんじゃないですか。


  29. 329 匿名さん

    >>327

    マンション買う時に子供の学校が荒れてないかを
    検討する人はかなりの数いるんだから
    マンションコミュニティに専用スレがあってもいいでしょう。
    よそから来る人なら余計そういう情報入らないだろうし。


    夜中の二時に書き込みするかどうかは余計なお世話。
    (本人が反論してるんじゃないです、私は324さんじゃないですよ)

  30. 330 匿名さん

    >>324
     今春から、某大学付属小学校に入学して・・・・私立のように附属は、中学で高校のさきどり学習などはあるのでしょうか?

    ↑この書き込み矛盾していませんでしょうか。某大学付属小学校に入学するのでしたら、先取り学習の件もご存知と思いますけど。

  31. 331 匿名さん

    学習に関しては、塾が中心になるから、学校は、いじめ等で荒れて無ければ問題なくないですかね?

  32. 332 匿名さん

    朱に交われば赤くなるといってだな。

    教育に関心があればそんなの常識だから、まあその程度の大人ってことなんだろう。

  33. 333 匿名さん

    学区についてのご質問なら、インターエデュというサイトの方がよろしいかと。

  34. 334 匿名さん

    百道:小笹:鳥飼:浄水:平尾:薬院は荒れないイメージだけど
    学区で言うと分からなくてすみません

  35. 335 匿名さん

    比較的ベースが安定している校区はありますが、
    その年によって状況は変わる(一人でも問題を起こす子がいると
    全体に影響する)ので、なんともいえないですね。
    勉強に関しては学校の教え方というよりも教育熱心な親が多い地域
    の子は塾に行っている率も高いので学力も高い傾向にあるだけ。
    それももちろんみんなが高い訳でもなく、玉石混交。
    ある程度ベースが安定している学校であればあとは
    子供の能力次第でしょうか。

  36. 336 匿名

    福岡は何処が良いのではなく、駄目な所には引越さないってのが重要です。
    特別に良い所は有りませんが、辞めておいたが良い所はいくつかありますね。そこを外せば後は塾などで補う感じで何処でも良い気がします。

  37. 337 匿名さん

    賃料が高いエリアであれば大体外さない。それなりの親じゃないと住めないから。
    実際、便利は良いのに安いエリアは問題があるエリアが多い。
    不便だけど高いエリアは評判が良いところが多い。

  38. 338 匿名

    なるほど。 優良企業の社宅とかあると、更に良いですね。

  39. 339 匿名さん

    >>336
    ダメなところとは具体的にはどこなのでしょうか?
    博多に不慣れなので、そういう地元情報が欲しいです。
    中洲や親不孝通り周辺は避けた方がいいことだけは分かりますが。

  40. 340 匿名

    千鳥橋界わい

  41. 341 匿名さん

    >>339
    中洲や親不孝通り周辺は一般ファミリー層が好んで住むようなところじゃありません。
    XXな場所がどこかは具体的に挙げると問題があると思いますが、いろいろと検索していけば自ずと見えてくると思います。
    当然根拠なき情報や時代にそぐわない情報もありますのでそれはご自身で取捨選択してください。

  42. 342 匿名

    確かに具体的には書けませんが、都会なのに家賃が安いとか、空き室が沢山あるエリアは危ない確率が高いかな。後はスーパーの客層見たらだいたい分かると思います。 スウェット上下が沢山いたら危ないですよ。

  43. 343 匿名さん

    筑豊ナンバーや黒塗りヤン車(アリスト・ステップワゴンなどのダサい系)がよく駐車している地域もパス。ま、このスレに関心のある人なら、どの地域はやめたがいいか本能的にわかるでしょう。

  44. 344 匿名

    >333
    また「インターエデュ」のご紹介ですか。
    インターエデュの宣伝は他所でされてはどうですか?

  45. 345 匿名さん

    >>343
    週末の百道?

  46. 346 匿名さん

    好きなブランドではありませんが、積水のグランドメゾンがココ数年建設したエリアは安心出来る所が多いので参考にされると良いですよ。

  47. 347 匿名さん

    ここではアドバイスも宣伝になってしまうんですねえ。びっくりです!

  48. 348 匿名

    業者では有りませんが、確かにGMは変な場所には無いと思います。

    ただGMマンションは設備 エントランス 、玄関扉などが良いだけで、後は間取り等は普通以下のマンションだと思います。

  49. 349 匿名さん

    間取りなんて好みの問題じゃないんですか?

  50. 350 匿名さん

    ちょっと校区に敏感になりすぎだよな。
    全国的に中学校が荒れた金八先生のドラマが流行ってた時代じゃあるまいし。

    まあそれがマンション業者のイメージ戦略なんだろうが。
    今はヤンキーみたいなのないでしょ? 
    物理的暴力・イジメはほぼなくなった。

    むしろ良いといわれてる校区こそ、
    学校裏サイトやらで精神的なイジメが多い気がします。
    金と時間があるだけに。

    親も子供も病んでいる人が多い。
    こっちのほうがいまは深刻。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

グランドオーク大分駅前リブレ

大分県大分市金池南1丁目

3,278万円~1億8,888万円

1LDK~4LDK

43.28平米~150.80平米

総戸数 101戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,700万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

80.64平米~92.88平米

総戸数 191戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸