広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2012-06-27 22:03:54
来年頃義両親の介護のために、一家で福岡に戻ります。
同居するには夫の実家は手狭なので、マンション購入を検討しています。
夫は福岡育ちですが、私は全く初めてです。
今住んでいる広島方面は、学区のスレッドがあったようなので、
こちらにも立ててみようかな、と思いました。
上の子下の子それぞれ事情があるため、「ここの学区だけは・・・」というところだけは
避けて購入しようと思っています。
それを直接書くと失礼に当たるかな、と思ったので、むしろ逆に
評判のいい学区、もしくは「学力はさほどでもないけど絶対荒れそうにない学区」を
教えていただければ幸いです。
[スレ作成日時]2008-09-08 12:48:00
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市内で小中学校の学区について
-
1408
匿名
九大であることが理由で採用されないことはまずないでしょう(人物能力資質次第)。
理系であればたぶん九大>神戸大。文系はあまり変わらない(業種によっては神戸大>九大かも)。
どちらも優秀な学生の多いいい大学だと思う。
九州には旧高商(経専)の大学・学部もあり、就職はまずまず(長崎大経済、大分大経済)。
九州工大や熊本大理系の就職もいいのでは。
世の中実力本位なので、まずまずの大学であれば門前払いはあまりないよ。
いったい何のスレやねん。
-
1409
キャリアウーマンさん
我が社は西南九大長大が多い。広大岡大MARCH関関同立もちらほら。佐賀大、山大はアウト。
-
1410
匿名さん
ライフスキル高いなら当然学区重視するでしょ。
リスクマネジメント。
経済的理由以外にわざわざスラム街みたいなとこで子育てする理由ない。
-
1411
匿名さん
-
1412
匿名
>1408
良いという評判の学区が一般市民に嫌われるスレです。
-
1413
匿名さん
評判の学区に住めているという特権意識は少なからずあります。
-
1414
匿名さん
嫌われてるのは学区ではなく、そこに住む一部の不相応な人々。
-
1415
匿名さん
一部の**地区の人たちに嫌われてもなんとも思いませんが。
-
1416
匿名
1415みたいなのが居るからね。
品位が疑われますね。
-
1417
匿名
ていうか、普通は市営団地があるところには住まないだろ。
問題アリの家庭が多い。
-
-
1418
匿名
>1415
一部なのは良いと言われてる学区(高取辺り)の方でしょ。
その他のこの掲示板見てる、少なくとも9割は他の地区の住民な訳だから、
その9割があなたの言う**(?)なわけです。
パーセンテージで言うとね。
-
1419
キャリアウーマンさん
城浜団地とか高松団地とか金平団地のふいんきスゴイですよ
犯罪はほとんどないらしいですが
-
1420
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
1422
匿名
>1421
逆に数学の確率ってわかります?
学区が良いと言われてる以外の方が多いし、見てる人も多いって事ですよ?
-
1423
匿名さん
-
1424
匿名さん
別に良い学区に住むのは良いことだと思います。そうでない学区に住むのは悪いことではないという事でまとめましょう。
-
1425
匿名さん
良いという評判の学区とそうでない学区とどちらを選択するかというと、良いという評判の学区にする。評判の良い商品とそうでない商品があって、そうでない商品を買うということはしない。ライフスキルがないと言われても、そうでない商品をわざわざお金を出して買う考えはない。
-
1426
匿名
>1410
ライフスキルなさそう。
リスクをどう対処するかが重要。リスクを避けるばかりじゃ本当のスキルは身に付かない。
スキルは経験して初めて身に付く。
-
1427
匿名
1426に同感。
それにそもそもスラム街とまで言われるほどの地区は市内でほとんど聞いたことがない。
-
1428
匿名さん
-
1429
匿名
そもそも今の大手企業などは優秀な成績でも温室育ちの若者は避ける傾向であると
以前このスレでも言われてましたね。
この不況の世の中、どこの企業も苦しいですからたくましさが求められますよ。
-
1430
匿名さん
良い校区=温室育ち
って事だったら随分かけはなれた意見だわ
-
1431
匿名さん
実際言ってる事から温室そのものですよ。
過去レス読み返せばわかります。
自分は逆に、企業が避ける温室育ちって言うのをここで納得しました。
-
1432
匿名さん
-
1433
匿名さん
子供が中1になる時に福岡に異動になった転勤族です。事前調査を色々して、高取中校区に住み正解でした。
利便性と住環境は良いし、子供の教育環境は転勤前の横浜より良く帯同させて良かった考えます。いじめなど皆無で、良い友に恵まれ切磋琢磨できたことが大きい。現在、みんな六光星をつけた高校生になっています。
-
-
1434
匿名さん
姪浜中校区ですが、今年は修猷館30名以上輩出しました。
利便性や教育環境も良いです。
姪浜というと、かつては良いイメージなかったようですね(特に年輩の人)
福岡も近年随分と変わった地域もあるので、自分たちの頃のイメージに捕らわれないほうがいいと思います。
-
1435
匿名さん
姪浜は転勤族が増えるにつれ良くなっている感じがします。
昔は「室見川は越えるな」と言われていたそうですね。
-
1436
匿名さん
年配かどうか微妙な40歳ですが、私の時の姪浜中も悪い意味でのスーパーエリートでしたねえ。
修猷館の同級生にいたかどうかもちょっと記憶にないです。隔世の感があります。
ただ、当時からよいとされる校区(百道、高取凋落してないのは厳然たる事実ですね。
知る限り、70歳の父世代(百道中→修猷館)以前から百道中は一番だったと聞きます。
-
1437
匿名
学区が良くても自分の子供がバカだったら意味ないけどね。
-
1438
匿名さん
いくら修猷の合格者が増えても
わざわざ姪浜に住む勇気はないな〜。
夜の駅周辺はまだまだガラが悪いし。
評判悪かった頃の卒業生たちがゴロゴロいる。
-
1439
匿名さん
>1436
・・同年代ですね。
修猷館といっても、浪人した挙げ句に西南福大や短大レベルにしか行けなかった同級生も結構いましたけどね。自分の子をやるかは悩むところ。
-
1440
匿名さん
確かに姪浜中は今年は良かったが、平均的な合格率としては 附属中 >>>>>
百道中≒高取中 >>> 城西中 >> 年度により大きく変動、姪浜中/友泉中/原北中/当仁中/城南中 など。
合格率です。マンモス校が有利になる合格者数ではありません。
-
1441
匿名さん
1437
学区が悪くて子供がばかだったら再起不能やん。
-
1442
匿名さん
内浜中も20数人が合格してますが。
年度によってばらつきあるんだから、ものすごく悪いと言われる地域以外は
校区に差ってないんじゃない。
-
1443
匿名さん
>1442
どれだと、良い年でも合格率1桁ですね。百道と高取は安定して15%に近い。大きな差だと思いますよ。
-
-
1444
匿名さん
自分の子がその15%に入れるといいですね。
今は私らの時代と違って、福岡でも優秀かつ経済的に余裕のある家庭の子は、中学から私立に入る傾向にありますから、公立なら修猷以外候補にあがりません。それでも最近は私立に押され気味ですが。
もっとも私立なら、学区も気にする必要はなくなりますが。
-
1445
匿名さん
いくら学校が私立でも近所の駅、スーパー、コンビニなど利用するでしょう。
子どもが**にカツアゲされても、温室育ちよりマシと言い張れるの?
-
1446
匿名さん
私立も頑張っていますが、残念ながら福岡はまだ公立王国です。福岡にいる限りは修猷館などの御三家が将来的に有利です。最近は福大大濠中が絶好調の様ですが、まだ歴史が短く先は分かりません。
-
1447
匿名さん
-
1448
匿名さん
余裕があるなら私立がいいでしょうね。百道、高取以外の公立は厳しい。
-
1449
匿名さん
私立に入るにも試験があるからね。中学受験も難しいよ。良い校区以外からは難しいんじゃない?
-
1450
匿名さん
-
1451
匿名さん
以前のような、「公立王国」という感じは薄れてきてるのは確か。
自分たちが公立トップ校出身でも、子供は中高一貫にやる人多いし。
内申点取りにくいから、百道中や高取中は避けるという人もいる。
修猷館はじめ御三家もスポーツ推薦制度あったり(不要でしょ)、
今の公立入試制度に対して不信感、不透明感があるから、私立を選んでるとこもあると思うよ。
-
1452
匿名さん
-
1453
匿名さん
内申書を気にして、中学の三年間は親も子もとにかく気を遣いました。
部活、生徒会活動、授業中の発表、提出物の厳守など。
部活は土日の試合など、親は車出しをせねばならず、よその子達も同乗させて事故にでも遭ったらとヒヤヒヤしながら過ごしました。
無事に公立に合格できましたが、もうあんな経験は二度とごめんです。
-
-
1454
匿名さん
-
1455
匿名さん
公立って、当然御三家のことですよね?というか、修猷。
-
1456
匿名さん
過保護で育てるから、おかしな子供が育つ。
○○政経塾育ちの政治が日本を動かしている今を見れば解るだろう。
-
1457
匿名さん
修猷の推薦って何人位とるのですか?
中学で部活動は必修ですか?
生徒会活動してると内申書に有利ですか?
親もPTA役員とか引き受けると内申書に有利とかもあるの?
質問だらけでごめんなさい。
-
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件