福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 22:03:54
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来年頃義両親の介護のために、一家で福岡に戻ります。
同居するには夫の実家は手狭なので、マンション購入を検討しています。
夫は福岡育ちですが、私は全く初めてです。
今住んでいる広島方面は、学区のスレッドがあったようなので、
こちらにも立ててみようかな、と思いました。
上の子下の子それぞれ事情があるため、「ここの学区だけは・・・」というところだけは
避けて購入しようと思っています。
それを直接書くと失礼に当たるかな、と思ったので、むしろ逆に
評判のいい学区、もしくは「学力はさほどでもないけど絶対荒れそうにない学区」を
教えていただければ幸いです。

[スレ作成日時]2008-09-08 12:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について

  1. 142 匿名さん

    西区には東区の青葉・照葉・香椎台・美和台・三苫みたいな環境が良い住宅街はあるの?
    愛宕浜の一部くらいしか思い付かない

  2. 143 匿名さん

    わざわざ西新、百道、藤崎とか姪浜辺りに無理してマンション購入しても、子供が修猷や城南にも行けないようじゃあまりにも悲しすぎます。

  3. 144 匿名さん

    >>142
    同感ですね。
    東区はあるエリアの印象が強すぎです。
    まあ、私もそのエリアは避けましたから無理もない話ですが・・・。

  4. 145 匿名さん

    なんで西と東はこんなに仲がわるいのだろうか?
    どちらも似たような印象なんだけどね。
    やはり交流が少ないから偏見が生まれるのかな。
    中央区や博多区を超えてその先に行くことはあまりないからね。

  5. 146 匿名さん

    西がいい?東がいい? 人それぞれの価値観ですから何とも言えません。でも客観的にみれば、地価や物件の価格が如実に現わしていますよ。私は福岡にマンションを買うにあたって、会社関係、福岡在住の親戚・知人、いろんなところから情報収集しましたが、大濠公園~室見までの地下鉄沿線がベター、これが一致した意見でした。藤崎に住んでいますが、満足しています。東のことはあまり知らないので、断定的なことは言えませんが…

  6. 147 匿名

    146はこの数日一人で頑張ってるなあ

  7. 148 匿名さん

    地下鉄空港線沿線がベターなんてのは結論が出ているので買えるならばどうぞどうぞ。

    具体的には202号バイパスより海側かつ室見川以東が(妥協して名柄川以東)がオススメ範囲。

    ただし、西の問題はそれ以外の地域が・・・なことにあると思う

    特に姪浜については駅から少し離れると、難しい問題が多くて賃貸ならともかく永住したいとは思わない。

  8. 149 匿名さん

    東区びいきの方々、必死ですね。 

    東区は低所得者・学生のイメージしかないです。 
    ちなみに私は福岡の人間ではありませんが。 
    やはり外部から来る者に対しては西のほうが人気ですね。

  9. 150 匿名さん

    人のイメージはそれぞれですから・・・。

    私の知人は東区の物件が高過ぎて買えず、西の物件にしました。
    東区は億ションたくさんありますしね。

  10. 151 匿名さん

    東はバベルの塔以外に億ションってイメージないけど。

  11. 152 匿名さん

    今現在はそうですけどね。
    過去も含めるとありました。

  12. 153 匿名

    西区の最下位は確定しましたが、早良区と東区ではどうでしょう?
    どちらも南北格差が激しい区ですよね。

    産業面では東区の港湾空港と早良区の百道浜
    教育面では東区の九大医歯薬部と早良区の西南学院
    環境面では東区の国定公園海ノ中道と早良区の背振山や室見川
    交通面では東区のJR本線と早良区の市営赤字地下鉄

    東区が有利かな。

  13. 154 匿名さん

    >>153
    大学は本スレの意図しているところでは無いんじゃね?
    有利かどうかの基準も?だし。

    小中学校でいけば、私立であれば西南や公立なら百道・高取もある早良区のほうが優位ではあると思うけど。
    交通面でも、仕事柄どちらも利用しているが天神・博多に乗り換えなしで行ける赤字線のほうが便利だと思うけどな。
    ま、あくまでも一個人の主観でしかありませんが(笑)

  14. 155 匿名さん

    >>146
    本当に藤崎なら予算的にワンランク上ですから他地区と比較しても無意味でしょう?。
    藤崎駅を利用したいからと荒江や原で我慢するなら東区や西区と同じ予算でいけますが、
    わたしなら東区か西区にします。

  15. 156 匿名さん

    >>146
    本当に藤崎なら予算的にワンランク上ですから他地区と比較しても無意味でしょう?。
    藤崎駅を利用したいからと荒江や原で我慢するなら東区や西区と同じ予算でいけますが、
    わたしなら東区か西区にします。

  16. 157 匿名さん

    新たに福岡市内で住みやすい区はどこか?というスレをたててやってくださいませ。

  17. 158 匿名さん

    色々な意見がありますが、私は百道・百道浜・愛宕浜校区がいいなと思います。
    教育レベルの高さもそうですが、街並みがきれいですからね。

  18. 159 匿名

    愛宕浜を無理やりくっつけるなよ(笑)

  19. 160 匿名さん

    百道はともかく、愛宕浜のどこが教育熱心なの?
    県立高校は上位2校以外は低空飛行じゃないですか?

    町並みが綺麗?
    愛宕浜も百道浜も、海が北西に広がるので、
    これからの季節は強烈な玄界灘の季節風がもろにあたり大変ですよ。

    教育レベルは、どの高校を選んでも進学・就職の健闘が期待できる東区の方が高いです。
    環境は、志賀島が防波堤になって南に海岸が広がる東区のほうが一歩抜けてます。

  20. 161 匿名さん

    高校は気にしなくて良いのでは?
    私立高校まで含めれば、どこに住もうが結局は子供の学力に見合った高校に進学することになると思います。
    このスレの趣旨は小中学校についてですから、ひたすら東区の公立高校について述べられている方は論点がずれていますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸