福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワー スカイクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドタワー スカイクラブ

広告を掲載

タワーマンション愛好者Z [更新日時] 2008-11-21 15:29:00

アイランドタワー スカイクラブは、いよいよ3月末に販売開始。現在は限定会員の優先
案内会開催中だそうです。このマンションの購入を検討、もしくは既に購入を決定され
た皆様は、このスレッドで情報交換をお願いします。



こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-08 10:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判

  1. 656 契約済みさん

    公式ホームページのCM、こちらも音がでませんでした

  2. 657 匿名さん

    部屋は低層の狭くて安いやつで共用施設を使い倒すのもいいかも

  3. 658 購入経験者さん

    海外や東京物件、いろいろとみてきましたが、なかなかセクシーな建造物ですね。

  4. 659 いつか買いたいさん

    ここは価格は高いけど床暖房とディスポーザーが備わっている数少ないマンションだそうですが、2つ合わせて1件当たりの工事コスト50万円もかかりますか?
     床暖房は管理会社が西部ガス系列なので工事費の支援を受けていると予想されますから、ないよりはあったほうがよいでしょう。ガス会社は設備投資を負担しても、ガス料金(1シーズン3〜5万円かな?)で工事コストを利用者から回収できます。
     ディスポーザーは便利かもしれません、初期投資としては大規模物件のメリットはありますしね。だけど、水道代、電気代、維持管理費(ディスポーザーの供給会社がシステムの維持管理するのですか?)が月々どれくらいの負担についても教えて欲しいですね。ここ買う人はそんな小さいことは気にしたらいけないのでしょうか?まだまだディスポーザーシステムを導入入していない物件も多いのでなぜでしょうか?

  5. 660 契約済みさん

    >>655
    リニューアルされた公式ページにキッズスペースなどの共有施設の写真でも確認
    できますが、周りに遮るものが無いせいか明るいですよ。
    こられはほとんどが内側で低層階に配置されています。南向きでもありません。
    我が家は中央公園側ですが、予想以上でした。
    逆に南側は夏はものすごく暑いんじゃないかと思うくらいです。

    確かに内側は隣の棟と接近していますが、角度が付いていますから直接見える事は
    無いと思います。その分安価な間取りが多いですからバランスは取れているのでは?
    内側でもスカイガーデンがあるフロアの少し上のところだと窓からスカイガーデンが
    近くに見えてきれいかもしれません。

  6. 661 購入経験者さん

    床暖房とディスポーザーほんとに便利です。使っている人はみんな頷くはずです。もし住み替えをするとしても床暖房とディスポーザー無いマンションは選択肢に入りません。ここの住民もこれから実感しますよ。

  7. 662 契約済みさん

    >>659
    貴方の理論でそこまで安価に設置できるならば、装備が逆に付いていない
    マンションでここと中心価格帯が変わらないところはそのわずかな金額でも
    儲けたいという考え方になりませんか?

    維持費について小さな事かは分かりませんが、少なくとも現在提示されている
    管理費・積立金の予定金額を許容できないならば検討対象から外すしかないのでは?
    また、工事費がいくらかかるか何てここで聞いても誰も回答できないのに書き込む
    とは「いつか買いたい」という名前設定に対して疑問を感じます。
    この物件は貴方に合っているとは思えません。他を検討下さい。

  8. 663 購入経験者さん

    一般的な話として、マンション購入を考えるときに、一番大事なのは気になる事項について自分の目で確かめること、掲示板で信用すべきは入居者・契約者の真の声。ここは少ないと思いました.
    そして一番信用していけないのがデベロッパーだと思っています。デベロッパーは条件の悪い物件でも完売しないといけない使命を帯びているから、あの手この手を使い、掲示板等も利用して子供だましみたいなあらゆることを書いてくる。素人ほど好ましい相手で、あれそれ言うやつは嫌がられる。しかしここまで、書き込みに反応されるデベも珍しい。自信があるのならもっと正々堂々してればよいのに。こんなこと書けばまた猛反発をうけるのでしょうけれど。

  9. 664 匿名さん

    >>661
    >>ディスポーザーほんとに便利です。使っている人はみんな頷くはず。

    ディスポーザー付マンションに住んでいますが、こんなものない方がいいと思っています。
    メンテナンスに莫大なお金が毎年かかるし、間違った使い方をする人がいて
    排水管が詰まったり、浄化槽から悪臭がしたりとトラブルも多いです。
    ベランダに生ゴミ処理機があれば、十分だと思います。

    といっても、こちらのマンションはセレブの方が多いようなので、
    「そんなトラブルが起こるのは、お宅のような低価格マンションは
    低レベル住人ばかりだからであって、
    このスカイクラブはそんな心配はありません。さよなら!もう来ないでください!」
    とか言われるんでしょうね。

  10. 665 匿名さん

    >>664
    ベランダに生ゴミ処理機ですか・・・。
    ディスポーザーはトラブル時に異臭が出るかもしれませんが、こちらは毎日異臭ですね。
    室内に置けないという事は電気を使わない昔ながらの臭う処理機でしょうから。

    セレブじゃなくてもそんな住民がいるレベルのマンションはごめんです。

  11. 666 契約済みさん

    >>663
    入居者・契約者がお答えできる内容であればレスが付くと思います。
    でも、あなたの場合「大丈夫ですよ」と書いても自分が予想しているレスでなければ
    (実はダメなんですよとか問題がありますなど)デベの人間が書き込んでいると言う
    のでしょうね。

    それでは回答しても意味がありませんし、そんな質問は書き込まれても意味がありません。
    ご自分が予想しているレスが付く物件のスレへ移動した方がお互いのためです。

  12. 667 物件比較中さん

    >>61
    ディスポーザー付き物件かなりお薦めみたいですけど、近くの箱崎とかのアンピールマンションにはディスポーザー無いみたいですけが。なぜだと思いますか?選択肢に入れないほうがいいですか?

  13. 668 匿名さん

    >>667
    必要なければいいんじゃないですか?
    いらないって人もすぐ上にレスされていますから、装備されていない物件でも
    OKという人はいるでしょう。人それぞれです。

    どちらにしろ、ここではなく該当する物件のスレに書き込んで下さい。

  14. 669 購入経験者さん

    >>667
    道路水道局に聞いてみたら、付けて欲しくない理由が分かるかもよ。

  15. 670 契約済みさん

    皆さん、ディスポーザーがそんなに購入するときのポイントですか?僕はまだ未入居なので使ってないのでわかりませんが。(人によっては、それ以外が気に入ってれば、どうでもいい話です。)

    自分の価値観を他人に押し付けるのはどうかと思います。荒さがしして見つけたことの事実だけを述べれば良いのではないでしょうか。

  16. 671 契約済みさん

    たびたびすみません。補足ですが、わざわざ荒さがしをしてくれなくてもいいですがね。もっと建設的な話題にしませんか?

  17. 672 契約済みさん

    すぐに「デベだ」と決めつけるのはやめていただきたいですね。
    自分が買ったものを批判されれば、反論したくなるのは人情です。
    あなた方だって、自分がその立場になればそうじゃありませんか?

  18. 673 匿名さん

    デベ、デベって騒いでる奴、実はライバルデベだったりして。

  19. 674 契約済みさん

    >>670
    あら捜し投稿ばかりで前の方を読まれていないのかもしれませんが、

    内装が貧弱では?

    その分ディスポーザーなどの後付不可の装備に配分している方が良いのでは?

    ディスポーザーは要らないのでは?

    便利ですよ

    コストがかかるだけで要らないし、付いていない物件もある


    だいたいこんな流れで、あった方がいいと考えを押し付けたりディスポーザーが
    付いているから購入したとかいう話ではないと思います。
    ただ、当初の話からは思いっきりズレてしまっています。

    あら捜しではなく、建設的な話をする事は私も賛成です。こう書いてしまうと
    賛美する書き込みしか許されないデベが操作しているスレと言う人もいるかもしれませんが
    ちょっと前にあった洗面室の棚の扉の話などのように解決策を探せるような書き込みが
    良いのではないでしょうか。


    >>672
    同感です。自分が買ったものですからね。

  20. 675 匿名さん

    >>672
    反論するのはほとんどデベだと思っておりますが。672さんは毎日一人で反論されているのですか?
    「あなた方」は誰を指しているの?
    批判的投稿の一部は入居者の投稿もありますよ。
    理由もなくあからさまな批判的投稿、誹謗中傷的な投稿ならば購入者も含めて反論されるのは分かります。中にはそのような失礼な投稿もあります。しかし、事実に基づく正しい評価、正論、純粋な問いかけを受けつけないのは誰でしょう?入居者にとって役に立つ情報もあります。


    >>673
    前の方読みました。話の流れをご理解されていないようなので

    問:価格のわりに専有部分が貧弱では?

    答:その分ディスポーザー、床暖房などの後付不可の装備に配分している方が良いのでは?

    問:ディスポーザー、床暖房設備は安いでしょう、床暖房設備はガス会社の支給品では?内装の質素さの説明にはならないのでは。維持費管理費も教えて。

    明確な回答なし

    問:ディスポーザーは要らないのでは?

    答:ディスポーザー、床暖房設の無いマンションなんて考えられない

    問:ディスポーザーが普及していないのはなぜ?アンピールさんも導入してませんよね?

    明確な投稿なし

    以上は購入者の自然な問いかけ、あら捜しと思うのは誰?


    【契約済みさん】こう書かくとデベの人と思われますよ。契約はデベと購入者の2者で交わされるものですから両者に該当します。【入居予定さん】【入居済み住民さん】にしないと疑われますよ。
    洗面室の棚の扉の話などのような話は住民板でやって下さい。ここは購入するための利点・欠点を含めた判断材料をみつける板でもあるわけですから。
     欠点のない物件ならすぐ完売ですよ。素人には見えない欠点がたくさんある。デベとしてはその欠点をここに書いてもらいたくない。入居者にとって重要な欠点があり、それを知らずに(知らされずに)購入したら後で後悔することもあるかもしれません。しかし、その欠点を克服するだけのネタが集まっていけばそれこそ建設的な板になると思います。それがいやならこの板は廃止すべきだと思いますが。

  21. 676 物件比較中さん

    675さま私の言いたい事簡潔に言っていただいてすっきりです。
    聞きたい事があっても、聞けない感じでしたもん。ここ。

  22. 677 契約済みさん

    >>675

    >>反論するのはほとんどデベだと思っておりますが。

    そう思うのはあなたの勝手だし、私が「契約済みさん」で書き込んでも
    「おまえはデベだろうが」と言われれば、そうでない証拠を示すことはできません。
    匿名掲示板で個人情報を晒す訳には行きませんから。

    「批判的投稿の一部は入居者の投稿もありますよ」なんて、何を根拠に
    おっしゃっているのやら。あなた自身が入居者ってことですか?
    こう書いている私が「672」かどうかも分かりませんよね。
    「676さん=675さん」かも知れませんしね。

    誰が誰のふりをしてあることないこと書き立てようが、本当のところは分からない。
    そんな中では、悪口の方が「他人の不幸は蜜の味」の格言通り面白いもの。
    つまり、匿名掲示板では、けなす側が圧倒的に有利なわけです。
    2ちゃんねるしかり。

    誰もが無責任に書き放題な訳ですから、匿名掲示板の発言を信じて
    一生に一度あるか無いかの大きな買い物の参考にする人は、まさかいないでしょう。
    嘘の情報であっても、騙されても、どこにも文句の言いようがない。
    私も、実世界で、自分の目や耳や口や手足を使って、慎重に判断しました。
    と言っても、どうせ信じないでしょうが。


    >>それがいやならこの板は廃止すべきだと思いますが。

    何様のつもり?

  23. 678 匿名さん

    一般人はデベなんて気にしないと言うか思いもつかない。
    なるほどそういった考えもあるか程度。
    「デベ」と言う言葉を使ったレスはどちら側のレスでもデベと思いますよ。
    だいたいここのレスだけで購入を決める人はいません。
    購入を検討しているわけではない人のレスはやはり荒らし以外の何ものでもない。

  24. 679 匿名さん

    >>677 何様のつもり?

    お客様のつもりですが、何か?
    あなたのような契約済みさんには今後用はありませんのであしからず。

  25. 680 匿名さん

    No.678さん

    購入検討者以外の書き込みが ”荒らし”とするとあなたは匿名を名乗っていて購入検討者ではありませんよね。あなたの言い分が正しいとすると、あなたの書き込みも荒らしになりますが?
    言われるとおり誰もここのレスだけで購入を決める人はいませんよ、判断材料の一部としか考えていません。

  26. 681 匿名さん

    ほどほどを知らないのかね。

  27. 682 匿名さん

    照葉に住むものです。今日は自転車のイベントをやってましたね。先月はウエイクボード、その前はカヌー。メタボなおじさんもこの町に住むとカッコよくなっていきますよ!

  28. 683 匿名さん

    >>681
    ほどほどを知らないのはあなた達と思いますが。
    本サイトの運営側から「不動産業者および関連業者の方へ」の依頼事項の一部を貼り付けます。

     従業員の皆様にも確認を頂きたいのですが、業界内で働いておられる方からの当サイトへの投稿割合は非常に高いと言えます。掲示板内で大きな問題となるような内容は、従業員ないしは元従業員からの投稿であるのが事実だと思われます。また競合会社間での目を覆いたくなるような争いも、実際には見受けられます。こういったことを通じ、不動産業界への不信感を、皮肉にも業界自らが煽っているのです。
     更には購入検討者、契約者に成りすまして良い投稿ばかりされているケースもあり、発見次第全ての投稿を削除するといった対処を取らざるを得ないことも多数出て来ております。」「当サイトは住宅を購入する立場に立って運営を心がけており、公平性を保つため特定業者様とのお付き合いも一切行わず、業界に関係するスタッフもおりません。もちろん恨みを持って運営しているわけでもなく、消費者側の視点で良い住宅を提供頂きたいという想いがあるのみです。あくまで購入される皆さんがメリットを受けることを優先しております。
     そういった姿勢を貫く以上、不利な情報が公になっている場合に、業者様におかれましては「目の上のたんこぶ」と感じられることもあるかと存じますが、その反面で掲示板の利用状況アンケート結果からは「当サイトの情報によって住宅購入という意志決定の背中を押された」という状況であることは事実だと思われます。我々も襟元をただす点があるかと存じますが、従業員の方々のお客様対応やネットへの書き込み、更には会社から従業員の方への誠意有る対応が軽んじられていないかを、まずはご確認頂きたく思っております。


     このようにこのサイトは住宅を購入する立場に立ち、購入するものがメリットを受けることを目的として運営されているサイトです。不利な情報が書き込まれることに異論があるなら運営者に苦情をいうか廃止するかだと思いますが。誠意ある対応をお願いします。

  29. 684 匿名さん

    >>683さん ご苦労さんです。誰もこの長文は読まないと思いますよ。
    私は途中で読むのやめました。
    私は678で、契約済みで681ではありません。
    真面目に購入を検討される方は足を運ばれてからお考えくださいね。
    そこで内装は30階以上か29階以下で異なりますし、窓は15階を含む25階以上とそれ以外では違いますから注意してくださいね。あとは図面で大丈夫と思います。

  30. 685 匿名さん

    リンクをクリックすれば読める長文を貼るなよ〜!

  31. 686 匿名さん

    >>679
    >>お客様のつもりですが、何か?

    笑わせてくれるじゃん!
    スレ廃止とか言える権限あるのか、って意味だろ。
    言うに事欠いて、自分を様付けとは。

  32. 687 匿名さん

    >>686
    ”何様?”とか”権限”とか、こちらこそおたくら何様と言いたい。
    この板はマンションコミュニティさんのサイトをお借りしてる板で、廃止する権限は業者にも購入者にもない。そういう単語がでてくること事態、この板を単なる広告の場として私物化しようとしている業者の身勝手な態度そのもの。広告の場でしかないなら廃止すべきだし、不利な情報が書き込まれることがイヤなら廃止をお薦めします。廃止できるのはスレ主のあなたたちでしょうから。

  33. 688 契約済みさん

    デベがどうのこうのは言っても仕方がないのでは?特定のしようがありませんし。確かにデベの方の使用は控えていただいたほうがいいかもしれませんが、自分の物件を売りたい気持ちもわからないではありません。嫌な方は自己判断なさればすむだけのことでないでしょうか?(ちなみに私は契約者です。)
    ところでマンション前の分離帯、早くどうにかなりませんかね・・。とても不便なのですが。どなたか情報をお持ちの方、よければお教えください。

  34. 689 契約済みさん

    >>687
    支離滅裂な書き込みは、いい加減にしてくださいね。

    >>688
    確かに不便ですよね。てっきり、入居開始にあわせて通行できるようになると
    思っていたのですが。天神方面から車で来る場合、あそこで右折できれば、
    かなり近道になるのに。

  35. 690 契約済みさん by672

    >>675
    契約済みでも問題ないと考えています。
    理由としては選択肢に「販売関係者」や「デベにお勤め」「競合物件企業さん」があります。
    デベ(新栄住宅)の関係者なら「販売関係者」を選択すべきです。
    ですから、契約を終えたまででまだローンの金消契約を締結していない時期ですので私の場合は厳密には入居予定者までは進めないと考えています。

    むしろ、あなたの理論で行けばあなた自身が設定されている「匿名」の方がおかしいです。
    本当にここを検討中ならば「購入検討中」などもっとふさわしい設定があります。
    私自身は匿名でもいいと思っていますが、ご自身の理論を人に押し付けるならばまずは自分
    自身でそれを実践すべきです。
    もっとも、検討中ではなくスレ荒らしだけが目的ならば今の「匿名」でOKです。

    価格の割には貧弱とは具体的にはどの部分なのでしょうか?
    検討されているくらいですからどの物件と比較して貧弱だと判断していると回答できますよね?
    もちろん、この物件も実際に現地を予約して確認された結果を書き込まれていると思いますが。
    それがなければここが価格の割りに貧弱なのかこのスレを見ている人は客観的な判断ができません。根拠なしに決め付ける方がおかしいです。競合デベの書き込みと思われるのが関の山です。

    装備品の工事費・維持費などここで聞いても誰も回答できません。それこそデベに直接確認して
    下さい。
    同じシリーズでも販売価格が違います。それによって装備品が違うのは当然です。
    同じトヨタの車だったらカローラでもクラウンでも装備は同じなんでしょうか?ありえません。
    マンションも同じです。同じデベから販売されていても装備に差異があるのは当然でしょう。
    また、ここはプロデュースはしている事になっていますが、アンピールシリーズではありません。
    名前にアンピールが付いていません。同一視はできないと思いますが、いかがでしょうか?

    あなたは欠点を克服する内容であれば良いとのことですが、あなたの書き込みはここで回答を得て
    克服できるような内容ですか?とてもそうは思えません。
    逆に同じ価格帯の物件で付いていない物件はわずかな設備代金すら惜しんでその分儲けているという書き込みもありましたが、それについてはどう回答頂けますか?
    躯体については免震・制震構造、施工会社など通常の物件よりコストがかかっているのは間違いないでしょう。


    最近のこのスレには本当に検討されている方の書き込みはほとんど無いのではないでしょうか。
    実際、予約すれば現地が確認できるのですから、それ以上の回答は無いです。
    結局、競合デベの関係者の書き込みも多数あるんでしょう。「あっちには付いているけど、お宅は無いのね」などと言われて苦戦しているのかもしれませんが、自重して下さい。

  36. 691 契約済みさん by690

    訂正です。元の675の書き込みのアンカーが間違っていたようで、そのまま引用して
    しまいました。

    正しくは by672 → by674 です。
    672さんご迷惑をお掛けしました。

  37. 692 契約済みさん

    また荒らしているのは例の和白干潟の人でしょう。
    やっと出てこなくなったと思ったら困ったものです。

  38. 693 契約済みさん

    >>688
    あの分離帯がある交差点に信号が付くという話を聞いています。
    おそらく現状では歩行者が横断しようとして危険なので、信号が付くまではあのまま
    かもしれません。

  39. 694 契約済みさん

    >>693
    そうですね。確か、信号機は既に土台の部分が出来ていたと思いますので、
    簡単に完成するのでは、と思います。
    私はまだ住んでいないので、今すぐは確認できませんが。

    引っ越し済みの方、いかがですか?

  40. 695 契約済みさん

    >>692
    もうすぐ住民板に移行するかと思いますが、移行しても「住民○○」と称して
    嫌がらせをするんでしょうね。

    本当に困ったものです。

  41. 696 契約済みさん

    >>695
    少し前の書き込みで住民版への移行を望まないものがありましたね。
    個人的には入居後落ち着くまでは住民版で情報の交換がしたいと思いますが、
    最近のここの荒れようを見ると移行しても荒らしも移動してきて何も変わらず
    の可能性もありますね。残念ですが・・・。

    少し前の荒らし以外の書き込みの一括消去など、ここの管理体制自体も不信感
    があります。

  42. 697 入居予定さん

    散歩して気付いたんですが、わがマンション周辺の海岸線や公園には、捨てられたペットボトルや犬の糞が多いですね。そのうちに自治会等を組織して清掃や防犯の活動もすすめるべきでしょう。1丁目の低層マンションや戸建地域はゴミ一つ落ちていませんから。

  43. 698 匿名さん

    入居が段階的だから、自治会結成とかも今年中は難しいかな?

  44. 699 周辺住民さん

    「うわさ」ですが

    アイランドタワースカイクラブ
    インフィニガーデン
    これから出来る賃貸マンション

    の香椎照葉3丁目の住民で自治会を作ると聞きました。

    1丁目マンションは毎日(日祝以外)清掃される方にきれいにしていただいています。
    夏まつりや花火大会のあとなどは住民参加の清掃もあります。
    自治会は年々育っていきます。
    出来たからと言ってすぐに起動にのるわけではありませんが
    この環境が気に入って入居される方々なら
    意識も高いでしょうからきれいになるのではないでしょうか。

  45. 700 入居予定さん

    自治会もいいけど、子ども会も活発な活動を期待したいです。
    子どもたちが健全で明るくのびのびと育っていける、
    子どもたちに優しいマンションであってほしいと思います。

  46. 701 以前・検討中

    春にモデルルームに訪問しました。
    他のマンションのモデルルームに訪問したりしていました。

    ですが、諸事情で、購入を先延ばしにすることにしました。
    担当だった営業の方は、最初は親切で丁寧でいい印象だったのですが、
    諸事情で(←営業の方には詳しくは話せません・・・他人だし)丁寧に
    断りを入れたつもりですが、電話口でのそっけない対応にビックリ!
    ここを、買わなくてよかったとおもいました。

    夏も過ぎ、来年春にはやはり、新しくマンションを購入しようと言う
    話を家族でもするようになり、いま、CMで完成見学会とやらが
    あっているのを知り、一度さめた熱ですが、購入を検討した物件に
    関心があり(心がこのマンションに移る可能性もあるのですが)
    再度、見学希望を申込み見に行く予定でしたが、今回の営業の方は
    最初から、電話ではありますが、応対が悪く、行く気も起こらず・・・

    購入を決めたみなさん、営業の方の対応はどうだったのでしょうか?
    これだけ、印象が悪いと言うことは、こことは縁がなかったと言うことなのでしょう。。。

    なんとなく、腹の虫がおさまらず、書き込みました。

  47. 702 購入済み

    私も一度検討して、しばらく期間を開けて購入しました。

    最初に対応した営業の方はイマイチで買う気が薄れた感はありました

    半年経ったのちに再度見たいと思った際に担当した方は、すごい対応良い方でした。

    購入後の対応も、そこまでしなくていいですってぐらいに丁寧な対応でした。
    私は今回営業していただい方には満足してます。

    確かに、モデルルームで他の営業の方の接客見てると、営業担当でのレベルの差はあると感じましたよ

  48. 703 たしかに。

    仕事さばけない方やミスの多い方が担当になるとイライラさせられる。電話対応が悪いなんて問題外!高い買い物をするのだから!

  49. 704 匿名さん

    701さん、腹の虫はおさまりましたか?
    おっしゃる通り、縁がなかったのでしょうね。物件がいいだけに、残念でしたね。

  50. 705 周辺住民さん

    699です。

    うわさではなく3丁目の自治会は出来ているようです。
    入居されてすぐなのでまだ案内がないのかもしれません。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸