福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワー スカイクラブ(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドタワー スカイクラブ(2)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-02-13 15:15:00

アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】



こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-25 08:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    相変わらず現地見学する人が多いですね。

  2. 482 匿名さん

    九州で一番高いマンションですから。
    3年後には小倉のマンションに抜かれちゃいますが・・・

  3. 483 匿名さん

    >>482
    小倉のマンションはもう着工しているのでしょうか?予定では4月頃
    だったと思うのですが・・・。
    1Fが商業施設で5Fまでが駐車場(住民専用?)になるようですから
    住居専用とは言いにくいですが、完成すれば一番の高さになりますね。

    福岡市内と違って高さ規制が緩いのでこういった超高層が中心部に建設
    できるのは羨ましいです。

  4. 484 匿名さん

    旧建築物の解体除去工事中みたいですね。
    平成21年2月着工、平成23年2月竣工

    高さは殆ど変わらないですね。 無理矢理数十センチ高くして抜きましたー
    みたいな感じのようですね。

  5. 485 匿名さん

    50cmほどわずかに高いようですから、意地があったのでは?
    後に作ってちょっと低いだとカッコ悪いですからね。

  6. 486 匿名さん

    高さとか、どうでもいいよねぇ・・・
    建てる側はそれが自慢とでも思っているのかな〜

    上海のあの高層ビルなんて、供給と需要のバランスが取れず
    半数以上、未入居らしいですよ。

  7. 487 匿名さん

    建てる側じゃなくても高い建築物は人を惹きつけるものがあるのでしょう。
    そうでなければ東京タワー、横浜ランドマークタワー、福岡タワーなどが
    観光名所にはならないでしょうから。
    住むにしてもニューヨークなどでは昔から高層住宅がたくさんありますね。

    少なくとも技術的には高い建築物は文句なしに誇れるものでは?
    今でも設計・施工可能なゼネコンは限られています。
    おっと、スレから脱線気味になってしまいました。この辺にしておきます。

  8. 488 匿名さん

    てかさぁこの前見学行ったけど
    未契約の間取り、かなりの確率で日中一度も日が入らない部屋がありました。
    8件程みましたが一億以上の部屋以外ちょっとねえ。
    物置として使うか、人が来た時だけ使うか、でもねえ...

  9. 489 匿名さん

    今時そんな贅沢な使い方する人がいるとは..

  10. 490 入居済み住民さん

    >>488さん

    「明るい」だけではダメで直射日光が部屋の中まで入らないといけない人は
    マンション自体が向かないでしょうね。リビングはともかく、寝室までそれを
    希望するのは個人的には理解しにくいですが・・・。
    一般的な田の字住戸だとリビングが南向きだと外廊下側の部屋は北向きです。
    ここは周りに遮るものがありませんから、通常よりもかなり明るいと思います。

    おしゃる通り南側を向いた部屋タイプはほぼ完売ですから、残っているのは億
    以上の部屋かもしれません。
    ウチは公園側ですが、明るさは全く問題ありません。低層専用地域の東南の角地
    でしたが、引越し前の戸建てより良好なくらいです。
    家の日焼けの心配や夏が涼しく内覧会までは正直不安でしたが、正解だったと
    思っています。公園の緑が素晴らしいです。

  11. 491 マンション住民さん

    >>488さん

    あとどのくらい空室ありましたか?

  12. 492 匿名さん

    最近のマンションは南向きを売りにしないものが多いですね。
    昔ほど陽当たりが重視されなくなっているのかも知れません。
    個人的には、居室はリビングも寝室も「南向き陽当たり良好」が好きですが。

  13. 493 匿名さん

    陽が直接当たらない方がいいって人も増えてるんじゃないかなぁ。
    このマンションの場合、北側は中央公園で眺望も良く、低層階でも前に高いビルが建つ心配もないし。

  14. 494 匿名さん

    どういう見解で「南向きを売りにしてない」
    「陽が当たらない方がよいって人が増えてる」んだろう?

    南側はほぼ完売で
    北側が売れ残っているのに何の根拠があるのやら・・・

  15. 495 匿名さん

    色んな物件を見学してて、そう感じただけです。べつに統計学的根拠がある訳ではありません。
    気に障ったのならごめんなさい。

  16. 496 匿名さん

    都市高から見える夜のアイランドタワーは綺麗だな!

  17. 497 匿名さん

    アイランドシティ・千早駅間で、1月からシャトルバスの試験運行が始まるそうです。
    今日の西日本新聞夕刊に載っていました。
    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/63118

    アイランドタワーも交通が便利になりそうです。
    試験運行は1年間だそうですが、利用客が増えて増便・恒久化するといいですね。

  18. 498 匿名さん

    496さん おっしゃる通りですね!私はタワー見たさに前の特等席に座って、タワー眺めながら帰ってます

  19. 499 匿名さん

    千早までのシャトルバスが出来ることは
    好材料ですね。
    都市高の渋滞の中の満員御礼バスは苦手なもので…

  20. 500 入居済み住民さん

    リビングから眺める香椎浜もなかなかのものですよ。

  21. 501 匿名さん

    冬は空気が澄んでいるので、夜景も一段ときれいです。
    これからが楽しみ♪

  22. 502 匿名さん

    千早駅までのシャトルバス、運行経路図を見ると、西側の大通りを横切ってますよね。
    ということは、1月にはガードレールが撤去されて信号が出来るのですね。
    ようやくクルマも便利になります。

  23. 503 匿名さん

    >>502
    >>西側の大通りを横切ってますよね

    そうでしょうか?
    私は、バスの出発地点は「子供病院建設予定地と公園の間」、もしくは
    「現在、西鉄バスが折り返しを行っている所」だと思っていました。

    簡単な路線図からは正確には読み取れませんので、どれが正しいとは
    はっきりとは言えませんが、大通りを横切るのはかなり大胆な経路だなと
    感じましたので。

    シャトルバスの乗り場がわかればいいのでしょうが。
    現在の「アイランドシティバス停」のままなのではないかと私は思うのですが。

  24. 504 匿名さん

    503さん、博多港開発のホームページに、詳細な経路図が載っていますよ。
    バス停の位置も上り下り別々に示されています。
    それによると、アイランド側の発着点は、タワー隣に建設中の病院の敷地です。
    つまり、大通りを横切るルートになります。

  25. 505 入居済み住民さん

    >>503
    今回のシャトルバスの運行するのは新栄住宅や隣に建設中の専門病院も出資
    している事業体ですから、出資者の近くに停まらないシャトルバスというのは
    考えにくいのでは?

    このサイトにあるルート図だと大通りを横切っているように見えます。

    http://www.data-max.co.jp/2008/12/post_3701.html

  26. 506 入居済み住民さん by505

    504さんと書き込みが重なってしまいましたが、紹介して頂いた博多港開発の
    ページの方がより詳細ですね。

    シャトルバスを運行中に現在のバス路線の見直しもあるようですから、それ
    までの繋ぎといった感じでしょうか。
    これで信号設置&ガードレール撤去となるでしょうから、クルマの出し入れ
    がラクになります。病院が完成するまで無理かと思っていましたので、少し
    嬉しいです。

  27. 507 匿名さん

    >>504
    >>505

    503です。
    ご紹介いただいた詳細経路図は見ておりませんでした。
    ご教授、ありがとうございました。

  28. 508 匿名さん

    今日みたいな雨の日は重宝しそうですね。
    バス停が近いと安心です。いろいろと。

  29. 509 匿名さん

    バスの話は有りがたい。
    でも、一時間に1本未満は少ないと思う。
    なんとかならないのかなあ

  30. 510 匿名さん

    試行ですから、まずはその程度で様子を見るということでしょう。
    利用客が多くなれば増便するだろうし、正式路線になる訳です。
    地元住民がいかに積極的に利用するかにかかっていますね。

  31. 511 匿名さん

    販売戸数が150から147になっていました。
    着実に売れていってますね。

    早く完売にならないかな。

  32. 514 匿名さん

    管理費と修繕費はデベは払いますので大丈夫でしょう。
    でも駐車場代は払われないので毎月100万位は計画より
    ズレて来ますね。

  33. 515 匿名さん

    駐車場は、当然空いてる間だけという条件付きで、二台目三台目の居住者に貸したらどうかな。
    結構需要はあると思うが。

  34. 516 匿名さん

    そうですね。
    そうした方が絶対いいですね。
    よそを借りる必要ないし。

  35. 517 匿名さん

    マンション不況の中、ここは健闘してると思います。竣工で半分も売れてないマンションがゴロゴロしてるから。

  36. 518 匿名さん

    住宅ローン減税だけが頼みの綱だな。他に明るい材料全くなし。

  37. 519 匿名さん

    ここに限らず、どの物件にも言える事ですね。

  38. 520 匿名さん

    アンピール板付南Ⅱとか
    アンピール空港とか・・・

  39. 521 匿名さん

    新栄に限らず、な。

  40. 522 匿名さん

    09/22 残り177戸 43.2%
    10/01 残り177戸 43.2%
    10/07 残り158戸 38.6%
    10/10 残り158戸 38.6%
    10/15 残り158戸 38.6%
    10/23 残り158戸 38.6%
    10/30 残り158戸 38.6%
    11/04 残り150戸 36.7%
    11/13 残り150戸 36.7%
    11/20 残り150戸 36.7%
    11/26 残り150戸 36.7%
    12/07 残り147戸 35.9%
    (公式HP 物件概要より)

  41. 523 匿名さん

    しっかし、売れてませんね。
    全部売れるには、月5件づつ売れても約2年半もかかる。

  42. 524 匿名さん

    10月にMRに行った時の赤いバラの数は
    何だったのだろうか・・・ ダミー?

  43. 526 匿名さん

    実際どのくらい値引きしてますか?

  44. 527 匿名さん

    9月末にいったときには残り100戸くらいって販売担当の方が
    話してましたので、キャンセルが50戸近く出たのではないでしょうか?
    じゃなければ、やっぱダミーなんでしょうかね。

  45. 528 匿名さん

    モデルルームに行ったという書き込みが続いていますが、
    赤バラがダミーだと言うのなら実際にタイミング良く赤バラ付きの部屋が
    紹介されたという書き込みは全くありませんね。

    もし、ダミーが本当ならば間取りの選択肢が減っている中、本当の検討者
    にとっては有益な情報なので、是非書き込んで頂きたいです。
    それとも具体的なデータが無いのにそこまで書き込むと法的にもまずい
    ので控えているだけですか?

    だいたい、以前はここだけでしたが、これを書き込んでいる時点でひどい
    書き込みがこのデベの物件に集中しています。上位3スレはこのデベです。
    何かあるのでしょうね・・・。

  46. 529 匿名さん

    9月末に貰った価格表は300戸ちかく「契約済」になっていました。
    それから2ヶ月経って「契約済」が260戸くらいです。
    2ヶ月も経って「契約済」が減っているのはどう考えてもおかしくないですか?
    それとも皆さん手付金を没収されてでも解約したのでしょうか?

    差分の40戸はやはりダミーだったと考えるべきではないでしょうか?

  47. 530 匿名さん

    >>529
    現時点と言われる260戸も価格表からの数字ですか?
    それならば信じられますけど。

    その割には他のデベスレにはある契約済みとなっていた住戸が営業に
    その部屋ならば買いたいと言ったら買えたいう書き込みがありませんねぇ・・・。
    ダミーだと主張する書き込みは多いですが。不思議ですね。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸