広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 東区香椎照葉3丁目26-32(地番) |
交通 |
西鉄バス「アイランドシティ」バス停下車 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
409戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下1階 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判
-
889
匿名さん 2009/01/20 10:29:00
住みたいけど・・・・
住めない・・・
だから
せめて・・・掲示板に参加する
本気で買いたい人は住民スレを見ることをオススメします。
交通の不便性や突風問題と全く問題はないわけではないけど
かなり快適なマンションですよ。
早く完売することを願ってます。
-
897
匿名さん 2009/01/20 13:33:00
ここを含めてアイランドシティは普通のサラリーマンが通勤を考えると
予算内だとしても誰でも買えるところではない。
そうなると批判されている889の冒頭部分の通り住みたいと思っていて
も住めない人というのは存在するはず。
私の周りでももう少し交通アクセスが良くなれば住みたいという人も
結構いる。
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
-
903
匿名さん 2009/01/21 00:43:00
>>893
別のマンションですが、子供同士のイジメじゃなくて、低層階の奥さんが高層階に住む奥さんを
妬んで、あること無いことを周辺に言いふらして虐めるということがあったと
聞いたことがあります。
-
904
匿名さん 2009/01/21 01:30:00
まあ、奥さん同士でツルむようなマンションじゃ低層階も高層階も
ないわな・・・。エントランスとかで井戸端会議してそう。
-
905
匿名さん 2009/01/21 01:51:00
903さんへ
ありがとうございます。
アイランドタワーでも同じようなことが、ないわけではなさそうですね。
近所付き合いとかは苦手なんですが、観覧しにいったときに住人の方やお子さん達が挨拶してくれるのはすごく気持ちよかったし、うまくお付き合いしていければいいんですけどね。
-
906
匿名さん 2009/01/21 01:54:00
>>903
そんな特殊な例を引き合いにだされてもなあ..
-
910
匿名さん 2009/01/21 09:39:00
37階以上って殆ど電気ついてないみたいだけど、空いてるのかな?
-
911
匿名さん 2009/01/21 10:17:00
-
912
匿名さん 2009/01/21 14:32:00
37階みたいな高級物件はセカンドで持っている人が多いので
普通は住んでません。
週末とか連休とかに見てください。きっと電気がついてますから。
-
913
匿名さん 2009/01/21 20:50:00
-
-
916
匿名さん 2009/01/22 00:38:00
880さんへ
遅くなってしまいましたが…
通学路が決まっています。
公園内は通りません。
交差点には保護者などが旗を持って立っています。
当番制で、自宅付近の交差点に立ちます。
一部の交差点では自治会の方や企業の方も一緒に立っています。
-
917
匿名さん 2009/01/22 09:56:00
>>912
>>913
週末でも、平日でも、全体の3分の1くらいしか灯りがついていません。
セカンドハウス用で買った方が、相当多いということでしょうか。
-
918
匿名さん 2009/01/22 10:05:00
-
919
匿名さん 2009/01/22 10:40:00
916さん
ありがとうございました。
営業のかたが公園横切りしたら早いですよ。
て言っていたので・・・
通学路なの?
て不思議に思ってたことが解消されました。
ありがとうございました。
-
922
匿名さん 2009/01/22 13:56:00
金額的に北向きリビングの部屋は安いので
ステイタスやタワーに住みたいという気持ちで見てみましたが・・・
あいにく
その日は天気が悪く
日当たりをあまり確認できませんでした。
床暖房が入ってるので大丈夫とは聞きますが・・・
実際に住まれてる方の意見が聞きたいなとは思ってます。
答えれる範囲でいいのでよろしくお願いします
ちなみにドッグランがベランダから見えるほうを見てきました
-
923
匿名さん 2009/01/22 13:57:00
-
925
匿名さん 2009/01/22 17:32:00
と、掲示板しか知らない哀れな方がおっしゃっています
-
928
入居済み住民さん 2009/01/23 02:02:00
922さん
昨年秋口から住んでいます。窓が大きいので中央公園方向も暗いことはありません。
床暖房は結構有効です。これでも足りなかったのは一番寒い時で、エアコンも入れました。
冬になってもエアコンを必要とする日は少ないようです。洗濯物の乾燥はベランダが使えない
ときは浴室と部屋の中で十分です。
-
929
匿名さん 2009/01/23 02:26:00
-
930
匿名さん 2009/01/23 03:00:00
いまさらなんですが、タワーって何階以上からそう呼ぶの?
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-05-24 17:13:47yukiyanagi(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/05/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイランドタワースカイクラブ(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168055/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587682/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションはアイランドシティ内ではちょっと外れにありますが、公園、病院、バス停が近く、のるーとの停留所がマンションの下にあるのは便利だと思います。
駅が無い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フィットネスルーム、スタディルーム、スカイラウンジなど設備が充実しています。
特にスカイラウンジは低層階に住んでも見晴らしの良い高層階でのんびりできます。
使わない共用施設がけっこうある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、幼稚園、小中学校、コンビニ、モールなど、ひと通りのものはアイランドシティ内にあるので便利です。
アイランドシティ内にひと通りのものはあるが、歩くとちょっと遠いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西鉄バスとのるーとの停留所がマンションの下にあるのでとても便利です。
タクシーもマンション1階の専用電話で呼べばすぐに来てくれます。
博多駅に行くには乗換えが必要。
最初の頃は駅が出来るかもと思っていたのに出来そうにない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションのセキュリティは24時間体制でしっかりしているし、治安も悪くはないんじゃないかなと思います。
夜はひと通りが極端に少ないので、何も起こらなくてもちょっと怖いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理はしっかりしていると思います。
1階にはコンシェルジュサービスもあり、困ったことにたいしても直ぐに対応してくれます。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり高い所に住みたくなくて低層階に住んでいるのですが、時々スカイラウンジでくつろぐことが出来き、この点が一番気に入っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が多すぎる点くらいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無し
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件