広告を掲載
購入検討中さん
[更新日時] 2009-02-13 15:15:00
アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】
こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-25 08:54:00
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 東区香椎照葉3丁目26-32(地番) |
交通 |
西鉄バス「アイランドシティ」バス停下車 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
409戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判
-
717
匿名さん
-
718
匿名さん
>>717
716です。
記事が載っているだけでよいしょ記事になるんですか?
批判していた企業の記事が差し替えられた事があるとは書きましたが
そこまでは書いていません。リンク先サイトの運営者ですか?
そうなるとこの物件は竣工式の取材も受けていますから、それも
よいしょ記事になってしまいますね。取材を許可しただけなのに・・・。
アンチも人それぞれですから、否定はしませんが。
-
719
匿名さん
スポンサーとして信頼できるサイトだから広告を出したのでは?
あなたはのご意見によれば、適当なことばかり書いている信頼できないサイトなんですよね。
-
720
匿名さん
>>719
スレその1からずっといらっしゃる人工島事業反対派の方でしょうが、
ここは物件についてのスレです。
人工島反対を主張されたいのなら、他でやって下さい。
少なくとも人工島事業についての記事はかなり偏った記事になっています。
ちゃんと読めば分かります。
-
721
匿名さん
>>719
716です。
個人的には信頼できないサイトだと思っています。
ここにリンクされた記事が広告か分かりませんが、広告であれば
出した新栄は失敗でしょう。
ここは物件について情報交換するスレです。
元々関係ないこども病院移転についての記事のリンクを書き込んだ貴方は
スレ違いです。
-
722
首都圏マン
-
723
匿名さん
-
724
匿名さん
>>722
公式ホームページで公表されている数字は、64.1%です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
博多方面から見える夜のアンピールタワースカイクラブは結構灯りが点いてメチャ綺麗です。
-
726
匿名さん
>>725
ここはアンピールシリーズじゃないんですけどね。
-
-
727
匿名さん
-
728
匿名さん
-
729
匿名さん
-
730
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
今アンピールマンション400万キャッシュバックのコマーシャルが流れてました。誰かご覧になった方いますかね?ついに値引きですね!くる時が来た
-
732
匿名さん
>>731さん
アイランドタワースカイクラブは対象物件ではないようですよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
免震装置を備えたマンションを検討する際は、そのマンションの修繕管理面において、このメンテナンスについてもきちんと試算をとって、修繕積立金に計上しているかどうかということです。免震装置は命と財産を守るための大切な装置であるからこそ、劣化したまま放置するようなことは決してやってはいけないと思います。
また、免震装置は50年ほどはもつ、という話もありますが、あくまで自然とはことなる実験データ上の数値でしかありません。実際のところはまだ誰にも分からない、というのが現状です。
「実際のところ、メンテなしでいけるのはせいぜい20年から30年だ」という意見もありますし、たとえ修繕積立金に計上していたとしても、データだけを鵜呑みにして50年計算ギリギリでやっているところはちょっと心配ですね。
-
735
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件