福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クエストコート中井 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 小倉駅
  8. クエストコート中井
管理人 [更新日時] 2011-12-09 17:30:14

クエストコート中井 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

クエストコート中井 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 11:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クエストコート中井口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ココに2.25より住みました^^
    今は快適です。
    皆さんどうですか?

  2. 3 匿名さん

    こんばんは♪
    近日入居予定者です。初めまして!!
    騒音とか気になるんですがいかがですか?

  3. 4 匿名

    2.24より住んでます。 騒音は思ったより聞こえませんよ。
    消防署の音が気になってたのですが、それほどでもなかったので一安心です。
    眺めも良いし快適に生活してます。

  4. 5 03です

    実際今どれくらいの世帯の方が住まれてるのでしょうかね?
    本格的に入居が完了した後が気になりますよね・・・
    今一番の心配はスロップシンクが付いてないので
    バルコニーの清掃をどうしようかなぁと。
    後は管理組合と朝の駐車場からの渋滞・・・

  5. 6 クエスト中男

    結構早くから入居している者です。
    東向きでの日当たりが気になっていましたが、以外に日が差し込んでくるので洗濯物も安心です。
    (午前中限定ですが・・・・・)

  6. 7 匿名

    朝の駐車場は今のところ気になりませんが・・・ 出社が遅いからかも知れませんが。
    スロップシンクは欲しかったですよね〜。 どうしてもつきませんか?と購入時にお願いしましたが
    管理費が高くなるとかでつかないと言われました。
    昨日の黄砂でけっこうバルコニーが汚れています。
    指静脈入退システムはみなさんどうですか? 私の場合すぐ認知してくれずなかなか開かないのですが・・・
    結局鍵で開けたほうが早いのでこのごろ鍵ばかりです。

  7. 8 匿名

    鍵は私もなかなか開きません。
    スロップシンクあったら便利ですよね〜。ほかの設備に関しては、不満とかはほとんどないですが・・・。
    駐車場は毎年場所が変わるんですかね?2台持つのは難しそうですね。
    それとバスが結構不便なんですよね。いい路線ができないかな・・・。
    朝の駐車場は私もぜんぜん気になりません。

  8. 9 匿名さん

    え〜〜駐車場の位置は変わるんですか?知らなかった。
    今入り口から離れてるのでチョット期待します^^

    騒音は本当に気になりませんね。

    前住んでたところが海の近くで船のアイドリングで
    窓ガラスまで揺れるほどだったので天国です^^

  9. 10 匿名

    最近24時間換気システムのフィルターのセールスが良く来ますが・・・
    あれって一ヶ月に一度フィルター交換しなくてはいけないんですか?

    駐車場は我が家もとっても離れています。
    今日みたいに寒い日は近くの方がうらやまし〜。

  10. 11 匿名さん


    フィルターは確か違うと思います
    それにあのセールスは勝手に来る『悪徳』さんと言われる方だって
    理解してます。
    取説の束に中に確か換気システムのフィルターの期間も書いてあったと
    思います。
    汚れ具合を確認して自分の頻度で良いって思います^^

    でも結構汚れてますよね。気になりますよね。

    市販のはさみチョキチョキのフィルターで済ますつもりです^^;

  11. 12 匿名さん

    ペットの足洗い場のあるドァ。
    鍵が壊れてませんかぁ~~?

  12. 13 匿名

    そうなんですか?今日は通ってないので分かりません。
    昨日までは壊れてはいなかったですよ。

    フィルターは半年に1回洗ったらいいと書いていますよ。
    でももうすでに汚いので私は近々洗おうと思います。

    昼間いないいのでわからないのですが、セールスの人は各住居まで来るんですか?
    怖いですね。。。


  13. 14 匿名さん

    うちの入り口にもすし桶があったんですけど。
    まだウチも売り出し中なのに
    気になりました。

  14. 15 匿名さん

    壊れてたみたいです
    明日電話を入れるって言ってました。

  15. 16 匿名

    フィルターは洗えばOKなんですね。ありがとうございます。
    マンション購入を決めたときからこの掲示板はよく見ていたのですが
    クエストコートの掲示板ができていろいろな情報交換ができとてもうれしいです。
    これからもいろいろな情報おねがいします。

  16. 17 匿名

    治安はどうなんでしょう。
    以前は車場荒しがとっても多かったと聞きますが。
    一軒家の住宅街も出来てきたし、駐車場も明るいので大丈夫だと期待したいのですが・・・

  17. 18 03です

    こんにちは〜03です。
    出張行ってる間に沢山書き込みが♪
    結構沢山の住人さんがこちらを覗いてるんですね〜
    少し安心しました。
    これからも情報交換したいですね♪
    ところでスロップシンクの件ですが
    みなさんバルコニーの清掃はどうされます?
    うちは今少しずつTOTOのバーセアを敷いてるんですが
    水で清掃しようとしても台所と風呂の蛇口が特殊ですし
    ホースの取付ができないな〜・・・どうしよ?と思ってます。。。
    結構砂埃も多いですし。。。

  18. 19 08です。

    我が家は以前住んでいたところにはスロップスンクがあったので
    どうしても欲しくて・・・ それに03さんと同じでバルコニーの掃除をどうしようと思い、
    台所のところにホースをつなげられる蛇口を余分につけてもらいました。
    でも実際ホースをつけて水を出すときには十分注意しなくてはと思ってます。
    今の時期ほんとうに黄砂がすごいですよね〜。

  19. 20 匿名さん

    バケツでちまちま運んでデッキブラシで磨いています。
    結構疲れますね。

  20. 21 03です

    19さんそういう手もあったんですね・・・
    幾らくらいでつきました?
    ん〜うちも付けたいです。。。
    今からでも付くんでしょうか?

  21. 22 19です

    間取り変更の時に頼んだのでいくらだったか?
    でもそんなには高くなかったですよ。
    でも完成した今となってはつくかどうか・・・
    付いたとしても我が家が頼んだときよりもかなり高いかもしれませんよ。
    付ける時に何軒か同じ工事を依頼している方がいると聞きました。
    やはり皆さんスロップシンクは欲しかったんですよね〜。
    いまどき付いていないマンションのほうが珍しいですよね。

  22. 23 なぞなぞ

    こんばんは

    確かについてない方が可笑しいですね

    確かココと全く同じ仕様の『サンパーク』には

    ついてる部屋(全部ではない)がありましたよね。

    実はココを見に行くつもりが間違えちゃったものです・・。

  23. 24 匿名

    あの頃近くにモデルルームがあったから間違えますよね〜。
    我が家はサンパークは見学しませんでしたが、クエストコートもぜんぜん買う気がなくて
    ちょっと通りががったのでこれからの参考にと何の気なしに寄っただけだったのに・・・
    でも立地的にはとても便利だし住んでみてとても満足してます。

    23さんはそれで結局サンパークは見学しなかったのですか?
    あそこは新聞とゴミが自宅前までなのでその点はうらやましいな〜。

  24. 25 23です

    いえ・・。クエストコートと間違えて夜11時近くまでサンパークの営業に
    ラチられてました^^;いい営業さんで熱心にオール電化のメリットや
    クエストコートとの違いをわざわざFAXしてくれる方でしたが。
    熱心さに引いてしまって・・・。クエストコートの飄々とした営業さんに
    ほっとしちゃいました(正しいとは言えないですが・・・。^^;)

  25. 26 03です

    こんばんは
    私もサンパーク見に行きましたよ〜
    同じく熱心な営業さんでした
    ただ、造りがどうしでもって感じで
    クエストのモデルルームにやられました・・・。
    一発で気に入ってしまい。。。
    衝動買いもいいとこです。
    ただもう少し早めに見にいってればもう少し選択肢があったかな?と。
    少し反省。
    あ!そうそう 今日照明の取付に行ったのですが
    上?横?か分かりませんが
    戸を閉めるような音が聞こえてきたのですが
    みなさんの所も聞こえます??

  26. 27 匿名

    多少は聞こえますが、そのくらいはしょうがないかなと思っています。

    ちなみに私も衝動買いです。
    マンションが欲しいなと思って初めて行ったモデルルームがここで、その場で決めちゃいました。

    その後サンパークさんやサンライフさんなど何件も見に行きましたが、やっぱり総合的に見てここが
    一番いいと再認識できました。

  27. 28 なぞなぞ

    うんうん
    その通りです
    ココが一番
    そう思った自分が
    やはり
    正しいって思います

    細かいことはドコも
    同じですよね


    ココは私達が望んだ『住まい』

    そうおもいます。

  28. 29 03です

    何か嬉しいです
    衝動買いは自分だけかなと思ってました。
    でも、直感ってあるんだな?と思ったのも初めてでした。
    なぞなぞさんの言葉が一番ピッタリかと思います♪

  29. 30 なぞなぞ

    みんな何かしら不安ですよね
    私だって不安です。
    でもみんな同じ気持ちで
    ココにやっぱり住んでるって
    それは自分の『気持ち』が
    ココを望んだこと信じるが故。


    それしかありませんよね^^


    終の棲家そう思って来ました

    誰がなんと言おうと。(きっぱり)

  30. 31 24です。

    我が家も契約してから、他の(リビオ一枝など)を見に行って
    やはりここで間違いなかったとあそこはここがダメだとか言って
    自分を納得させたりしましたよ。

    結構みなさん衝動買いで安心しました。
    やはりこんなにぱっと決めてしまってよいのかと思ったこともありましたから。
    やはり完成するまで(内覧会まで)は実物を見れないから不安ですよね〜。
    それにここが建つまでに福岡西方沖地震と耐震偽造があって
    親・親戚からも「おまえのマンションは大丈夫か?」と言われ・・・
    今でも毎週土曜日のマンションの広告を見てはやっぱりここでよかったと言い聞かせています。

  31. 32 なぞなぞ

    10年間いろんなマンションを検討してきました。
    うちは住んでた賃貸マンションがカビ被害(建築中に問題あり)だったので
    スグにでもいいところがあればと思いながら15年住みました。

    そんな思いもありココに住んでる自分に自信を持っています(不安は確かにあります^^;)


    皆さんとともに後悔のないマンションに育ててゆきたいなぁ^^

  32. 33 03です

    そうですね
    いいマンションにしたいですね!
    総会とか大規模ですし心配もありますが
    まずは挨拶ですね♪

  33. 34 ドリフ

    妥協・・妥協・・・何事も。
    住めば都。
    自己に言い聞かせるばかり。
    はぁ・・。
    仕方ないです。皆さん。
    前向きに後悔はやめよう。

  34. 35 匿名

    03さんに同感! まずは挨拶ですよ。
    今のところエレベーターでご一緒になる方とか駐車場ですれ違った方など
    気持ちよく挨拶してくださいましたよ。

    03さんはもう入居されましたか?
    照明をつけに来られたときは家具も何も入ってなくてし〜んとしているので
    よけい音が気になったのではありませんか?
    何もないとけっこう自分の声も響いていましたから・・・

    入る前はいろいろ不安もありましたが今は快適に生活してますよ。
    日当たりも良いし戸畑の花火が今から楽しみです。(ちょっと遠いかな?)


  35. 36 なぞなぞ

    こんばんは〜〜^^挨拶大事ですよね。ウン絶対。
    確かにエレベータなどで挨拶交わして、ちょっとしたお話できることって
    嬉しく思います。

  36. 37 03です

    まだ私は入居してないんですよ〜
    歳はとってるんですが一応新婚でして
    家具・家財が財政と相談しながらコツコツ搬入って感じなので(^^)
    まだしばらくって感じです。
    電気温水器の立ち上げもまだです。。。
    あ、そうそう!
    戸畑の九工大前駅の近くの『福友』のホルモン鍋はおいしいですよ〜♪
    今の住まいは八幡なんですが
    引越してからの楽しみはココが近くなる事。
    早く住んで思い切り飲みたい〜〜〜!!!

    知らない間にこの掲示板で知り合った方と挨拶してるかもしれませんね!
    宜しくお願いしますですm(__)m

  37. 38 なぞなぞ

    こんにちは。
    そっかココで情報交換ってイイですね^^

    確かにこの辺はおいしいお店の宝庫だと聞いてます。


    色々教えてください。

    楽しみにしてます。

  38. 39 35です

    この辺はおいしいところ多いですよ〜。
    まあその人その人で好みはあるかも知れないですが
    どんどん情報交換しましょう!

    私のお勧めは力寿司とそばの杖です。 どちらも歩いて行けますよ〜。
    あとちょっと足を伸ばして金比羅池のチャーリーおじさんの珈琲です。
    自家焙煎でとってもおいしいし、なによりお弁当やお菓子を持ち込んでも珈琲を頼めばOKなんです
    よ。 散歩がてら良いですよ。

    ケーキはアラモードのロールケーキがお勧めですよ。

    03さんも奥様といかがですか?

  39. 40 03です

    情報交換いいですね〜
    寿司も好きですし
    自分はコーヒー大好きです♪一日何杯飲んでることか・・・
    うちのはコーヒー飲めないんですが
    甘いもの大好きなので♪
    アラモード?ってどこにあるんですか?

    ちゅうかこのスレ。
    うちのマンションがダントツで書き込み多いですね♪
    住民板とかじゃなくてこのまま置いて欲しいですよね!

  40. 41 35です。

    アラモードは駐車場を出て左に曲がって、信号を突き抜けて大通りに出ます。
    それを左に曲がっていくとまたローソンとかある大通りに出るのですが、
    その手前の信号の右手です。向かいには神戸屋サンドがあります。
    わかりにくい説明ですみません・・・
    やわらかシューもおすすめです。

    でも書き込みが増えるとうれしいですね〜。

  41. 42 匿名

    何人と会話をしているのでしょうね。03さんと35さんとなぞなぞさん、ドリフさん24さんと私
    少なくとも6人でしょうか?
    もっと沢山の人と情報交換ができるといいですね。(^^)
    力寿司は有名ですよね。
    ここにある力寿司はどこにあるか知らないのですが、小倉には何度か行ったことがあります。
    とっても美味しいですよね!!
    そばの杖やチャーリーおじさんのコーヒー、アラモード、福友、探してみます!!

  42. 43 35です。

    ほんと毎日この書き込みを見るのが楽しみです。
    皆さんこれからもよろしく!
    力寿司はけっこう近くにあって歩いていける距離ですよ。(10分弱)
    力寿司は配達区域がとても狭いのですがここはご安心ください配達区域です。
    4月からメニューが新しくなるらしいですが、安くておいしい〜だったのに
    高くておいしい〜にならないことを願ってます。
    しかし昨晩は風が強かったですね〜。
    24時間喚起システムの換気口のところがうなってました・・・

  43. 44 03です。

    こんばんは〜
    今日、所要でマンション行ったんですが、洗濯物・駐車場の車と
    以前に比べ結構入居されてますね〜
    ちと焦りました・・・
    で、家具の入居があったんであわててセブンで弁当買ったんですが
    見つけましたよ♪そばの杖!!!
    是非次回行ってみます♪
    お勧めのメニューとかあるんでしょうか?

  44. 45 なぞなぞ

    こんばんは。昨日一昨日と早く眠くなってしまって
    今日は『白夜行』の最終回なので頑張って起きてたのに
    TVついてなくって(忘れてた・・。)30分しか見れませんでした


    DVDになったらTUTAYAへ直行ですか^^;

  45. 46 35です。

    天ざるですかね〜。
    皆さん天ざるを頼む人が多いですよ。 私はごぼう天そばも好きですが。
    そうそうアラモードはそばの杖の通りの1本クエストコートよりを
    まっすぐ下って行った所にありますよ。
    今日も食べてしまいました・・・
    以前はシュレックのシュークリームがとっても有名で予約無しでは購入するのが難しかったのです。
    でも代が変わられてからアラモードの勝ち!ってところです。

  46. 47 03です。(ホークス)

    ん〜と、03ですけど、毎回『03です』もめんどいですので
    『ホークス』に変えときます。
    ってなんかホークス好きで即効ばれそうなんですが・・・。
    シュレックは昔から有名でしたよね〜
    それ以上とあらば是非食わねば♪
    あと、天ざるいいですね〜
    でも、正直 自分はうどん派なんですが・・うどんもあります???

  47. 48 なぞなぞ

    アラモードの店が前住んでた町から
    ココへ引っ越したので後を追ってきたのです(うそ^^)
    シュレックのシュークリーム昔は本当に人気でしたよね
    お土産にはシュレックって言うくらい
    時代はシュー生地がパイっぽいのがいいへ傾いちゃいましたものね


    あ!日明病院過ぎたくらいにある『リーフ』って言うケーキ屋さんも

    侮れませんよ^^

    ココは到津が本店です。みんな知ってますよね^^;

  48. 49 35です。

    安心してくださいうどんもあります。
    うどんの味はどうかわかりませんが娘が食べてましたから・・・

    うどんだったら錦うどん有名ですよね。
    行った事はないのですが昔からあって遠方のお客さんも多いと聞きましたが・・・

    ここのミニショップはどうなんでしょう。 利用された方いますか?
    営業時間はきっと管理会社の方がいる時間帯だけだろうし、それだったらスピナが近いのに・・・
    はがきとか切手、宅急便を扱ってくれたらよいのにと思いますが。

  49. 50 ごりおし

    スピナのパンはうまい。

  50. 51 なぞなぞ

    こんばんは。
    もう見にショップは営業されてるのですね

    なんだかまだ準備中なのかなって・・。
    いつも開店を待ってたものですから・・。
    『只今商い中」とかあったらいいです^^


    スピナのパン『100円』になったとき買っちゃいます

    あの『系列?』のパン屋さんって名前違っても

    種類が同じパン売ってますヨネ・・・?

  51. 52 35です。

    ミニショップの入り口がなんだかとっても入りにくい感じがしますよね〜。
    このまえ空いていたので中がちらっと見えましたが、
    調味料関係がちょこっと見えました。
    マンションのチラシにあったようなお店を想像していたのですが。。。

  52. 53 35です。

    最近またペットの足洗い場のところのドア壊れてませんか?
    昨日鍵がかかってなくてそのまますんなり開きました。

    そうそうパン屋ですがちょっと遠いけど清水のあんぱんやもおいしいですよ。

  53. 54 なぞなぞ

    こんばんは^^
    そのドアもですが。
    静脈認証上手くいきません
    思うに手が冷え切ってると
    かならずOUTです

    これからの季節は

    上手くいくのかしら??


    あんぱんやってアンパン専門店なのかな^^

  54. 55 35です

    私は手ががさついてるからダメなのかと思ってました・・・
    最近は2回続けてOKでした。 なんだかラッキーな気分になったりして・・・

    あんぱんやはアンパン専門店ではありませんよ。
    とっても小さなパン屋ですがTVに焼きうどんパンを紹介されていました。
    コロッケパンもそうですがはさんであるのではなく、中に入れて焼き上げているんですよ。 初めて食べたときはびっくりしました。

  55. 56 なぞなぞ

    こんばんは。
    あんぱんや見つけました^^
    清水高架の下に懐かしいカンジのお店

    バスで通り過ぎる場所なので
    温かくなったら散歩がてら降りてみます。

  56. 57 ホークス

    こんにちは〜
    久々覗いたんですが書き込みないみたいですねぇ?
    ちょっと気になるんですが、24時間換気!
    行く度にクイックルワイパーでフローリング磨くんですが
    砂埃がすごい・・・
    24時間換気を見てみるとフィルターにかなりの隙間が・・・
    しかも薄い・・・。
    原因はこれかぁ?と本日24時間換気切って
    ホームセンターでレンジフード用を2枚重ねで加工しようかと。
    みなさんは大丈夫ですか??

  57. 58 35です

    お久しぶりです。
    24時間換気って強風のとき音がけっこうしますよね。
    あけてびっくり。。。 あまりに簡単な構造なのでってかんじですよね。
    砂埃ですか・・・ 入居してしまうとフローリングの埃がすごく目立つので、
    毎日クイックルワイパーをかけてます。

    最近気がついたのですがお風呂場は水がでますか?
    クールの位置にしたら水が出てこないんですよね〜。 まあお風呂場であまり水を使うことはないのですが。。。 どこかの栓を開けなくてはいけないのでしょうか〜?

  58. 59 ホークス

    こんばんは〜
    お久しぶりです。
    私はまだ入居していないので、たまに行く分
    埃が目立つんでしょうね〜
    換気の構造には私もビックリしました。
    こんなもん!?!?
    こんなもんでいいと?って感じ。

    お風呂は先日やっと温水器立上げたので水の件はすみません判らないです・・・
    お役に立てず申し訳ありません。。。

    話はかわりますが。
    挨拶されない方多いですよね。。。少し不安です。
    基本だと思うんですが。こんにちはって言っても無言の方。。。

  59. 60 35です。

    先週は台風並みの風でしたね〜。
    24時間換気のところがバタバタガタガタすごい音をたててました・・・
    台風になったらもっとひどくなるのかな〜?

    ホークスさん挨拶の件ですが、中には知らん顔をされる方もいらっしゃいますが、
    こちらがすると結構返事してくれる方のほうが多いですよ。
    返事が帰ってこないときは悲しいですが地道にがんばって会う人に挨拶してます。

  60. 61 Qちゃん鉄道

    はじめまして。
    ここのマンションの方、みなさんよさそうな感じの方ばかりですね。。。みなさん値引きってどれくらいでした?

  61. 62 匿名さん

    個人的に値引きはしてほしくないですね。資産価値が下がるので。マンション購入は大歓迎ですが・・・。
    最近はマンションの供給過剰となっているようで、やはり値引きはしょうがないのでしょうか・・・?
    アプロースマンションは売れ行き好調のようですが、安いなりの設備ですね。
    それに比べて、クエストコートはそこそこの値段でかなりいい設備です。
    買って後悔はしないと思います。

  62. 63 ホークス

    こんばんは♪風強かったですね〜
    最近は24時間換気のフィルターを3重にし何とか土ぼこりに対応しております!

    挨拶の件ですが先日、気持ちよく挨拶して下さった夫婦がいらっしゃってかなり気がホッとしました。しばらく我慢して挨拶し続けようかと思っております。
    ともかく、やっと私も生活用品が整い、そろそろ生活出来そうです♪
    楽しみです♪

  63. 64 35です。

    こんばんは!
    この間エレベーターで高校生か中学生の男の子と一緒になったのですが、
    「こんいちは!」と挨拶してくれたばかりか、
    降りるときに「失礼しま〜す。」と言ってくれましたよ。
    降りるときまで挨拶してくれたことに感激しました。
    そしてこちらも見習わなければと思いましたよ。

    最近静脈認証がけっこううまく行くのですが、
    やはりなぞなぞさんの言うように手が冷えていたからダメだったのでしょうか〜。

  64. 65 匿名さん

    皆さんいかがお過ごしでしょうか?
    みなさんは特に不具合など起きていませんか?
    うちは流しやトイレの水が、水圧のせいなのか吸い込まれててたまに臭いです。
    水を流せば直りますが、どうにかならないんでしょうかね・・・・。

  65. 66 匿名さん

    我が家は洗面所が最初臭いましたが、65さんと一緒で水を流せばなおってました。
    パイプの洗浄剤を流したりしていたら最近臭わなくなりましたよ。
    水圧の関係なんですかね〜。 我が家は上のほうのかいなのですが65さんもそうですか?

  66. 67 65

    65です。
    うちは上の方じゃないんですが、最初の1〜2ヶ月は何ともなかったのですが、ある日突然なるようになっちゃいました。(T^T)
    パイプの洗浄剤、私も試させていただきますね。
    ところで今日管理会社からチラシも入っていましたけど、音のほうは皆さんどうなんでしょうか?
    うちはとくにうるさいということはないのですが、うちが出す騒音とかもあるのかなと思いまして・・・
    上下左右からの声は全く聞こえないですよね?
    飛び跳ねたりすると音が響くのでしょうか?

  67. 68 66です。

    上の階だから臭うのかな〜なんて思ってました。。。
    1週間くらい続けて洗浄剤流してました。 気になりだしたら敏感になってしまって
    家族のものはあまり感じなかったみたいです。

    音もあまり気になりませんが・・・
    子供がいるので内覧会の時に下の階にも入らせてもらって音を確認しました。
    硬いものを床でたたくとさすがに音は聞こえるらしいですが、
    あとはそんなに聞こえなかったろ言ってましたよ。
    でも子供の足音って結構大きいので少し気になります。

  68. 69 タム

    はじめまして。来月入居予定のタムといいます。

    既に入居されている方に教えてほしいのですが、
    エアコンのブレーカーは各室別々になっていますか?
    供給されているエアコン用電源は200Vだと思いますが、
    リビング用には200Vの新品を購入予定なのですが、
    洋室用には現在使用している100V用を取り付けるつもりです。
    可能ですか?

  69. 70 匿名さん

    69さんこんにちは!
    入居楽しみですね〜。 どうぞよろしくお願いします。

    エアコンのブレーカーは各部屋別々ですよ。
    我が家もリビングは200Vです。
    たしか取り付け時にリビングのブレーカーを200にしてもらった気がしたのですが・・・
    ちょっと私は詳しくないのでわかりませんがすみません。

  70. 71 タム

    70さんはじめまして。69のタムです。

    みなさんより遅いタイミングでの入居になりますがよろしくお願いします。
    回答有難うございます。
    エアコンの件、工事次第でどうにかなりそうですね。

    今、家具の配置等を考えているところですが、リビングにはカーペット
    敷いてますか?直床だし、上の書き込み見ると階下への騒音も
    気にしないといけないのかな?と思ってます。
    ただ、クッションのきいた床にカーペットもなぁって気もしますが…

  71. 72 なぞなぞ

    排水溝のにおいは感じませんが
    この前発見しました!
    換気扇つけてるときシンクの掃除をしてたんですが
    排水溝の穴から風がプハァ〜って水も跳ね上がる勢いで
    匂いとコレはかんれんしませんかねぇ〜?

    タム様

    カーペットはお子様が小さいのなら敷く事をオススメします。
    ウチも上の階に小さなお子様がいるみたいで音は気になります
    でもソコの親御さんはきっとしつけの良い方なのでしょう。
    18時以降に響く事はありません。
    そうやって気を使っていただいてるって言う気持ちがとても嬉しく感じます。
    ウチだって子供がいますし、大きいとはいえ、階下に迷惑掛けてるかもと
    思っています。お互い様。だから我は気をつけ、相手にはおおらかにです^^
    最近チラシが入ってましたよね。
    騒音の事・・。まず『ウチかも!』って皆が思うことからなくなるって思います。
    優しさが住みよさを作りますよね^^

  72. 73 70です。

    寝室と子供部屋にカーペット敷いていま〜す。
    クッションの効いた床でもべつに気になりませんよ。

    なぞなぞさんの意見を聞いて階下への音は我が家ももっと気をつけなくては
    子供がまだ小さいのでけっこうぺたぺたと歩くので響くんですよね〜。
    下の階の方には一応引っ越してすぐ挨拶に行き
    子供が小さいのでうるさくするかもしれませんと言っておきましたが・・・
    きっと下の階の方も我が家の音に悩まされてるかも・・・
    よりいっそう注意します。

  73. 74 タム

    なぞなぞさん、70さんレス有難うございます。
    69のタムです。
    うちにはハイハイを始めた子供が一人。これからを考えるとカーペットは必需品ですね。
    引越し前に段取りをしないと‥。

     排水からの臭いの件ですが、通気障害によるサイフォン現象(S字管の水がなくなる)
    じゃないでしょうか?そうだとするとマンションの排水系の構造的な問題かも?
    ここ↓の真ん中くらいに似たような話が載ってます。
     http://kanto.m-douyo.jp/question/profile.phtml?sp_id=153&l_gap=5&a...
    私はまだ住んでないので状況はわかりませんけどどうでしょうか?

  74. 75 65です

    タム様情報ありがとうございます。
    業者さんに聞いてみようかと思います。
    なぞなぞさんがおっしゃるように風圧も関係あるかもしれませんね。

    騒音はやはり歩き方によっては響いたりするのですね。
    私も気をつけようと思います。

  75. 76 匿名さん

    はじめまして〜こんばんは♪
    やっと最近住めるようになったものです〜
    みなさんどの様な騒音が聞こえます?
    ウチは上階の扉の開閉・隣戸のエレクトーン??
    などが聞こえます
    私も良く酔ってTVのリモコンを落としたりするのですが・・・
    やっぱり聞こえてるんですかね?

  76. 77 匿名さん

    76さんこんにちは! よろしくお願いしますね〜。
    上の階の扉って窓の開け閉めの音ですが?
    それともリビングとか各部屋の扉の開閉の音ですか?
    我が家の上はまだ未入居なので音がわかりません。
    てことは下の階にも我が家の扉の開閉の音が聞こえるってことですか〜。
    特にリビングの扉は自然に閉まるので何気にそのまま閉まるのを待ってたのですが
    気をつけなくてはいけませんね。
    我が家は隣の音はほとんど聞こえませんね〜。
    犬を飼われているようですが犬の鳴き声も聞こえませんよ。

  77. 78 76です

    どうも77さん♪
    宜しくお願いします〜
    上階の音は多分浴室へのスライドドア?ではないかと思います
    バタン!ではなく、ゴンッ!って感じですので。
    あ〜・・・こういう風に聞こえるんだな〜と
    私は勤務が不規則で、夜中に行動する事も多いものですから
    扉ブレーキの調整をかなりキツクしました!
    少しは軽減できるかな?と

    あと、こんな質問するの何ですが
    寝室の声とかって廊下に聞こえるんですかね。。。
    結構心配なんですが。。。。^^

  78. 79 匿名さん

    76さんこんばんわ。よろしくお願いします。
    私自身は聞いたことないですよ。
    主人は「聞こえるやろ」って言ってます。(笑)
    外の方からは話し声や音などは聞こえますが、外にいれば外の音のほうが大きいと私は思うのですが・・・。
    雨の日とかは大丈夫だと思います(^^)
    76さんは新婚さんですか〜?


  79. 80 76です

    79さんこんにちは〜
    こちらこそ宜しくお願いします^^
    前に廊下側の人の声が部屋ではっきり聞こえてきたので
    どうなのかな?と^^
    マンションは初めてなんでいろいろと余計な心配が^^
    ちなみに新婚です(__)

  80. 81 79です

    76さん、こんばんわ。
    新婚さんなんですね。(^^)初ういしいですね。
    うちも新婚といえば新婚なんですけどね。ははは。
    歳が近いかもしれませんね。よろしくお願いします。m(__)m


  81. 82 76です

    79さんこんばんは
    新婚といっても長いので世間でいう初々しさはないんですけどね^^
    こちらこそ宜しくお願いします。
    ところでもう一台駐車場が欲しいんですが皆さん近所で契約してるんですかね?

    ちなみに私30代でございます^^

  82. 83 79です

    76さんこんばんわ。
    うちももう一台ほしいと思っています。
    駐車場はスピナさんのところにあるみたいですよ。高いみたいですけど・・・。あと、ちょっと遠いけど、パチンコ屋さんの近くで駐車場になっているところがありましたよ。

    私も30代です。(^^)よろしくです。

  83. 84 76です〜

    こんばんはです♪
    同じ30代とは^^
    宜しくお願いします

    駐車場なんですが今日近所を歩いて探してまわり、ありました!
    たまたま!!
    駐車場にある看板に電話して回ってたんですが
    丁度6月一杯で空きが出たらしく
    7000円/月でしたよ♪

    何か最近私達しか書き込みないですねぇ〜

  84. 85 匿名さん

    今日はすごい雨ですね〜。
    ここは浸水の心配もないですね。

    駐車場ですが新日鐵化学社宅の駐車場で
    空いているところを貸し出してくれたら距離も近くていいと思いませんか?
    まあ無駄な希望ですが・・・

    やはりこのあたりは駐車場代がけっこうしますよね〜。
    駐車場の位置は何年ごとに変わるんでしょうか〜?
    それをひそかに願っていますが。。。

  85. 86 タム

    こんばんは。タムです。
    自分とこもこれからそちらへ引越し予定なのですが、
    76さん、79さん同様もう1台分の駐車場を探す予定です。
    近所の相場は7000円位なんですかね。高いなぁ。
    入居までにさがさなければ。
    うちも30代です(後半ですけどね)。宜しくお願いします。

  86. 87 76です〜

    実は今日新日鉄の駐車場も歩いて見たんですけど
    『立ち入り禁止!!』ってだけで、やはり社員以外は無理っぽかったです^^

    タムさん 始めまして^^
    八幡でも8,000円くらいですのでこのくらいが妥当かも!?
    不動産屋にも何件か電話したんですが
    中井はどこも順番待ちらしいです・・・
    79さんの言われてるスピナはいくらなんでしょうかね??^^
    気になります♪

  87. 88 79です

    76さんタムさん85さんこんばんわ〜
    タムさんも30代なんですね。よろしくお願いします。(^^)
    スピナの駐車場はシャッター付で18,000円ということで、シャッターなしはすみません、忘れちゃいました(^^;)
    9,000円くらいだったと思います。
    いずれにしろ高いです。(><)
    抽選で2台目が取れた人がうらやましいです。
    76さんの7,000円の駐車場が知りたいですけど、1つしか空いていないんでしょうね・・・。

  88. 89 76です

    こんばんは〜
    30代ばっかですねぇ〜^^ 何か気が楽♪
    スピナの駐車場高いなぁ^^;
    ちょっとビックリ!マンションの部屋がワンランクアップできますよね;
    ところで2台目ってウチのマンションはいくらなんですか?
    ホント羨ましいです・・・

    駐車場はたまたま1台空いたみたいで^^;

  89. 90 匿名さん

    こんばんは〜!
    クエストコートの2台目はたしか5000円だったと思います。
    安いな〜と感じたのでそうだったと思うのですが・・・

    我が家は30代ではないですが、一応40代になり立てです。
    よろしくお願いしますね。
    我が家は2台目は希望しませんでしたが、結構倍率高そうでしたよ〜。

    総会の日にちが決まりましたね。
    多目的室では入りきらないけどどうするのかと思ってました・・・
    市報が入ってくれないのが困ってました。
    我が家は小さい子供がいるので予防接種とか市報が頼りだなんですよ〜。

  90. 91 76です

    こんばんは〜
    5000円!?やっぱ安いですね〜いいな。。。当たった人。

    こちらこそ宜しくお願いします^^

    総会はたまたま休みだったので助かります
    みなさん参加されますよね?^^
    いったいどんな総会になるのやら

    ところでスピナから見てバルコニーに掛けた布団は何か団地みたいで・・・
    もったいないですよね
    折角大金払って契約したのに^^;

  91. 92 タム

    こんにちは。

    総会っていつですか?たぶん入居までには間に合わないんだろうなぁ。

  92. 93 79です

    皆さんこんばんわ〜
    それから90さんよろしくお願いします。

    総会ありますね。7/22(土)です。
    めんどくさいですけど、やはり自分の家のことですからもちろん参加します。

    私も76さん同様、布団干すのはやめてほしいと思っていました。
    管理規約にも書いていますよね。
    それとミニショップはどうなんでしょう?皆さん利用しているんですかね?
    近くにスピナもあることだし、経費ばかりかかるのなら意味あるのかな・・・と。

    理事長とか役員って、基本順番なんですよね・・・。びくびく(><;)

  93. 94 90です。

    皆さんよろしくお願いしますね〜。
    私も布団はびっくりしました。
    規約にも書いてあるし落ちたら下は道路なのに・・・

    ミニショップは切手とか取り扱ってくれてたら便利だと思いますが
    いまいち入りづらいですよね〜。
    何がおいてあるのかやってるのかも良くわかりませんが
    79さんの言うようにスピナも近いし、コンビにもあるし、
    24時間の丸和もあるのに〜。
    それに営業時間も管理会社の方がいる間だけだからそれならスピナがあるよって感じですよね。

  94. 95 匿名さん

    65さんその後排水溝のにおいはどうですか?
    今度の総会の時にでも聞いてみては?
    我が家もやはり時々臭うのでもしかして何軒かそういうお宅があるかもしれませんね。

  95. 96 65です

    95さん今晩は。
    ありがとうございます。

    まだ西松建設さんに連絡しそびれていたのですが、最近はあまりにおわなくなりました。
    またにおい出すかもしれませんけどね。(^^;)

    総会で聞いたらあるかもしれませんね。
    そのときは何か対策をとってもらえるかも知れませんね。^^

  96. 97 匿名さん

    初めまして!私は4月から住み始めてるものです。

    皆さんは総会の方、出席されますか?初めての紹介ですし、皆さんやはり、出席ですかね・・・私は小さい子供が居りますし、考えています。でも自分の家の事ですし。。。どうしよう!と悩み中です。

  97. 98 匿名さん

    ↑すみません、紹介じゃなく、総会です!

  98. 99 欠陥ハンター

    2月末に入居しました。初めて書き込みします。騒音は思ったより気になりませんよ。ただ、クロスの張り方が雑な気が・・つぎはぎもウチはかなりあったし。何度も業者さんに直してもらいました。なので、それからはどこか破れたりしてないかチェックばかりしてましたよ。皆さんはどこか欠陥箇所でここはって所ないですか?その際の対応はどうでしたか?

  99. 100 すろー

    みなさん始めまして、3月に入居したものです♪
    我が家のクロス張りは気になる所はなかったですよ。
    ただ傷が入っている場所がありました。
    入居後に気づいたので、修理をしてもらえるか心配でしたが、
    全部交換していただけました。
    その時の対応は西松建設さんで、真摯に対応していただきました^^

    それから97さんこんにちは♪総会〜行きますよ〜。
    かなり心配性なので周りの方たちに聞いたところ(少ない知人ですが…)
    仕事のある方以外は出席するようです。
    お子さんを連れて行く方もいらっしゃいましたよ^^
    軽く面倒だったりしますが、初めての総会ですしね♪♪

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸