グランドメゾン高宮の邱についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:福岡県福岡市南区高宮2-188番2
価格:4030万円-6350万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:80.73平米-102.73平米
[スレ作成日時]2009-03-25 14:08:00
グランドメゾン高宮の邱についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:福岡県福岡市南区高宮2-188番2
価格:4030万円-6350万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:80.73平米-102.73平米
[スレ作成日時]2009-03-25 14:08:00
だから売れねぇんだよ
買う気があれば、交渉次第で大幅値引きは可能です。値札があるようでないのが不動産です。
最終分譲の案内がきて処分に走るってのは本当だったんだろうか?
ホームページが更新されても物件概要では残り12戸から全然減ってないけど
処分するつもりが、全然売れてないでしょうね
してないはずはないよ。買う気があるなら、ここが気にいっていることを伝えていくらだったら買うとはっきり言うこと。営業さんは、最初は笑って、それは無理です、とか言って来ますが、タイミングがよければ、ある日電話が掛かって来ますよ。こちら積水ハウスの◯◯と申しますが・・・・
マンション購入で何が口惜しいかって、不人気物件を定価で買ってしまうこと。どうしようもなく悔しいだろうけど、見る目がなかった自分を恨むしかないね。バカバカ!
値引きの話は、定価だとぎりぎり買えるって層(だから躊躇している層でもある)にするだろうね。
値引き後ぎりぎりって微妙な人は、他との駆け引きで値引きを引き出しているだけだし、
支払い不能で定価で買っている人に迷惑かかりかねないから、スルーするでしょ。
でもここ元々の価格が高いからね
定価で買えても(住宅ローンが借りれても)、定価で買うには躊躇する
二割引で約1000万引かな。
2割引で売ればかなり在庫は減ると思うけど積水は金に余裕があるから売り急ぐより
少しでも高く売れる方を選択するだろうね
積水もキャシュフローは楽ではないよ。
残り9戸になってる。狙っている人は早くしないと完売するぞ。
これでも値引きなしと言えるのか?絶対してるよ。
投資目的の中国人に売ったら?
値引きはしてるみたいだけど1割はいかないね
なんか普通ですね。もっと大幅な値引きをしてると思ってましたが。
値引きが1割以下?
ありえネッシー
それじゃ誰も買いません
謎の残戸減は大幅値引きのなせる技
今がチャンス、ほしい人は即現地へ
完成するまで3分の2ぐらい残ってたのが完成後の方が早いスピードで売れてる
現地見てもそんだけ簡単に売れる物件ではない
値引きの件について表に出ないのは相手見て値引き額決めてるからですかね?
自分がいくら引いてもらったなんて言う人もいないと思います
てことはゴネ得も有りですな
HP見ると決算が1月になってるので、7月は中間で半期の締めの月なので多少は余計に引くんじゃないの?
頑張ってみてください!
来月になったら、一気に減りそう
鳥飼ももうすぐ完売しそうだし
積水もやるときゃやる
ここはよくわからんな
戸建ならいい場所だけど、マンションは利便性が売りなハズ
駅もスーパーも遠いし、学区だけが取り柄の物件だと思うけど
価値観は人それぞれってことか
売れだしたのはやっぱりグランドメゾン信者に対する大幅値引
売りなんじゃないか
高宮テラスのモデルルームを高宮の邱でやるなんて、積水にしてはナイスなアイデアですね。邱の部屋を見せながら、さりげない値引営業は効くでしょう。
大処分セール実施中?
本気も本気。秘かに完売計画が進行してますね。
邱って、今まで目立たない存在だったけど、やっとスポット当たってる感じですね。セールセールセール!
高宮テラチュの力を借りて高宮の邱を売る
結局、高宮の邱は高すぎただけの話
テラチュの方が先に完売したりして
まるで買った人がババ引いたみたいですね
見る目がなかったのじゃ。しょうがないわい。
でも本人はいいと思って買ってんだから、そんな言い方したら気を悪くしますよ
物件HPでは残り9戸だけど、スーモやヤフーでは残り12戸
残戸が12戸で売出中が9戸ってことかな??
1,000万円引きなら悪くないと思うんだけど
1000万円値引きって何を根拠に言っているんですか?
グランドメゾンはそこまで値引きしないよ
貧乏人をターゲットにしていないから
貧乏人は相手にしない?
裏を返せば金持ちに相手されないから売れ残ってる訳ですな
つまり金持ちの人に相手されるようなマンションではないって事ですね
もう少しで築1年
もう金持ちはここを買わないでしょう
妥協が必要なんじゃないかね?積水さん
値下げして買いたい人に売ったらいいのに
もう金持ちは買わない?
金持ちは最初から買わないと思いますよ
我々庶民には価格は高いけどなんか中途半端
金持ちが買うなら浄水や大濠とかの方がいいと思う
此処が売れないのは価格が高いし立地もイマイチ
もうちょい安めな価格で売ったらグランドメゾンってブランドでまだ売れてたかもしれないが、購入相手のターゲットがボヤけてる
低層階でも4000万以上するマンションでこの立地で買うもんですかね?
1000万はないにしても15〜20%引かないと売れないよ。
4LDKは5000万円以上するから、2割引いたら1000万円以上の値引きになるよ
もう新築じゃなく、未入居物件になるから最後の方は、鳥飼七丁目みたいになるんじゃないか
ここの8戸とテラスの18戸
テラスの方が先に完売しそうだね
ここが3分の1ぐらい残ってるのに近くに次のマンションを作って売る意味がよくわからん
Bタイプが2部屋も賃貸に出てますが…
Eタイプも1部屋出てる!!
新築でいきなり3件も賃貸募集!?
まだ完売していないにも関らず既に総戸数の1割が賃貸って悲しすぎる
もうこうなったら、何処か口の堅い同業者に投売りしたら!
得意技の一つの協力(下請け)業者に押付けてはいかがでしょうか?
ひょっとして賃貸に出てる部屋ってそれかな
ここそんなに悪いのかな?
いい物件だと思うんだけど
もうちょっと価格が安ければねぇ…