福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サーパスシティ大江イーストスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 大江
  7. 水前寺駅
  8. サーパスシティ大江イーストスクエアってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-17 21:06:25

熊本市大江に現在建設中の、サーパスシティ大江イーストスクエアを検討中です。
検討中の方、また、購入された方の感想など率直にお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2009-03-27 21:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパスシティ大江イーストスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 43 入居済み住民さん

    うちも挨拶しましたよ。
    みんな同じ頃の入居ということでお互い挨拶の品を準備していたため、プレゼント交換みたいで楽しかったです(笑)

  2. 44 匿名さん

    入居済み住人の皆様にお尋ねです。
    前にも同じような質問が出てますが、入居後、部屋の中で何かおかしなところとか気付いたところありますか? 床鳴りとかしませんか?

  3. 45 匿名

    実際どれくらい安くなりますかね?先に購入されたかたには申し訳ないですが…

  4. 46 匿名

    うちは300万ひいてもらえましたよ〜でも次、売りだすときはもっと値引きされるでしょうね!

  5. 47 匿名

    値引きは部屋によって異なりますか??

  6. 48 匿名

    中断していは販売は、3月ころから再開のようです。

  7. 49 匿名さん

    No.47 by 匿名 へ   値引きは部屋によって異なりますか?? にこたえて。


    わたしが見たマンションの値引きのお話が参考になればです。
    ここのマンションの販売員の方ではないのですが販売資料をそのまま広げたまま置いて
    昼食に出ていかれてしまい偶然目にすることができました。

    (全購入者名と借入先銀行、販売額、値引き額、紹介者、販売ルートなどが記載されており
    こんな大事な資料をその他の購入者も沢山いる中でテーブルにそのまま置いていくのもびっくりしました。)

    まず部屋によって全部、販売後の値引き額は異なっていました。
    額というより元の販売価格に対する値引き額の割合(値引き率とでもいいましょうか)
    概して値段の高い部屋ほど値引き率は大きいです。とくに値段の高い4000万円台の最上階では
    15%ぐらいかこんなに値引きがあるんだという印象でした。すいません正確な率は覚えていません。
    例えば同じタイプの部屋でも上の階に行けばいくほど値引き率が大きくなっているという傾向でした。
    でも同じタイプ・同じ階でも値引き額は全部違っていました、おそらく販売の過程で値引き交渉によって
    ずいぶん差がつくなといった印象をもちました。

    あんな大事な資料を無造作にだれでも目にできるお客様の目に触れるところに置いていくのでは困ります。
    もうこの会社も破綻したのであの社員さんもいないのかもしれませんが。



  8. 50 匿名

    3月の再販では3割引くらい期待できそうですか?破綻したことで、価値が下がり減額ということにはなりませんかねぇ…

  9. 51 匿名さん

    価格の話になるとトーンダウンするのはなぜでしょうね、、周りは一番興味あることなのに、、口止め等されてたりするんですか?

  10. 52 匿名さん

    本気で購入を考えている方は
    すでに出向いて価格の話など
    聞いているでしょう

  11. 53 匿名

    駐車場から自宅までの距離はどうですか?平置きなのはありがたいですが、、

  12. 54 匿名

    ガス代って家族4人でいくらくらいですか?オール電化の方が安いですよね…

  13. 55 匿名さん

    住民の方にお尋ねですが、食洗機は標準装備ですか?

  14. 56 契約済みさん

    食洗機はオプションですよ。
    値段は分からないのでごめんなさい。

  15. 57 匿名

    ありがとうございます。食洗機ないと片付かないとか不便なことはないですか?あと部屋のリフォーム等穴吹に頼むのと、自分で探すのどちらが安いかわかるかた教えてください!

  16. 58 匿名さん

    南向きの部屋は余ってますか?

  17. 59 匿名さん

    南向きの部屋は余ってますか?

  18. 60 匿名

    4LDK以外のタイプだったらまだ残っているようですよ。

  19. 61 匿名

    どのタイプがあるかわかるかた教えてください〜

  20. 62 匿名さん

    電話したらいいとおもう

  21. 63 購入検討中さん

    >食洗機ないと片付かないとか不便なことはないですか?

    食洗機は一度使うと、無い生活には戻れないですよね。
    ここはキッチンの吊り棚がないので、メーカー製のを置くと
    見た目がスッキリしなそうですけど…




  22. 64 匿名

    入居された方にお尋ねですが、鳩やカラスはこないですか?回りに電線が多いみたいですが…

  23. 65 匿名

    特に鳩、カラスこないですよ。

  24. 66 匿名

    モデルルームがあった場所も壊されはじめたし、いよいよウエストスクエア建つのかな。

  25. 67 匿名

    まだイーストスクエア販売開始されてないですよね…

  26. 68 入居済み住民さん

    入居者も増えて、駐輪場もだいぶふさがってきましたよね。バイクと自転車の区分を分けたり、ステッカーを貼って放置自転車などを増やさないようにしないと先々整頓がうまくいかないように思います。

  27. 69 匿名

    子供がうるさいとかないですか??

  28. 70 匿名

    五月蝿いでしょ〜
    団地だからしょうがない

  29. 71 入居済み住民さん

    記載では駐輪場/販売総数164戸に対し、257台(ラック式154台、平置式103台)ですが、ラックは幅が狭くハンドルがあたるのでこの半分くらいしか収容できないでしょう。そうすると一戸に一台しか無理のようですね。あふれるのは時間の問題かと。月あたりの管理料も徴収されていないような?

  30. 72 入居済み住民さん

    サーパスの大江は、鳩被害がものすごいらしい。
    わたしの知り合いは、鳩に嫌気がさして、早々に賃貸にしました。

  31. 73 匿名さん

    No.72 by 入居済み住民さん 2010-03-17 18:32
    サーパスの大江は、鳩被害がものすごいらしい。

    入居済み住人さんが、すごいらしい?とは????????
    意味が??????
    もしかして、鳩が来ない場所もあるんですね!
    たぶん、一部の住居の問題だと思いますが?
    教えてください。

  32. 74 匿名

    どっちですか〜??
    正しい情報をお願いします…

  33. 75 匿名さん

    No.74 by 匿名 2010-03-17 21:10
    どっちですか〜??

    NO73です。
    私の質問が悪かったです。
    鳩の来る条件として、立地以外にベランダの方角や階層の高い低いなどの条件のほかベランダの飾りつけなど鳩の来ない(鳩の好み?)条件があって、部屋によって違いがあるのではないかと推測しました。
    ただ、入居済み住人さんの割にはやや軽率なコメントに思えたので、具体的にコメントされた方が掲示板の閲覧者には分かりやすいと感じました。
    当方の質問にも分かりにくい部分があったことをお詫び申し上げます。

  34. 76 入居済み住民さん

    私はまだ完全に引越しはしていません。NO72の方とは別の者ですが、今のところ鳩が来る気配は感じません。また、仮に鳩が来るとしてもそれを解決せずに賃貸に出すのは借り手のことも考えればそう容易ではないでしょう。

  35. 77 匿名

    前に見学したときは東側は全く鳩の気配はありませんでしたが…南側は下の会の電線にカラスがとまっていたことは覚えてますが、糞はなかったですよ。
    水前寺のDグランセレジデンスの方が鳩の被害はすごかったです。巣もありましたし…

  36. 78 周辺住民さん

    鳩、撃退しました。
    昨年の連休、数日留守している間に、ベランダが糞だらけになっていました。
    何とかして卵を産む前に追い払うことができましたが、
    その後近所でつがいをみかけることもあり、
    どこか別の所に巣を作ったのだろうなと思いました。
    もうすぐ巣作りの季節なので、気を付けるつもりです。
    このあたりはどこのマンションだから問題があるというのではなく、
    鳩に対する対策が後手後手になっているうちに巣を作られちゃうと被害にあうわけで、
    たとえば自分の上階のお宅に住み着かれたりすると、
    ほんと大変だろうなあと思います。

  37. 79 匿名

    そうなんですね…住んでみないとわからないものですね、、私はマンションに住んだことがないのでわかりません。何か他に不自由な点ありましたら教えてください!管理費など払わない人がいると聞きましたが、その場合どうなるんですか!?

  38. 80 匿名

    サーパス販売開始したみたいですよ〜

  39. 81 匿名

    28戸の販売開始のようですね。

  40. 82 匿名

    完売するかな?

  41. 83 物件比較中さん

    以前見学した時、下層階の3LDKのお部屋で2800万以上と言われましたが、
    販売開始後もこの金額でいくのでしょうか?

    目新しい設備もないように感じて、高いと思い断念したのですが。

    大江という地域価格でしょうか?。

  42. 84 入居済み住民さん

    今までいくつかのマンションに居住しましたが、ここほど上階の音が響くマンションは初めてです。個人的印象ではレオパレスなみです。それさえなければ、まあそれなりに快適です。

  43. 85 物件比較中さん

    かなりの金額のマンションの割には、音が響くなんて有り得ないですね。

    どんな構造してるんでしょうか?

    だだでさえ他人の許容範囲以上の生活音というものは不快に感じるのに。

    鳩被害や会社更生やらせっかく良い地域に建っているのに非常にもったいない・・・。

    数あるマンション購入候補(中古含)から一番にはずす事にしました。



  44. 86 入居済み住民さん

    住み始めて3ヶ月を過ぎました。
    快適に過ごしています。

    不満は、建物から駐車場ゲート横の入り口への通路に屋根がないうえ、傘をさしにくいので、
    雨の日の出入りの際に濡れやすいことぐらいです。

    上の階の音は、ほとんどしません。
    内覧会の際には、こどもと大人の計2名で部屋中をわざと走り回り、
    その音を真下の部屋(未契約、音を確認するために係の方に頼んで入れてもらいました)で聞いてみました。
    時々「コツコツ」と軽いノックより小さい音がするぐらいでした。
    テレビを見ていたり、人と話していると気が付かない程度だと思います。

    我が家のベランダでは、鳩を見たこともありません。
    外から建物を見ても、鳩や鳩の糞、鳩よけのネットや風船を見たことはありません。

    大江のサーパスといっても、大江には「サーパス」と名の付くマンションは、ここも含めて3棟あります。
    №78の方は「周辺住民さん」なので、№78の情報は他のマンションのことではないでしょうか。

    いろいろな情報がありますが、
    実物を見られるのですから、自分の目や耳で確かめるのが一番だと思います。

  45. 87 入居済み住民さん

     上階の音というのは必ずしも真上の部屋に由来するとは限りません。子供さんが走り回っているような音ですが、本当にそうなのかはわかりませんので検証が必要です。
     鳩はつがいを屋上に見かけましたが、カラスがいるところにはあまり巣くわないという説もあり、カラスは飛行しているのをちょくちょく見ますので、あまり寄り付かないのかもしれません。
     小さなお子さんのいらっしゃる家庭が多いことは、ここの外観と価格設定からすれば、もう少し高年齢層の方が中心かと思っていましたので、ちょっと意外でした。

  46. 88 匿名

    子供が多くてやめました。うるさいし、マンションに住むなら賃貸とは異なるステータスがほしいもので…あれは団地に等しい…

  47. 89 匿名さん

    ダイワの最上階や熊本タワーの上層階ならステータスがありそうですね^-^

  48. 90 マンコミュファンさん

    ここはたしか複層ガラスじゃなかったような~
    普通のガラスを複層ガラスにする改築工事をすると住宅エコポイントの対象ですよね!

    マンションの場合は、上の生活音は必ずあるものですよ。
    高周波の人の声やテレビの音は構造上抑えられますが、低周波の振動などはどうしても伝わりますね!
    問題は、その事を上の人に早い段階で言うことですね!

    また、自分も部屋の中を歩く時は必ずスリッパを履きましょう。
    大きい子供にもスリッパを履かせる習慣を!

  49. 91 競合物件企業さん

    まあ、この手の掲示板には自作や業者が入り込んでいるものなのでww
    そもそもうるさいの嫌いだったり、干渉がうざければマンションは購入or賃貸対象外でしょうから。

    実際住んでみるのはあれですが、No86さんの意見とか参考になるかなと思いますね~

  50. 92 マンコミュファンさん


    あなたの会社の重要事項説明書にも生活音はすべて抑えられませんと書いてあると思いますが?
    また、過去のスレでもどこのマンションでも生活音の苦情は出てます。

    構造上は最近は見ませんが、コンクリートスラブ300mm以上が理想です。
    一番良かった時期は、バブルで構造もしっかりしているのに、一部の物件で耐震偽装が発覚し、すべての物件の値段が下がった時期が買い時でしたね!

  51. 93 ご近所さん

    私も鳩に悩まされました。一番効いたのはカラスの模型でしたよ。びったり来なくなりました。

  52. 94 匿名

    サーパスは本当に団地仕様です。あの噴水のようなもの?はなに。大江地区の一等地がサーパス団地に支配されて悲しいです。

  53. 98 入居済み住民さん

    タッチの差で最上階を逃してしまったのですが、まあ、その分、夏の暑さや冬の寒さは緩和されていいだろうという呑気な考えでおりましたが、上からの音を考えると最上階とそれ以外は別物ですね。全くの見当違いでした。住むなら最上階がいいですよ。本当に。

    あと、今は環境に配慮が求められる時代です。噴水や池などなんの意味もないように思います。このマンションはエコではないですね。でも、贅沢、瀟洒というのとも違います。いまどき噴水や池でみせかけの豪華さを出す時代でもないでしょう。

  54. 99 匿名

    向かいのウエストスクエア建設予定地 違うとこに売ればいいのに…

  55. 100 匿名

    実際再販はおいくらくらいですか?

  56. 101 匿名

    再販の値段は分かりませんが昨年末の潰れる前は400万から500万引いてました。

  57. 102 購入経験者さん

    安さにまかせて購入はやめたほうがいいですよ。サーパスはネット検索すればわかりますが、遮音が不十分です。上の人の足音や掃除機の音、窓を開ける音まですべて筒抜けです。

  58. 103 入居済み住民さん

    上の方が子供さんがいない世帯だからかもしれませんが
    生活音は聞こえたことないですよ。
    ただ、小さいお子さんがいる家庭の下だと
    足音などは聞こえるかもしれないですね。

    とはいっても、人それぞれに許容できる音の大きさがあると思うので
    現地で確認したほうが良いと思います。

    音といえばお隣の高校の部活の声は聞こえることがありますけど、
    自分には不快な音ではないので気にならないですね。

    高い買い物ですから、気になる点はいろいろ聞いたり調べたりしたほうが良いですよ。

    私は場所が便利な点と機械式駐車場じゃない事がとても気に入っています。

  59. 104 入居済み住民さん

    「生活音が聞こえたことがない」というのは最上階でなければ、そして普通の聴力の方であればありえないと思いますが。それをうるさいと考えるかどうかは人次第の面もあるでしょう。私にとっては、ねずみが天井裏を走り回っているというのはこんなものではないかなと想像できるくらいの音です。

  60. 105 匿名

    子供が多いのはどうですか?駐車場で遊んだりすることはないですか?

  61. 106 入居者

    先日、初めての総会が行われました。
    資産価値の上がるマンションになるといいですね。

  62. 107 匿名

    残念ながら資産価値が上がる物件など熊本には在りません。

  63. 108 入居済み住民さん

    私も、総会に出てみて、住民の方々はそれなりの方が多いという印象を持ちました。特に、司会進行(穴吹コミュニティではなく、理事会の方です)をされた方には感心いたしました。

  64. 109 匿名

    人は、分かりませんよ、横領したりして 個人は危険ですよ

  65. 110 匿名

    穴吹工務店のスポンサー企業が大京に決まったそうで。
    再生できるといいですね。

  66. 111 契約済みさん

    いっそのことマンション名もライオンズかレクセルに変えてもらえないかな?

  67. 112 匿名

    あれ 大京も一度民事再生の制度適用して破産してませんでしたか

  68. 113 入居済み住民さん

    オリックスと提携したから大京も完全復活したんだよ。
    そういえばオリックスといえば、サーパスとは野球で縁があったから、
    今回はベストの選択だったんじゃないかな。

  69. 114 匿名

    潰れかけ会社の集まりですな。

  70. 115 匿名

    今何割引ですか?

  71. 116 匿名

    2~3割引じゃないかな

  72. 117 匿名

    売れんな…

  73. 118 匿名

    俺も売れないと思う。

  74. 119 検討中

    大江のサーパスを検討しています。立地が気に入っています。
    入居者の皆様、住み心地いかがですか。

  75. 120 入居済み住民さん

    ちょっとおしゃれな団地と割り切ることができるのであれば住んでもいいのでは?ただし、マンションというレベルで考えればやめたほうがいいです。立地はいいです。こどもはうるさいです。

  76. 121 検討中

    120さん、情報ありがとうございました。

    周囲の環境や立地は良いですね。

  77. 122 匿名

    あなたデベロッパ そんなの自分で調べて感じるものだろ。

  78. 123 匿名

    今日チラシはいってましたよ〜モデルルーム600万引きみたいです!

  79. 124 匿名さん


     潰れたマンション

  80. 125 匿名

    10日土曜日のチラシだと、販売戸数8戸。これって残り戸数?
    そんなに売れてるのか?

  81. 126 匿名

    うそでしょう
    大して値引きもしてないみたいだし

  82. 127 比較さん

    どう見ても残り物ばかしとの感じだった。

  83. 128 匿名

    ウエストスクエアは建つんですか?

  84. 129 匿名

    生きてますか?

  85. 130 匿名さん

    死んでるんじゃないの?(笑)

  86. 131 匿名

    残りわずかみたいですが本当?

  87. 132 住民

    マンションの上下階や隣の音はほとんど気にならないが、マンション近郊住宅の飼い犬の鳴き声がうるさい!得に夜の吠え。 どうにかならんのか。

  88. 133 匿名

    大江は静かなイメージですが違うのですね…昔から住んでる年配の方も多いみたいですが

  89. 134 匿名

    たまに近隣の犬の吠えも聞こえますが、夜になると虫の鳴き声も聞こえる静かな場所です。

  90. 135 匿名

    残り何戸ですか?

  91. 136 匿名

    もうすぐ完売かな。

  92. 137 匿名

    まだウエストの計画はあるんだろか。

  93. 138 匿名

    まだイーストはあまってるんですか?

  94. 139 匿名

    余ってるようですよ。
    この前、1LDK二部屋の広告が入ってました。

  95. 140 匿名

    イーストは完売しました。

  96. 141 匿名

    隣の空地にサーパス以外の長屋型団地スタイルのローコストマンション建つそうですよ。

  97. 142 サラリーマンさん

    ウエストの計画なくなったんだ・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

3,980万円~5,820万円

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

総戸数 52戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

サンパーク大江東グラッセ

熊本県熊本市中央区渡鹿1丁目

未定

3LDK・4LDK

65.33平米~80.34平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

サンパーク桜町レジデンス

熊本県熊本市中央区桜町2番3

未定

1LDK~3LDK

39.34平米~128.57平米

総戸数 50戸

レーベン熊本練兵町

熊本県熊本市中央区練兵町97-1

3,300万円台予定~5,900万円台予定

3LDK

65.19平米~80.03平米

総戸数 51戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸