かに
[更新日時] 2025-02-11 00:37:00
マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。
それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。
[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大分県大分市上野町2939-107(地番) |
交通 |
「上野ヶ丘中学校前」バス停下車 徒歩2分(110m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
41戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フローレンス上野町グランドアーク口コミ掲示板・評判
-
747
匿名さん
ゴミ回収サービスはほぼどうでもよくて(笑)、問題は中心部のマンション価格は数年待てば下がるのかどうか、だと思う(笑)
個人的には、中心部のマンション価格は当分は大きくは下がらないんじゃないかなと思うけどどうだろう?
今の駅裏バブルは馬鹿馬鹿しいと思うけど、新築で駅近にこだわる人が多ければ仕方ないですよね
でもエイリックスタイルの宗麟公園前みたいに、駅近という視点を外せば(宗麟公園だって駅から遠くないけど)まだいい物件は出ると思うんだ
ただ自分たち家族がそれを待てるかどうかの問題はありますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
エイリックってリビング側も玄関側もコンクリート全く使ってないんですね。
コスト抑えてるんだろうけど、価格も抑え気味だったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
エイリックは、駅周辺に比べたら、価格は低いと思います。
でもマンションって、色々な条件、家族構成、学校区とかを考慮しながら決めていくから、どこに重点置くかは、それぞれですよね。
それはそれでいいんじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
4000万の本体だけでも高額ですが、ローン終えても管理費、修繕積立金、駐車場代、固定資産税とずっと払い続けるものもあるし、ビルトインのコンロや家電、給湯器など消耗品の買い替えなどなど考えると、悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
皆さんはどこのマンション購入されるのですか。お金のことをいったら、いつまでも購入できないですよ。マンションは、おもいっきりが必要だと思う。私は顕徳にしました。マンションは、早い者勝ち。けど、頭金は、もう少し貯めておけばよかったと思います。何百万で、金利が全然違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>>751 匿名さん
とはいえ、ある程度余裕を持って購入を決めないと、キツキツの生活はしたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
検討板ユーザーさん
>>752 匿名さん
たぶん、購入した人みんながいうのは、
キツキツな生活ですよ。
賃貸が1番キツキツしないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
>752 匿名さん
先々の金利変動も考慮すると、慎重になるのは当然です。
けれど何年か希望の物件待っている間の家賃はかかるし、買いなおしの場合は売却価格も下がるし。
手頃な価格の物件はそれなりだし、いいなぁと思うのは少し無理をしないと買えませんからキツキツを考えると躊躇しますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
私は、購入したのですが、どっちがいいのか不安にはなります。旦那は家賃がもったいない、何も残らないなら購入しようとなりました。私もいずれ欲しいと思っていたので。けど賃貸は、固定資産税でかからないし、車二台停められるし、メリットもありますよね。私は、支払い不安ですが、日々の生活を頑張ろうと、お金を見直すきっかけになったのでは、今では購入して良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
後々のローンの支払いとか考えると、気は遠くなりますよね。でもきりがないです。
理想的な完璧な物件はないけど、学校区や手ごろ感重視しました。駅からは少しありますが、車もあるしどこか妥協点を見つないと買えないと思いますよ❗
色々考えるのは、なんだかんだ楽しいと思いますよ❗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
757
匿名さん
同感。日々の生活でお金が余裕ある生活は、ほんの一部。本当に言い出したらきりがない。私も、ローンに向けて色々考え出した。今も苦しいけど、マンション購入したらもっと苦しい。はぁーって毎日思うけど、本当に無駄遣いなくなった。これもまた、人生と苦しながら楽しいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
なんとかなるさ、とおもうようにしてます。
恥ずかしながら、これまで収納とかあまり考えてなくて、、でも今回購入するところはあまり広くないんです。
そうなったとき、収納の本をかなり見るようになったり、物もかなり捨てました(笑)
お金の心配は尽きないですが、それ以上に、自分が苦手なことまで真剣に考えるようになったのは、本当に良かったと思っています❗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
そんなに苦しくてキツキツで不安ならもう少しお安い(中古も)ので考えられたらどうでしょう?
マンションは何か故障したら見積もりだけで出張費、部品代(蛇口などビックリするほど高い)技術料色々かかって数万円かかることザラですよ。
水回りの品番みて保証年数、部品の値段チェックするのお勧めします。グレードの高い物ついてると本当に高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
>>759 匿名さん
たしかにお風呂場の蛇口、保証期間内だったので良かったですが、5万するって言ってました。そういうのに困らないくらいの余裕はないと勢いだけで買ってしまったら、どうにもこうにもならないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
>760 匿名さん
本当におっしゃる通りです。分かる方がいてよかった。
昔と違ってトイレも精密?な電化製品みたいな物らしく、ウォシュレットの基盤だけでも数万です。
751さんの様に勢いも大事だろうし、迷っているのも楽しいのもわかりますが、一応こういうケースもありますよっていうことで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
管理費もずっと据え置き価格ではないですし。大規模修繕も20年後くらいには積立金がマイナスに転じたりしそうですよね。ローンも額が大きいとちょっと金利が上がっても結構な金額になりますし。なんて言ってたらキリがないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
入居者数の数や、立体駐車場なのか平面なのか?等で管理費はかわってきますよね。
色々総合的に考えないとですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名
マンションのメンテが話題になってるけど、築10年位まではなんとか大丈夫だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
うちは2年でシャワーが突然壊れて水が出なくなりました。目安は10年かも知れないけど、保証期間は10年ないから。まあ払うのはローンだけじゃないって事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
シャワーとか修繕費は大したことないです。当たり外れあるし。だから、なおさら場所が良くて安価な物件を買わないとですネェ。高価な物件を買うとシャワー代すら払えなくなるということかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
場所が良くて安価、というのはよほど幸運に恵まれて中古物件を手にする以外、あまりなくないですか?
マンションの価値は9割は立地で決まると言われてますからね
○○サービスがついてるとか、外見が素敵とか、共有スペースが充実してるとかは、あくまで二次的なものだと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
765です。シャワーはすごく精密にできてて、修理不可の取り替えで5万。保証期間だったので無料で済みました。ビルトインコンロだったら、20万から30万。前述の方が言っていたトイレも壊れたら数万します。新築の時に買い替えた家電も次々と壊れていくでしょうし、大したことない金額とは私は言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>768 匿名さん
大したことないっておっしゃてる方はまだ築浅の物件にお住まいで修理に直面されてない方なんじゃないでしょうか。
10年まで大丈夫って方も、最近の設備の保証年数ご存知じゃないのかも。
勿論使い方や運もあるでしょうが、換気扇やディスポーサなど重なると大きな出費です。
インテイリアと違い必ず毎日使う物ですから。
なので、あまりせかされても予算以上の物件はよく考えた方がいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>>769 匿名さん
年金生活になった時のこれらの出費はこたえるだろうなあ、て思って、今から蓄えてます。それくらい先のことも考えてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
中古は管理費が高い。今の新築のように安くないし。友達は、中古を買ったけど、水回りが最悪と言ってた。それなら、新築購入したほうがいい。壊れたらしょうがない。
けど、昔のほうが性能は良かった。今の電化製品、すぐ壊れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
772
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名
ヤッパリ情報力が鍵でですね。パレスト上野の森の申込ができた人はおめでとうございました。一番の買い得物件だったようですね。さて、これからどこを買うか?、何処も残り物件は高過ぎて手が出せない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>>774 匿名さん
総戸数27戸はあとあと大変そうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
>>774 匿名さん
人それぞれ意見はあるでしょうが、せっかく一生に一度かもしれないマンション購入で何千万も出すことになるのに、あんな不便でお墓近くのマンションは嫌だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
民家の中に作るから周りの住人からブーイングだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
サーパス上野町レジデンスをネットで検索するとどこのページにもAからCタイプしか掲載されてないという事は、1番高価だったDとEは買いが入ったという事ですよね?上野は地元民から見ても治安が良いですし、あの場所なら資産価値もそこまで下がらないかなーと検討中ですが、どうせ何千万かかるのなら1番高いお部屋も候補に入れたかったな、、
何年住むか分からないけどやっぱりお家や車とか、自分を守ってくれる物には安いだけの物で済ませたくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
通りがかりさん
サーバスは何期かに分けて販売することが多いので一度聞いてみた方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>>779 通りがかりさん
そうなんですね!有難う御座います!
ファーネストまでの価格は今後も少しずつは進化していく市街地を考えてもやはりその価値はないかなと思うので手を出そうとも思いませんが、駅から近すぎず上中も上高も子供にとって近い立地となると4千万代なら考えてもいいかなーという気になります。
それでも高価なのですが、今後も数年に渡って強気で出てくる新築分譲マンションのことを考えるとまだ安いのかも?と思います。
確信は持てませんが、とにかく良いお部屋に出逢いたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
782
匿名さん
MJRⅡの噂…
本当はあの土地は容積からいうと120個規模のマンションが建てられるそうだ
それを近隣住民に配慮して8階建てに抑えた結果、70戸になるらしい
それだけ容積に余裕があるとなると、建て替えには超有利ですよね
でもその分値段が上がるってことになるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
8階建てでしょ?
虫がギリこない階数となると7階以上じゃないと嫌。
っていうことは、7階でも建物自体の上層階。価格高いだろうな。
4500は超えるでしょ?
当然青田買い。顕徳みたいにイメージと違ったら後悔しきれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
そんなに顕徳変かな。スタイリッシュとおもうけど。いまのMJRのほうが変な気が・・
けどうちは二階だけど虫こないよ。
玄関から蚊がたまにいるくらいで。
上は上になるほど、車の音が大きく聞こえるの知ってますか。窓閉めたらいいけど、開けてたら車の音うるさくて、びっくりした。二階のうちの方が静か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
購入経験者さん
>>783
虫は7階以上でも来ますよ。そんなに虫が嫌ならタワーマンのような超高層マンションでないといけませんぬ。しかも顕徳町を購入した人に失礼な発言。
こういう人と同じマンションには住みたくないす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
確かに顕徳町買ったものには、複雑ですね(笑)
もうすぐ、住めるのでとっても楽しみですけどね❗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
いや、顕徳は将来に渡って低層階までの日照が保証されてるのだから悪くない
もちろん公園前が嫌いな人もいるだろうけど、好きな人は必ず一定数いるのだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
自分にとって公園はプラスの要因でした❗しかも南向きだから、悪くはないと思うんですけどねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
いや、マジに自分は顕徳いいと思う
>>784みたいに自分のマンションがディスられたからって他のマンションをディスる住民はいるみたいだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
自分が気に入った物件は、あまりディスリたくないし、ディスられたくないですよね❗
もちろん住むと色々ありますが、どこの物件も魅力が沢山あると思いますー。だから需要と供給がなりたくわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
ディスるのは、良くないと思うけど、自分のお気に入りだったり、購入したマンションをディスり返すのはなんか分かる気する。ディスってる人みるとやだなと思うけど、やっちゃう自分もいる(笑)人をディスってるわけじゃないからこのばでは、いいのかなと思った。まっ、マンションのここが良くない、ここが変とかここで見て、わざわざ見に行ったもんね(笑)ある意味勉強になったりするし、面白い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
792
匿名さん
これから建つマンションをあれこれ言うのはそういう場だから当然の事
(●●は学区がいいけど高いとか、○○は利便性は高いけど駐車場がとか)
でも既に建ってるマンションをどうのこうの言いたい人は中古スレでも立てたらどうだろうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
べつに比較に建ってるマンションのこと言っても良くない❓
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
売り出し中マンション、いい部屋は埋まってて価格の高い部屋しか残ってなくてとても買えません。涙 今後売り出しになるMJR2、作州不動産以外の街中物件があれば情報ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
マンション、私は購入出来ましたが、情報が入って出たら、すぐ資料取り寄せて、モデルルーム、オープン前のに呼んでもらい、好きな部屋ゲットできました。1番早いかと思ったのに、5室くらい埋まっててビックリしました。お気に入りの土地だったら、スピーディーに動くべき。今でも、広い空き地見つけたらマンションかもと調べます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件