福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「大分市内で・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 上野町
  7. 上野町
  8. 大分市内で・・・
かに [更新日時] 2025-02-11 00:37:00

マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。

それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス上野町グランドアーク口コミ掲示板・評判

  1. 2138 マンコミュファンさん 2023/10/12 09:35:01

    >>2137 マンション検討中さん
    地場デベマンションしかないの?

  2. 2139 評判気になるさん 2023/10/12 23:52:29

    一流デベ?いらないいらない。学校やスーパーも近くて場所も良い「MJRサーパス」一択でしょう!

  3. 2140 評判気になるさん 2023/10/12 23:56:03

    MJRはどこも値段と品質が合ってないから

  4. 2141 通りがかりさん 2023/10/13 02:13:53

    >>2139 評判気になるさん
    人気ないデベじゃん。

  5. 2142 匿名さん 2023/10/13 02:36:40

    >>2141 通りがかりさん
    デベで選びたかったら東京大阪いってきなよ。地方のマンションに何を求めてるの?あなた福岡でマンション一括購入したぞ君だよねw IPアドレスで同一人物分かるよ。建設的でない煽り連投君は通報ね

  6. 2143 マンション掲示板さん 2023/10/13 04:21:05

    >>2142 匿名さん
    業者さん?

  7. 2144 匿名さん 2023/10/13 04:33:12

    >>2143 マンション掲示板さん
    マンション一括購入したぞ君?

  8. 2145 匿名さん 2023/10/13 08:11:02

    >>2143 マンション掲示板さん
    業者ですね。

  9. 2146 匿名さん 2023/10/13 08:26:43

    >>2145 匿名さん
    マンション一括購入したぞ君。フォローするなら平日昼間からここに書き込むほど業者は暇じゃないと思うよ。あなたのように。

  10. 2147 通りがかりさん 2023/10/13 08:29:22

    >>2146 匿名さん
    ただの貧困マンションオタク中年氷河期でしょ

  11. 2148 eマンションさん 2023/10/13 08:34:25

    凄いな。業者のチェック。

  12. 2149 eマンションさん 2023/10/13 08:35:05

    自演と連投好きな福岡の爺だよ。
    パターン化している。

  13. 2150 マンコミュファンさん 2023/10/13 08:42:25

    >>2147 通りがかりさん
    マンション一括購入したぞ君のことかな。暇そうだし。相手にしない事ですね。

  14. 2151 匿名さん 2023/10/13 08:58:14

    >>2140 評判気になるさん
    傾斜マンションの問題もあったな。

  15. 2152 検討板ユーザーさん 2023/10/13 09:07:43

    >>2151 匿名さん
    なにそれ?

  16. 2153 評判気になるさん 2023/10/13 10:07:33

    >>2151 匿名さん
    今年やっと建て直しが終わったみたいだね。福岡では
    だからかこのデベは人気ないなあ。

  17. 2154 検討板ユーザーさん 2023/10/13 10:18:47

    >>2152 検討板ユーザーさん

    ベルヴィ香椎六番館 検索

  18. 2155 評判気になるさん 2023/10/13 10:28:37

    >>2154 検討板ユーザーさん
    酷いな。他は大丈夫か?

  19. 2156 評判気になるさん 2023/10/13 10:37:01

    >>2154 検討板ユーザーさん
    やっぱり地場施工会社は怖い。

  20. 2157 マンション検討中さん 2023/10/13 13:23:31

    >>2156 評判気になるさん
    田舎は選択肢がないからしょうがない。

  21. 2158 マンション検討中さん 2023/10/13 13:36:06

    ゆーて大手デベ&ゼネコンタッグで東京億ション物件、施工不良で建て直しとかあったような笑。

  22. 2159 通りがかりさん 2023/10/13 13:38:38

    老婆心ながら、、、、
    この価格で、大分でマンション買ってまじめに納得するの?
    大分川の、少し向こうなら、4000万円出せば、子供たちに喜ばれる家建つよ。
    杵築、佐伯、津久見、臼杵、宇佐の小銭持ちと貧乏サラリーマンが競わいほうが、良いよ。
    どうせ、大分の安月給だろ。2年前竣工の払えなくて手放してるマンションのやつらのざまを見ろよ。

  23. 2160 名無しさん 2023/10/13 14:20:06

    >>2158 マンション検討中さん
    あったあったけど対応早かったなあ。20年以上不備認めない所より信頼おけるわ。

  24. 2161 名無しさん 2023/10/13 14:39:32

    >>2160 名無しさん
    内部告発だったかで施工不良が露呈しただけだですよ。誤魔化してたのですよ。それがなければいまでもそのマンションは建ったまんまです、、恐ろしいですね。

  25. 2162 マンコミュファンさん 2023/10/13 14:46:04

    >>2160 名無しさん
    20年傾いて生活させられていたのですか?

  26. 2163 評判気になるさん 2023/10/13 14:50:07

    ZEHのマンションって大分にある?

  27. 2164 マンション掲示板さん 2023/10/13 14:56:26

    >>2154 検討板ユーザーさん
    見たらここのデベなの?

  28. 2165 通りがかりさん 2023/10/13 22:54:03

    >>2164 マンション掲示板さん
    ここというのがMJRサーパスならそうです。

  29. 2166 マンション検討中さん 2023/10/14 00:45:26

    >>2165 さん

    >>2165 通りがかりさん
    MJRサーパスってデベは無いですよね?
    MJRJR)×サーパス(穴吹)が共同で作ったマンションなのでしょうか。もし傾斜マンションの施工がどちらかの会社が原因で起きたものだったら、ここで名前あげられたら良い迷惑ですよね。

  30. 2167 口コミ知りたいさん 2023/10/14 01:01:50

    >>2166 マンション検討中さん
    傾斜マンションはJR九州じゃない?20年ぐらい放置してて当時の社長が住民に謝罪してなかった?

  31. 2168 匿名さん 2023/10/14 13:44:03

    大分市のマンション。16階 18階 19階 20階 と1階ずつ上げていってる。しかも17階がないと思ったら、27階があった。だからこういうことか 16階 27階 18階 19階 20階 

  32. 2169 マンション検討中さん 2023/10/14 23:35:17

    なんかノイズ増えましたね。
    新築マンション建設予定の看板画像UPしてくださった方ありがとうございます。おかげで、今後のマンション購入比較検討対象物件が増えました。情報公開待ちです。

  33. 2170 マンコミュファンさん 2023/10/14 23:51:47

    >>2169 マンション検討中さん
    上っ面の情報だけなくデベや施工会社の販売や工事経歴は大事な情報ですよ。

  34. 2171 名無しさん 2023/10/14 23:55:16

    >>2170 マンコミュファンさん
    まあJR九州にとってはほじくり返されたくないノイズだからw

  35. 2172 マンション検討中さん 2023/10/15 00:11:44

    わたしが言ってるノイズは、個人の価値観を押し付けるような投稿のことですよ。もちろん販売や施工履歴は大事であり参考になります。でも投稿内容すべては信用しません。所詮匿名のネット情報なので。過去情報は自分でも調べられますし。自分の知らなかった新築マンション建設予定情報はありがたいのでコメントしたまででです。

  36. 2173 eマンションさん 2023/10/15 00:21:49

    個人の価値観を押し付けてるという一方的な押し付けもまたただのノイズでは?

  37. 2174 口コミ知りたいさん 2023/10/15 00:23:39

    自分が気に食わない書き込みは信用に値しないノイズだけど自分の意見はノイズじゃないという身勝手さ

  38. 2175 マンション検討中さん 2023/10/15 00:45:36

    わぁ、こわぁい。はい、わたしにとって不要な情報はノイズなのです。そしてあなたが自由な内容で投稿されているように、わたしも思ったことを投稿するのも自由じゃなくて?自分にとってのノイズが増えたなといっただけで投稿しないで!なんていってませんよ?よく読んでくださいね。

  39. 2176 匿名さん 2023/10/15 00:53:24

    >>2175 マンション検討中さん

    みんな自分が思ったことを自由に投稿することなど前提として書き込んでたのに、そこに「ノイズ」だと言って根底を否定したのはあなた自身です

  40. 2177 マンション検討中さん 2023/10/15 00:54:48

    >>2175 マンション検討中さん
    どんどん投稿して。それが匿名掲示板だから。ただしノイズとか言わないでね。

  41. 2178 通りがかりさん 2023/10/15 00:55:07

    >>2175 さん

    そもそも投稿内容を全て信用しないなんて掲示板のゼンテであって「わざわざ宣言」することではないです
    わざわざ宣言する時点であなたは自分の正義を主張してマウントを取ろうとした本心が隠せていません

  42. 2179 名無しさん 2023/10/15 00:59:09

    実にオンナらしい感情的な握りっ屁

  43. 2180 マンション検討中さん 2023/10/15 01:04:10

    なんかブーメランになってる人もいるけど。2177さんのご意見に従ってノイズワードは使わないことにしますね。ここ最近、同一人物なのかなって人の連投が続いていたので荒らしかよって。それまでは割と平和なスレだったのに。みなさん寛大ですね。

  44. 2181 匿名さん 2023/10/15 01:09:24

    >>2180 マンション検討中さん
    田舎で情弱が多かったから平和みたい見えたんだろうね。荒れるというより色々なレスがあった方がいいよ。

  45. 2182 マンション検討中さん 2023/10/15 01:32:47

    わたしは県外なので大分市掲示板は参考にしてます。引き続き新築マンション建設予定情報ありましたらよろしくお願いします。大分駅徒歩5分以内希望で今の所把握してるのは北口のタワー2件と、南口の2件の4つです。これら物件についてもこの物件がオススメ等(否定的なコメントももちろん歓迎です!)あればお願いします。

  46. 2183 マンコミュファンさん 2023/10/15 01:36:47

    >>2182 マンション検討中さん
    1件はタワマンじゃないよ。

  47. 2184 坪単価比較中さん 2023/10/15 10:37:52

    南口で、徒歩5分圏内の新築マンションって、ありましたっけ?
    教えて頂けたら幸いです。

  48. 2185 マンション掲示板さん 2023/10/15 10:48:00

    >>2184 坪単価比較中さん
    新築はない?中古ならあるんじゃない。

  49. 2186 マンション検討中さん 2023/10/15 11:13:00

    2184さん。わたしはこのスレ内でマンション建設予定地の看板をUPされてる方がいらっしゃって知りました。大分県人でもないので実際の距離確認したわけではないですが、googleMAPで調べたところ2つの物件ともおよそ徒歩5分圏内だったかと思います。ノイズ(おおっとこのワード使うとなぜか噛みつかれますw)が多くなったのでかなり遡らないとかもしれませんが。
    https://phrase-oita.com/category/hudousan/
    ↑このサイトにも情報掲載されているようです。ご参考まで。

  50. 2187 名無しさん 2023/10/15 11:26:52

    >>2186 マンション検討中さん
    グランドオークは地味に福岡で人気ありますね。内装等もMJRより格上ですが価格も少し高めの設定です。

  51. 2188 マンション検討中さん 2023/10/15 11:29:54

    2187さん。貴重なご意見ありがとうございます!参考にさせていただきますね。

  52. 2189 評判気になるさん 2023/10/15 11:35:23

    >>2188 マンション検討中さん
    親会社も九州売上1番の九電ですので地場デベとしては
    1番で問題ないですね。

  53. 2190 マンション検討中さん 2023/10/15 11:42:26

    2189さん。ここは駅徒歩1、2分ですし、かなりの好立地ですよね。楽しみにしている物件の一つです。

  54. 2191 匿名さん 2023/10/15 11:50:28

    リビオタワーにどんな人が住むんだろう。うらやましいな~。大和ハウスの27階建ては、これまた富裕層が住むんだろうね。どうやってそんな大金を手に入れてるんだろね

  55. 2192 名無しさん 2023/10/15 12:01:39

    >>2191 匿名さん
    プレミストはモダンな外観が得意ですからカッコいいタワマンでは。共用部分の家具もカッシーナが多いです。

  56. 2193 匿名さん-戸建て全般 2023/10/15 21:59:24

    熊本で建設中のグランドオークもスタイリッシュで洗練された雰囲気で人気も高そう

  57. 2194 通りがかりさん 2023/10/15 22:37:22

    >>2192 名無しさん
    やっと大分にもプレミスト?期待できるけどMJRより1000万は最低高いから買える人は羨ましい。

  58. 2195 名無しさん 2023/10/15 23:17:23

    >>2194 通りがかりさん
    プレミストタワーだからプレミスト大分駅前タワーって感じになるんだろうね。

  59. 2196 マンション検討中さん 2023/10/16 04:38:41

    タワーマンションってそんなに人気なんですね。
    割高な高い修繕維持費や管理費など考えると自分は躊躇してしまいます。
    エレベーターでの待ち時間も考えるとあまり高さのないマンションの方が良いな。

  60. 2197 名無しさん 2023/10/16 07:59:56

    >>2196 マンション検討中さん
    大分にはタワマン無かったから買う人は結構います。
    希少性があるので売れると思います。完売するかは分かりませんが、修繕費や管理費の負担を気にしない富裕層、会社経営されてる方とか地主サラリーマンとかです。

  61. 2198 通りがかりさん 2023/10/16 08:21:13

    タワマンがいいというよりは好立地だから買いたい派です。

  62. 2199 通りがかりさん 2023/10/16 11:39:11

    >>2198 通りがかりさん
    メジャーデベのタワマンで駅近。高いだろうが欲しい。北口というのもタワマンのイメージ。路線価格も市内で1番高い末広町。

  63. 2200 マンション検討中さん 2023/10/16 12:58:01

    タワマンで平置き駐車場は難しいかな。
    立地いい所が良いけど平置き駐車場は譲れないなぁ。

  64. 2201 マンション検討中さん 2023/10/16 13:04:10

    >>2200 マンション検討中さん
    大丈夫だよ。会社までは徒歩だし平日は社有車だし。
    車使うなんて週末ぐらい。

  65. 2202 マンション検討中さん 2023/10/16 14:39:47

    アウトフレームやリビングインではない間取り希望だが、リビオタワーはリビングインの間取りが多く悩み中

  66. 2203 eマンションさん 2023/10/17 04:28:14

    内廊下だと玄関の位置がプランによってバラバラで間取りのパターンが限定されて窓のない部屋が出来やすいな。通風、採光を考慮するとどうしてもリビングインになりやすい。

  67. 2204 評判気になるさん 2023/10/17 08:40:51

    >>2203 eマンションさん
    外廊下だと外見が安っぽいから嫌だなあ。

  68. 2205 マンション検討中さん 2023/10/18 07:00:34

    来年2024年から相続のタワマン節税できなくなったからマイナス要因ですね。
    高ければ高い程効果があったのに。

  69. 2206 通りがかりさん 2023/10/18 07:59:53

    >>2205 マンション検討中さん
    金持ちはあまり気にしないが。

  70. 2207 通りがかりさん 2023/10/18 08:01:09

    >>2206 通りがかりさん
    大分に金持ちなんかいません!

  71. 2208 匿名さん 2023/10/18 08:04:15

    >>2204 評判気になるさん
    内廊下はカレーなんか作ると廊下に漏れてこもるから臭いですよw
    あと家の中の話し声も廊下から聞こえます

  72. 2209 マンコミュファンさん 2023/10/18 08:05:36

    内廊下マンションでの子作りは男女別ともにあまり声出さないようにお気を向けくださいね

  73. 2210 通りがかりさん 2023/10/18 11:22:52

    >>2208 匿名さん
    というか内廊下知らないよね?

  74. 2211 名無しさん 2023/10/18 11:25:28

    >>2210 通りがかりさん
    今まで大分て内廊下ないのになんで知った被りするんですか?

  75. 2212 口コミ知りたいさん 2023/10/18 11:50:55

    >>2210 通りがかりさん
    東京からですが、なにか?

  76. 2213 評判気になるさん 2023/10/18 11:51:37

    >>2210 通りがかりさん

    大分のカッペさんは内廊下の何を知ってるの?ってか見たことあるの?

  77. 2214 口コミ知りたいさん 2023/10/18 11:53:48

    >>2212 口コミ知りたいさん
    タワマン住まいなら内廊下普通では?

  78. 2215 評判気になるさん 2023/10/18 11:55:34

    >>2213 評判気になるさん
    まあ地元デベではないからな。

  79. 2216 口コミ知りたいさん 2023/10/18 11:55:46

    >>2214 口コミ知りたいさん
    だからタワマンは「音が漏れる」で有名なんだけど大分にはそんな話題はまだ届いてないのかな?

  80. 2217 名無しさん 2023/10/18 11:58:36

    >>2216 口コミ知りたいさん
    ないし。田舎デベしかない。

  81. 2218 マンション掲示板さん 2023/10/18 12:02:38

    タワマンの内廊下を「高級な静粛」の代名詞とでも勘違いしてる人のためにこちらでもどうぞ

    https://www.google.com/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/0828/c...

  82. 2219 マンション検討中さん 2023/10/18 12:16:09

    >>2218 マンション掲示板さん
    金池南?いいじゃない初めて大分ね田舎でタワマン出来るんだから?

  83. 2220 マンション掲示板さん 2023/10/18 13:35:50

    >>2219 マンション検討中さん

    金池南?一番人気アドレスだけど売り物件ないよね??

  84. 2221 マンション検討中さん 2023/10/18 13:42:11

    駅近の物件は県外の人が多そうですね。実際どうなんだろう

  85. 2222 名無しさん 2023/10/18 16:42:51

    >>2220 マンション掲示板さん
    でも末広町のタワマン出来たら立地、ブランドデベで
    格が違うね。

  86. 2223 マンコミュファンさん 2023/10/18 22:41:01

    >>2221 マンション検討中さん
    なんで県外が田舎の大分を?

  87. 2224 匿名さん 2023/10/18 23:13:13

    自分の場合は出身が大分市内、大学進学時に東京
    親用と将来の自分用を兼ねて検討してる

  88. 2225 検討板ユーザーさん 2023/10/18 23:19:58

    >>2224 匿名さん
    将来考えるなら車がなくても生活できる所にしないと。

  89. 2226 マンション検討中さん 2023/10/18 23:59:11

    自分も県外。親用でリサーチ中。大分へ帰るつもりは今のところないが、高齢になると田舎が恋しくなるかもしれないね。

  90. 2227 匿名さん 2023/10/19 01:44:55

    >>2225 さん
    おっしゃる通り。免許を返納した後の話なのよね。
    私は駅まで徒歩10分圏内であれば、それなりにスーパーがあるので
    駅北でも駅南でも心配がないと思っています。
    なるべく子供に世話かけないように考えないと。

  91. 2228 匿名さん 2023/10/20 08:17:28

    南口にできるグランドパレス、どなたか情報お持ちの方、いらっしゃいますか。看板が建ってるところです。
    マルショクの近所です。

  92. 2229 マンション検討中さん 2023/11/01 03:20:42

    大津京ステーションプレイスってやばいよな。マンション買うの怖くなった

  93. 2230 口コミ知りたいさん 2023/11/01 06:00:47

    >>2229 マンション検討中さん
    買わなきゃいい。

  94. 2231 マンション検討中さん 2023/11/12 08:30:11

    今の所一番気になるのはグランドパレス東大道タワー20階建てですね

  95. 2232 評判気になるさん 2023/11/13 07:47:37

    最上階、いくらかいな?

  96. 2233 マンション検討中さん 2023/11/13 23:45:35

    MJR大分サーパスでも6000万超えるから、8000万以上じゃないの?駅前も億ションみたいだしね。いや、億いくかな。

  97. 2234 ご近所さん 2023/12/08 00:07:03

    末広2丁目はどうにかならないのかな。ラブホも多いし廃屋ばかり。再開発してタワマンが建たないかな。

  98. 2235 匿名さん 2023/12/13 02:30:30

    古国府ザ・タワーの近くに、グリーンヒル古国府Ⅱブライト 15階建てが建設予定。

  99. 2236 匿名さん 2023/12/13 10:22:37

    >>2234 ご近所さん
    ショッピングモールでもいいかな。

  100. 2237 職人さん 2023/12/14 02:14:28

    末広などの廃屋は、相続登記がされないまま放置されており、何度も相続が発生することにより、多数の共有者が存在している状態。共有者全員の同意なぞもはや無理ゲー。どーにもならんね。

  101. 2238 口コミ知りたいさん 2023/12/14 02:33:52

    私は熊本在住だけど、最近思うことがある。大分どうした?と。
    新築マンションがかなり増えていますね。なんか大規模なプロジェクト?大規模な再開発があるのかな。人口に対して建つ数が異常な気がする。

  102. 2239 マンコミュファンさん 2023/12/14 04:56:49

    >>2238 口コミ知りたいさん
    ↑それよ!
    最近、中古の売却新物(新しいものから古いものまで)がものすごい勢いで出戸されてるけど、
    勢いで買ったわいいが、払えなくなった方も相当数いるんだと思うわ。
    ここまで、物件が余ってくると、経年物件はもとより、覚悟決めて買わないと不便な場所は、もはや転売不能な腐動産になるだろうね。

  103. 2240 匿名さん 2023/12/15 06:37:55

    もう知ってるかもしれないけど、大分駅前のアパホテルは12階建てで、255室です。来年3月着工です。

  104. 2241 名無しさん 2023/12/16 08:34:45

    >>2238 口コミ知りたいさん
    熊本都市圏から全国自治体の人口増加率トップ50自治体に、大津町、菊陽町、合志市、嘉島町の4自治体がランクインしてますが、大分はゼロです

    長崎にも同じことが言えますが過疎化の勢いが大きい地方都市のほうが今後のインフラ不安から中心地への人口移動が大きいようです

  105. 2242 匿名さん 2023/12/16 10:44:05

    熊本はよく行くけど、完全な平野だったら街がカッコよかったんだろうけど。複雑な地形がちょっと残念だね。

  106. 2243 評判気になるさん 2023/12/16 11:50:12

    熊本はTSMCができるから人口増加は当然でしょうね、大分市は瀬戸内海気候で雪も積もることもないし住みやすいし不動産もぎりサラリーマン世帯も手がとどく、駐車場平置きできて、20分くらいの通勤、大分駅くらいに行けるとこが理想ですね。

  107. 2244 匿名さん 2023/12/16 12:27:15

    大分市の街中。数年前は本当に人が少なかったけど。今日夕方街中行ったら。どこからこんなに人が来るんだって位、人がいた。これも大分駅周辺にマンションが増えたからだろうね。あと2.3年もしたらタワーマンションも完成して、更に街中に人が増えるだろうね。

  108. 2245 匿名さん 2023/12/16 13:03:48

    大分中央警察署がある大通り沿い。みずほ銀行がある交差点の斜め向かい。大分税務署がある空き地に、9階建てのビルが建設予定。杭調査も終わり、近々工事が始まると思います。

  109. 2246 マンション検討中さん 2023/12/17 02:57:51

    >>2244 匿名さん

    そう!セントポルタとか通ると本当に人が増えたよね。

  110. 2247 通りがかりさん 2023/12/17 03:10:02

    >>2246 マンション検討中さん
    大分市としては人口減だから街中に集中して郊外過疎化になっていくんだろうか

  111. 2248 検討板ユーザーさん 2023/12/17 03:21:32

    >>2243 評判気になるさん
    tsmc進出前から人口増加しているのでそれは無関係です
    強いて言えばtsmc進出によって人口増加が「加速」する、ですね

  112. 2249 評判気になるさん 2023/12/17 03:23:24

    tsmc進出によって大分から熊本に繋がる中九州横断道路が一気に進むので、完成により熊本市への人口移動がより進みやすくなります

  113. 2250 購入経験者さん 2023/12/17 23:53:19

    郊外過疎化ですか。高城や敷戸は郊外になるんですかね。

  114. 2251 マンション掲示板さん 2023/12/18 07:45:00

    >>2250 購入経験者さん

    大分駅まで、歩いて行けない場所は、もはや郊外で
    すね、大分だと。

  115. 2252 匿名さん 2023/12/18 10:22:34

    古国府あたりは元気がいいね。5階建てのビル建設、4階建ての病院建設、グリーンヒル15階建てのマンション建設。古国府ザ・タワーもできたし。 高城あたりが過疎化してるね。来春サンリブができてどう変わるかだね。無印、TULLY'S COFFEE、Seriaも入るし。

  116. 2253 ご近所さん 2023/12/18 11:33:23

    高城やばいよね・・・。その周辺に住んでいる高齢者が自宅を売って、駅近マンションを買うのかな。

  117. 2254 匿名さん 2023/12/21 06:31:45

    大分駅前、ドーミーインと天然温泉の中間位、7階建てのマンション建設予定。




  118. 2255 匿名さん 2023/12/22 00:46:32

    大分駅前の祝祭広場隣接の複合商業ビル9階建ては、12月に地鎮祭は終わってますので、来年すぐに着工ですね。

  119. 2256 匿名さん 2023/12/22 14:53:22

    大分駅前末広町地区の建設中、計画合わせ5件。再開発14階建て、27階建て。リビオタワー19階建て。グリーンヒル大分駅前Ⅱ14階建て。末広町マンション7階建て。

  120. 2257 匿名さん 2023/12/23 14:00:45

    サンリブブオーノ萩原、外観がかっこいいね! 全体の半分位見えてる。無印も入るし、お客さん多くなりそう。あの辺りはあまり行くことなかったけど、完成したら行く機会増えそうだね。

  121. 2258 検討板ユーザーさん 2023/12/23 17:54:49

    >>2257 匿名さん
    わざわざ行かない

  122. 2259 つぶやきしろう 2023/12/24 14:30:32

    皆さん、中古住宅斡旋サイトみてるか?
    あほな不動産屋に誑かされてるのか、任売価格に未練があるのか、最近、10年経っても売れない価格設定で広告出してる物件が散見されるが、新しい中古でも駅前でも70㎡程度じゃ3000万超えて売れる訳ないよ、もう。
    逆言えば、買う方は、300万くらいは値引き交渉しなきゃアホやぞ。
    大分は、いまは買い手のバブル市場。

  123. 2260 買い替え検討中さん 2023/12/24 14:37:42

    >>2259 つぶやきしろうさん
    SU*のサイト見ていると築20年くらいで3000万円近い物件もあったりする。
    新築の4000万円が高くないのかと錯覚してしまう。

    2025年には大分でも80㎡で5000万円が普通になるのだろうか。

  124. 2261 口コミ知りたいさん 2023/12/24 15:05:03

    >>2260 買い替え検討中さん
    広告みてるなら、ご承知かと思いますが、適正価格なら遅くても3ヶ月程度で勝負のつく、この業界。この3000万を越える物件が、数ヶ月全く売買が行われていないマンション事情をどう見てます?

  125. 2262 匿名さん 2023/12/24 15:06:05

    大分駅裏いこいの道沿い。エイルマンションのモデルルーム解体の気配。建築計画が出ている12階建ての賃貸マンション、来年いよいよ着工でしょうね。

  126. 2263 買い替え検討中さん 2023/12/25 00:16:53

    >>2261 口コミ知りたいさん
    築10年以上経過のマンション、今はリノベーションにも建築コストや廃材コストなどで高額費用がかかる。もちろん修繕積立金の問題も。
    ならば狭くなっても新築を希望し、中古の2000万円以上の物件は不人気なのでは。

    30年くらい前に開発分譲された高級住宅街エリア、敷地が100坪以上あるような戸建て住宅も中古で買い手がいなくて売れないそうです。

  127. 2264 匿名さん 2023/12/25 08:06:19

    今朝の朝刊にでました。大分市の税務署を解体して9階建ての総合庁舎を建設するそうです。みずほ銀行の斜め向かいです。

  128. 2265 匿名さん 2023/12/26 10:15:37

    大分駅裏、エイルマンションのモデルルームいよいよ解体です。解体後12階建ての賃貸マンション着工です。

  129. 2266 匿名さん 2024/01/03 11:58:43

    大分駅裏のエイルマンションモデルルームは解体後、サンロージュブランドの賃貸マンション12階建てです。

  130. 2267 匿名さん 2024/01/03 15:20:49

    今年は、●祝祭広場隣接の9階建て複合ビル ●大分駅裏、12階建て賃貸マンション ●末広町 7階建てマンション ●末広町 14階建てと27階建てマンション ●大分駅前 アパホテル12階建て ●大分駅裏20階建てマンション 以上が着工予定です。

  131. 2268 匿名さん 2024/01/11 13:31:06

    大分駅前、祝祭広場隣接の複合商業ビル9階建てが着工しました。まわりの囲い込みがはじまってます。

  132. 2269 通りがかりさん 2024/01/11 22:48:28

    駅前がどんどん盛り上がりますように。

  133. 2270 e戸建てファンさん 2024/02/23 12:23:14

    中古マンションサイトをみていますが駅南のいい場所もなかなか売れていませんね。
    もしかしてマンションバブル終わりましたか?!
    昨年くらいまではわりとどんどん循環していた気がするのですが‥。
    新築マンションも少しずつ余っているようです。
    供給過多になるとマンションを売ろうにもなかなか難しいですね。
    個人的には末広開発により昔のように駅前賑わってほしいです!

  134. 2271 マンション掲示板さん 2024/03/10 13:17:04

    大原学園横に建設予定のマンションいい気がする

  135. 2272 通りがかりさん 2024/03/11 02:41:43

    駅周り中古市場の流れが完全に止まりました。
    今後は駅南も築年5年目くらいまでしか高値つきそうにないですね。
    大原学園のマンションは土地仕入れが高く定期借地権付きになるかもみたいな噂はありますが価格はどうなるんでしょうね。
    場所は駅横だしとても良いと思います!

  136. 2273 通りがかりさん 2024/03/20 05:32:05

    明らかに、供給戸数が需要を遥かに超えてきていますね。
    中古市場も然り、新規の物件に関しては何かしらの差別化をしない限りは売れ残りが今後も増えていくでしょうね。

  137. 2274 匿名さん 2024/03/26 13:05:40

    大分市セントポルタ中央町のジュンク堂書店跡に、ドン・キホーテができるみたいです。

  138. 2275 匿名さん 2024/03/27 00:24:20

    >>2274 匿名さん
    ほんとだ。新川まで少し遠かったのと24時間営業だから助かりますね。もっと駅前盛り上がれ。

  139. 2276 通りがかりさん 2024/03/27 08:59:11

    駅南開発が終わり次は駅北が賑やかになりつつありますね。
    ドンキも嬉しいしリビオにもたくさんテナント入るみたいで楽しみです!
    ここ10年くらいは閑散としてましたがパルコもあった頃の昔の大分駅前の活気が少しずつ少しずつ戻って来てますね。

  140. 2277 匿名さん 2024/03/28 07:26:38

    >>2276 通りがかりさん
    リビオには、テナント入らないと思いますよ。

  141. 2278 匿名さん 2024/03/28 08:04:25

    >>2276 通りがかりさん
    パルコ懐かしい。ジャスコのゲーセンにもよく行ったし長細いソフトクリームもよく買って食べてたな。それと、ダイエーの100円お好み焼きは神だったなー。あの時代みたいに戻ってほしい。(おじさん過ぎてすまぬ)

  142. 2279 通りがかりさん 2024/03/28 11:54:23

    申し訳ございません。
    勘違いしていました。
    テナント入るのはリビオでなく今解体してる次のマンションでしたね。
    次のタワーマンションが建ったらかなり賑やかになると思います。

  143. 2280 匿名さん 2024/03/29 08:24:50

    中村病院跡地JRが買取り
    マンションを建てるとニュースになってました

  144. 2281 匿名さん 2024/04/05 06:35:20

    デュオヒルズ中島の隣、ラフローラ中島の新築マンションが着工しました。現在杭打ちをしております。

  145. 2282 eマンションさん 2024/04/05 07:45:19

    >>2281 匿名さん
    あれは、佐伯建設の賃貸

  146. 2283 おせっかいさん 2024/04/27 01:19:44

    最近の良くあるあるを。便利な町生活に憧れてのマンション購入したが、子供の部屋問題、掲示板で張り出されるペットの騒音や子供の生活音問題、結局は集合生活と部屋の狭さから、戸建て住み替えで引っ越す方も多いマンション。
    子供を二人持つなら、85㎡以上の4LDKは最低確保の必要ありますよ。
    今は一人でも、まだお子さんつくれるなら、よく考えて物件検討したほうが良いよ。
    マンションは、子育ての済んだじじいばばあの終のすまいか、お一人さまの余裕の生活場所。
    土地のない都会はマンションしか選べないけど、大分は戸建てのハードルのほうが逆に低いので、小学生以下のお子さん二人いるなら、悪いことは言わん、戸建てに済んだほうが良いぞ。

  147. 2284 マンション検討中さん 2024/04/27 04:13:50

    子供が女の子ばかりだったらマンション一択だよね。男の子もいないのに、一軒家残してもしょうがない。

  148. 2285 マンション検討中さん 2024/04/27 05:23:35

    >>2283 おせっかいさん
    戸建は引き払う時売れないから負債になる

  149. 2286 マンション掲示板さん 2024/04/27 05:46:44

    >>2284 マンション検討中さん
    どこの田舎に家を買うんだよ(笑)
    あの人気が落ちた高崎ですら、空き家が出れば、1ヶ月以内に売却できるよ。
    子供が居るのなら、尚更、西大分~春日~長浜~津留~高城の戸建てだよ。
    住宅の販売情報みてるか?
    今の大分のマンションの出戸数と、売れない期間みてみ。マンションのニーズが落ちて、売れないの知らないのか?
    もっと、視野を広く持ったほうが良いぞ。
    駅前のグラディス、MJRの狭い部屋なぞは、いまの提示価格じゃ売れんよ。
    まあ、明野やら、公園通やら、高江やら、ふじが丘やらは建てたら後困るだろうがな。

  150. 2287 口コミ知りたいさん 2024/04/27 05:52:51

    >>2286 マンション掲示板さん
    どこの田舎って大分だろ

  151. 2288 マンコミュファンさん 2024/04/27 07:18:27

    >>2287 口コミ知りたいさん

    >>2287 口コミ知りたいさん
    だから、娘が心配しなくても、すぐ売れるってことなよ。マンションのほうが売れなくて娘が苦労するよ。
    なんなら、↑のエリアで土地探してみ。まあ、手に入れるのは困難だぞ。
    マンションは、売るほど出てるし、これからも出るけどな。
    マンション掲示板だから、検討者に、恐らくはあまり気づいてないだろう情報を発信してんだよ、わしは。

  152. 2289 マンコミュファンさん 2024/04/27 07:27:51

    >>2288 マンコミュファンさん
    (便利な立地を)土地を手に入れるのに時間をかけられるなら、土地のほうが間違いなく資産価値がある。
    ただ、残念のことに、売り土地で出てるのは、バカ高いか、不便な田舎だけ。
    ただ、駅前のマンションの爆高を比較したら、良い土地を手に入れる可能性はいまならありかもだ。
    まあ、お隣や地域のコミュニティに馴染めないコミュ障ならマンションの方が良いかもな。

  153. 2290 評判気になるさん 2024/04/27 07:30:33

    >>2289 マンコミュファンさん
    地域のコミュニティなんて未だにあるのか?

  154. 2291 匿名さん 2024/04/27 07:34:41

    >>2289 マンコミュファンさん
    利便性が良く、近くにマンション、アパートのある土地(春日や中島、長浜、今津留、南大分、王子など)は、相続しても、更地で駐車場にしとけは、固定資産税払っても、毎月良い小銭稼ぎできて、娘も息子も大喜びだぞ。
    だから、良い土地はなかなか市場にでないんだよ。
    マンションを第一選択にする理由として2284や2285では少し思慮が足りない。

  155. 2292 評判気になるさん 2024/04/27 07:37:45

    >>2290 評判気になるさん

    あなたは、本当に思慮が浅いなあ。
    それ(地域との接触、特に、造成土地ではない地元民の多いエリア)がめんどくさいと思って、戸建てを嫌がる人は多いんだそ。
    そのかたは、マンションの選択はありだと思うよ。

  156. 2293 eマンションさん 2024/04/29 13:05:18

    >>2291 匿名さん
    御意。
    特に大分川内側、南大分が人気ですよね!

  157. 2294 名無しさん 2024/04/29 16:31:20

    >>2293 eマンションさん
    郊外はやめとけ

  158. 2295 周辺住民さん 2024/04/30 02:13:47

    >>2293 eマンションさん
    駅裏時代の大道旧道沿い、田室・末広地区に住んでいたガラの悪い連中が、再開発により住みにくくなり、南大分に移ったからここ10数年で南大分の治安は悪くなった。(変な奴がほんと多い)
    南大分だけはやめとけ。

  159. 2296 eマンションさん 2024/05/24 03:57:44

    戸建ての良さももちろんわかります。
    しかし最近の街中のマンションに住んでみたらその便利さにQOL上がりまくりです。
    お子様も含めきちんと集合住宅の規範を守れる方、スッキリ暮らしたい方は街中マンションおすすめですよ。
    大多数がちゃんとした方。
    まあ中には常識ない人もいるので近隣ガチャの側面はありますが。
    それは戸建てでもマンションでも分譲なら同じかな。
    広さはあまり広すぎないほうが掃除が楽なことに気がつきました。
    角部屋だとベランダ管理まで含めてかなり大変でしたよ。

  160. 2297 匿名さん 2024/05/24 23:35:23

    ホントいろいろ書く人がいるけど、街中のマンションはどこも住みやすい。価格が高騰する中で、現金で買う方、ローンが通った方が買っているから基本社会的地位もあり常識のある方ばかり。安い買い物じゃないからね。
    マンションには広い狭いは確かにある。19階建てはタワマンじゃない?ベランダが狭い?団地?駅近じゃない?良いと思ってそれぞれ買ってんだからいろいろ言うなって感じ。
    まぁ、何回も書くけど街中のマンションはすっごく住みやすい。買って良かったと思う。

  161. 2298 通りがかりさん 2024/05/25 15:05:59

    19階建てのタワマンとても気持ち良いでしょうね。
    中廊下だから通路汚れないですね。
    駅北どんどん発展してますね。
    お金にゆとりがあったら欲しかったなと思います!
    その近くの別のマンションにしましたが駅近便利です。

  162. 2299 戸建て検討中さん 2024/05/28 15:11:48

    ファーネスマンション新町のすぐ隣の空き地に、スカイメゾン新町 14階建て賃貸マンションの建築計画が出ております。

  163. 2300 戸建て検討中さん 2024/05/28 15:17:06

    ↑ファーネストマンション春日ね。

  164. 2301 匿名さん 2024/05/29 01:59:08

    もう新町にマンションはいいよ。乱立しすぎ。ファーネストマンション春日の住人がかわいそ。

  165. 2302 通りがかりさん 2024/05/30 10:50:24

    空き地になったと思ったら14階ですか。スタバやコープができたかと思えば近くにドラッグファンも出来るし新町、春日方面急に発展してきてますね。

  166. 2303 周辺住民さん 2024/06/02 05:10:40

    金池の九電の横のトラストパークにグリーンヒルが建つようです。
    白いお知らせ看板が立てられていました。
    通勤中にちらっと見ただけですが14階建で令和8年の完成予定だったと思います。

  167. 2304 口コミ知りたいさん 2024/06/02 05:33:19

    >>2303 周辺住民さん
    金池上中エリアで人気出そう

  168. 2305 戸建て検討中さん 2024/06/03 08:14:27

    王子町交差点の角、12か13階建ての建築計画が出ておりました。めんどくさかったので詳しくは見ておりません。12か13は見えました。

  169. 2306 戸建て検討中さん 2024/06/04 04:33:24

    王子町交差点角は、10階建てマンションでした。

  170. 2307 戸建て検討中さん 2024/06/04 04:34:07

    ロフティ大分駅前の隣の空き地、サーパスマンション建設予定地の看板。

  171. 2308 匿名さん 2024/06/04 10:29:22

    ってか、本当にどうした?

    タワマンが建つ予定が近づくと、タワマンの値段が高いから、周りの新築安物件マンション(けっして安くないが...)が売れるって法則があるのかな。

  172. 2309 検討板ユーザーさん 2024/06/04 10:35:56

    >>2308 匿名さん
    買う意思がない方は別として、意思がある方が商談に行く→値段が高いので他物件を見に行く→比較する→徒歩3分or徒歩6分、9分を天秤にかける→夫婦で話し合う→妥協。
    おこぼれ願いなんじゃないのかな。

  173. 2310 名無しさん 2024/06/04 10:37:30

    >>2309 検討板ユーザーさん
    狙いね。

  174. 2311 戸建て検討中さん 2024/06/17 04:11:43

    大分駅南、大原学園隣の九電マンションは14階建てで建築計画が出ております。

  175. 2312 匿名さん 2024/06/19 03:43:38

    以前の投稿で大原学園横のマンションは、定期借地権での可能性もあると書いてありましたがどうなんでしょうね。

  176. 2313 匿名さん 2024/06/28 09:15:13

    >>2311 戸建て検討中さん
    これですね。

    1. これですね。
  177. 2314 e戸建てファンさん 2024/07/08 10:48:09

    写真が一番うれしい! ありがとう

  178. 2315 評判気になるさん 2024/07/21 09:57:14

    グリーンヒル大分駅前IIの写真も頼む

  179. 2316 マンション検討中さん 2024/07/22 09:43:14

    >>2313 匿名さん

    デュオヒルズの隣の空き地に、モデルルーム作ってますよ。

  180. 2317 戸建て検討中さん 2024/07/26 07:57:51

    大分市の希望が丘のレーベンは、15階建てです。ドラモリと同じ敷地にできるようです。希望が丘は、セントラル と レーベンの2棟 15階建てができます。

  181. 2318 マンコミュファンさん 2024/07/26 09:59:10

    市内中心部は土地取得が難しく様々な要因で販売価格が急上昇しているから場所をズラして牧駅周辺か。

  182. 2319 eマンションさん 2024/07/28 18:00:18

    >>2313 匿名さん
    47mって滅茶苦茶キモい高さだな
    45超えるなら59m建てればいいのに

  183. 2320 e戸建てファンさん 2024/09/11 14:50:21

    大分駅前のコモドホテルが9月で閉業。12月1日から新たにアリストンホテルとしてオープンします。

  184. 2321 名無しさん 2024/09/11 19:59:02

    >>2318 マンコミュファンさん
    そんなところいらない

  185. 2322 e戸建てファンさん 2024/09/18 02:42:26

    ロフティ大分駅前の隣の空き地のサーパスマンションは、14階建てで建築計画が出ております。

  186. 2323 戸建て検討中さん 2024/10/03 06:05:53

    トライアル下郡の近く富士フイルムの隣接地に、富士フイルム工場4階建ての建築計画が出ております。 富士フイルム大分工場に投資 70億円の分だと思います。

  187. 2324 マンション検討中さん 2024/12/11 00:38:47

    幼稚園児の子供がおり、マンション購入に向けて大分市内の良い校区(小中学校)を探しています。上野、舞鶴、豊府などに進学するには、どの校区が良いですか?
    ちなみに市外からの質問です。

  188. 2325 マンション検討中さん 2024/12/11 02:03:33

    まず、ご夫婦で自家用車の使用はどのようにされますか
    1台2台、平置き、多少離れてもいいなど、大分は車が重要です。
    電車も日豊本線なら1時間に4~5本程度ありますが豊肥、久大は本数が少なすぎます。バスは時刻があてになりません
    附属中学校は外部入学は結構難しいです。また目指す大学や経済状態によっても選択肢が色々です
    人気校区でよく耳にするのは、金池、上野、西ノ台、下郡、春日
    ですが、学年によっては玉石混交とも聞きます。少し情報が古いかもしれませんが

  189. 2326 検討板ユーザーさん 2024/12/11 22:08:41

    >>2324 マンション検討中さん
    古国府

  190. 2327 マンション検討中さん 2024/12/12 01:23:15

    >>2325 マンション検討中さん
    >>2326 検討版ユーザーさん

    自家用車は1台なので基本置ければ良いのですが、地理が分からないので質問しました。現在売り出し中の新築マンションの地域を選ぶとなると、春日、下郡、金池、古国府になるんですね。
    良い地域が分かりました。本当に助かります。
    検討します。
    ありがとうございます。

  191. 2328 匿名さん 2024/12/12 13:08:23

    >>2324 マンション検討中さん
    高校に進学するにあたり、小中の校区がどこだろうが関係ないと思いますが。

  192. 2329 匿名さん 2024/12/18 04:39:49

    ホタル族。やめてほしいよね。ほんと。どこのマンションにもいるのかな

  193. 2330 マンション掲示板さん 2024/12/18 04:58:26

    >>2324 マンション検討中さん
    国立なら大分大学附属小中。
    市立なら西の台小→大分西中。
    データ的にはこのどちらかが最も可能性が高いです。

  194. 2331 口コミ知りたいさん 2024/12/25 12:55:12

    グランドパレス大分駅南タワーは駅徒歩6分で駐車場が100%以上なのは良い。

    20F、93戸 60.90㎡~87.15㎡

    駐車場
    92区画・95台(屋外平面42区画・42台、屋内平面8区画・11台、機械式42区画・42台)(月額使用料:未定)

    2025年6月上旬販売開始予定

  195. 2332 口コミ知りたいさん 2024/12/25 13:53:54

    追記
    ※屋内平面8区画は分譲となります。

  196. 2333 マンション掲示板さん 2024/12/27 07:52:52

    >>2331 口コミ知りたいさん
    駐車場があるのは良いですね~。あとは値段次第ですね...

  197. 2334 マンコミュファンさん 2025/01/05 02:58:53

    グランドパレス大分駅南タワー、看板に外観CGがありますね。

    1. グランドパレス大分駅南タワー、看板に外観...
  198. 2335 マンション検討中さん 2025/01/21 00:02:33

    サイゼリア安っ。

  199. 2336 匿名さん 2025/01/27 21:37:57

    大分弁の人。こっちでしてや。リビオでサイレンどーでもいいけん。

  200. 2337 マンション掲示板さん 2025/01/28 04:16:54

    >>2336 匿名さん
    こっちにも来るなや
    サーパスコートでも暴れてて手に負えんかったわ
    自分が正しいって本気で思い込んでトキハにクレームまでいれるような人間だから

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2022-12-11 20:20:10
      >>1861 匿名さん
      大道のマルショク直近。看板が立っています。延べ床面積4155、戸数不明ですが、70乃至、80で割れば50戸から60戸程度の理想のマンションになるかと思われ、一番人気になりそうです。看板によれば令和6何8月完成予定のようです。ここは、将来古国府からトンネルで幹線道路が通る計画中もあるし、駅近、大分市美術館にもちかいので、人気化しそうですが、値段が心配です。
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー大分
    リビオタワー大分

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー大分

    大分県大分市末広町1丁目

    3190万円~6430万円

    1LDK~4LDK

    43.29m2~92.89m2

    総戸数 188戸