福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「大分市内で・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 上野町
  7. 上野町
  8. 大分市内で・・・
かに [更新日時] 2025-02-11 00:37:00

マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。

それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス上野町グランドアーク口コミ掲示板・評判

  1. 1127 マンション掲示板さん

    駅前のローソン跡地に、マンション建設予定地の看板が建っていました!金額的に購入は無理ですが、どんなマンションが建つのか楽しみです。

  2. 1128 匿名さん

    ローソン跡地は貸しても売りに出しても、誰も借りてくれない・買ってくれないという事はなさそうですね
    いっぽうMJRは・・・
    自分がMJRレジデンスに感じる一番の魅力は、容積率がいっぱいいっぱいではないという事
    駅にここまで近くて新築で容積率が余ってるなんてまずないと思うのですが。

  3. 1129 マンション検討中さん

    資料請求見るとMJR2は3500〜なのでしょうか。
    前向きに考えていて楽しみにしていたのですが一般サラリーマンにはキツイ。マンションのために生きたくないし。キャッシュで買えるお金持ちシニア向けなのでしょうか?隣SJRですし、老後が多いのかなー。子育て世代に分けてくれー。

    立地的にはローソン跡地のサーパスが良いですが、ここは物凄く高そうだから無理だろうな〜。

    サラリーマンは住むところがないです。

  4. 1130 匿名さん

    >>1129 マンション検討中さん

    普通のサラリーマンが駅近のマンション狙って住むところないとか。郊外の戸建てとか、ちょっと駅から離れれば、あるでしょう。みんな自分に見合うところに住んでるんです。手頃な価格で買えるんならみんな買ってる。

  5. 1131 マンション検討中さん

    確かに請求した資料は3500万でからになってたな。まあアンケートなんで、この結果を受けて最終的に値段決めるんでしょう。
    最終的な間取りと値段を待ちましょう!

    シニア向けにしては3-4LDKはやや広いでしょうから、想定している買い手は??

  6. 1132 マンション検討中さん

    一般サラリーマンでも共働きだったら可能だと思いますよ。買う気があるなら奥さんにもがんばってもらいましょう。2階だったら店舗上なので安いかもしれませんし。
    でもこのマンション高騰がずっと続くとは思えません。あと何年か待ってみて中古も視野に入れてたら駅近購入も可能ではないでしょうか。

  7. 1133 匿名さん

    MJR西向き2階とかならそこまでではないかも
    西向き2階でも自分なら買いかな
    朝も案外前の建物の反射光が入るかもしれないし、逆に西日は差し込まないかもだし

  8. 1134 匿名さん

    >>1129 マンション検討中さん
    私も資料請求の予算などのアンケート内容をみて、「お察しください」てことかな?と思いました(笑)資料請求500件てすごいですよねー、買いたい人は引く手数多、こちらの現状を書いて送っても、富裕層からの優先案内なのかなー、と思っちゃいましたよ。

  9. 1135 評判気になるさん

    >>1134 匿名さん

    500件の資料請求があったんですか⁈
    凄い勢いですね。
    他のマンションはどれくらいの資料請求が
    あるものなのか…
    ローソン?跡地のサーパスも相当人気になりそうですが、、
    大分駅徒歩圏内にはもうマンションは
    出来ないのでしょうか。
    金池小でなくても大道小王子中学区でも
    問題ないと思ってます!

  10. 1136 マンション検討中さん

    500件の中で入居出来るのは70世帯かぁ。
    これは抽選になりそうですね。

  11. 1137 匿名

    MJR価格も勿論だけど、管理費、駐車場代がいくらかも重要ですね。
    ちょっと無理して買えても、それらが高めだと月々が大変。
    ペット可なのか、今流行りのゴミ回収や朝刊サービスがついてるのか、ディスポーザーなどは標準装備か・・・。
    それらによっても管理費変わってくるだろうし。


  12. 1138 マンション検討中さん

    タワーパーキングと機械式駐車場だったら、維持費が安く住むのは機械式駐車場ですか?

  13. 1139 マンション検討中さん

    >>1132 マンション検討中さん

    今は買い時じゃないって事でしょうか。東京オリンピック後、建設ラッシュが止んだら大分バブルも落ち着きますかね?「高い大分バブル時に買って損した」みたいな事になりたくないです。
    5年前のオール電化マンションが普及してた時代が、値段も手頃で一番良い時期でしたね。
    それこそ、普通のサラリーマンが買えた時代。

  14. 1140 匿名さん

    大道校区でも構わないなら駅徒歩10分にまだまだ建ちそう
    5分だと限られるかな
    でもサーパスが最後とは思わない
    あれより近くはないだろうけどw

  15. 1141 マンション検討中さん

    >>1132 マンション検討中さん

    マンションの為に働きに出るとか、悲しすぎw
    何のために生きてるの?w

  16. 1142 マンション検討中さん

    大分駅のトキハ側、末広町1丁目に出来るマンションについて、ご存知の方いますか?平成30年に建つのか、販売開始なのか、そんなだったと思うんですが。

  17. 1143 マンション検討中さん

    欲しいものがあって本人がそのために働きたいと思うのなら別に良いんじゃないでしょうか。働く事は苦痛な事ではないですよ。それにただお金の為だけでもありません。

  18. 1144 マンション検討中さん

    MJR、2階西向き中部屋で3500万なのかなー

  19. 1145 匿名

    >>1144 マンション検討中さん
    今のところそんなかんじですね。
    アンケートの集計であまりにも購入予定者の予算が低かったら少し下げるかもですけどね。

    購入となればマンション本体だけでなく、引っ越し代、照明代、家具、家電諸々かかりますし、かといって低層階で中部屋の比較的手頃な物件は倍率高そうだし悩みますね。

  20. 1146 マンション掲示板さん

    >>1142 マンション検討中さん
    だいぶ前に聞いたときは、立ち退きを拒んでいる人がいるから、進んでいないと。その後どうなったのかは分かりませんが。進んでいる感じではないですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸