ライオンズ大橋2丁目についての情報を希望しています。
どなたかマンションギャラリーに行かれた方おられませんか?
間取りなどの情報がないのでよろしくお願いします。
物件データ:
所在地:福岡県福岡市南区大橋2-15番2
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:67.24平米-85.43平米
売主:大京
こちらは過去スレです。
ライオンズ大橋2丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-04-07 11:13:00
ライオンズ大橋2丁目についての情報を希望しています。
どなたかマンションギャラリーに行かれた方おられませんか?
間取りなどの情報がないのでよろしくお願いします。
物件データ:
所在地:福岡県福岡市南区大橋2-15番2
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:67.24平米-85.43平米
売主:大京
[スレ作成日時]2009-04-07 11:13:00
大橋は地味だけど需要は底堅いと思います。
購入者さんは安心してていいと思いますよ。
低層階の線路沿いがきついですけどね。
たった36戸じゃん。売れ残っているようだけど大丈夫?
高宮方面の物件は完成して1年以上たってもまだ売れ残っているし三菱さんの春日原は完成して1年すぎ1000万円値引きしてもまだ完売できず、ライオンズは12月末に完成して残すところあとわずか。3月末で完売するじゃないかな。ここよりはほかの物件のほうが心配だけどね!
春日原の値引きはやりすぎ。ま、大橋は確かにいい場所だと思うし、ライオンズもいいマンションです。完売は間近でしょう。
そんなことはないよ
ここはなかなかいい物件だと思う
春日原の物件と比較することがナンセンス
あんなものは相手にならん
やっぱ急行が止まって天神まで6分で駅徒歩4分の立地で2200万円からは魅了ですね。
大橋の周辺で検討しているのですが、ここ以外に建つ予定ってないんですかね?
立地は良いけど、価格に合ってない?
大橋駅までの立地は魅力的ですが、
電車の音はうるさくないんですか?
低層階は電車の音と、窓からこんにちはするので遠慮したいところだけど、駅前立地は悪くない。特に大橋駅周辺は結構穴場の店や利便施設が密集していて(それだけ淘汰され本当に必要な店・施設が生き残っている)街が息づいているから生活はとても便利だと思います。春日原も駅周辺が整備される可能性がありますし、現状も郊外としては良い街と思いますよ。博多駅までのアクセスはむしろ春日の方がいいかもです。
あの課長さんはどこかに転勤になりましたかね?いないのなら行ってみようかな。
ライオンズは天井低いからいやだ。
GW中には完売だな、たぶん
営業さん課長さん買われた皆さんお疲れさん
あの課長さんはまだいるみたいだけど完売まじかだそうです。
完売したみたいですね。ライオンズは完成在庫がすくないですね。
みんなありがとうね。
昨夜 営業みんなで打ち上げパーティーしましたよ。