KOKURA TOWER(小倉タワー)購入予定の方いらっしゃいますか?
ちなみに私は契約済みです。よかったら、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-09-04 14:57:00
KOKURA TOWER(小倉タワー)購入予定の方いらっしゃいますか?
ちなみに私は契約済みです。よかったら、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-09-04 14:57:00
こんにちは29歳の主婦です。。私も見にいったのですがさすがに高いですね〜(^^:)
昔から高い場所に住むのが夢で小倉タワーを検討中です。
5500万の部屋が気に入ってるのですが購入しようか迷っています。
我が家は結婚して一年半年なんですが子育て向けのマンションではないような気がして。
こんにちは。
私も33歳で、現在は夫婦二人ですが、いずれ子供もほしいと思っていますよ。
子育てしやすいマンションにしていきたいですね。
今日はちょうどオプションの申し込みをしてきたところです。だいたいの設備は揃っているので、あまりなかったのですが……。
一緒の住民になれたらいいなと思います。その際はよろしくお願いしますね。
タワーリンさんこんにちわ(^^)
そうですね。。子育てしやすいマンションがいいですよね・・・。
営業マンさんの話ではベランダには洗濯物は干しては駄目だし布団は乾燥機のみでといわれて
ましたね。。
そうですね。なにせ高層ですから、私は仕方ないかなと思います。
おそらく100%満足できるマンションはないと思います。
自分が譲れるところと、そうでないところを見極めてどこまで妥協できるか、でしょうね。
今日はMRに行って、帰りに井筒屋で買い物して帰って来たのですが、
井筒屋の外に出たとき、マンションが出来上がったら、駐車場で車出すのを待っている間に玄関に着くと思うと信じられない気がしました。本当にデパートとも目と鼻の先なんですよね。
私は立地で選んだので周辺環境を思う存分楽しみたいと思います。歩いて映画館に行って、帰りは軽く一杯飲んでまた歩いて帰るとか。^^
既に別のマンションを契約してるので検討はしてないですけど、
見学には行ってみたいですね。
でもなんかいかにも富裕層向けマンションって感じで入りづらい・・・
北九州では本当に限られた人たちだけしか見にいけないでしょうね。
ちなみに一番安いタイプでおいくら万円するんでしょう?
こんにちは。モデルルームがオープンしたばかりの時、見に行きました。感想としては大人だけで
住むには最高だろうけど、正直小さい子供を育てるにはどうかと。。。小学校も結構遠いですし、通学路も繁華街を抜けないといけません。(小学校から私立に行くのなら問題ないでしょうが)
モデルルームも2タイプあり、ひとつは富裕層向け、もうひとつは一般向けでした。
一般向けはサラリーマンでも十分買える価格帯でしたよ。我が家も子供がもう少し大きかったら
住みたかったです。
50代の主婦です。5月に契約いたしました。
子供は大学生で、たまにしか帰りません。大人2人で住むには最高ですが、子育てとなると...
正直、子供が小さかったらこのマンションは買っていませんでした。戸畑区や八幡東区のマンション
の方が子供の環境にはよいと思います。
02の匿名です。
やはり将来の赤ちゃんの事を考えて小倉タワーはやめました。
投資の為にマンションをいくつか購入してはいるのですが小倉タワーは転勤族の方や
法人契約でも賃貸は出にくいかもと旦那と話し合った結果やめることにしました。
いいですね。小倉タワー。お城が近くて散歩が楽しそうですね。
都内じゃデパートの近くのマンション買ったらドえらい金額ださなきゃ
買えませんな。これからマンションも買いづらく(高く)なるのでしょうか?
金利も上がるし(多分)。小倉の町、伝統があっていいですね。
南西の角部屋を契約いたしました。景観はよいと思いますが、西日への対応が問題と思っています。
ガラスの変更はできないといわれましたので、フイルムを貼ることを考えています。
[KOKURA TOWER]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE