福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アプローズ南福岡駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 南福岡駅
  8. アプローズ南福岡駅

広告を掲載

てまり [更新日時] 2023-07-30 10:53:08

アプローズ南福岡駅のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アプローズ南福岡駅でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるようお祈り致します。

[スレ作成日時]2006-11-27 22:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アプローズ南福岡駅口コミ掲示板・評判

  1. 268 周辺住民&入居予定者

    私もB棟物件購入で駐車場は奥の方になった者です。
    駐車場の規約にそのような事が書いてあるの知りませんでした。
    今更どうこう言っても仕方ないと前向きに考えてましたから…
    もし再抽選あるならちょっとうれしいです。

    182番台以降の省スペース駐車場が意外に人気があったみたいで
    結構早い段階ですべて埋まってましたよね。
    確かにマンションメイン入り口に近いですからね。
    でもおそらく駐車場を見た事ない人や
    駐車場出入り口の渋滞状況を知らない人たちが
    決めたんだと思いますけど以外に不便だと思います。
    入ってすぐの駐車スペース(確か196番だったと思います)が
    車の出入りに結構ジャマになりそうに見たとき感じました。
    (よく目の前を通るので見るんです)
    駐車される車の大きさにもよると思いますが…

    あと省スペース駐車場の出入り口が
    メイン駐車場出入り口より踏切に約10Mほど近いぶん
    すぐに車が出入り出来ない事が多々出てくると思われます。
    渋滞の確率が結構高いので…(周辺に住んでて感じる事です)
    10M違うだけでメインの出入り口はギリギリ渋滞にかかっていないけど
    省スペース駐車場の出入り口は渋滞と言うような事が結構あります。

    ちなみに私はアプローズの隣の公団駐車場出入り口を利用しているので
    (公団駐車場出入り口はメイン駐車場出入り口より5Mほど踏切から遠いです)
    公団の駐車場には入れるけどアプローズの駐車場だと入れない
    と言った事を何度も経験してます。

    参考までに…

  2. 269 TOK-MEI

    駐車場の事で色々と意見が出てますね・・・。
    再抽選は私は賛成です。
    いろんな方が居住しているので・・・(例えばご高齢の方とか)
    いろんな方の立場で考えると再抽選はあったほうがいいと思います。
    極論、私は緒戦は無料の駐車場なので、あるだけマシなんで実はどっちでも
    いいんですけど・・・^^
    ただ、管理会社が車を所有していない家庭の駐車場を没収するのは解せません。
    そんなことは今までの間に聞いた事ないし、全戸一台駐車場がついてくるのも
    魅力のひとつだったので・・・。
    これに関しては納得がいきません!

  3. 270 入居予定さん

    説明会遅れて行ったんですけで・・・諸費用の中の火災保険とあいおい損保の火災保険両方はいらないといけないのですか?

  4. 271 通りすがり

    こちらはJA福岡市東部が提携ですか?
    当初の10年固定とかだと金利は今現在1.9%だと思いますが
    固定期間終了後の優遇1.4%(給与振込み)1.3%(給与振込みなし)とか
    って話ありますか?

  5. 272 契約済みさん

    >>269さん
    私も同じ意見です。
    うちは車を所有していますが、駐車場代を徴収しない以上、駐車場の権利は全室に平等にあるべきだと思います。友人の不動産関係者に聞いたら、今後、未販売の部屋を売っていくのに、
    2台目駐車場が確保できる方が都合が良いからじゃないか、とのことでした。
    管理会社は管理組合設立時点では売主から仕事をもらっているようなものなので、
    売主に便宜を図るのは良くある話、と言うより当たり前だそうで、、、。

    『駐車場を払っているから、駐車場使用の恩恵を受ける』これが基本的な考え方で、
    駐車場代が発生しないのに、恩恵に差があるのはおかしな話です。
    通常、管理費、修繕積立金、駐車場代は総合して管理や修繕に当てられているそうです。

    それなら駐車場がない人は管理費、修繕積立金負けてくれよって話ですよね。

  6. 273 入居予定さん

    火災保険は御自分で決めたところで入って問題ないようですよ。
    うちも安いところにします。
    私達に利益が無く、理研が儲かる話は出来るだけ蹴るようにしてますw

    駐車場の件は揉めるだろうと前々から思ってました。
    だからこそ有料にしろって話です。
    車を持っていない人が区画を没収されるのなら、持っている人は払ってもらわないと不平等です。

  7. 274 匿名さん

    どこも会社が儲かるようにうまくできあがっているものです。
    ご自分で、納得いくものを見つけられたらイイですね!!

    なんだか駐車場のこととか・・・問題が出てきましたね。
    管理会社の適当なクジで決められてなんだか悲しい限りです。
    また再抽選を行うとなると、件数も多くて大変かと思いますが、いつか行われることを祈ります。
    これからも、買ったもの負け。。。みたいに、ずさんな管理をされると困ります。

    それに、駐車場つきで購入が決定しているのですから、没収なんておかしいですよ!!!


    これからアノ管理会社に全てを任せるのが不安です。
    住民同士で、居心地のいいマンションにできるように頑張りましょうね。

  8. 275 入居予定さん

    私も抽選会にいたんですがくじ引きの時に二列前の夫婦は一度引いた紙を見て再度戻して引きなおしました!思わず!コラ!バカ夫婦!!汚いぞ!と、言いましたが何食わぬ顔でしれーとしてました!!こんな抽選はおかしい!二年後再度抽選してもらいたい!こんどこそ公平に!!

  9. 276 TOK-MEI

    No.272 by 契約済みさん 

    そうですよね〜同じ気持ちになってくれる人がいてくれてすごく嬉しいです。
    お金を払う、払わないの問題以前に、全戸一台駐車場付きとういうことで販売しておいて
    実際に入居したら車を所有してないんで没収します・・・これってサギでしょう?
    なんまりココでしつこく言っても始まらないし、これから引越しまでの楽しいときを
    台無しにしちゃうのでこの辺で・・・^^

    しかし私はこの件に関しては首を縦には振りません

    この掲示板に参加してる人はみんな(一部、違うみたいだけど)住人なんですよね〜
    なんか不思議な感じです。。。この中にうちの隣の人もいるのかなぁ?
    とにかくイヤなことばかりじゃないので、これからの時間を皆さん苦しみながらも
    楽しく行きましょう!

    No.272 by 契約済みさん 
    離れたお部屋かもしれませんが今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m

  10. 277 周辺住民さん

    >>268
    さすが、よく知っておられる。
    あの20メートルが、命運を分ける時間帯というのが、
    確実に存在するのは事実でしょうね。
    朝なんて結構車間詰めて止まってますからね。
    写真ぐらいなら何とかなるのですが…。

    また、向かい側がちょうど極楽湯の出入口なので、
    そちらも気をつけなくてはいけません。

    出るときに左(踏切)側の死角が大きいことも気になります。
    敷地境界線ぎりぎりまで塀が立ち上がってますからねえ。
    歩道が狭いので、クルマに頭を出されるだけで、
    通行出来なくなります。
    渡辺鉄工さんに、フェンスに変えてもらったほうが良いのでは?

    フェンスといえば、県道の渡辺鉄工さんの前だけ、
    車歩道を分けるフェンスが新設されています。
    あまり意味ありませんが。

    1. さすが、よく知っておられる。あの20メー...
  11. 278 TOKUMEI

    車を持っていない入居者の没収の件はどこに書いてあるんでしょうか?

    管理規約とかもらった書類には書いていないようですが。

    営業の方に聞いたのでしょうか。

    本当だとしたら、絶対おかしいですね。

    管理規約には他の入居者や管理組合に貸すことができると書いてありますよ。

    賃貸する権利があります。

    反対しましょう。

  12. 279 どらちゃん

    いよいよ、内覧会ですね。
    最初の方は、8日の金曜日からですね。

    駐車場の件では、皆さん良心的な考えの方が多くて安心しました。
    2年たって住人が仲良くなって、駐車場の抽選の際もお年寄りに
    譲り合うような、そんなアプローズになって欲しいですね。

    内覧会では共用部分の確認などはあるんでしょうか。
    1時間ですから、専有部分だけでしょうね。

    私は9日ですが、楽しみにしています。

  13. 280 匿名はん

    アプローズの板は入居前の時期は期待あふれる書き込みが多く、
    みなさん本当に楽しみにしておられるのだなと感じます。
    しかしいざ入居が始まると施工の不満、デベの対応の不満ばかりが目立つ傾向があります。
    板の雰囲気がガラリと変わります。(笑

  14. 281 匿名さん

    ほんとに抽選会・・・
    中身を見てひく方々がいらっしゃって、どこが平等なのでしょうか。

    あんな簡易な抽選箱をご自由にお取りください的に回す管理会社の責任だと思います。

    入居直前に気分が悪いです。

  15. 282 入居予定さん

    駐車場について、管理会社に確認しました。車を所有していなくても、1戸に1台駐車場を使用する権利はあるそうです。
    管理会社が没収して管理することは無いそうです。
    但し、管理費等を滞納すると没収されるようですよ。

  16. 283 入居予定さん

    別の人に貸す場合に、そうなるんでは?

  17. 284 TOK-MEI

    No.282 by 入居予定さん 

    ありがとうございます。
    これで安心して内覧会に望めます!
    ずっと気になってたんですよ、駐車場の件が・・・^^

    お部屋がちゃんと出来ているといいんだけどなぁ〜
    ドキドキしちゃいますよね

  18. 285 入居予定さん

    管理会社でなくて売主の責任もあるのでは?

  19. 286 入居予定さん

    引越の見積もりはみなさんされました?
    うちはサカイの見積もりが高すぎたので他を検討します。

  20. 287 入居予定さん

    NO286さん教えてください。
    サカイの見積もりが高すぎたってことですが、
    私も高い!っておもいました。値切り倒して、やっと8万円まで下げさせました。
    引越し距離5キロ以内、2トン2台、家財全部、家具処理3点引取り、エアコン2台脱着作業依頼
    午後からの引越しでも可、作業人数3人、せつやくコース。
    以上の内容です。
    まだヨソの業者に見積もってもらったほうがいいでしょうか。

    他の引越しスレもありますが、同じマンション、地域ということでおたずねします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

ジェイグラン春日原

福岡県大野城市栄町3丁目

4,798万円~6,428万円

3LDK・4LDK

66.25平米~78.55平米

総戸数 52戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

グランフォーレ春日原駅前レジデンス

福岡県春日市春日原北町四丁目

4,710万円~6,890万円

2LDK・3LDK

53.83平米~75.06平米

総戸数 25戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

福岡県大野城市錦町4丁目

5,290万円~6,890万円

3LDK・4LDK

64.00平米~80.00平米

総戸数 36戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

オープンレジデンシア春日原est

福岡県大野城市錦町四丁目

2,950万円~3,140万円

1LDK

34.18平米~36.14平米

総戸数 39戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

テラススタイル春日公園

福岡県春日市春日二丁目

未定

未定

71.09平米~85.75平米

総戸数 16戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

クリオ大野城駅前

福岡県大野城市白木原一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.04平米・72.09平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸