福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR九大学研都市駅前 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. MJR九大学研都市駅前

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-23 08:41:35

申し込まれた方・検討中の方、色々と情報交換しませんか?



こちらは過去スレです。
MJR九大学研都市駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-07 19:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市駅前口コミ掲示板・評判

  1. 145 入居済み住民さん

    いいと思いますよ!
    上のご両親も走りまわるのには注意されるかも知れませんが、歩いてるときにも
    (歩き方によるのですが)下に響いてるとは気付かないのでしょう。
    アフター点検要望書に書き込むのも一案だと思います。それによってどう対応して
    くれるのでしょうか、ある意味楽しみです。(わが家も上階の子供さんの足音が
    かなり響いているので)

    でも一番良いのは、やはりご両親が子供さんに

     ・部屋の中では走らないでね
     ・部屋で歩くときはやさしく歩いてね

    と教える事でしょう。その際「なぜ部屋の中で走っちゃいけないのか」、「なぜ
    やさしく歩かなくてはいけないのか」の理由も添えると理解してくれるのでは
    ないでしょうか。理由はもちろん「下の人に迷惑がかかるから」です。子供は
    ただ「○○しちゃいけない」と言われるだけでは言う事きかない場合があります
    からね(^ ^;

  2. 146 入居済み住民さん

    住まれている方は感じの良い方ばかりで安心していますが、マンション周辺のことで気になることがあります。
    ・夜遅くに駅の南口に若者が集っていることがあります。翌朝は食べ散らかしや吸殻が放置されたまま。
    ・マンション北側の歯科医院横の高架下の空き地(立ち入り禁止)に若い男女が入り、段ボールを敷いて飲食や喫煙。
    ・マンション西側のスペースは駐車場なのでしょうか?引越し期間中は業者さんの車でしたが、いまだに車が停めてあります。あのスペースは歩道だと思っているのですが。先日は若者が2台とめて、窓を開けてシャカシャカ大音量でした。
    これから開発が進むのは楽しみなのですが、環境が荒れないように願っています。

  3. 147 入居済み住民さん

    私も見ました。駅南側では今のNHK朝ドラのようにダンス練習している若者がいますね。
    練習自体はともかく、ラジカセ持ってきて音鳴らしてるのはどうかなと思いました。
    そしてじゅん歯科横の高架下も、変なたまり場になっていますね。あそこは夜暗いので
    変な事が起こらないか心配です。MJRは小さな子供たちが多いので。

    西側スペースの駐車は、ホントいつまで可能なのでしょう?
    私は全世帯の引越が完了したら車が入れなくするのかと思いきや、今だに全開放です。
    停まっていれば住民の方の来客かな、と思うのですが、ひょっとしたらMJRに関係ない
    人達も停め始めるかもしれません。(イオンの買い物客とか)

    早いうちに何とかしてほしいですね。

  4. 148 入居済み住民さん

    若者の深夜のたまり場になるので、近くにコンビにはない方が良いと思います。

    イオンの営業時間が長いのでそれほど不自由はしていません。

    ただし、コンビニの機能のうち、宅急便の窓口、公共料金等の払い込み窓口の機能は近くに欲しいとは思いますが。

  5. 149 入居済み住民さん

    24時間営業じゃないコンビニならいいかもですね。
    ただ菓子ひとつ買うにしても隣のイオンのほうが断然安いので
    コンビニ行くかなぁ・・・コンビニはほとんど定価販売だし。
    私も宅急便窓口・公共料金等の払込み窓口機能だけ利用しそう
    です。やはり隣がイオンじゃコンビニ経営のうまみが無いかも。

  6. 150 入居済み住民さん

    話題を変えてすいません。
    イオン1階の歯科と、高架下のじゅん歯科。どちらが良いかご存じの方いらっしゃいませんか。
    主観で結構ですので。
    宜しくお願いします。

  7. 151 入居済み住民さん

    お客さんというか入ってる患者さんはイオン1階の歯医者さんのほうが多そうです。
    じゅんは中が見えないぶん患者さんが入ってるのか入ってないのか分かりませんね。
    私もいつか歯医者に行くことになるとは思うので、行った人の意見を聞いてみたいです。

  8. 152 入居済み住民さん

    パークホームズのスレで、MJRの話題がちょこちょこ出ています。興味のある方は一読を。ところで西側歩道の路駐はそろそろ止めましょう。わたしも止めます。

  9. 153 入居済み住民さん

    マンション西側の駐車、良いのか悪いのかって東急コミュに聞いたらいいのでしょうか?
    このマンションは来客用駐車場ってのが1台もないので、来客には今はあそこに泊めても
    いいよって言ってしまってますが…

  10. 154 匿名さん

    開院してずっーとイオンの“伊都スマイル歯科医院”に通っています。
    私の場合は最初から治療ではなく定期検診として通っていますが
    院長先生も他の先生・スタッフのみなさんも感じが良い方ばかりです。
    時間も遅くまでやってて無休なので通い易いです。
    診察室も中で区切られているのでゆっくりリラックス気分です。
    特別な治療を受けているわけではないので上手かどうかはわかりませんが。

  11. 155 入居済み住民さん

    No.154 by 匿名さんありがとうございます!

    見た感じとしてもイオン1階の伊都スマイル歯科医院は良さげでしたので、今度行ってみたいと思います。受付の女性達の声が元気いいですよね(^-^)

    あとマンション西側の駐車ですが、住民の来客ならまだしも、部外者が停める事が懸念されますので、住民に「駐車許可証」を配布という案もあります。
    でもNo.152 by 入居済み住民さんは駐車自体あまり快く思われてないかもしれませんので、これはやはり管理会社に問い合わせてみるのが一番かもです。
    私も両親が来たとき西側に停めてもらってるので、微妙な立場ですが(^ ^;

  12. 156 匿名さん

    155さん
    154です。

    “伊都スマイル歯科医院”の続きですけど
    妙なくらい元気良くテンションが高いです。
    明るく元気良くが医院のモットーなのでしょうか…
    最初はどこかの居酒屋かと思いました。
    ぜひ行ってみてください。

    院長先生自ら医院の外を朝掃除をしておられました。

  13. 157 入居済み住民さん

    西側の駐車の件ですが、あそこはあきらかに車道ではなく歩道です。免許をとったのはずいぶん前なので曖昧な記憶ではありますが、歩道に車が進入できるのはその先にある駐車場などに入るため(マンションの駐車場入り口のような場所)に横切る場合など例外的に認められているだけだったはずです。したがって、マンション西側も車の進入自体がダメだと思います。マンションと関係ない人が駐車することを誘発しないためにもマンション住人はあの場所には駐車しないようにしましょう。イオンの駐車場が3時間まで無料なので、来客には多少不便でもイオンの駐車場を利用してもらうようにお願いしたほうがいいと思います。しばらくは家具屋さんが荷物を搬入する場合などマンションに関係がある車が駐車するかもしれませんが、しばらくたって落ち着いた頃になってもまだ駐車が目立つようであれば、警察に取締りを頼んだほうがいいかもしれません。西側はマンション敷地ではない(たぶん市道の一部)ため、管理会社の範疇ではないと思います。

  14. 158 匿名さん

    配達のトラックなどにはマンション前の道路に駐車して荷物の積み下ろしをされるよりも、西側に駐車して荷物の積み下ろしをして頂いた方が安全であり交通の妨げにもならないと思います。
    また、住人の方で平置き駐車場の利用者は問題ないのでしょうが、機械式駐車場の場合はマンション駐車場内の通路部分に一旦止めてから人の乗降りや荷物の積み下ろしを行うしかなく、他の方の迷惑になってしまいます。
    であれば、広い西側歩道部分に止めてから安全かつ落ち着いて行動したいと考えます。
    特に老人や子供が同乗者の場合は急がせたくは無いですし、時間が掛ってしまうことは仕方の無いことであり安全と効率を考えると西側を一時利用できれる現状を便利だと考えます。
     ただし、日常的に車庫代わりとしての利用やエンジンを掛けたままの長時間駐車などは迷惑ですので注意していく必要はあると思います。
    私は西側への駐車よりもむしろ西側の駅前ロータリー内や手前での路上駐車、先に書きましたがマンション前への駐停車を止めて頂きたいと感じます。
    余談ですがマンション駐車場内を徐行せずに走行する一部の住人車両を見かけます。
    危険ですのでやめましょう!

  15. 159 入居済み住民さん

    MapFanの地図に、わたしたちのMJRが載っていました。なんかうれしいですね。ちなみにグーグルの地図はまだのようです。

  16. 160 入居済み住民さん

    MapFanの地図見てみます! Googleは個人的に登録して公開したら出てくるようです。

    ところで昨日は西側の駐車すごかったですね。ある時間帯はいつもの倍ぐらいの車が
    停まってました。この掲示板に書き込んだ事で、逆に部外者が「あ、あそこ停められ
    るんだ」とイオンに行った時とか、電車でどこかに行くときに停めているような気が
    します。学研都市駅の駐車場と思われちゃ困りますよね(-_-;

  17. 161 入居済み住民さん

    西側の広い歩道 工事中から開いていました。救急車が患者さん待ちをしていたり たまに乗用車が止まっていたりしていました。引越しのための開放ではないと思います。
    交流センターになる所の西側の歩道も南側開いています。あそこは駐車の実績が無いから
    誰も進入しないのでしょう。
    いっぱい発展してきたらそのうちに厳しくなるのでしょうが 大目に見ていただく間は
    こちらも常識的に常識的に利用させていただきたいものです。

  18. 162 入居済み住民さん

    入居してからは初のカキコです。
    西側の歩道の路駐に関して、ちょうど考えていたところです。
     確かに引越しや、工事、配送、積み下ろしなど、車道に停めて作業されるほうが
    迷惑な場合は、一時的かつ速やかな意識のもとで駐車されることは悪くないように思います。
     しかし、見ている限り、商業車でしょうか、多い日には6〜7台ほど見かけます。
    これは外から見ても印象が悪く、MJR周辺が無法地帯になりかねません。開発地区の
    先駆であるこのマンションの意識レベルが問われることになりそうで気がかりです。
    もちろん、自分自身、停めることはありませんが、以後も気をつけます。皆さんも心がけて
    いきましょう。

    また、少し前の話題にあった“上の階からの子供の足音・騒音”について・・・
    我が家は上も下も子供さんがおられますが、上はもちろん、むしろ下の階からの
    音のほうが気になります。一概に上の階だけが罪なわけではないようなので、皆さんも
    お気をつけくださいね。我が家も子供がいますので、同じように下はもちろん、
    上の方にも迷惑をかけているのでは・・と思い、子供には度々注意をしています。

  19. 163 入居済み住民さん

    西側駐車の件、子供の走り回る音の件、共にこの掲示板に書き込んでも住居者全員が見てる訳
    ではないので、白黒決着をつけるなら管理会社か管理人に話をしてみるのはどうでしょうか?

  20. 164 入居済み住民さん

    西側、駐車できなくなりましたね。ザンネン!
    ところで話は変わりますが、イオン北西のユタメ池で夏に花火大会があったようですね。
    今年もあるのかな。
    うちのベランダからは見えるか微妙ですが、近いからそばで見てもいいかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ今宿駅西

福岡県福岡市西区今宿三丁目

3,570万円~5,120万円

2LDK、3LDK

61.23平米~73.77平米

総戸数 47戸

DOOP糸島の杜

福岡県糸島市波多江駅北3丁目

3,410万円~4,500万円

3LDK・4LDK

68.81平米~82.71平米

総戸数 35戸

サンパーク糸島グラッセ

福岡県糸島市浦志2丁目

未定

3LDK・4LDK

62.87平米~76.79平米

総戸数 39戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸